Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ipod touchからyahoo!japanが見れなくなった。

2008/07/11 01:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB376J/A (32GB)

yahoo!japanを開こうとしてもソフトバンクのyahooトップページにとんでしまいます。
iPhoneならわかるのですが、なぜtouchまで…
私はドコモですしほんといい迷惑です。

書込番号:8059802

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/07/11 15:08(1年以上前)

> Re:(Re>)を消すのが好きな人さん こんにちわ

それって、もしかしたら

http://www.yahoo.co.jp/
    ↓
http://ipn.yahoo.co.jp/

に飛んでしまうということですか?
私は、あまりyahooを使いませんが(メールぐらいかな)、
こちらの方が、使い易いと思いますけど、どうでしょう。
touchし易いといったところですね。

書込番号:8061555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1117件

2008/07/11 20:21(1年以上前)

pcの方のアドレスを入れても絶対にソフバンにいってしまいます。
頭に来る!
選ばせろって感じです。

書込番号:8062590

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/11 21:19(1年以上前)

あっ、本当だ。
勝手にジャンプしますね。


これは便利ですね。
私もドコモのユーザーですが
全く問題なく使えますし
とても使いやすい。動画も観れますね。

わざわざブックマークを入れ直さなくても自動的にジャンプするのも、気が利いてますね。

書込番号:8062876

ナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2008/07/11 22:19(1年以上前)

ユーザーエージェント偽装するとOSXのSafariでもそうなりますね。ホットペッパーもそうですけどね。

書込番号:8063240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2008/07/11 22:37(1年以上前)

個人的にはpc版のほうが安心感があります。
ソフバンのトップページだと「ipodtouchもおちたな」
感が。やはりブラウザときいてyahooのトップページを思い浮べませんか?
yahooのあの画面があるからこそインターネットなんだな。と感じます。
シンプルなケータイ風だからこそこれまでと勝手がちがう。と不安になります。
それにソフバンにipodtouchまで合わされるのでしょうか?
ipodtouch所有者に不必要なものもありますが一様便利になったのは確かですがやはり元のyahooがいい

書込番号:8063346

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/11 23:31(1年以上前)

>ソフバンのトップページだと「ipodtouchもおちたな」
>感が。

そもそもソフトバンクのトップページなど表示されませんし、それをiPod touchのせいにするなどお門違いもいいところです。

>やはりブラウザときいてyahooのトップページを思い浮べませんか?

いいえ、全く。
Yahooのトップページが思い浮かぶなんて人に言うと、笑われますよ。

>ipodtouch所有者に不必要なものもありますが一様便利になったのは確かですが

一部は不必要だけどどれも便利って・・・

まあ、どちらのページが好みかはそれぞれなのでそれに対して否定はしませんけどね。
いきなり怒り出して理由を聞いても支離滅裂で・・・
なんというか、変わってないなあ、というか(^-^;

書込番号:8063708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/12 13:53(1年以上前)

私は持っていませんが兄のタッチを無線設定した時に感じましたが、先週の時点ではPCと同じYAHOOのホームページが出てました。
で、昨日触らせてもらったら、おっしゃってるサイトに行きました。私もPCを使うことが多いので以前のヤフーのトップページの方が好きだったなぁと思ってました(なれなんでしょうけど)。
ユーザーの任意で設定できると良いですね。

書込番号:8066106

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/07/12 20:11(1年以上前)

使いやすくなってますね

書込番号:8067646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件

2008/07/16 00:24(1年以上前)

みなさんそれぞれですね。
ここでどうこう言ったところでかわりませんよね。
郷に従うことにします。
慣れます。
ありがとうございました。

書込番号:8083982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

25%のソフトは無料らしい

2008/07/10 16:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB376J/A (32GB)

スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

iPhone 3Gの発売と同時にオープンするiPhone / iPod touch向けApp Storeは当初から500本を超えるラインナップで内25%のソフトは無料になるもようです。
でも無料のソフトはパソコンで言うフリーウエアのような物なの?
それとも有料ソフトのお試し版?

書込番号:8057109

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/10 17:56(1年以上前)

>でも無料のソフトはパソコンで言うフリーウエアのような物なの?

無料は無料
今出てるTouchだとアップグレード必須だろうから有る意味有料だけどw

値段は作者が決めることが出来る
無料で良いと作者が決めれば無料だし、有料が良いと作者が言えば有料になる
ただそれだけ
Appleはそこには関与してない

書込番号:8057373

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/10 22:15(1年以上前)

App Storeがオープンしました。
最新のiTunes 7.7をインストールしてご覧下さい。

書込番号:8058682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/07/12 15:34(1年以上前)

iPhone 2.0 Software Update for iPod touch 販売開始してました、いつからだろう?
今、ダウンロード中です楽しみだな。

書込番号:8066480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ピンクのクマさん

2008/07/10 08:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)

クチコミ投稿数:600件

普段はウオークマン派なんですが、コレ見たらnanoが欲しくなっちゃいました(笑)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080709/focal.htm

書込番号:8055746

ナイスクチコミ!0


返信する
めろ♪さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/10 12:27(1年以上前)

可愛いですね(笑)くまさん。

書込番号:8056356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB376J/A (32GB)

クチコミ投稿数:101件 妖精帝國FC 

これもやはり原油高の影響でしょうか?

書込番号:8032092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/05 10:47(1年以上前)

5月中旬から6月まで続いていた5万円を切る価格は出なくなりましたね。
直接は関係ないと思いますが、間接的にはあるかもしれません。

中長期的には影響が広がると思います。
パソコンの筐体を作る企業の倒産も起きているようですから・・・

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080704/1016352/?P=1

書込番号:8032259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信30

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/B (16GB)

スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

今回、初期不良と思われるiPodの当たってしまい、交換しなければならないのだが、店頭では初期交換してくれないことを初めて知った。

サポートの電話でも、「ソフト的な問題ではなく、ハード的な問題だと思われます」ということなのに、必ず「検証」をしてからでしか交換はできず、それには最低1週間程度時間を要するというのだ。

なぜ明らかに初期不良だと分かっていても、店頭での交換に応じてもらえないのかと聞くと、「皆様に、平等のサービスを提供するため、例外は認めていない」と言うのだが、平等に面倒をかけているとしか思えない。平等にしたいのであれば、店頭交換に応じる、初期不良の可能性が大な症状の線引きを平等に行えばよいのではないだろうか。

毎日使用する商品を、購入した直後にメーカーへ送り返さなければならないのは、あまりにも酷だ。音楽やビデオだけではなく、スケジュールの管理に使う人もいることだし。しかも交換品が再度初期不良となる心配だってある。確立はそう大きくないだろうが、二度も初期不良品に遭遇してしまったら、目も当てられない。

商品の返品に寛大なことが多い、本家アメリカの対応ではどうなのか、ちょっと興味がある。そのうち調べてみたい。

いずれにせよ、もう少し、個々の事情、状況に合わせて、融通を利かせてくれてもよいのではないだろうか。どう思います?

書込番号:7699410

ナイスクチコミ!4


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/20 15:19(1年以上前)

サポートに電話しちゃうから悪い
先に購入店行ってこういう症状なんだけどどうなん?ってのを聞けば交換してくれる事もある
この辺は販売店の判断な事も多いからサポートとは言い分違ってる事だってたまにある

書込番号:7699532

ナイスクチコミ!4


スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

2008/04/20 15:31(1年以上前)

>先に購入店行ってこういう症状なんだけどどうなん?ってのを聞けば交換してくれる事もある

もちろん、購入店にまず連絡してからのことです。購入店はヤマダ電機でしたが、頑として、アップル製品は、アップルの方針のため、店頭での交換はしないということでした。

書込番号:7699582

ナイスクチコミ!1


bayshoreさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/20 17:03(1年以上前)

結局、電話だけでのやり取りなんですよね? 確かにお気の毒ではあるのですが、1担当者レベルで判断するにはちと金額がはってしまうものだし、やっぱり状況を見てというのが正しい判断のような気がしますが。
アップルストアの直販店だったら、その場で正式な担当者が判断してすぐに交換ということもあるのですがね。
まぁ、初期不良であれば修理扱いではなく、確実に交換されますので、その点ではまだましだと思います。

書込番号:7699897

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/04/20 17:12(1年以上前)

>いずれにせよ、もう少し、個々の事情、状況に合わせて、融通を利かせてくれてもよいのではないだろうか。どう思います?

できない理由がこの一文にすべて含まれているのだと思いますよ
APPLEではね

書込番号:7699928

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

2008/04/20 17:23(1年以上前)

>結局、電話だけでのやり取りなんですよね? 確かにお気の毒ではあるのですが、1担当者レベルで判断するにはちと金額がはってしまうものだし、やっぱり状況を見てというのが正しい判断のような気がしますが。

電話だけのやりとりですが、店頭で、症状を確認してもらっても駄目だというのがアップルの方針です。

今回私が購入したiPodは、開梱して最初の電源時に、画面が真っ白でアイコンが表示されないというものでした。スリープボタンのon/offを一度するとその後問題なく使用できるのですが、スリープボタンを押して復帰する時、数回に一回は、同じ症状がでます。

このような購入直後から出ている症状は、初期不良として、判断に困るような症状ではないですし、日本の他のメーカーあるいは他の類似商品で、店頭交換してくれないものはないと思います。

もっと値段がはるパソコンであっても、このような症状であれば、即店頭にて初期不良交換してくれるでしょう。

書込番号:7699984

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/20 17:57(1年以上前)

>電話だけのやりとりですが、店頭で、症状を確認してもらっても駄目だというのがアップルの方針です。

俺が前にバイトしてた店でiPodClassicを交換したことあったなぁ
オーストラリアから来てた方で、そのときの担当者は俺(その店で英語話せるのは俺しか居なかった)
もちろんオーディオ関連コーナーのリーダーの許可はもらったけど・・w

ちなみにPC側でうまく認識しないって症状だった
認識しても曲転送できないからって事で交換
交換後は問題なかった

書込番号:7700113

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5345件Goodアンサー獲得:63件

2008/04/20 18:04(1年以上前)

今回私が購入したiPodは、開梱して最初の電源時に、画面が真っ白でアイコンが表示されないというものでした。スリープボタンのon/offを一度するとその後問題なく使用できるのですが、スリープボタンを押して復帰する時、数回に一回は、同じ症状がでます。


もしかして初期不良でなくソフトのバージョンアップで
改善するかもしれない。
購入後電源投入は設定するための段階で
時間がかかるかもしれないと思うので
むやみにスリープボタンを押した原因で
おかしくなったかもしれない
確認するが電源を入れる前に説明書を
(必ず注意項目があるはずです)
お読みになれましたか?

書込番号:7700141

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

2008/04/20 18:18(1年以上前)

>俺が前にバイトしてた店でiPodClassicを交換したことあったなぁ
オーストラリアから来てた方で、そのときの担当者は俺(その店で英語話せるのは俺しか居なかった)
もちろんオーディオ関連コーナーのリーダーの許可はもらったけど・・w

そりゃあ、どのようなことにも例外的事例はあるでしょう。大多数の方が遭遇するであろう、一般的な現状について、このような状況はおかしくないですか、改善されるべきではないですか、という提起に対して、いくら個々の事例を挙げてもらっても無意味ですよ。普通は対応できないという規定でも、ごねたら通ったということも現実にはありますからね。

もちろん、このようにすれば、あるいはどこそこの店であれば、うまく対応してくれることがありますよというアドバイスなら大歓迎です。

書込番号:7700207

ナイスクチコミ!0


bayshoreさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/20 18:22(1年以上前)

> 電話だけのやりとりですが、店頭で、症状を確認してもらっても駄目だというのがアップルの方針です。

店頭って、あのいい加減なヤマダ電機の店員が判断することですよね。私がもしアップル以外のメーカー側の担当者だとしても、ヤマダ電機の店員ごときに症状を判断してもらいたくはないですね。直販のアップルストアだったら、専門の担当者の判断ができるのですが。

書込番号:7700229

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/20 18:24(1年以上前)

Appleが不良や故障の対応をユーザーとダイレクトに行いたいのは、データを集めたいからではないですかね?
推測ですが。

仮に販売店が初期不良の交換に応じたとしても、Appleがその不良品を引き取ってくれないわけで、その分は販売店の負担になるわけですよね?
購入者がAppleに直接連絡を取ってくれれば無償で交換して貰えるものを、わざわざ敢えて店の負担で行うメリットがあるのか?という所ですよね。
まぁ、それも結局は販売店の判断になるわけですが。

書込番号:7700236

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

2008/04/20 18:34(1年以上前)

>もしかして初期不良でなくソフトのバージョンアップで
改善するかもしれない。

バージョンアップでも改善はませんでした。復元も試しました。

>購入後電源投入は設定するための段階で
時間がかかるかもしれないと思うので
むやみにスリープボタンを押した原因で
おかしくなったかもしれない

そのようなことはしませんでした。

>確認するが電源を入れる前に説明書を
(必ず注意項目があるはずです)
お読みになれましたか?

正直に言いますが、ざっと目を通しただけです。(^.^) ただし、今再度説明書に
目を通しましたが、asikaさんがおっしゃているような注意項目はありませんよ。
仮にあったとしても、私の使用方法に問題はなかったと思いますし、アップルのサポート
も、ハードの問題の可能性が大だと認めている、そしてまた、店頭にて再現ができる症状
もある。しかし、店頭での交換は行わないというのは、どうしてなんだろう。なんらかの
改善がされるべきなのではと思っての投稿です。

なかなか判断のつきにくい症状などもあるでしょうから、いかなる場合でも、店頭での
交換に応じてほしいなどとは思っていません。しかし、いかなる場合でも、一旦メーカーに
送り返せというのは、不合理だと感じています。


書込番号:7700269

ナイスクチコミ!0


bayshoreさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/20 18:37(1年以上前)

>仮に販売店が初期不良の交換に応じたとしても、Appleがその不良品を引き取ってくれないわけで、その分は販売店の負担になるわけですよね?

アップルはどうかはわかりませんが、通常は初期不良としてメーカーに送り返します。それがメーカー側の判断として、初期不良であれば正式に新品を送り直し、仮にメーカー側の判断で初期不良ではないというものになった場合でも、仕方なく初期不良として応じることが多いです。まぁ、それ以上に家電量販店は色々と売ってくれますから。
じゃあアップルは?というと・・・。

書込番号:7700288

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

2008/04/20 18:46(1年以上前)

>Appleが不良や故障の対応をユーザーとダイレクトに行いたいのは、データを集めたいからではないですかね?
推測ですが。

販売店を通してもデータは集まるでしょう。

>仮に販売店が初期不良の交換に応じたとしても、Appleがその不良品を引き取ってくれないわけで、その分は販売店の負担になるわけですよね?

どのような流通になっているかは知りませんが、現状では、そうなのかもしれませんね。

>購入者がAppleに直接連絡を取ってくれれば無償で交換して貰えるものを、わざわざ敢えて店の負担で行うメリットがあるのか?という所ですよね。

お店のメリットそれとも購入者のメリット?
返品をアップルが回収してくれなければ、もちろん、お店には何のメリットもないでしょう。
ユーザーとしては、毎日スケジュール管理などに使っている「手帳」でもある
iPod Touchのダウンタイムを最小限にできるというのが一番のメリットですね。

とてもよくできた商品なので、1週間も10日も手元にないと非常に不便に感じると
いうこともあります。それほどよくできた商品なんですよね。(^.^)

書込番号:7700323

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/20 19:06(1年以上前)

>もちろん、このようにすれば、あるいはどこそこの店であれば、うまく対応してくれることがありますよというアドバイスなら大歓迎です。

じゃあ電話で連絡したのがまずかったって言えばいいんですかね??
いきなり店頭に乗り込んで文句言ってやれば普通は交換する
少なくとも俺が居た店じゃ複数回交換に応じてた(不良返品の棚にいくつか置かれてた)

それと交換したClassicだけど不良品扱いで送りましたよ
本部がそのあとどうしたか知らないけど・・・w

書込番号:7700408

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

2008/04/20 19:14(1年以上前)

>いきなり店頭に乗り込んで文句言ってやれば普通は交換する

なるほど、それはそうなのかもしれませんね。少なくとも他の店はともかく、「俺が居た店」ではそうだったのでしょう。ただ、「乗り込んで」文句言わないと交換してもらえないとすれば、それはそれでまた不合理なことです。

書込番号:7700451

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2008/04/20 19:20(1年以上前)

この方に、適切な回答を求めるのは少し無理かも?
挑発に乗って返信してたら、スレが荒れるだけですよ。
嘘か本当か解らない自慢話したい人のようですから。

書込番号:7700474

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

2008/04/20 19:25(1年以上前)

>この方に、適切な回答を求めるのは少し無理かも?
挑発に乗って返信してたら、スレが荒れるだけですよ。
嘘か本当か解らない自慢話したい人のようですから。

そうですね。ぐっと我慢しましょう。(^.^)

書込番号:7700496

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5345件Goodアンサー獲得:63件

2008/04/20 19:42(1年以上前)

Nao太郎さん やはり駄目だったのですか?

購入店で相談すればいいと思います
普通にやりとりして初期不良交換に応じるか
アップル送りになるかわかりませんが
運で試してみたらどうですか?

書込番号:7700566

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件 インドの写真 

2008/04/20 19:48(1年以上前)

>Nao太郎さん やはり駄目だったのですか?

>購入店で相談すればいいと思います
普通にやりとりして初期不良交換に応じるか
アップル送りになるかわかりませんが
運で試してみたらどうですか?

ありがとうございます。
症状が悪化してきたので、明日にでも、もう一度購入店と交渉してみます。

書込番号:7700597

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/20 23:28(1年以上前)

>症状が悪化してきたので、明日にでも、もう一度購入店と交渉してみます。

それが良いと思いますね
まぁ直接乗り込む(?)べきでしょうけど
電話だと話の食い違いとかが出るかもしれないし適切な対応が取れるとは考えにくい
特にAppleストアじゃなくヤマダの店員に電話なら尚更w
量販店の場合は慣れてる人が電話に出るとは限らないですからね

書込番号:7701907

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

どこかに止められるのが良さそう

2008/06/30 18:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB225J/A シルバー (1GB)

スレ主 ラミダさん
クチコミ投稿数:69件

今は旧式だから止められない
最近使っていて、不便に思っていた
これ買おうかな?
しかも512MBで入れまくるといっぱいになる。

あとは、1曲連続再生とか、選曲が良くなればなー

かといって、あのでかい1万2万も出す気はあんまり起きない
聴ければ良いよ

書込番号:8011061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/06/30 18:29(1年以上前)

もやっとぼーる〜♪

旧式も持ってますけど社外品で固定道具いくらでもあると思いますよ
(USBキャップの部分に色々工夫された品があったはず)
クリップになった奴とか、ピンバッジみたいに針を刺して裏から固定するタイプとか・・・。
純正のアーム固定バンドも使いましたけどキャップにクリップのついた奴が一番
使いやすかった記憶がありますね。
スレタイの1Gを今は主に使ってますが、最初から挟めるクリップがあるのは
すごくいいですね。
駆け足用なので襟付近に固定して使ってます。
ただこの手の品の悩む(困る)点は使わないときのイヤホンのしまい方じゃないかと・・・。
これも色々ありますがw

私はモヤっとボールみたいなマスコットの巻き取り具使ってます。

書込番号:8011155

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング