Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(16341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2408

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールアカウント

2009/07/12 21:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)

クチコミ投稿数:47件

touchでメールを使いたいのですが、アカウントがうまく設定できません。ちなみにヤフーです。PCで使っているアドレスとパスワードを入力すると、「メールを取得できません。ユーザー名またはパスワードが正しくありません。」と出てきます。

入力事項に何か問題があるのでしょうか。
教えてください。お願いします。

書込番号:9845196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/07/12 22:25(1年以上前)

 チャトモさん、こんにちは。

(ユーザーではないのですが)同じような質問のクチコミがあったような気がします。
 検索されると解決策も書かれているかもしれません。

書込番号:9845497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/07/12 22:29(1年以上前)

失礼しました。

おかげさまで解決しました。ありがとうございました。

書込番号:9845520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

非純正イヤホン装着時の挙動について

2009/07/10 13:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:47件

なかなかアダプタが出てくれないので我慢の限界を迎えそうです。
そこで、非純正のイヤホン(以下、非純正)を使った場合の挙動について教えて頂きたく書き込みします。
知りたい点は以下です。
・純正イヤホン(以下、純正)のリモコンにて音量操作後に非純正に付け替えた場合、変更した音量は保持されたままか
(純正に付属しているリモコンを用いれば、非純正でも任意の音量で使用可能か)
・純正イヤホンのリモコンにてプレイリストを選択、再生中に非純正に付け替えた場合、再生中のプレイリストは変更されないか
(純正に付属しているリモコンを用いれば、非純正でも任意のプレイリストで使用可能か)

更に、上記の操作によって音量及びプレイリストの選択が可能な場合、音量及びプレイリストを選択し、非純正を接続した状態で本体の操作にて電源を切り、再度電源を入れて使用を再開した場合、音量及びプレイリストは維持されているか

すみませんが、もし宜しければどなたかご回答お願いいたします。

書込番号:9832738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 13:42(1年以上前)

100円ぐらいのイヤホンでも買ってくれば自分で検証できますよ

書込番号:9832808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2009/07/10 13:58(1年以上前)

むしろイヤホンはあるのですが、Shuffle本体が無いんです。

書込番号:9832860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 14:45(1年以上前)

ズコーッ


それじゃ検証できませんね

書込番号:9832999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/07/10 14:48(1年以上前)

ええ。
ですのでこのような形で質問をさせて頂いております。

書込番号:9833011

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/07/10 17:41(1年以上前)

>てすた〜さん こんにちわ

1.音量については、ほぼその通りですが、ヘッドホーン
 によって、多少音量が変わりますよね。
 大きくすれば大きくなりますが、機種によって聞こえ方
 とか、音量も変わると思います。

2.プレイリストは選んだものがそのまま、再生されます。

さらに.電源を切っても大丈夫です。ブログにも書きましたが
 5秒戻りで連続再生してもらえます。

ほぼお望みの通りかと思います。

書込番号:9833572

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2009/07/10 17:49(1年以上前)

>Easyecocoさん
お答えいただきありがとうございました。

音量についてはそうですね。仰るとおりかと思います。
例えばリモコンにてShuffleの音量を10にして、非純正に付け替えて音量が10以外に変わってしまう等、そういったことでなければ十分です。

懸念点が解消されてとてもすっきりしました!HPの方も後ほど拝見させていただきます。
Shuffleを衝動買いしてしまいそうです。

書込番号:9833617

ナイスクチコミ!0


レガ爺さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/15 01:18(1年以上前)

旧純正イヤホンに比べshuffle付属のイヤホンは、市販MICつきモデルと同じ音質で、
良くなっておりgoodですが、なにぶん自分の場合耳から外れるため、
今、iPod shuffle(第3世代)ブラックを毎日の通勤で非純正カナルイヤホンを付け
替えて使っています。

【音量について】
 実際に再生中にイヤホンジャックを抜いても、電源をOFFにして差し替えても
前回の、音量をメモリしてますので、純正で非純正のちょうどよいボリュームを出して
差し替えればOKです。

但し、最近のipod製品は再生中にイヤホンが抜けると、自動的に一時停止になるため、
・純正抜き差しの場合はリモコンで1クリックで再生。
・純正から非純正を挿し代えるときは、電源を一度OFF->ONで再生。
となるので、精神衛生的にも、電源をOFFにして差し替えることをお勧めします。

あと基本的なことですが、ヘッドフォンの音量は、インピーダンスと感度で基本的な
能力が決まりますが、実際には装着形式やイヤホンの音域性能(高低音の味付け)で
体感的にもずいぶんと変わってきます。

気をつけねばならないのは、shuffleはヘッドフォンの最大出力がclassicなどに
比べ低いので、100Ωを超えるようなハイインピーダンスのものは、
音量を最大にしても音が出せなくなりバッテリの減りも早くなるので要注意です。
一般的な携帯プレイヤーをターゲットにしているイヤホンは12〜60Ω位ですので、
shuffleでも鳴らせますが、オーディオAV用のハイインピーダンス高出力を
要求する「ヘッドフォン」では十分な音量が得られないケースが多いので要注意。

【プレイリストについて】
 これも一度設定すれば、差し替えてもメモリされています。
但し、状況によっては、電源のON時にバッテリー情報ボイスで「バッテリxxパーセント」
としゃべった後は、再生が始まらない場合があり、こうなった時は、もう一度
OFF/ONで再生します。
また、再生の曲の途中であった場合、曲の頭にトラックが戻ることもあります。
#きちんとOFFして差し替えれば発生ケースは少なくなります。

非純正でやはり困るのは、音源によって音量が異なるので、一番うるさい曲で
調整することで可能ですが、やはりボリュームコントロールできないため、
そのため、純正イヤホンは選曲とVOLのためにいつも持ち歩かなければならない
のが不便です。
(中間にVOLコントロールがついているモデルや、NCヘッドフォンは音量大きめに
して、VOLで絞ることができますが..)

とにかく、shuffleのよいのは、プレイリストやsuffleモードで掛け流しで聴く
シンプル環境で再生して聴くのがよいのと、パンチの聴いた音質で以外に
touchやclassic、nanoのノイズとなるデバイスがないので以外にクリアで、
やはり気に入ったイヤホンで、Volコントロールできる、早くリモコンケーブルが
出ることを望みます。

書込番号:9856460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/07/15 09:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。

私が「やっちゃおうかな?」と思っていた使い方を実践されているんですね。
細かく答えてくださっていて参考になります。

本当に切実にアダプタ待ちです。
いつ出るのかなぁ。

書込番号:9857356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OS3.0

2009/07/08 23:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

クチコミ投稿数:8件

OS3.0にソフト交換したのですが、BLUETOOTHが使えるみたいなので使ってみたいのですが、
イヤホン、ヘッドホンを購入するだけで大丈夫なのでしょうか?他にアダプターみたいなのは
必要なのでしょうか?

書込番号:9825228

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/07/09 07:37(1年以上前)

アダプターは無しで大丈夫です。

書込番号:9826365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/09 09:01(1年以上前)

hide0829さんご返信ありがとうございます。早速購入したいと思います。

書込番号:9826590

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/07/09 09:16(1年以上前)

アダプター無しで音楽が聴けますが、再生・停止・音量調整のみで、曲送り・戻しは出来ません。
あと念のため確認ですが、イヤホン・ヘッドホンは普通のものではだめですよ。Bluetooth受信機が必要です。(A2DPプロファイル対応のもの)
多分大丈夫だと思いますが、文面からちょっと心配になりました。

書込番号:9826636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/14 23:07(1年以上前)

本日SONYのDR−BT50購入しました。無事にペアリングでき、回答していただいた

hide0829さんありがとうございました。

書込番号:9855638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この商品を使っています

2009/07/07 11:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

スレ主 microashさん
クチコミ投稿数:50件

この商品にあうリモコンみたいな物はありますか?移動中いちいちロック解除後停止と言うのが面倒で調べてもわかりませんでした…個人的には再生停止ボタンがあるリモコンで十分ですが曲送りボリューム調整ある商品があれば嬉しいですがありますか?

書込番号:9817175

ナイスクチコミ!0


返信する
SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/07 12:07(1年以上前)

OS 3.0へアップ済みなら、Bluetooth対応のレシーバーで
再生・一時停止・音量調節(これはレシーバーの機能)を
使用することが出来ます。

ちなみに自分は、SONY DRC-BT15Pを使用し
曲送り・戻しが使いたいため
シグマA・P・Oシステム販売 SBT01BKをiPod touchに接続し
使用しています。

書込番号:9817259

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/07 12:36(1年以上前)

リモコンは確かに便利ですが、
ロック解除画面(あるいはホーム画面や他のアプリを使用中でも)でホームボタン二度押しでiPodコントローラが表示される事はご存知?

書込番号:9817361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/07/07 13:21(1年以上前)

オーディオテクニカの「AT335i」という商品はマイク付きのリモコンで、その先に自分のイヤホンを挿して音楽等を聴くことが出来ます。(マイク使用のアプリも使えるようになります)値段も比較的安価です。

余談ですがSAM AQUAさん推奨のBTアダプターですが(私も持っています)、7月上旬ころリニューアル版(4,980円前後)が出るみたいです。

http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SBT01R

書込番号:9817550

ナイスクチコミ!0


スレ主 microashさん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/07 18:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
bluetoothは音質が下がる為使おうか迷ってます…

ゆのさんが言ってるホーム二度押しは3.0にしないといかないんですか?まだアップしてません…その機能は魅力的ですね!

書込番号:9818450

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/07/07 19:15(1年以上前)

3.0にアップしなくてもできますよ。
ご自身のもので確認してみてください。

書込番号:9818583

ナイスクチコミ!0


スレ主 microashさん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/07 19:37(1年以上前)

再生中ホームを二度押ししましたがいきませんでした。
なにか設定あるんでしょうか?

書込番号:9818669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 20:11(1年以上前)

設定は購入時のままで大丈夫です
マウスをダブルクリックするのと同じ要領でカチカチっと素早く押してみてください
巻き戻し、再生(一時停止)、早送りのマークが出てくるはずです

ちなみに自分はSAM_AQUAさんと同じ組み合わせで使っています
音質劣化が心配でしたが、イヤホンを直接刺したときと比べてもあまり変わりませんでしたよ(自分の耳が悪いだけかもしれませんが)

書込番号:9818813

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/07/07 20:39(1年以上前)

マニュアルのP32下の方に出ています。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPod_touch_2.2_User_Guide_J.pdf

書込番号:9818949

ナイスクチコミ!0


SY0211さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/08 00:19(1年以上前)

私も hide0829さん が紹介されているオーディオテクニカの「AT335i」を暫く使っていましたが、ボリューム調整が本体連動ではなく、リモコン本体での調整である事と、スライド式のボリューム調整が、上手く使えませんでした。
(再生、停止、曲送り、曲戻しに関しては、特に支障なく使用できますし、気に入ったイヤーホーンを使用できる点は、良いと思っています)

結局、私は本体のボリューム調整が可能な、純正の iPod用ヘッドフォン Apple In-Ear Headphones with Remote and Mic(MA850G/A)を現在使用しています。
音質の好みがあると思いますので、果たしてこれが microashさん に向いているかは分かりませんし、価格も1万円近くしますので、気に入らなかった時の事を考えると、ちょっと躊躇してしまいますが、BAドライバーを2個使用しているイヤーホーンとしては、破格ですし、リモコンの使い勝手もまずますだと思います。

色が白しか選択肢がない事と、純正のイヤーピースでは、低音が物足りないのが難点ですが、イヤーピースは、ソニーのEP-EX10M Wに換える事で、低音の物足りなさが解消されました。 色が白でも我慢できるならば、私はこれをお勧めします。

書込番号:9820558

ナイスクチコミ!0


スレ主 microashさん
クチコミ投稿数:50件

2009/07/08 23:11(1年以上前)

遅くなりましたがちゃんと二度押しできました。ありがとうございます。

書込番号:9825153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

スレ主 bose0926さん
クチコミ投稿数:2件

今回初めてこちらに書かせていただきます。
只今ウォークマン XシリーズにするかiPod touchにするか迷っています。
どうかご意見よろしくおねがいします。
両方とも32GBです。

書込番号:9812939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2009/07/06 17:44(1年以上前)

ご本人が何を求めていらっしゃるのかも判らないのに、他人からはアドバイスのしようがないと思いますよ。

iPod touchとXシリーズは、コンセプトが根本的に違うものです。単にオーディオプレイヤーとしてのくくりで考えていらっしゃるのなら、メーカーページなどを参考にそれぞれの違いを確認し、ご自身が何を一番重要視しているのかを再確認する方がまず先決です。

書込番号:9813084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/06 17:55(1年以上前)

ウォークマン Xシリーズと比較できる環境にないとなんとも言えませんが,両方お持ちの方が参考意見があるといいですね。
カタログやメーカーサイト、などを参考に、自分の一番「欲しい」機能、デザイン、など検討してみられるといいです。
噂では、ウォークマン Xシリーズの方が音質的にはかなり有利という話ですが,機能的には音楽に足して,アプリの多彩さなどのiPodタッチ,デザイン、と、比較点は多いと思います。

書込番号:9813130

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/06 19:58(1年以上前)

ゲームやアプリケーションが使いたきゃTouch。
音楽を楽しみたきゃSony。

書込番号:9813664

ナイスクチコミ!4


スレ主 bose0926さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/06 20:51(1年以上前)

ありがとうございました。
iPodにしようとおもいます。

書込番号:9814001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリ交換(リビルト品)交換について

2009/07/05 23:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

スレ主 友治さん
クチコミ投稿数:45件

ipodのスレ全般を見てて気になってるのですが、Appleにバッテリ交換に出すと
だいたいリビルト品?の本体と交換して戻って来るみたいですが
例えばバッテリ以外の故障などで、バッテリ交換として修理に出した場合でも
リビルト品との交換になるのでしょうか?

書込番号:9810197

ナイスクチコミ!0


返信する
m~ioi~mさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 23:58(1年以上前)

Appleに聞けば解決じゃん。

書込番号:9810356

ナイスクチコミ!2


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件

2009/07/06 08:51(1年以上前)

そもそもバッテリー以外の故障でバッテリーの交換は受け付けてくれません。

http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/

書込番号:9811431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 友治さん
クチコミ投稿数:45件

2009/07/08 15:30(1年以上前)

hide0829さん>

そりゃそうですよね。初歩的なことで申し訳ありませんでした。

書込番号:9822956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング