
このページのスレッド一覧(全2408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 9 | 2009年5月13日 20:20 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月8日 21:32 |
![]() |
2 | 3 | 2009年5月11日 20:17 |
![]() ![]() |
4 | 17 | 2009年5月19日 12:25 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月6日 18:26 |
![]() |
2 | 5 | 2009年5月8日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
皆様通勤、通学中等にもiPod等で音楽を楽しんでいると思います。その時ヘッドホン、イヤホンを使用していますか?よろしければ皆様のパートナーを教えて下さい。私はクラシックにオーディオテクニカのESW9を使用しています。見た目、音、フィット感なかなかです。遮音性はいまいちかもしれません。遮音性を考えるとカナルイヤホン型とか、ノイズキャンセリングのヘッドホンが良いんでしょうが、カナル型は違和感ありで嫌で、ノイズキャンセリングのヘッドホンはいまいち気に入ったのがありません。もしノイズキャンセリングでおすすめのものがありましたら教えて下さい。予算は考えないとして。ボーズは音が好みでないのでそれ以外でお願いします。質問ばかりですみません。
0点

ESW9を使っている方にもオススメ出来るノイズキャンセル………かなり厳しいんじゃないかなあと思いますよ〜。
ポータブル用じゃかなりいい方のヘッドホンですからね(^_^)
ヘッドホンブック眺めながら、おいらも使っているMDRーNC500Dとかその辺かな、と思ったりしました。
書込番号:9517018
0点

ちなみに街中でのiPodユーザーを見ると付属の白いイヤホンで聞いている方多いですよね。あのイヤホン、あまり良くないと感じます。「iPodは音が悪い」と言われる事も多いですが、これも原因の一つかなと思うのですがどうでしょう。
書込番号:9517974
0点

>「iPodは音が悪い」と言われる事も多いですが、これも原因の一つかなと思うのですがどうでしょう。
それはありますね。
付属のイヤフォンは、付属のものとして見ればそれほど悪いものではないと思いますが、
iPod本来の性能を生かしきっていないのは確かだと思います。
それ以前に、付属イヤフォンをしっかり耳の奥に差し込まないで「音出てないよ、なんだよ」と思ってしまっている人もいるようです。
ちなみに私はオーディオテクニカのノイズキャンセルイヤフォン「ATH-ANC3」を使用しています。
装着感は非常に優秀。音質は、まずまずだと思います。
オーディオテクニカのイヤフォンは、高音がキンキンとうるさく感じるものが比較的多いのですが、このイヤフォンはそのような事は無く、聴きやすいと思います。
また、スイッチ等のコントローラの裏側がクリップになっているのも気が利いています。
ただ、このクリップの位置がちょっと問題。イヤフォンのかなり下(ジャックに近い側)に位置しているので、ちょっと使い勝手が悪いのです。クリップならY字の分岐している付近、つまり服の襟に付けられる位置にあるべきだと思うのですが、この点はマイナスですね。
書込番号:9518875
0点

私はSHURE E4cに別売のSHURE ソフトフォームイヤパッドをつけて使っています。E4の時代はこれは付属していなかったというか、SE210などの新シリーズになって付属するようになったので、このソフトフォームイヤパッドを別売で買って使っていますが、このイヤパッドは従来のイヤパッドと比べると格段に装着感が言いように思いますが、こればかりは個人差がありますので、何とも言えませんが…
ノイズキャンセラ搭載タイプのように音をいじっているわけではなく、外音を遮断するという形ですので、あえてShureのカナル型をお勧めします。現行タイプならSE420かSE310あたりですかね。
書込番号:9519144
0点

シュアーの530とかは音は良いですけど、あまり自分の耳に合わなくて装着時の違和感がありました。合う人は良いですね。
書込番号:9519228
0点

自分は音の良し悪しなんてまるで門外漢ですがiPod付属のイヤホンはすぐに箱にしまいました。
だからといって社外品もつかっていませんけどw
書込番号:9519433
0点

SE530、435又は435+オーグ・・・・
あまり参考になりませんね・・・・・
個人的に直差しではあまり良い音出ませんよ・・・・
書込番号:9520678
0点

ノイズキャンセリングは詳しくないので
パートナーだけ書きます。
JAZZ クラッシック中心ですが
通勤のパートナーは、最近
Apple In-Ear Headphones with Remote and Micから
AKG 272HDに変えました。
カナルは私には向きませんでした。
でもオーバーヘッドホンも耳全体が蒸れるので
今後、蒸し暑くなる夏場は、クーラーの利いた電車内でしか
聞く気にならないかもしれないです。
蒸れず、音漏れの少ない密閉型も探そうかと思ってます。
(あるのかな?)
書込番号:9538124
0点

遮音と夏場等の蒸れを考えたらカナル型のイヤホンが良いですよね。フィット感が良ければアルティメットイヤーあたりを使ってみたいですね。
書込番号:9538245
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
今3年前のiPod(5G:60GB)を持っていますが、電池の寿命とハードディスクが壊れかけてる(iTunesに接続して反応がなかったり、同期後、iPodが再起動したりする)ので買い替えようと思います。が、今買ってもいいのかという疑問なのですが、新機種がそろそろ登場するのではないかと思うのですがどうなのでしょうか?
0点

appleの新製品情報が事前に分かることはまずありません。
いずれにしてもおなじiPodならそれほど劇的な変化が起きる製品ではありません。欲しいときが買い時です。
書込番号:9513330
1点

ありがとうございます。120ギガより容量が大きいタイプが発売されるなら待とうかと思いましたが、わからないようなので、もう少ししたら買いたいと思います。
書込番号:9513443
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MC164J/A ブラック (4GB)

実際にもっているなら試してみるのが一番ですよ。
書込番号:9513394
2点

>イノラーさん こんにちわ
同時に接続してもそれぞれのデバイスとして
認識しますのでOKです。
でもあまりメリットがないように思いますが
どうなんでしょう?
書込番号:9515961
0点

わかりました^^ ありがとうございます。同時に接続してフリーズしたりしないか心配でした。
書込番号:9528665
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
ipod touchを買おうと思うのですが、インターネットと繋ぐ事が出来る・・んですか?
もし繋ぐ事が出来るなら、月額か何かでお金がかかるんですか?
教えて下さい(ノ>д<)ノ
お願いします
0点

インターネットの契約が別に必要です。例えばOCNとか
費用はその契約先によってマチマチです。
書込番号:9507964
0点

お返事ありがとうございます=^ェ^=
辞書や動画、音楽、ゲ-ムだけなら契約などいりませんよね?
あと、曲などはどこで取っていますか?よろしければ教えて下さい
書込番号:9507997
0点

取っちゃダメじゃないかな?
Tsutayaレンタルがいいよ。
書込番号:9508083
1点

お返事ありがとうございます
やっぱりTSUTAYAですよねぇ。CDからだと手順としてどうやったらipodに入るんですか?
簡単に教えて下さい(ノ>д<)ノ
書込番号:9508134
0点


ゲームアプリとかネットの無線LAN環境無しで入れるつもりなんでしょうか?出来ない事はないでしょうけど、かなりの知識と労力が必要かと。
曲はTSUTAYAでCDを借りるのもよし(音質を落とさずにiPodにいれたいなら)、そういったサイトが載ってる本を買うもよし(利用は個人判断で)
とりあえず、iPodには全シリーズPCは必須です。
書込番号:9508216
0点

皆さんありがとうございます=^ェ^=
サイト参考にやってみます。
PCは無線です。今までライムワイヤー使っていました。知り合いから教えて貰ったのですが・・今使えないっぽくて・・
今まで通りTSUTAYAで借りてみます
また困ったら質問します(^_^)ありがとうございました
書込番号:9508267
0点

>辞書や動画、音楽、ゲ-ムだけなら契約などいりませんよね?
PCをお持ちのようですので、音楽はitunesから手持ちのCDを導入できます。
無料ゲーム、無料辞書、無料アプリ等は公共のフリースポットがあれば通信料はいりませんので無料でインストールできます。
自分では、屋外ではウィルコムのどこでもWi-Fiを使用しtouch、ノートPCでネットやメールを見ています。使いたい放題で月1,980円です。
書込番号:9508619
0点

なるほどヽ(´ー`)ノ
詳しい説明ありがとうございます。
ipod touchを買ったらやってみます。
書込番号:9508871
0点

>PCは無線です。
ということは自宅では無線の環境があるということですよね。最近のルーターでしたらWi-Fi対応であると思いますのでtouchも無料で使用できます。
書込番号:9508981
0点

例えば、今僕がやってるように、価格comに投稿したり
出来るよ。
あとはメールとかSkypeとかiTunes Storeからアプリを
ダウンロードするとかね。
まあAppleのサイトで調べればわかるよ。
書込番号:9509117
0点

まずはノートPCにitunesをインストールします。ここからitunes storeへアクセスしここからゲーム、アプリ、音楽等で無料、有料がダウンロードできます。touchに同期させればtouchで使用可能となります。
ジャンルは下記を参考に
http://ipodtouchlab.com/
書込番号:9509175
0点

こんなに詳しくありがとうございます(ソ´Å`)
頑張ってやってみます!!
書込番号:9509205
0点

ここまで初歩的な質問が出るようなら、もう少しタッチを買う前に下調べをした方がいいですよ。
買ってから使いものにならないと愚痴っている友人(明らかに下調べ不足でした)がいたので、老婆心ながら二の舞にならないことを祈ります。
書込番号:9510371
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
可能ですが、シャットダウン時にUSBポートは無通電状態だと思われますので
充電する際はPCを起動しておく必要があります。
またコンセントから直接充電できるタイプもあります。
amazonより
http://www.amazon.co.jp/Rix-iPod%E3%83%BBMP3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-USB%E5%A4%89%E6%8F%9BAC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-RX-USBAC/dp/B000TSETS2
他にも持ち歩き時に充電できるタイプも
amazonより
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E6%B4%8B%E9%9B%BB%E6%A9%9F-SANYO-USB%E5%87%BA%E5%8A%9B%E4%BB%98%E3%81%8D%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-KBC-E1S/dp/B0010TA3LQ
書込番号:9501806
0点

ものすごく丁寧に答えていただきホントありがとうございました。助かります。また何かあればよろしくお願いします。
書込番号:9502370
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)
この ipod nano 第4世代 はデザインもカッコ良く、購入を検討しています。
現在、ipod nano 第1世代 を持っているのですが、音割れがひどいと感じます。
特にイコライザーを「DANCE」や「R&B」などで聴くと音割れがひどいです。
このため、他メーカーのMP3プレーヤーを使ったりしています。
(こっちでは、同じイヤフォンで低音域を強調しても音割れしない...)
ipod nano 第4世代 では、過去の ipod nano に比べて、音質、特に音割れについて
改善をしていたりするのでしょうか?
第1世代からするとだいぶ年月も経っていますので、かなり改善・良くなっている事を
期待しています。
どなたかご教授お願い致します。
0点

店頭に行って、自分の耳で確かめた方が良いのでは?
書込番号:9501441
0点

多分、あまり変わらないと思います。
iPodのイコライザーは、使わない方が良いというのが定評ですから。
書込番号:9501641
1点

iPod nanoを買ったものですが、確かにDANCEやR&Bでは音割れがします。
自分は今、イコライザーはHip Hopにして聞いていますがその場合問題はありませんでした。
DANCE、R&Bは特に激しい曲調になるとかなり音割れがします。
でも、自分は満足しています。
書込番号:9508074
0点

Hip Hopでも昨日音割れが発生しました。
書込番号:9512271
0点

音質にこだわるなら、イコライザはOFF。
低音を強調したり、高音を強調したいなどのこだわりは、そうした特性を持つヘッドフォンを利用するのがいいでしょう。
書込番号:9513153
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





