
このページのスレッド一覧(全2409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2014年9月26日 23:44 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月23日 23:35 |
![]() |
5 | 5 | 2014年9月27日 13:31 |
![]() |
3 | 4 | 2014年9月18日 21:57 |
![]() ![]() |
4 | 12 | 2014年9月28日 12:47 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2014年9月10日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

Appleの正式な発表もありませんしそもそもハードウェアはそのままの状態ですので
OSのアップデートで音質が向上するとは考えにくいですね。
その時の気分や体調なども影響するのでは?
一種のプラシーボ効果かもしれません。
書込番号:17985204
2点

まぁ、ios8にしたら防水になるとかデマがあるくらいですし。
どこぞの気のせい事項だと思いますよ。
>一種のプラシーボ効果
まさにこれだと思いますが…
書込番号:17985231
2点

iOS8があまりにも使いづらかったのでiOS7.1.2に戻しておりましたが、先ほどiOS8.02にしましたので体感してみることにします。
たとえば、ハードが変わらなくてもアプリで音響特性が変わることもあります。
Onkyo HF Playerなど使うと、よりダイナミックな音響特性になるように感じます。
あくまでも、個人の好み、感じ方次第なので、音質が向上すると言い切れるかどうかは難しいです。
参考:
http://www.jp.onkyo.com/support/hfplayer/
書込番号:17985281
1点

下のスレでも書き込みましたが、購入検討中です。
是非、8.0.2の使い心地をお聞かせください。
書込番号:17985315
1点

iPad2、iOS8の環境で標準のアプリで曲を再生中、今の所、特別音質が向上したとは
感じません。
Onkyo HF Playerでもテストしてみようと思います。
書込番号:17985396
2点

tora32さん、FogWinterさん
ありがとうございます。
ハードウェアが変わらない限り難しかったですか。
甘い考えでした。
ITオタクさん
わざわざiOS8.02までしてもらって確認されたんですね。
本当に有難うございます。
Onkyo HF Player 良さそうですね。
使ってみます。
iOS8にしてもあんまり変わらないみたいですね。
当分の間ios7でいます。
書込番号:17985410
2点

tora32さん
わざわざiPad2のiOS8の環境で試してもらって有難うございます。
iOS8にしたら音楽の音が良くなる?
の質問は劇的な変化はないで終わらせます。
有難うございました。
書込番号:17985430
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch ME643J/A [16GB]
ドコモで iphone6+ を予約してきました。私はiosでうごく機器は本機しか知らないので質問します。
どうすればスムーズに移行を行えますか?
・ほぼネットの閲覧のために使用
・電話帳はありません
・メールは受信のみ。読んだら削除。保存していません
・PCのitunesを使って本機との間でレンタル映画をやり取りしています
・有料アプリはありません
おそらく本機に重要なデータはほとんど入っていないように思えます。心配はiphoneになった時にitunesとスムーズに連携できるかどうかです。クレジット情報などが登録されていますので。
よろしくお願いします。
1点


おおおお!!!!
こんなサイトがあったのですね。参考にします。
ありがとうございました。
書込番号:17974244
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

iPod touch 5gとiPad mini RetinaにiOS8を入れてみました。
さすがにiPad miniと比べるとAppの起動時などに反応がワンテンポ遅れる事がありますが、iOS7の時と比べて使っててストレスに感じるほどの遅さは感じません。
Appが起動しちゃえば特にモッサリでもないです。
個人的な感覚では全然OK。
バッテリーの表示はiPadと違って%表示は出ませんね。
今まで通りです。
書込番号:17952949
2点

ipodtouch5をiOS8にアップデートして色々してみましたがiOS7.1.2のときと比べますと若干かくつきますね、特にYouTubeはiOS7の初期のころに戻っちゃったかな...て思うくらいかくつきます。でもipodtouch5はiOS8対応機種の中で一番スペックの低い機種なのでiPhone5sなどの比較的新しい機種ならばかくついたりはしないと思います。
書込番号:17953296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
やはりバッテリー表示は変わらないのですね、
少し期待していたのですけど残念。
書込番号:17953464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8.02で若干改善されました。
8.00は重くて視覚効果を減らすをONにしてましたが、8.02はONでも何とかなるような気がします。
7.12にはかないませんが。
書込番号:17984943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
先日、iOS 8にアップデートしました。
個人的な感想は、思っていたほど遅くなった感じはなく良かったです。これからも使っていきたいと思います。
皆さん質問に付き合って下さりありがとうございました。
書込番号:17987276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iPhoneの下取りを利用せずにiPodのように使うのとiPodを買うのと、どちらがいいのでしょうか?金額以外でメリット、デメリットがあれば教えて下さい。
書込番号:17952303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種にもよりますが比較したHPです。
http://ushigyu.net/2013/06/05/difference-between-iphone-and-ipod-touch/
あとは使うキャリアによってキャンペーンの内容が違うかと思います。
最低限使っているキャリアと機種名位記載しましょう。
それによって条件は異なりますので。
書込番号:17952323
2点

9832312eさんありがとうございます。
良く分かるページでした。
4Sを下取りするか迷ってるところです。SoftBankで\21,600の下取りです。
現在3GSをiPodのように使っています。SoftBankのWiFiが使えるのがいいなと思っていますが、金額が第5世代のとそんなに変わらないので、その他の違いが知りたかったのです。
マナーモードの有無も結構重要ですね。
書込番号:17952367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)
AppleストアでiPodを初めて購入した者です。KENWOODのMG-F508からの買い換えです。
SONYのウォークマンは音の加工(低音の主張)が好みではなかったので、仕方なくiPodを購入しました。wavで取り込めば音質は大丈夫だろうと考えていましたが、高音の荒らさ?が気になって音楽を楽しめません(>_<)
以前のプレイヤーではwma などで聴いていましたが、とても満足できる音質でした。
ヘッドホンを変えれば音質は改善するでしょうか?
今、気になっているものは
・JVC 密閉型ヘッドホン HP-RX700
・ FOSTEX ステレオヘッドホン TH-7B です。
どちらのヘッドホンも音質の改善にはならないでしょうか?
今使っているのは安物の
Panasonic ステレオヘッドホン オーバーヘッドホン ブラック RP-HX300-K です。
学生なのであまり高価なものは買えませんが、貯金をすれば買えそうなもので 良いものがあれば教えてください。本当にお願いします(T_T)
書込番号:17939524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう少し予算を増やした方が良いのでは?
一万円代であれば、そこそこ選択肢も増えますしね。
好みもあるでしょうから、取り敢えず試聴してから考えた方が良いのでは?
書込番号:17939595
0点

JVC 密閉型ヘッドホン HP-RX700は、結構お安いわりにイイ音しますよ。音だけの評価でしたら1万円程度のヘッドフォンと同等レベルだと個人的には思っています。それに変なクセも無いので、テレビで映画鑑賞とかにも流用出来ますしね。
所有しているiPhone5sと相性も良かったので、iPod Classicとも相性が良いのではないかと思います。
新しくリニューアルして音質はそのままで、コードのところも改善された様ですし…
FOSTEXの方は聴いた事が無いので、一度そちらも合わせて、大型家電量販店か専門店で試聴してみられては如何でしょうか。
その上で納得いかなければ、もっと上のクラスのヘッドフォンを考えられたら良いのではないかと思います。
書込番号:17939769
0点

イヤホン替えれば音は変わるけれど、iPodとMGシリーズでは元の音が違いすぎるので近づけるのは難しいかも。
書込番号:17939818
0点

9832312eさん コメントありがとうございます(^^)
そうですよね。1万円台のヘッドホンならいい音楽が聴けそうですよね!
よく考えてみます!
しかし、住むところが田舎だからなのか大型家電量販店でも試聴用ヘッドホンの数が少なくて(6つぐらい)。。
選択肢が少なくて困っちゃいます笑)
書込番号:17939889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フェニックス7さん コメントありがとうございます(^^)
HP-RX700の感想を詳しく聞けてとても嬉しいです!
テレビ用にも使ってみたいですね。
音質には期待できそうです。
FOSTEXも少し気になっているものです。
お店にあれば聴いてみます!ありがとうございます(^^)
書込番号:17940018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Hippo-cratesさん コメントありがとうございます(^^)
やはり違いがありすぎますよね。
違和感がとてもあるので、音楽が楽しくないです。
ポータブルヘッドホンアンプをつければ、より改善されるでしょうが 今は手が出せません(>_<)
購入すれば音質の変化に感動しそうです。。
書込番号:17940038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.fujiya-avic.jp/products/detail66488.html
アウトレットじゃなければ2万円近いものです。これを強くお勧めします。これの後継機のT51pを持ってますがT50pのイヤーカップが金属になってて重いし傷がつきやすいです。反面T50pはかなりコスパがいいと思いますよ。ドイツ製で、使ってる材質がイヤーカップ以外鉄で日本メーカーのものより高級感があります。1万円のヘッドホンを使うならポタアンは考えなくて良いです。実はipod classicは出力に関していえばZX1を上回ります。16Ωでの値はzx1:15mw+15mw F880:10mw+10mw classic:30mw+30mw
駆動力に優れたプレーヤーです。
書込番号:17942042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジャッキー123さん お返事が遅れてしまいすみません(>_<)
コメントありがとうございます(^^)
おすすめのヘッドホンを教えてもらえて嬉しいです!
値段もハードルが高すぎなくていいですね(^^)
classicの性能についても知ることができて、とても嬉しかったです。少し安心しました!
教えて頂いたヘッドホンも選択肢に入れさせて頂きます!
書込番号:17947631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それなりのイヤホンに変えればipodclassicも音楽聴くには良いプレーヤーだよ
イヤホンの10proで聴いてるけど、バランスの良い音で聴けてるよ
特に低音に躍動感が有る訳でも高音の伸びが良い訳でもないけど
イヤホンとかヘッドホンをある程度良い物に変えてやると悪くない
色々、試聴して聴き比べると良いよ
書込番号:17980046
0点

comeback太郎さん コメントありがとうございます(^^)
classic利用者さんのご意見をお伺うことができて嬉しいです!
やはりそれなりのイヤホンを購入しないとダメなんですね。。(>_<)
comeback太郎さんがお使いになっているものも、いいイヤホンですね!
これをきっかけに値段の高いイヤホンで聴いてみたいと思います!
アドバイスありがとうございました(*^^*)
書込番号:17981632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘッドフォンで1万円代でしたら、こう言うのもお勧めです。Apple製品に合わせてチューニングしていますので高域も聴き安いと思います。リケーブルも出来、断線してもケーブルの交換だけで復活出来ます。イアーパット部分が90度に折れる仕組みとなっていますので、屋外でも屋内でも使用出来るアクティブ仕様となっていますので使い勝手は良いです。140gしかないので装着感も良く、長時間のリスニングにも疲れません。大型家電量販店で試聴出来ますので、試聴してみて判断してみて下さい。
http://kakaku.com/jump/itemview/0111/itemview_48543.html
イアホンは、高級機は学生さんなので省略しますが、Apple製品によく合いリーズナブルで結構良い音のするものとしてはオーディオテクニカのATH-CKR7とか高域も綺麗ですし、Apple製品の弱いとされる低域もしっかり程良く支えてくれ、音場、臨場感も有るサウンドなのでサラウンドが掛かった感じになってお勧めです。
一度、家電量販店で試聴なさってみて下さい。
書込番号:17981867
1点

フェニックス7さん お返事が遅れてしまいすみません(>_<)
2回もアドバイスを頂けて、とても嬉しいです!
Boseのヘッドホンですね!外でも使えるデザインでいいですね〜格好いい!
iPodとの相性もいい感じで期待できます。
ぜひお店で試聴してみたいと思います!
おすすめのイヤホンも紹介してくださり、ありがとうございます(^^)
是非とも参考にさせて頂きます!
たくさんの素敵なアドバイスを頂けて、とても感謝いたしております。
本当にありがとうございました(*^^*)
書込番号:17991138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
iwatchが発表されましたが、対応はiPhone5以上になっています。
iPod touchには対応しないのでしょうか?
対応すれば発売されたら購入を考えたいのですが・・・
書込番号:17920446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対応表見ていないので詳しくは知りませんが
iPhoneに比べて、GPS、通話などが出来ませんので、対応してなくてと仕方ないかもしれませんね。
書込番号:17920499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フィットネストラッカーの機能説明で、
「あなたが移動した距離の測定には、あなたのiPhoneのGPSとWi-Fiを使います。」
とありますし、ネットワーク機能もiPhone経由のようです。
Wi-Fi、Cellular、GPSが必要なので、残念ながら iPod touchへの対応はなさそうです。
書込番号:17921552
1点

機能をフルに使えないだけで対応はするんじゃないかな?
書込番号:17921573
3点

iPod touch(第5世代)は対応機種となっていました。
http://www.apple.com/jp/ios/whats-new/
該当URLの下の方です。
気がかりなのは、現在でもメモリ残が少ないので、サクサクと動くかどうかという点ですね。
書込番号:17921824
2点

確かに対応しているみたいですね。
一部の機能は使えないでしょうけど、発売されたら購入を考えたいと思います。
皆さん、情報ありがとうございました。
書込番号:17922167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。勘違いしてコメントしてしまいました。
iwatchの話題であり、iOS8と早合点してリンク先を掲載してしまいました。
間違った情報をコメントしましたことを深くお詫び申し上げます。
書込番号:17922245
0点

貼ってあるURLの下に書いてあるのはiOS8がサポートしてる
物が書いてあると思うんですが。
Watchのページの下の方にiPhone5以降が必要ですって
書いてあるんだけど、touch5世代ってiPhone5以降の
物なのでしょうか?
書込番号:17922252
0点

コメント書いてる最中に訂正コメント入っちゃいましたね。
と、言うわけで自分のコメントは下3行だけ生きていると
言うことです。
書込番号:17922283
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





