
このページのスレッド一覧(全1281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2007年12月22日 15:13 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月22日 00:18 |
![]() |
0 | 8 | 2007年12月15日 07:20 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月8日 23:55 |
![]() |
1 | 3 | 2007年12月6日 13:56 |
![]() |
4 | 2 | 2007年12月1日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA627J/A (16GB)
確認しなかった私が悪いのですが…
iTunesは32ビット版しかないのですね。
しかしエラーメッセージには64ビット版iTunesをインストールしろと表示されるのに…
サポートにもTELしましたが、64ビット対応予定は不明とのこと、
気長に64ビット対応を待ちます。来年の春くらいには出てるといいなあ…
64ビット版OSをお使いの皆様、お気をつけて…
2点

うちはVista 64ではないので詳しくはわかりませんが
Googleでvista itunes 64bitで検索したら
良さそうな情報がでてきましたよ。
書込番号:7109322
0点

激団ひとりさん、情報ありがとうございます。
実は私もネットで調べたのですが、iTunesが7.5になってこの方法はダメでした。
私の結論では、iTunes 64bit版が出るまで待つか。
XPもしくはVista32ビット版のOSの使えるパソコンを使うか。
この2つでは、と思っています。
もしiTunes 7.5以上が Vista 64bit版で正常に動いてる方、情報お待ちしています。
機種はiPod touch に限ります、他のiPod では動作していると言う情報はありました。
書込番号:7109554
0点

iTunes 7.4.3 (49 MB) ならどうですか?
使用できませんか?
書込番号:7110693
0点

maki2005さん、情報ありがとうございました。
結果はダメでした。「32ビットのOSにiPodを接続してください」という
iTunesからのエラーメッセージが出力されただけで、iPodの同期もできません。
APPLEは64ビット版は無視状態ですね…(T_T)
書込番号:7112084
0点

「Vista x64 で iTunes を使う」は読みましたか?
http://hyper-text.org/archives/2007/10/vista_x64_itunes.shtml
これには、当てはまらないのでしょうか。
書込番号:7112246
0点

maki2005さん度々アドバイスありがとうございます。
ご指摘のページは私が自力で改善するのに最初に見つけたページです。
このページの内容ではターゲットがiPod touch なのか不明な事と、
Vista64自体がWindows Updateでシステムファイルが何度もアップデートされていることです。
これは私の場合なのですが、NERO 7 プレミアムプラスも問題ないという説明で買ったのですが。
最初のインストールは問題なかったのですが、今の状態ではインスト−ル時にエラーが出ます。
一応インストールは終了し使っている範囲では異常は出ないので私には問題ないのですが、
NERO 8も発売されましたので…対応したのかな??と
以上のような状況から過去の情報が今現在必ずしも正確とは考えられません。
まあVista64に限ったことではありませんが…
書込番号:7113541
0点

もう見ていないかもしれませんが・・・。
私はWindows Vista Ultimate 64bitを使用しています。
iTunesのバージョン7.5.0.20をインストールしました。
インストール自体はちゃんと終わったのですが、
やはり起動の度にCDドライバー関連でエラー警告が出たので、
GEAR Softwareから「Driver_Installer_AMD64_EM64T.exe」をインストールしました。
その後はドライバー関連でエラーは出ません。
そしてiPod取り外しのエラーですが、これはマイクロソフトにバッチがありました。
http://support.microsoft.com/kb/933824/
この2点で問題なく使用できています。
ただし、Windows Updateでシステムの内容が変わったり、
iTunesのバージョンアップ等で状況は変わってしまうかも知れません。
書込番号:7145775
0点

けんちゃん♪さん、アドバイスありがとうございます。
仰るようにマイクロソフトのパッチを当てようとすると
「このシステムでは使用することができません」
と表示されパッチがインストールされませんでした。
CDドライバ関連のパッチは当てて再度iTunesのバージョン7.5.0.20をインストールしましたがiPod Touchは認識されませんでした。
現在私はVista64の使用をあきらめ80GBのHDDにVista32をインストールし、
ブートドライブを切り替えることによって、iTunesを使用して問題なく動いています。
私がVista64の使用を諦める情報になったHPを書いておきます。
http://d.hatena.ne.jp/foolmacky/20071007/1191741669
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071102/286265/?P=3
Appleが正式にVista64にiTunesが対応したとアナウンスされるまで待ちます。
書込番号:7146686
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)

ボーナス商戦は過ぎた、クリスマス商戦も過ぎた
書込番号:7140113
0点

いろんなチラシとかみましたけど全く安くなってませんでした。それとも見逃してた!?
年末年始に期待。
このまま高くなっていくのでしょうか?
書込番号:7141250
0点

ネット販売以外の家電店はすべて定価で販売してますね(iPodは)
感謝価格とか言っときながら定価販売とは・・・
ネット価格も少しずつ上がってきてますし・・・
書込番号:7142016
0点

ipod touch 16GBはいっきに1200円程安くなってますね。でもまたあがりそう。
書込番号:7144645
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
iPod touchの為に、無線LANルーターを購入しようとしている方がいると思います。
無線LANルーターを店頭で購入すると、約一万円すると思います。
FONの会員になると、無線LANルーターが1,980円(税込)で購入できます。
FONのHPは、
http://www.fon.com/jp
です。
無線LANルーターは、
https://www.fonshop.jp/index.html
です。
検討してみてください。
0点

FONはたまにタダで配るからそういうのねらってもいいんじゃない?
俺は送料だけ負担して手に入れたからね(900円くらいだったかな)
最近は秋葉とか福岡・天神エリアの人に紹介するという条件付きで送料まで無料で配ってたしw(知り合いいないから応募してないけど)
っつか本体無料ってのは先週もやってたよねw
書込番号:7113613
0点


試しにFONマップで”名古屋”を検索してみたところ、当方のPC(Windows2000、セレロン500MHz、メモリ128MB)では重過ぎて検索が出来ませんでした。
何回かトライしたところ、中国の上海市のスポットの地図が出ました。(死)
書込番号:7113836
0点

http://orz.xii.jp/fon_tool/view.cgi
http://fon.excite.co.jp/
このへんならいけるんじゃない?
公式のFONMapは劇重で有名w
俺的には上のやつが結構軽くて使いやすいかなって思ってる
http://maps.fon.com/?lang=jp
↑火狐でアクセスするなら最適化されてるらしいからそこそこ軽い
IEはクリックしちゃダメww
書込番号:7113962
0点

minamideさん、今晩は。
名古屋駅周辺に10カ所のポイントがありましたよ。
書込番号:7113964
0点

こんばんは。
Birdeagleさん紹介の一番上のリンクの地図を見たんですが、赤色の点が付いている所にFONユーザーが存在すると見ればよかったでしょうか?
僕の直ぐ家の近くにありますねぇ。。
書込番号:7115901
0点


エキサイトのやつなら緑が生きてる奴
黄色が死んでるかも(?)ってやつですね
まぁ生きてるって言っても一時間以内だかに反応があったやつだけですがw
書込番号:7116109
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB029J/A シルバー (80GB)
iPodの話じゃないので恐縮ですけど
iTunesのトラック番号表記の分母が勝手に変わるというのは結構前からのバグと思うんですが
全然改善されませんよね。
もしかしてボクだけですかね?
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB261J/A ブラック (8GB)
昨日、海外にてnano 8GBを購入して曲をダウンロードしていると突然リセットがかかり、再起動→リンゴマーク→再起動の無限ループ状態に。
購入店で商品を交換してもらうもまたしても同じ症状。
本日、日本のアップルサポートに電話して”ディスクモード”なる裏技を教えてもらい、ファームをアップデートすると復旧。ほっ。
アップルサポートの丁寧な対応には感謝しております。
0点

”ディスクモード”なる裏技を教えて下さい。
お願い致します。
書込番号:7068302
0点

>>maki2005さん
”センター+上”で通常のリセットを行いリンゴマークが表示されたら、すかさず”センター+下”を押すとディスクモードに切り替わります。
書込番号:7068431
1点

返信ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:7077241
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB249J/A ブルー (8GB)
製品の事ではないので申し訳ないのですが、私と同じ思いをして欲しくないので書き込みさせて頂きます。
先日アップルストアからiPod nano をギフト包装とカードにメッセージの印刷を頼んで購入したのですが、メッセージカードの印刷の文字が重なって印字され読めない状態の物が届きました。(iPod本体への無料刻印の事ではないです)
交換をお願いしたのですが、iPodとセットでしかカードは発注出来ないので、メッセージなしの白紙のカードがしか絶対に送れないと言うちょっと驚きの回答でした。
開封しても封筒は糊付けなどはされていないで、相手の方に気付かれることなく確認は出来ますので、皆さんがプレゼントに利用される時は、1度開封して確認された方が良いと思います。
「iPodをApple Store特製のギフトボックスに入れてお届けいたします。
もしあなたがプレゼントを開けるその場にいないのであれば、それは素敵な贈り物となります。もちろん、あなたがその場にいればもちろん驚きと喜びに包まれたその顔を見ることができるでしょう。」
と言うことでしたが私にはとても残念なプレゼントになってしまいました。
4点

エー(驚)本当ですかぁ!?
私も娘へのプレゼント用に同一仕様でアップルストアに注文しました。
先日、現品は到着したのですが、クリスマスプレゼントとして買った為、
まだ開封していません。今日帰ったら早速ギフトカードをチェックします。
情報ありがとうございます。
書込番号:7014813
0点

そんな〜
自分はもうすごく長いメッセージを友達に誕生日プレゼント
として送っちゃったよ。
書込番号:7054427
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





