
このページのスレッド一覧(全2408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年6月23日 01:38 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月23日 05:58 |
![]() |
5 | 8 | 2009年6月23日 20:56 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月24日 20:00 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月24日 17:46 |
![]() |
10 | 8 | 2009年6月26日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
現在iPod touch 32Gの購入を検討しております。
周りの友人が数人所有しており、何回か視聴したのですが、ひとつ気になることがあります。音楽を聴いていて、高音域が妙に強く、シンバル音等が耳に突き刺さるような印象を受けます。同じ音源をiPod mini2G、iPod shuffle 3G、ポータブルCDプレーヤー、パソコン等で聞いてもそのようなことはありませんでした。iPodにそこまで音質を追求しているわけではありませんが、どうもこのことが気になってふん切りがつかない状態です。皆さんの中で、このような印象を受けた方はいらっしゃいませんか?
ちなみに、音楽の視聴に用いたヘッドフォンはソニーのMDR-Z600です。ドンシャリ傾向のソニー製品の中では、割とフラットな部類とされているものです。
よろしくお願いいたします。
0点

皆さん大変失礼いたしました。
あまりにも不自然な音色でしたので、イコライザの設定を確認致しました。すると、なんとフラットではなくダンスに設定されておりました。フラットに直して再度同じ音源を聴きましたところ、高音の突き刺さりは解消されました。iPod mini、iPod shuffle 3Gに比べ、より透明感のある音質でした。
どうもお騒がせしました。
書込番号:9743466
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB681J/A ピンク (2GB)
you tubeやニコニコ動画の音楽PVの音声だけをipodにいれることは出来るのでしょうか?you tubeの画像をipodにおとすソフトがipodにはついてる?様なことをきいたのですが
0点

iPodにはソフトなどはじめから付いてないようです
ネットから自分でiTunesをダウンロードして使う方法をとっているみたいですから
自分で確認してみてください
書込番号:9743314
0点

YOUTUBE等のダウンローダーを使い、MP4でダウンロードします。
ダウンロードしたMP4動画を変換ソフトで音声だけ取り出せます。
例えば,Any-Video-Converterを使うと全部出来ます。
ただし、音質はYOUTUBEで音質を下げているし、MP4から音声だけを
取り出しても変換しているので劣化します。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page206.shtml
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
書込番号:9743783
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
16GBと8000円くらいの差ですね。16GBほしいですが、金額的に8GBのほうが即買いです。16GBなら、いますぐ買うのが厳しい。。。どっちがいいでしょう??? もし、8GBを買ったら、後悔するとオモイマスカ? どなたがご指導ください。
1点

8Gで十分なら8G買えばいい
16G必要なら16Gにすればいい
そんだけでしょ
そのくらいのことも自分で決められないの?
書込番号:9743094
1点

動画再生をしなければ、8GBでも良いと思います。
書込番号:9743129
0点

こんばんミ、動画が再生したいですね、ただし、そんなに長いものではないのです。けど、アプリは
たくさんいれたいです、アプリもかなり容量を食うのですか?・・
書込番号:9743188
0点

16G買っちゃいましょう
容量の判断は他人が決めても使うのは自分なのでどう思うか
それは自分しかわかりませんよ
今動画と音楽データあるのなら
そのデータからどのくらい入るのか確認して足りるか足りないか確認してみたらどうですか
8Gと16Gで8千円しか違わないのなら
8千円だせば容量倍になると思って16G買うべきですね
書込番号:9743358
2点

最安希望中さん、こんばんは!!
例えば、容量が足りなくなったら、さっと決断して使わないものを削除できますか??
それとも、なんでも残しておきたい派ですか??
前者なら8Gを、後者なら16Gをお勧め致します。
良い買い物ができると良いですね。
書込番号:9743561
0点

16GB分のお金をためて、秋に出るであろうと予想される新型を買うのはどうでしょうか?
新型であれば機能もアップしているだろうし、値段も今の8GBに近い値段で16GBが買えるかも知れません。
書込番号:9744154
0点

相変わらず説明が厳しそうですねAppleユーザは…
下に特徴をざっと書きます。
1ヶ月ほど使い比べた結果です。
8GB
同期時のバックアップが早い(当たり前ですが)
なので頻繁にバックアップを取るのであればこちらがお勧め。
(頻繁に同期を取る=頻繁に内容を整理すると言うのであればなおベター)
16GB
容量は倍。同期時間は倍にはなりませんが少しだけ長めです。
一気にいれてあまり同期しない場合はこちらがお勧めかも。
バッテリで1点。
両方OS3にしたところ16Gは心持バッテリが持たない気がします。
内容のインデックスでも作っているのでしょうか。
またLossLessという形式で音楽を扱っていない限り16Gの容量は
動画くらいにしか使わないような。
アプリも一気に入れられる数が決められているので…
ってこのくらい説明してあげないとわからないと思うが…
書込番号:9744366
1点

みんなさんありがどうございました。それぞれの良さがありますね、参考ニナリマシタ。決めたわけじゃないけれど、いまのところ、16GBが七、8GBが三みたいなかんじになっております。もうすこし、悩まらせていただきます、本当にどうもありがどうございました。どっちかを買ったら、また報告したいトオモイマス。バイバイキン。
書込番号:9746813
0点



iTunesでCCCDをロスレスで変換して聞きたいのですが、やはりCCCDは変換できないのでしょうか?
出来ない場合は何か他にiTunes以外でiPodで聞けるロスレスに変換できるソフトは有りませんか?
0点

CCCDはソフトの問題ではなくドライブの問題です。
別のドライブで試して見るしかないと思います。
書込番号:9742928
0点

早速の回答ありがとうございます。
そうなんですか!?
MP3の場合はフリーソフトのCDexは確かCCCDのガードを解除出来たと思うので、ドライブよりソフト次第で解除出来そうな気がするのですがどうなのでしょうか?
書込番号:9746203
0点

∞イナバ∞さん こんにちは。
jjmさんが仰るように、基本的には光学ドライブのファームウェアが対応しているかどうかだと思います。
(ここ数年のドライブは対応していると思います)
CDexの詳細は知らないですが、例えば対応していないドライブでも、CCCDのCDを別の媒体(CD等)へ移す(あるソフトを通して)ことは可能ですね。
ここ辺りは、ご自分でネット検索された方がいいと思います。
書込番号:9748981
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
今回の有料アップデートで、Bluetooth機能が使用することが可能となり喜んでいます。
早速手持ちのレシーバー「Jabra BT3030」とペアリングをしたところ、すんなり完了。
一点気になったのが、音声が少し遅延することです。
音楽を聴くには全く問題ないんですが、取り込んだ映画などを視聴していると、映像からワンテンポ遅れてセリフが出ます。
コンマ数秒でしょうが、映像と音声が少し遅れており、気になります。
レシーバーの問題なのか、Touch側の問題なのか、Bluetoothにはありがちでこういうものなのか、何か情報があれば教えてください。
宜しくお願いします。
0点


hide0829さん、情報ありがとうございます。
Bluetoothがもつ根本的な特徴なんですか。
音声データが大きいが故、遅延するのでしょうか、touchかレシーバーの機械の性能によるように思うのですが。
PS3のコントローラーとは訳が違うのでしょうか。
書込番号:9742589
0点

BT3030を既にペアリングして使用していました
今回バージョンアップをして直接BT出来ることのなったので
ペアリング使用としたのですが上手くいきません
どうすれば宜しいかご指導願えれば幸いです
書込番号:9744085
0点

bigdadyさん、Touch側の一般設定で、bluetoothをonにし、BT3030のスイッチオンする受話器の絵のボタンを5秒くらい長押ししたあと待っていると、TouchがBT3030を認識しました。
一度試してみてください。
書込番号:9744181
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
レポートではなく質問です。
今後アップグレードしたい人の背中を押す目的でもあり
検討材料にしてもらう目論見でもありで書き込みました。
良い点、悪い点を是非。
良い点
コピーペーストに対応した。
音楽聴いているとき一定スピードで筐体を振ると
シャフルする(nanoには既定でついていた?)
購入にプリペイドカード(1200円分)が使える。
(もちろn1500円チャージでそこから引くということ)
悪い点
機能開放があったせいかバッテリのもちが
少々悪くなった
機能開放なのに有償(1200円、BT基盤のお金は本体価格で
払っているのに今度は機能使うのに利用料が掛かる、おまけに
PCクラッシュした時は再度PCアカウント認証が必要、お金は
掛からないようだが)
コピー対象文書のフォントが小さいと選びづらい等等
0点

質問というか他の人にも同様にレポートを書いて欲しいという意味じゃないでしょうか?
そうじゃなきゃ、日本語の教育はどうなっとるんだ!!!!!って叫びたくなりますw
書込番号:9740216
0点

鳥坂先輩さん フォローありがとうございます。
OS3のどこが良くてどこが悪いかユーザの主観答えてくださいねという
質問のつもりでしたが通らないらしいのでクローズします。
書込番号:9740393
0点

>通らないらしいのでクローズします。
いやいや。どう考えてもスレ主さんの説明が足りていませんよ。
ハナムグリさんのご意見が一般常識で、鳥坂先輩さんはかなりスレ主さんに気を使っていらっしゃると言うことです。
締めがこれでは、まるで周りが悪いみたいですね。
書込番号:9742901
4点

クローズした理由は無視してもらえなかったからです。
関係ない文句が出る=荒れると判断したからです。
まじめに読んでいただいている方の方が多いページで
質問の意図がわからない方が文句を言われるのが見ていて
気になっただけです。
すみません。
書込番号:9744376
0点

bluetoothやコピペ以外なら、
僕が地味に嬉しかったのは"MAP"の道案内に交通手段(歩き/車/電車)を選択出来る項目が追加されたことです。
前回まではiPhoneだけの機能で、iPod touchは車での案内しか出ませんでした。
書込番号:9744775
1点

orange_outlineさん わざわざありがとう御座います。
クローズ後にグッドアンサーが出るなんて…
やっと気づきましたがこの欄は質問ではなくその他にするべきだったのですね。
まぁ製品が製品なのでorange_outlineさんのようなコメントが出たら
参考になるなと思ったのですがなかなか難しく…
通らないのでクローズしたのは周りが悪いのではなくこっちが悪いのです。
と回りにすでに判断されていると考えました。
(前までの書き込み読めば多分普通にソウ考えると思います)
場違いという事で…
書込番号:9760252
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





