
このページのスレッド一覧(全2408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2009年6月27日 22:49 |
![]() |
2 | 4 | 2009年6月17日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月7日 10:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月11日 09:44 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月8日 12:54 |
![]() |
1 | 5 | 2009年6月17日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
現在touchに続く2台目としてshuffleを検討しています。
走ることが多いのでそれ目的で購入を予定しているのですが、新型shuffleと一つ前のshuffleとでなやんでいます。
軽さや小ささでは新型が上回っているのですが操作性では旧型となっています。
そこで最期の決め手として音質を参考にしようと思いました。
新型と旧型と音質を比較するとどのようなものでしょうか?
是非とも意見をお願いします
0点

現時点では ヘッドフォンを交換できる旧型の方が良いのでは
純正ヘッドフォンでは 外部の音を拾いすぎるので
走っているときなどでは 両方とも差はないでしょう。
書込番号:9691758
0点

→jjmさん
ご返信ありがとうございます。
新型を購入した場合はカナル型のインイヤーを使用しようかと考えています。
今のところはそのイヤホンしか出てないということなので…
旧型の場合もカナル型のインイヤーを使用しようかと考えています。
どちらも同じインイヤーなのですがバリエーション的にはまったく違うのは確かです。
しかしshuffle自体の音源はどうなのかと思い質問させていただきました。
書込番号:9702076
0点

>PONPOKさん こんにちわ
音質はほとんど変わらないようです。
操作性に関しては、私は、3rdの方が良いと
思っています。(コントロラーがないヘッド
フォーンではだめですけどね)
In-Earをお使いになるのでしたら、やっぱり
3rdでしょうか。なによりもプレイリストが利用
できます。そして見なくても操作できる快適さ。
まあ使い勝手は人それぞれですが。
書込番号:9702565
0点

→Easyecocoさん
ご返信ありがとうございます。
あまり音質がかわらないのであれば新型を検討してみます。
操作性はもちろん曲名・リスト名の確認(英語の読取りはメチャクチャですが…)ができ、小型化・軽量かつ1000曲というのが良いですねぇ。
今後はコントローラ型イヤホンも増えると思いますし…
書込番号:9703597
0点

→Easyecocoさん
ご返信ありがとうございます。
あまり音質がかわらないのであれば新型を検討してみます。
操作性はもちろん曲名・リスト名の確認(英語の読取りはメチャクチャですが…)ができ、小型化・軽量かつ1000曲というのが良いですねぇ。
今後はコントローラ型イヤホンも増えると思いますし…
しかしまだまだ新型との比較結果を聞いてみたいですね。m(__)m
書込番号:9703608
0点

音質のことではないですが、ジョギングで使っていてのことをひとつ・・・。
インイヤでない標準のイヤフォンは走り出してすぐに外れてしまい、
インイヤのものに工作して交換しました。
それでこの3カ月ほどはよかったのですが、
暑い季節になってきて、汗がコントローラに入り込んでしまったらしく、
操作ができなくなってしまいました。
これはアップル純正の九千円オーバーのものでも可能性はあると思いますので、
想定しておかれたがよいかと思います。
書込番号:9767367
1点

→新VOXYERさん
コメントありがとうございます。
確かにAppleのスタッフに確認したらそのような事も言ってました。
お金かけたのに故障したら嫌ですもんね。
夏は特にありそうです。
結構汗はかくので(^^ゞ
ますます迷いますね。
インイヤとshuffleともに…
書込番号:9767599
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
初投稿です。
WWDC2009にて 新型iPhone 「iPhone 3G S」が発表されましたが、
第3世代iPod touchは出るのでしょうか?
今年の秋には出そうな気もするのでtouch2Gの購入を控えているのですが、
「第5世代nanoにはカメラが付く」というような噂があまり流れてこないので
少し心配をしております。
もし、何らかの情報をお持ちの方はお願いします。
1点

カメラはつかないという噂です。
容量がアップして価格は据え置き、OSが最初から3.0という程度らしいです。
信憑性はありますが、逆に嘘であってほしい(苦笑)
書込番号:9679045
1点

返信ありがとうございます^^
3世代touchはなかなか情報流れてこないので心配しておりました。
高校受験のため購入を控えていたのですが、「もう少し待てば新型
が出るかも」と思い2世代touchの購入を我慢していました。
マイナーアップでも購入しようと思っていたので少し安心しました。
書込番号:9679410
0点

iPhone3GSではGPUが変更され、OpenGL ES 2.0を
新たにサポートするようになったので
3D能力はかなり向上しています。
touch3Gでも当然対応してくると思いますよー。
ゲームやらない人にはあまり関係ありませんが…
書込番号:9710817
0点

返信ありがとうございます。
私もtouch3GではCPUなどが高速になるかもしれないと思い
購入を控えていました。
私は今PSPで音楽を聴いているのですが、1年半以上使っているので
バッテリーを充電してもすぐなくなります。しかも重いしデカイです。
通学途中の電車内でもPSPはさすがに.....出す気にはなれません。
それに、夏休みに旅行やキャンプのお供
としてもって行きたいと思いついにポチッ。(あぁ、やっちまったw)
でも、もう3ヶ月もしたら新型出るんでしょうね...。
CPUが高速化することによって再生時間も延びるんでしょうか?
どっちにしろ、2Gを注文したので到着したら思いっきり遊んでみたいです。
書込番号:9714215
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
メールをするのにいちいちPCの電源をつけるのがめんどくさいので、ipod touchの購入を考えていますが、気になる点が2つあります。
@今ヤフーメールを使っていますが、携帯の絵文字は表示されるのでしょうか?
Aメールが来たときに音楽を鳴らしたりとかできるのでしょうか?
0点

>今ヤフーメールを使っていますが、携帯の絵文字は表示されるのでしょうか?
残念ながら表示されません。
>メールが来たときに音楽を鳴らしたりとかできるのでしょうか?
着信音は鳴りますが、好きな音楽に変更する事はできません。
あと、丸で囲んだ数字等の機種依存文字を使用しないようお願いします。
書込番号:9662054
0点

ゆの'05さん、ありがとうございます。
申し訳ないです。以後、機種依存文字を使用しないようにします。
絵文字は表示されないんですか。残念です。
まあ、着信音が鳴るならよかったです。
ところで、着信音はスリープにしててもなりますか?
書込番号:9663103
0点

鳴りません。
次に立ち上げた時にメールチェックして、未読があれば鳴ります。
あと(個人差はあるでしょうが)最大音量でもそれほど大きな音ではないので、離れたところから「あ、メールだ」と言うわけにはいかないと思います。
書込番号:9663595
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
はじめまして。よろしくお願いします。
私は第5世代のipod60GBモデルを持っていますが、今回新たにclassic120GBモデルを購入しました。
どちらもまったく同じitunesと同期しているのですが、旧型はアートワーク分のデータが480MBほどあるのに対して新型は280MBほどしかありません。
さらに若干新型内のアートワークの画質はやや粗いような気がします。
これはどうしてなんでしょうか。機種ごとに最適化されているのでしょうか?
理由をご存知の方教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

どなたからも返信がないようですので、あくまで推察になりますことお許しください。
アートワークは5Gとclassicでは表示方法が変わりましたよね?
5Gではセンターボタンを何回か押すとアートワークだけにすることもできますが、classicではその機能は省かれました。
高精細な画像をアートワークに入れると分かりやすいですが、nano,classic,Touchそれぞれ解像度が違います。
この辺りに容量の違いが出るのかと思います。
あくまで推察ですが・・・
書込番号:9682297
0点

リライアントさま、ご回答いただきありがとうございました。
ということは仕様であり、なんら問題ではないということですかね。
安心しました。大変参考になりました。
重ねて感謝申し上げます。
書込番号:9682467
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB754J/A ブラック (8GB)
みなさんのお知恵をお貸しください。
順番通りに再生されないと意味のない曲を入れています。
プレイリスト化してますが、どうしてもそのプレイリストが順番通り表示されず、
かつ順番通り再生されません。
パソコンにつなげてパソコンからnanoのプレイリストを見た時はちゃんと順番通り
表示されます。なのに、パソコンから取り外してnanoのプレイリストから見たら
どうしても変な順番で表示されます。
すべての曲がそういうふうに順番がバラバラに表示されているわけではなく、
いくつもあるプレイリストの内2つだけです。
パソコン側の正しいプレイリストと同期させたら直るかと思ったのですが、それも
ダメでした。シャッフルはオフにしています。
一旦nano側の曲を削除して改めて入れるしかないでしょうか?
itunesから買ったものだからいたずらにコピー可能回数を減らしたくないのですが…
0点

>謎の法隆寺さん こんにちわ
iTunesに接続して、iPod側のプレイリストを開いて
上の「名前」の左をクリックすると「▲」が表示さ
れます。「▼」であればもう一度クリック。
その順番がiPodの順番です。
プレイリストは取り込んだ順番で決まりますので、
もう一度プレイリストをお作りになるか、面倒でも
一番左側「▲」を表示させた状態で曲を選択して、
ドラッグ&ドロップで順番を入れ替えてください。
自動で同期作業に入り、お望みの順番になるはず
ですよ。
書込番号:9659583
0点

Easyecocoさん
レスありがとうございます。
すみません、私の書き方が悪かったようです。
プレイリストの中にある曲の順番のことです。
パソコンにつなげてパソコンからnanoのプレイリストの中の曲順を見た時は
ちゃんと順番通り表示されますが、パソコンから取り外してnanoのプレイ
リストの中を見たらどうしても変な順番で表示されます。
再度よろしくお願いします。
書込番号:9660901
0点

iTunesで表示される、nanoのプレイリストは
iTunesの設定でアーティスト順だったりリリース順
だったりと、iTunesのなかだけで、変更できます。
ただ、これはnanoには反映されません。
nanoに反映させるには、上の名前の左をクリック
してドラッグ&ドロップで順番をかえるか、新しく
作るかですね。
書込番号:9661049
0点

Easyecocoさん
たびたびすみません。
対象のプレイリストがまだ曲数が少なかったので
新しくプレイリストを作成して対応しました。
ありがとうございました!!
書込番号:9661219
0点

一つアドバイスを・・・
プレイリストの中のタグの所で右クリックをして、追加日見たいなのがあるのでチェックを入れて、タグをクリックして▼▲を付けて置けば、アルバムなら1トラックから登録して更新すれば順番は変わりませんよ。
タグをクリックすると他にも項目が出るので上に書いた方法で応用が出来ます。
活用して見てください。
因みに俺はシングルを集めたプレイリストは再生回数にして、良く聞く曲は上に来るようにして、余り聞かなくなった曲は再生回数をリセットして下に下げます。
アルバムは始めに書いた方法です。
分かづらかったらすみませんm(__)m
書込番号:9668943
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
Wi-Fiでブラウザーを行ったとき、PDFファイルやZIPデータなどをダウンロードして、メモリーカード等に入れることは出来ますか?
観るのはPCを使用しますが、PCのある所は無線が届かないため
iPod touch でダウンロードしてメモリーカードに入れてPCで観る
という方式をとりたいのです。
0点

>PDFファイルやZIPデータなどをダウンロードして、メモリーカード等に入れることは出来ますか?
問題は2点あります。
一点目は、PDFやZIPなどのファイルはSafariから直接ダウンロードできません。
おそらくジェイルブレイク(脱獄)しないと無理ではないかと思います。
もう一つの問題ですが、仮にデータをiPodにダウンロードできたとして、
それをどうやってメモリーカードに入れるかです。
これは逆にこちらから質問なのですが、メモリーカードに入れるとは、どのようなイメージでお考えですか?
書込番号:9652521
1点

やっぱり、メモリーカード挿せないのですね!質問した後に、気にはなっていました。
※質問した時は、メモリーカード挿せると勘違いしていました。その後でサイトを確認したら、メモリーカードの事が何も表記されていなかったので・・・
適切な回答ありがとうございました。
書込番号:9656159
0点

現実的に考えれば、有線でLANケーブルを非常に長いケーブルでPCを繋ぐか、途中に無線LANルータを増設して、中継させればPCでふつうにインターネット繋がると思いますよ。線が見えるのがイヤならば、壁にLANケーブルを埋め込めば、無線LANよりも確実に早いです。もちろん工事を自分もしくは他人にたのんで、やってもいい場所に限られますが…。
もちろん、無線LANルータを追加して、中継する場合は工事はいりません。
>観るのはPCを使用しますが、PCのある所は無線が届かないため
書込番号:9657491
0点

>PCのある所は無線が届かないため
無線が届かないのであれば、PLCを導入してみるのはどうでしょ。
書込番号:9665691
0点

iPodTouchってダウンロードという概念あるんでしょうか?
もちろん画像表示したりってのがあるんでしょうがサイトのファイルを
ローカルフォルダにダウンロードってできるのかな?
出来るんならWeb共有サイト(SkyDriveあたり)にアップロードして
PCで見ると言うのはどう?
メールで送っちゃうとか.
書込番号:9713542
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





