Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

復活

2008/01/21 10:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9282J/A (20GB)

スレ主 50→50さん
クチコミ投稿数:71件

2年半程使用して、泣きのマークが出ました。保障も切れてるし開けてみるか、と。
その時は閉じただけで動いたのですが、また止まったのでHDDの寿命と勝手に考え、東芝製を購入、交換しましたがまた同じ症状が出たのでclassicを購入。
しかしなんかもったいないので、ネットで送料手数料込み\2,080-でバッテリー購入、だめもとで交換したところ今のところ止まる事無く動いてます。HDDは古い方に戻し、次壊れた時用にとっておくことにしました。
こんな事もあるんですね。新旧2台体制でしばらく遊びたいと思います。

書込番号:7274161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod 接続ケーブル Panasonic CA-DC300D

2008/01/20 23:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)

スレ主 PC24ESXさん
クチコミ投稿数:405件

掲題の製品をPanasonicのカーナビ(CN-HDS625TD)に取り付けました。
iPodをPanasonicのカーナビに接続してカーナビの画面で再生・操作できるようにするものです。
一部対応していないiPodがあるとのことでしたけど、iPodTouchは大丈夫でした。
音楽の再生と充電ができます。
参考までに。

http://panasonic.jp/car/navi/products/HDS635T/kihon/systemup.html

書込番号:7272875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NEW iPod Touch って出るのかな?

2008/01/07 16:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)

来週15日にMacWorldが開催されるようですが、今から新製品を楽しみにしています。
New iPod Touchの噂は聞きませんが、何が出てくるかな?

書込番号:7216420

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件 iPod touch MA627J/A (16GB)の満足度5

2008/01/07 17:30(1年以上前)

iPod系が出るなんて話は今のところ何処にも出てないんだが
それにMacWorldの名前から分かるでしょ
Mac系だって・・・

書込番号:7216528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/01/07 18:14(1年以上前)

New iPod touchはないでしょう。
ハード的に改善点はあまりないと思う。(容量?)
それに2月からSDKが公開されるし。
その寸前に「新しいのだよ!」なんてする人じゃないね。
Mr.ジョブス

無駄使いやめようさんとしては
「買ってすぐに新しいのでたらヤダな(>_<)」
ってことかも知れないけど、今アップルの視野にあるのは
「iPhone日本上陸」だよ。
今欲しいなら iPod touch
待っていいなら iPhone
まぁiPhoneが上陸するのは秋かな。独断だけどね。
国内キャリアの話が薄れていくのは気のせいか、それとも正月だったから?

アップルってのは予測できない企業だから大いにサプライズはあり得る。
でもそんなこと言ってたらアップル製品買えませんよ。
(この文句は過去ログ既出でしたか?ゆのさん)

Birdeagleさん
MacWorld ExpoだからってMacだけとは限りませんよ。
iPhoneが発表されたの去年だっけ?
去年は燃えたなぁf^_^;

書込番号:7216663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/07 21:29(1年以上前)

iPhoneはGPS云々をひっつけてDoCoMoで来年906と一緒に発売するとかなんとか。まだわかりませんが。でもDoCoMoのようですよ。AppleはiPhoneを日本で売ってからでないとどうしようもないと思います。画面も960×640にしてもどうしようもないですし。容量アップも32GBは無理だとおもいます。

書込番号:7217555

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件 iPod touch MA627J/A (16GB)のオーナーiPod touch MA627J/A (16GB)の満足度5

2008/01/07 22:26(1年以上前)

何故か呼ばれたので出てきました。

touchは出てからまだ半年も経っていないので新型が出る可能性は低いと思います。

噂ではiPhoneのソフトウェアがバージョンアップしコピー&ペーストが可能になるとか。
他にもいくつかの新機能が搭載されると言われています。
おそらくiPodがらみではその辺の発表とSDKの詳細についての発表が中心になると思います(あくまで噂です)。

あとはMacの新製品と、噂のモバイル機になるのでしょう。

まあ日本ではiPhone上陸はもう少しかかりそうなので、「欲しい時が買い時」でいいのでは?

書込番号:7217887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/01/09 19:54(1年以上前)

皆さんレスをありがとうございます。
iPhoneは、いまいち魅力を感じないんですが、GmailやWebブラウズ用にiPod touchでもいいかもと思っています。電話ならNokiaのシンプルな携帯電話がいいですね。
iPod touchのファームアップによる新機能も期待しちゃいますね〜。

書込番号:7225155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/01/17 00:29(1年以上前)

アップルストアを見ると一応Newのマークが付いていますね。

書込番号:7256641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iPhone日本発売の発表なし

2008/01/16 11:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)

スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

MacWorld 2008でiPhone日本発売の発表はありませんでした。
DoCoMoとSoftBankのどちらに決まるのでしょうか?

書込番号:7253889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/01/16 13:09(1年以上前)

ドコモだったらガッカリ。ソフトバンクならもっとガッカリ。
ウィルコムにしてぇ〜

書込番号:7254089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/16 16:34(1年以上前)

ウィルコムはありえませんよ。やはりドコモが一番です。

書込番号:7254564

ナイスクチコミ!0


MuroLynnさん
クチコミ投稿数:19件

2008/01/16 17:21(1年以上前)

リーク情報だとドコモだったんですけどね。発表なかったですね。
http://www.pocket-lint.co.uk/news/news.phtml/12251/13275/Steve-jobs-keynote-speech-leaked.phtml
iPhone is coming to Japan in March with NTT DoCoMo
その他にもiPod touchがらみの情報も書かれていますけどどこまで本当でしょうかね。
まあ、Apps and Widgets期待しています。2月中旬?

書込番号:7254687

ナイスクチコミ!0


スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

2008/01/16 19:17(1年以上前)

iPhoneが日本で発売されても「おさいふ携帯」の機能は付かないでしょうね!
日本独自の機能も付けてくれれば絶対に買ってしまいそうなのですが、だめなら
iPod touchと携帯を持ち歩くしかないのかな。

書込番号:7255047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/16 23:57(1年以上前)

ワンセグは…。無理ですね。オプションであればいいのに。
お財布ケータイはりんごマークがFeliCaだったりして。

書込番号:7256470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

itunes7.5の問題(?)

2007/12/15 13:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)

クチコミ投稿数:77件

itunes7.4から7.5に更新してからやたらPCでの立ち上がりが遅くなりました。

みなさんそのように感じられましたか?

音楽データだけで300G以上あるので仕方ないかもしれませんが7.5にしてからitunesの立ち上げから使用できるようになるまで1分半以上かかります。7.4の時はこんなにかからなかったのに。立ち上がってからの使用には何も問題なし。

サポセンに電話しても再インストールを進められるだけでそんなこと既に何度も試していますが同じです。7.4のインストーラーで戻してみると何も問題なくすぐに立ち上がるので、やはり7.5になってからです。一応、7.6では改善するようにお願いしておきましたがね。

念のため、3台のPCを使用して音楽データ量と立ち上がりの速さを調べてみたらやはりデータ量によって比例して立ち上がる速度が違いました。

データの多い人は特に問題がない限り無理に7.5にする必要なさそうです。とはいえ何かこちらに個別要因でもあるのかまだ少し気になっています。

以上、ご参考になれば

書込番号:7117162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/15 14:51(1年以上前)

west-villageさん こんにちは

お〜っ、私の他にも同じ症状の人がいたんですね。
ちょっと嬉しいです。

私も、[7052911]に書いてありますが
west-villageさんと同じような感じです。

音楽データは、私は80GBぐらいしかありませんが・・・

つい何日か前にQuickTimeの新しいのが出て、セキュリティ関係の修正でしたので
たぶんだめなんだろうな〜、と思いつつ
やってみましたけど、やはり改善されませんでした。

>一応、7.6では改善するようにお願いしておきましたがね。

ありがとうございます。
私も、早く改善されて欲しいです。

書込番号:7117351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/15 20:41(1年以上前)

私も同じこと考えていました。音楽データは1GB(寂しい)ですが起動時間に1分かかります。パソコンが古いのが原因かと思っていたのですが、やはりiTunesのもんだいでしたか!
7.6で改善してほしいですね。
あとiTunes起動中にiPodを繋げるとフリーズするのも改善してほしいです。

書込番号:7118461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 iPod touch MA627J/A (16GB)のオーナーiPod touch MA627J/A (16GB)の満足度3

2007/12/15 21:52(1年以上前)

私のPCも100GBくらい音楽データが入っていますが、電源オフ状態からPCを起動してiTunes7.5の起動が7秒でした。何か違いがあるのでしょうかね?

PCは自作品でCPUはQ6600、メモリ2GB、OSはVista-HomePremiumです。HD2600XTのビデオとSoundBraster X-Fi XtremeAudioを積んでます。

投稿者の方々の起動が速くなるトリガとなればと思い、投稿させていただきましたが。

書込番号:7118776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/15 22:18(1年以上前)

やはりPCでしたか!
お恥ずかしながら6年前のを使っております。
OFFからiTunesが使えるまで
起動時間3分+インターネットがつくまで4分+iPodをつなげてiTunesがつくまで5分+フリーズして再度つけるまで3分=15分。
時間の無駄ですね。パソコン買い替えた方がいいんですかね?

書込番号:7118943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/12/15 22:55(1年以上前)

私のメインマシンは、
CPU: Core2 Duo E6750
Memory:2GB
OS: Windows Vista Ultima
ですが、これでitunesクリック後操作可能まではやはり1分半程です。

バックアップ用のサブ機で、
CPU: Athlon64×2 4400+
Memory:1.5G
OS: WindowsXP pro
これで同じく1分45秒程です。

ちなみにデータはともに329Gです。

午前中に他に2台のPCでもはかってみましたが、30G程データを入れたPC(スペック割愛)では15秒ほどでした。

真空管命さんのPCと私のメイン機のスペックを考慮するとこれほどの差がでるのも不思議です。
特に問題のない人もいるような感じ(?)なのでやはり何か特定環境に起因する問題でもあるのかもしれませんね。
Itunes7.5の起動を邪魔する何かがあるのかも。

書込番号:7119160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/15 23:06(1年以上前)

iTunes起動直後の画面

みなさん こんばんは

CPU Core2 Duo E6600
MEM DDR2-667 1GB×2
OS  Vista Home Premium

なんですが、iTunesのアイコンをクリックしてから操作可能になるのに
私は30秒ぐらいですね。

west-villageさんは、こんな風になりますか?
この四角い枠?みたいのが消えるまで、操作不能なんですよね。

もちろん7.4に戻せば、こんな枠は出ずにすぐ操作可能なんですけど。

書込番号:7119232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/16 07:41(1年以上前)

7.5ですが、
iTunesアイコンクリック後使えるようになるまで、
10秒もかからないです。

使用環境:自作デスクトップ
CPU:PentiumM735
メモリ:1GB
OS:WindowsXP SP2
常駐:ウイルスセキュリティ(7MBメモリ使用)・mixi station(12MBメモリ使用)
iTunesデータ容量:約60GB
iTunesバージョン:7.5.0.20

他の方の書き込みを読むと、
私のより高スペックなのに遅くなっている方もいらっしゃるようなので、
スペックは関係ないのかもしれません。

常駐に関係あり?
(前科のあるウイルスバスターが怪しい、とか)

書込番号:7120431

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件

2007/12/16 09:11(1年以上前)

うちは自作ですが、
C2D E6600->3.0GHz
MEM 2GB
Video GF8800GTS
OS WinXP SP2
常駐 Avast! / Win Live Messenger / Skype / Object Dock
iTunesデータ容量 約450GB (音楽だけだと約50GB)
iTunesバージョン 7.5.0.20

という条件で起動時間10秒もかかりません。OSによる違いでしょうか?常駐ソフトも十分怪しいですが・・・

書込番号:7120648

ナイスクチコミ!0


ipod-boyさん
クチコミ投稿数:86件

2007/12/16 10:03(1年以上前)

私の確認結果をご報告します。

システム:
デル
Windows XP Profeessional
Inter Core 2.00
2.00GB RAM
HD:空き領域10G以上

音楽と動画データ 4G

iTunes立ち上げ時間(PC再起動,他のアプリは殆どオフ)
初回:11.8秒 二回:6.2秒 三回:3.8秒 四回:3.5秒

五回:3.7秒
注:五回目はワード、エクセル、PowerPointも立ち上げた状態の確認結果

ちなみに、アンチウィルスソフトはノートン/Nortonです。

何かヒントがあれば幸いです。

書込番号:7120812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/16 11:03(1年以上前)

みなさん こんにちは

OSは、別のHDDでXP Pro SP2を入れてみましたが
やはりだめですね。

常駐も今は、NIS2008とサイドバーですが
カスペルスキー7.0、また、セキュリティソフトを入れてない状態
あとは、iTunesのプラグインしとてikara(ver0.65.2.2)を入れてるので
それも入れないでやってもみましたけど、だめですね。
(すべてOSクリーンインストールからです。)

msconfigで、iTunesとQuick Timeを、普段はスタートアップから外してるので
元に戻してみましたけど、それでもだめですね。

あとは・・・iTunesインストール時に入れられた、Apple mobileなんとかと、Apple ソフトウェア アップデート?
でしたっけ?。
それを、即効でアンインストールしちゃいましたけど・・・
アンインストールしたら、まずかったのかしら。

それだけは、アンインストールしないでは、試してませんので
また、OSクリーンインストールから試してみますかね。
(う〜ん、大変。。。)

書込番号:7121010

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件

2007/12/16 23:03(1年以上前)

iTunes起動時にアップデート検索をしてるのは「Apple ソフトウェア アップデート」ですかね?もしそうだとすれば、iTunesが起動時に上記ソフトからのレスポンス待ちしているのでは?などと思ってみたり。単なる推論ですが…
ちなみに自分はソフトウェアアップデートは消したことないです。モバイルデバイスサポートと合わせても35MB前後だし、一度消さずに試してみてはどうでしょうか。

書込番号:7124041

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2007/12/17 00:13(1年以上前)

自分のマシンではこんな感じでした。

システム:
Apple MacBook(1st)
OSX 10.5.1 (Leopard)
Core Duo:2.00 GHz
RAM: 2.00 GB
HDD:空き領域 約11 GB
外付けHDDにてiTunesライブラリ管理
ライブラリは約30 GB
iTunes7.5

iTunesをDockからクリック後
1回目 約10秒
2回目 約5秒

でそれぞれ起動。

ちなみに同マシンのPallarels上で
システム:
Apple MacBook(1st)
Windows XP Profeessional SP2
Core Duo: 2.00 GB
割り当てRAM: 388 MB
仮想HDD:空き領域 約4.61 GB
常在ソフト:
kaspersky internet security
AppleKbWin
Demon Tools

タスクバーから起動するまで
1回目 約10 秒
2回目 約7秒

書込番号:7124482

ナイスクチコミ!0


So Nice!さん
クチコミ投稿数:73件

2007/12/17 12:55(1年以上前)

みなさん、大変参考になりました。
一分以上きついですね。 私はOLDPCで、3400曲ですが、1回目11s、2回目7sでした。 なにか別に問題があるようですね。

iTunesの表示項目が多すぎませんか? 必要最小限にしてみたら?
 不要なリンクを解除。 ストア、ラジオ、TV・・使うときだけ。
  HDの最適化されてますか? いつのまにか断片化進んでます。
   ウィルス、スパイウェアのチェックはされてますか? いつの間にか巣に・・。
   

書込番号:7126008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/18 12:56(1年以上前)

みなさま ありがとうございます

遅くなってごめんなさい。
結局iTunesインストール時に、入れられるソフトも
そのままで、やってみましたがあいかわらず
iTunesの画面が出て、30秒ぐらいは、操作不能です。。。

ほとんどの方が問題なく、すぐ使用できるのに・・・
「うわぁぁぁ 何故だ、何故戦う」
ていいたくなります。(>_<)

ところがです!!
試しに、Vista SP1を入れてみましたら
上の画像のように四角い枠みたいなのは、あいかわらず出ますけど
10秒ぐらい待てば、操作できるようになりました。
ちょっとは、ましになりました。
たまたま私だけかも、しれないですし(なぜそうなったのかも、よくわかりません)
正式版ではないので、他の方には、勧められませんけど。

これ以上、皆様にご迷惑をかけるのもなんですから
あとは7.6で改善されるのを願って、それまでは今ので我慢します・・・
west-villageさん、私がいっぱいでばってごめんなさい。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:7130444

ナイスクチコミ!0


So Nice!さん
クチコミ投稿数:73件

2007/12/18 21:05(1年以上前)

すみません。 今後のために結果(原因?)が知りたいな〜って。

要はVistaが原因なのでしょうか? iTunes7.5と相性が悪いのでしょうか?

書込番号:7132002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2007/12/18 21:43(1年以上前)

スレ主が放置したままで申し訳ないです。

みなさんいろいろ情報を寄せていただいてありがとうございます。

私自身は忙しくてその後何も検証できていません。



熱い男が大好きさん:

画像のような感じになりますね。
いろいろ検証していただいたみたいで。
気にせずどんどん書き込んで下さい。


So Nice!さん:

当方ではVISTAでもXPでも1分半以上かかります。









書込番号:7132197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/18 22:04(1年以上前)

So Nice!さん こんばんは

あくまで、私の環境では7.5との相性(原因がまだわからないので)
ではないかと、思います。

7.4でしたら、VistaとXPどっちでも待たされることはないのです。
しかし、7.5にするとVistaだけでなくXPでも
私の環境では、待たされるのです。

ただ7.4ですと、私の環境ではちょっとのことですが
一部表示が変だったりしたのです。
それが、7.5では起こらなかったので
7.5にしたかったのですが。

これで答えになってますでしょうか?


あと、Vista SP1でも、気のせいかも知れなくなってきました。
たしかに10秒位で済むときもありますが、やはり30秒近くかかる時も
あれから、やってみたらありました。

ちょっといいかげんなことを書いてしまい申し訳ありません。

>west-villageさん こんばんは

すみません、私の知識では全く解決できなそうです。

書込番号:7132318

ナイスクチコミ!0


So Nice!さん
クチコミ投稿数:73件

2007/12/19 20:10(1年以上前)

west-villageさん、熱い男が大好きさん(女性?) レスありがとうございます。 大変参考になりました。

皆さん、私よりはるかに高性能なPCをお使いでうらやましいですが、iTunesの起動が1分以上なんて、心中お察しします。 私だったら・・・やめときます、気が短いんで。

ただPCのグレード上げたいなって色々見ていてもVistaって評判良くないですね。 私は2000Proを長く使ってましたがiTunesのためにXpにアップ、IE7にしました。 Xpは新機能ほとんどないのに重い! IE7は一日に5〜10回落ちます! この際マックにいこうかな〜って。 (でもマックもフリーズ多いんだって、残念・・・泣;)

困ったものですね。

書込番号:7135777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/19 23:21(1年以上前)

So Nice!さん こんばんは

iTunesまだ、ちょっとあがいてます。無駄かもしれませんが。

>(女性?)

一応、そうです。
ただ、ちょっと燃えるものが好きなので・・・^^;
変でごめんなさい。

>皆さん、私よりはるかに高性能なPCをお使いでうらやましいですが

全然ですよ〜。
必死に洋服とか、我慢して、ちょっとずつお金貯めて
何ヶ月かして、やっとパーツ一つ買って、って感じなんですよ〜。

こちらの常連さんなどをいいな〜そんないっぱい買えてと、思いながら・・・

Vistaは、たしかに評判よくありませんけど
私は、好きですね。
それなりのスペックがあれば、快適に動きますし
綺麗ですし(あまり関係ない?)
初めのうちは、ちょっとXPと違って戸惑いますけど
慣れれば、もうVistaのほうが良くて
私は、XPあまり使わなくなりました。

まだXPでしか使えないソフトが、ちょっとだけありますので
時々は、稼動してますけど。

あと、よけいなことかもですが
XPはカスタマイズされてますか?
(とっくにされてたら、ごめんなさい)
ブラウザもXPでしたら、無理にIE7にされなくても良いのではないでしょうか?
ダブブラウザが目当て?でしたら
他にもIE7より、良さそうなのありますし。
(私は、Firefox使ってますが)

IE7がお気に入りでしたら、すみません。

書込番号:7136739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2008/01/16 11:18(1年以上前)

iTunes7.6がでてすっきり問題が解消されました。
情報頂いた方、検証していただいた方、ありがとうございました。

書込番号:7253769

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよ出ました!!

2008/01/16 07:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)

クチコミ投稿数:341件

アップルのアップデートサイト
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/whatsnew.html

書込番号:7253345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング