
このページのスレッド一覧(全1281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2010年4月8日 14:58 |
![]() |
10 | 8 | 2010年4月3日 21:16 |
![]() |
3 | 1 | 2010年3月23日 11:17 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月14日 09:57 |
![]() |
5 | 3 | 2010年3月2日 14:33 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月1日 00:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
B電器で27500円であったので、ネットオークションでエコポイント交換の商品券27500円分を25000円でゲットし購入しました。どこも割引ないので有効かと思います。参考にしてください。
0点

まぁ、Touch限定で無くても、色々と応用が利くやり方の一つでしょう。
でも、2500円くらいなら、その方法はメンドクサイと言う見方もあるような気がします。
書込番号:11201244
4点

送料あるいは実際に買いに行くための交通費とか、時間と手間も(歳をとると体力も)ただではありませんからねー。
私的には電化製品に関しては、5000円くらいの価格差であれば本当に得なのかどうか考えてしまいます。
書込番号:11205090
0点



今回の変更点は以下の通りです。
・iPadと同期: 好きな音楽、ムービー、テレビ番組、ブックなどを持ち歩いて楽しめます
・ブックの整理と同期: iPadの「iBooks」からダウンロードしたブック、またはiTunesライブラリに追加したブックを整理および同期できます
・Genius Mixの名称を変更したり、並べ替えたり、取り除いたりできます
下記の記事の中で
「iPadが発売される4月3日(米国)に「iPhone OS 3.2」のアップデートがリリースされ、iPhone・iPod touchにも何らかの新機能・改良が加えられることが予想されます。」
とありますが、「iPhone OS 3.2」で何か新機能が追加されるんですかね。もし追加されるなら楽しみですね。
http://ipodtouchlab.com/2010/03/itunes-update-91.html
2点

hide0829さん、こんにちは。
こういった変更点があるといよいよ発売が近づいてきたなと感じます>iPad
「iPhone OS 3.2」の方もちょっと期待したいです。
書込番号:11168015
1点

こんにちわ
いつもさすがに早いですね。
早速DLさせて頂きました。随分時間掛かりましたよ。
最も「iTunes9.1」以外に「QickTime」「safari」「VoiceOverKit」
まで、アップされました。iPodを繋げた時の表示が変わりましたね。
それにしても、iBookはインストールされるんですかしら?
いまだにiPadのHPにはのってないですね。
iPhone OS 3.2ですか。そうですね。
・iPhone専用アプリが使える。
・アプリ・写真がD&Dでtouchに取り込める。
・11画面が1画面に表示される。
・どこかに隠れたtouchを携帯等で音が出せる。
・横にしても画面が回転しない設定が出来る。
・各アプリの強制終了が前のホームボタンの長押しで出来る。
どれも無理ですかね。
書込番号:11168713
1点

カーディナルさん、Easyecocoさんこんにちは。
いつもレスありがとうございます。
>iPodを繋げた時の表示が変わりましたね。
本当ですね。オプションの項目に「ビットレートの高い曲を128kbps AACに変換する」の項目が増えていますが、これは今回からなんでしょうかね?以前のアップデートで増えていて私が気付いていなかっただけかもしれませんが…。容量が圧迫されている人にとってこれは便利かもしれませんね。
今回のアップデートでもTOP25がちゃんと同期できない不具合は修正されていませんでした。
あと余談ですが、iTunes9.1にするとiFun-Boxで認識されなくなりますね。いずれiFun-Boxのアップデートで対応されるかと思いますが…。
書込番号:11169938
1点

hide0829さん こんにちわ
うわ〜!ちょっと失敗しましたね。
iFun-Boxもそうですが、GoodReaderUSBも使えないですね。
これは、チョット不便になっちゃいました。残念。
書込番号:11171818
1点

こんにちわ
「ライブラリ」の「アプリケーション」の表示も
かわりました。「iPad用アプリカーション」が
上方に表示されるようになりましたが、これを見
るとまだまだ少ないですね。
そういえば、アメリカでは、iBookのアプリがApple
から提供されていますね。
書込番号:11181424
1点

私も遅ればせながらアップデートしました。
iPod/iPhone同期管理画面はすっきりして見やすくなった感じがしますね。
>hide0829さん
>「ビットレートの高い曲を128kbps AACに変換する」の項目が増えていますが
多分今回からの変更だと思います。
少しでもiPodやiPhoneの容量を節約したい人には便利ですね。
外の雑踏の中で聴くなら128kbpsでも十分だと思いますし。
>Easyecocoさん
>「iPad用アプリカーション」が
>上方に表示されるようになりました
これがちょっと分かりませんでした。
iPhone/iPod touch用のアプリとiPad用のアプリが分かれて表示されている感じですか?
私のiTunesでは完全に混在しているように見えてます・・・(^-^;
そういえば、一部のアプリは
iPhone/iPod touch用とiPad用のアプリが
「ユニバーサルアプリ」として一つにパッケージされているんですね。
つまりそういうアプリを所有している人は、既にiPad用アプリを入手していることになります。
これって凄い事ですね。
書込番号:11182643
1点

ゆの'05さん こんばんわ
アプリケーションのアップデート(更新)をする
と2つに分かれるようです。
私の持っているものでは、Evernote・Planets
Midomi Sound・Pcalc・NowPlaying等10種類
くらいですね。これからどんどん増えそうです。
早く買いなさいと言われているようでチョット
怖い。
書込番号:11182893
1点

>Easyecocoさん
理解しました。
アプリケーションをグリッド表示にすると、iPad用アプリが別表示されていますね。
私は普段アプリケーションをカバーフロー表示にしているので、気がつきませんでした。
書込番号:11183001
1点



アップルが、アプリを友人に贈ることができる機能をApp Storeに追加したようです。
iPhone・iPod touch向けのアプリを購入することができるApp Storeに、ギフトを贈るオプションを追加したもので、購入ボタンの右横のメニュー(三角)から、「このAppを贈る」を選択することで利用できるようです。
友達にお勧めアプリを紹介したり、お祝いに辞書アプリを贈ったり、友達に対戦相手になってもらうために贈ったりできますね。
ギフト機能の追加はいろいろな面でいいですね。
http://ipodtouchlab.com/2010/03/appstore-gift.html
2点

hide0829さん、こんにちは。
これは本当に良い機能の追加ですね。
私も使ってみようかなと思います。
書込番号:11128321
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第5世代 (16GB)
私は友人と遊ぶ際に動画を撮ることが多いのですが、映像が途中から真っ暗になることがあります。
真っ暗というか、明るい光源などはいくらか光って見えるのですがそれ以外は真っ暗です。
このような状態になる方がいるとネット上で少々お見かけしましたが、あまり多くないようで情報が集まらないのが現状です。
そこで私のiPodも真っ暗になるという方、コメントでも挙手として「ノ」と入れていただくだけでも構いません。
また、そんなことないんじゃないの?盗撮への対策とかじゃないの?などのコメントもお待ちしております。
なんにせよ情報を集めるのが投稿の意図なので、興味お持ちになられた方は書き込んでいただければ幸いです。
1点

私も同じようになります。
暗くなるタイミングは様々ですが、どうもバッテリー残量が少なくなった
時になることが多い気がします。
アップルのサポートセンターにその症状を伝えたところ、
「復元」をして初期設定に戻してほしいと言われましたが、改善されず
修理に出し結果的に交換をしてもらいました。
しかし、交換されたものも届いてから一週間も経たず同じ現象が起きました。
再度サポートセンターに連絡したところ、CDから取り込んだ音楽ファイル等が
原因でそのようになっている可能性があると言われ、
初期設定に戻し、中に音楽ファイルなど一切入れずに使ってその現象が起きるか
試してほしいと言われました。
試してみましたが、すぐに同じ現象が起きました。
まだアップルには連絡していませんが、所詮音楽プレイヤーのカメラ機能なんて
おまけみたいなものなのであきらめています。
書込番号:10633294
0点

>オラだよオラさん
コメント、またアップルへ問い合わせての情報などありがとうございます。
確かにメディアプレーヤにおまけでカメラが付いてると考えればそう重要視するものでもないですよね。
それでもYoutubeやblog用には使えるレベルの動画が撮れてしまうので、この現象が起きてしまうことがもったいない、
出来るなら改善してほしいと思う方も多いはずと思い、
全員が全員そうなるのかな?
真っ暗にならない人もいるのかな?
などと情報を集めていきたいと思います。
(オラだよオラさんのようにバッテリー残量の関係など、どういうときに起こるか等もありがたく感じました)
他にも何かありましたら皆さんよろしくお願いします。
書込番号:10644079
0点

私も同じようになります。
撮影開始20分後や、1時間経過後など
まちまちです。
物が悪いと思い、2台目を買ってみましたが3回目使用時に同じ症状
が出ました。
こうなると同じ症状が出るnanoはかなり多いのでは?と思います。
オラだよオラさんのスレを見ていれば2代目は買ってなかったと
思います・・・。
私も出来るなら改善してほしいと思っています。
書込番号:11082978
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MC008J/A (32GB)
Wi2 300で無線ランと接続しています。
新幹線のN700では、新幹線用プリペイドID 150円/3時間です。
でも、iPod touchは、無線LANがなかなか接続できませんでした。
3点

今から仕事さん、こんにちは。
150円/3時間なら使ってみようという気になりますね>Wi2 300
iPod touchでなかなか接続出来なかったというのは気になりますが…
書込番号:11014114
1点

今日、休みなので、マクドナルドのモバイルポイントに接続してみました。
問題なく、接続できるので、新幹線の中では接続しにくいということです。
書込番号:11021877
1点



以前に歌詞に関する質問がいくつかありましたが、曲の歌詞をダウンロード、曲に進行に連動して表示してくれるアプリで『歌詞app』というのが出たようです。
この『歌詞app 』は権利者の許諾を受けているみたいです。
現在は邦楽の歌詞のみに対応し、洋楽は今春頃を予定しているそうです。
値段に関しては歌詞1曲分につき1ポイントが必要で、ポイントは5ポイント(115円 = 23円/曲)から購入が可能。まとめて購入するとお得になり、最大で350ポイント(3500円 = 10円/曲)まで一度に購入できるみたいです。(リリースを記念し、先着10万ダウンロードまで1曲分が無料でダウンロード可能)
ソニーの歌詞ピタみたいな感じで、曲に合わせて歌詞が動いてくれるので、需要がある人は1曲無料なので、試してみてはいかがでしょうか?
他にも無料のアプリで「TuneWiki」がありますが、洋楽中心で邦楽は少ないみたいです。
0点

愛音楽という無料アプリ。
中華系のソフトなので一部漢字が中国の漢字になるけど使えます。
著作権的にどうなんだろ?消される可能性大。
http://itunes.apple.com/jp/app/id352003844?mt=8
書込番号:11014772
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





