Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(16341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2408

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいPCでの同期は・・

2014/10/18 17:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle 第4世代 [2GB]

クチコミ投稿数:53件

初心者ですみません、
PCが壊れてしまい、買い換えたのですが(XPからwin8.1へ)
前のPCのに取り込んだデータは
新しいPCにハードから直接移動できますか?(ハード単体は取り外しました)
また、録音してあるシャッフルを新しいPCに繋いでも同期しませんが
これを無理やり同期させると、中のデータは全部消えてしまいますよね?
諦めて、新しいシャッフルを購入するしかないのでしょうか?
また、以前購入したデータも再度呼び込めたりしますか?
1500曲のデータを何とかしたいのですが。お願いいたします、どなたかお助けを。


書込番号:18065756

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/18 18:09(1年以上前)

>前のPCのに取り込んだデータは
新しいPCにハードから直接移動できますか?(ハード単体は取り外しました)

古いHDDに入っている楽曲をiTunes操作で新パソコンのiTunesライブラリにインポートできます。

ライブラリにインポートする時に、ライブラリにコピーを作成するよう設定しておきます。

同名の楽曲の場合には、上書きするか、併存させるかを尋ねてきたような気がします。

書込番号:18065829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/10/18 18:43(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。
試してみます。
助かりました。

書込番号:18065926

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/18 18:55(1年以上前)

インポートと書きましたが、手動での同期(ドラッグ&ドロップ)でできますね。

もっとも、iPodの場合、接続するだけで同期するかと聞いてくるように思います。
いずれにしても、同名の楽曲があった場合、ユーザに措置を尋ねてきます。

書込番号:18065969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/10/18 19:32(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございます。

書込番号:18066086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

クチコミ投稿数:986件 iPod touch 第5世代 [64GB]の満足度4

この度、始めてiPod touchを購入しました。

iPhone5sと比べて、若干音が良く感じた事が有ります。
もう一度聴き比べると「う〜ん。同じかな!?」なんて思ったりする事も有ります。
再生アプリ、イコライザー、設定もすべて同じです。

通信ノイズが入らないから、iPod touch 5世代の方が若干音が良い的な書き込みを拝見した事が有ります。

私の気のせいでしょうか。それとも、そう言った通信ノイズ的要素が有るのでしょうか。それとも、そう言う書き込みによるプラシーボ効果(心理的効果)でしょうか?

書込番号:18046983

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/10/13 13:47(1年以上前)

実際に聴き比べた訳ではないですが、以前よりipod touchの方が若干良いとの記載は見かけますね。
同様にウォークマンとタブレットの関係も似ていますが。
原理は分かりませんが心情的には音楽再生機の方が音質が良いのかなと思ってます。(音楽再生に関係のない物は少ない方がマイナスが少ないのかなと思いますので)

書込番号:18047011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/13 13:57(1年以上前)

どうでしょう。実際に比較したことが無いから、何とも言えませんが。
少なくとも、バッテリや内部回路は双方でかなり違うと思います。

回路が変る、パワートレインが変わる、どちらも音質及ぼす影響の大きいことです。
基本的にオーディオ設定に関してはチェッカーがいて、メーカの音の方向性などを決めますが、人が変わる回路上の追い込み限界などから、機種やモデルが変わると微妙な違いになて現れるのはよくあることです。
ましてや、アップルはオーディオメーカーではないので、音に対する執着心もあまりないでしょうから、双方で音の変化が大きくても不思議ではないと思います。

個人的に音に関してはアップルはいいところまで行っているとは思うのですが、最後の詰めが甘い印象です。
IOS用MCINTOSHプレイヤがダウンロードできますから、試してみるとハッキリとキャラクタレベルで音が変わるのを感じ取ることができます。
残念ながら、OSとの連携ができてなく使い勝手が悪いのですが、このプレイヤを使うと他のプレイヤが使えなくなりますw

書込番号:18047053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件 iPod touch 第5世代 [64GB]の満足度4

2014/10/13 14:12(1年以上前)

9832312eさん          返信、有り難うございます。

なるほど。

Walkmanの方で有れば、Xperiaタブレット、Xperia(携帯)と音楽再生専用機と比較すると取り込む音楽ファイルをタブレット、携帯の方はMedia Goしか使用出来ないので、AAC,mp3,FLACしかリッピング出来ないので理解出来るところも有るのですか…
Walkmanは、xアプリよりWAV(無圧縮音源)もリッピング出来るので、耳の良い人だったら、WAVとFLACを聴き分けられるので…

しかし、iPod touchとiPhoneの場合は、リッピング出来る音楽ファイルがWAV,AIFF,ALAC,AAC等と取り込む音楽ファイルが同じなので、理解に苦しむところです。
今回、始めてiPod touchを購入したので、音質の違いを何度か感じた事が有ったので質問させて頂きました。

結論なんて、出ない質問だと思ったのですが、一度御使用の皆様の御意見が聞いてみたくて質問させて頂きました。
丁寧に御回答頂き、有り難うございました。
又、複合機の方は、どこに置いてあるのか分からなかったので、又、行った際、チェックしておきます。
有り難うございました。

書込番号:18047120

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/10/13 14:24(1年以上前)

別スレの件ですが
大阪で良かったのでしょうか?イーイヤホンに試聴機が入ったようです。
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11937931842.html

AX-501とHA-501だと、HA-501の方が明るい感じの音ですね。UD-501との組み合わせだと。
試聴した感じだと、HA-501の方が良いですよ。
以前に似たようなAI-501とUD-501との組み合わせで利用していましたが、プリメインアンプのヘッドホン出力はおまけみたいな感じでした。UD-501よりは良かったですけどね。

書込番号:18047162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件 iPod touch 第5世代 [64GB]の満足度4

2014/10/13 14:28(1年以上前)

ジョリクールさん     返信、有り難うございます。

なるほど。回路関係で有ったり、そう言ったチェッカーさんがおられるんですね。
勉強になります。

音も、思ったより良いです。イアホンはプレイヤーに合わせて購入する必要は有りますが…
デジタル接続出来るポータブルアンプとうまく連携すると音質の向上は著しいと思います。色々機能面も良くなったりしますので… (ハイレゾ再生アプリ ONKYO HF PLAYER使用が条件となりますが…)

有り難うございました。

書込番号:18047184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件 iPod touch 第5世代 [64GB]の満足度4

2014/10/13 14:53(1年以上前)

9832312eさん            返信、有り難うございます。

はい。大阪でOKです。
この複合機、フルバランスなんですんね。凄い。ちょっとお高いけど…。でも凄い…

一度、行って聴いてきます。

プリメインアンプに使用するTEAC HA-501は、明るい感じとの事でしが、駆動力(パワー)は、AX-501より大分高いですか。
T1を余裕をもってドライブ出来る位の駆動力は得られますか?

書込番号:18047266

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/10/13 16:18(1年以上前)

T1をリファレンスに開発したモデルだったと思います。
ベイヤーもTEAC取扱いなので、駆動力は問題ありませんよ。

書込番号:18047590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件 iPod touch 第5世代 [64GB]の満足度4

2014/10/13 16:34(1年以上前)

9832312eさん     返信、有り難うございます。

T1を駆動力させるのに問題が無いので有れば魅力的です。
そう言えば、TEACはBayerdynamicの販売代理か何かでしたね。忘れてました。

有り難うございます。

書込番号:18047667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件 iPod touch 第5世代 [64GB]の満足度4

2014/10/14 10:50(1年以上前)

皆様、有り難うございました。

他の方の御意見も聞いてみたくてスレッドを立てさせて頂き、詳しい事までお聞き出来て良かったです。
色んな意味で(プラシーボ効果も含め)音楽専用機の方が音が若干たりとも良いんだと言う自分なりの解釈が出来ました。

ご協力頂きました皆様、本当に有り難うございました。

書込番号:18050761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーシステムについて

2014/10/06 16:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

現在、iPod 30GBを使用してます。
部屋では
http://kakaku.com/item/K0000168810/?lid=shop_categorytop_history_1_text_kaden
を使用し、音楽を楽しんでいます。

今回、nano(第7世代)に買い替えようと検討中ですが、上記のマクセルのスピーカーシステムは使えなくなりますか?

また、買い替えた場合、どの様な方法で、どんな製品(スピーカーシステム)を使用すればよいでしょうか?

もし、Bluetoothスピーカーシステムが必要なら、コスパの良い製品を教えて下さい。
リンク貼ってくれると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:18021421

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/10/06 18:13(1年以上前)

iPod nano 第7世代はコネクタがLightningコネクタというのに変わっています。アイムブレスレスさんがリンクで貼られているマクセルのMXSP-2200はDockコネクタ対応ですからそのままではiPod nanoに使えません。但し、Lightning-Dock変換アダプタが多数売られていますので、それを使って接続すればOKでしょう。例えばamazon.co.jpに沢山ありますが、レビューを良くお読みになった上でお決めになればいいと思います。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=dock+lightning+%E5%A4%89%E6%8F%9B

コンパクトなBluetoothスピーカーですと店頭で音に癖が無くて中々いいなと思ったのがUEのMini Boom WS510とソニーのSRS-X2です。よりコンパクトと言う点ではWS510、音の迫力と言う点ではSRS-X2に分があります。
http://www.ultimateears.com/ja-jp/mini-boom
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X2/

書込番号:18021663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/10/06 18:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。お薦めのSONYのスピーカーシステムを購入する事にしました。

変換アダプタは、耐久性が無さそうで、見送ります。

書込番号:18021701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/06 18:29(1年以上前)

BluetoothスピーカーならコーデックにAAC対応が謳ってあると音質的に尚良いのですが、音響メーカーのものだと結構高いですよね。

高くてもいいならソニーのSRS-X5をお勧め。
若干ドンシャリですが、なかなか良い音しますよ。
私はBOSEのSoundLink Mini Bluetooth speakerより好みです。

出来れば実際家電量販店に行って、自分のiPodを持ってBluetoothでペアリングして視聴した方が良いですよ。
その方が満足出来ると思います。
解らなかったら店員さんに言えばペアリングしてくれると思います。

書込番号:18021710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/06 18:30(1年以上前)

書いている間に解決済みになってしまった。
(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:18021717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

XP

2014/09/30 00:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

クチコミ投稿数:324件 iPod touch 第5世代 [32GB]の満足度4

今更なんですがウィンドウXPに対応しているのでしょうか?

あきらめてXP以降のパソコンからですよね?

書込番号:17996948

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/30 00:32(1年以上前)

対応はしていますね。まあそれ以外の部分でxpのpcを使うのはお勧めしませんが。

•Windowsパソコン:Windows 8、Windows 7、Windows Vista、Windows XP HomeまたはProfessional(Service Pack 3以降)
http://www.apple.com/jp/ipod-touch/specs.html

書込番号:17996963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 iPod touch 第5世代 [32GB]の満足度4

2014/09/30 00:38(1年以上前)

XPでも使えるようで安心しました

使い続けるのは、よくないのはわかってはいるんですが、パソコン自体を買い換えてまではと考えていたので助かりました。
ありがとうございました

書込番号:17996979

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/30 00:58(1年以上前)

XPでも使用する時はWindows XP Service Pack 3にして下さい。
XPのバージョンがService Pack 2やService Pack 1の場合は対応していません。

書込番号:17997017

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/01 18:18(1年以上前)

夏より冬が好きさん、
対応範囲なら、問題ないと思います。

メディアで、「XPは今後・・」など言われれば、不安になりますよね・・
実際は”今後サポートされない”と言う事です。
・・「今後はプログラムに不良な点があっても、今後は修正プログラムなど修正しません」と言う事です。

試して見ましたが、”サポート終了直後”にXPを入れ直しして見たら
終了までのアップデートできました。

それと、かすかな可能性ですが、”XP〜”共通のアップデートの場合、XPもアップデートされるかもしれません。

書込番号:18002426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 iPod touch 第5世代 [32GB]の満足度4

2014/10/02 00:05(1年以上前)

皆様ありがとうございました参考にさせていただきます

書込番号:18003957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音質改善するためには?

2014/09/15 16:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)

AppleストアでiPodを初めて購入した者です。KENWOODのMG-F508からの買い換えです。
SONYのウォークマンは音の加工(低音の主張)が好みではなかったので、仕方なくiPodを購入しました。wavで取り込めば音質は大丈夫だろうと考えていましたが、高音の荒らさ?が気になって音楽を楽しめません(>_<)
以前のプレイヤーではwma などで聴いていましたが、とても満足できる音質でした。

ヘッドホンを変えれば音質は改善するでしょうか?
今、気になっているものは

・JVC 密閉型ヘッドホン HP-RX700
・ FOSTEX ステレオヘッドホン TH-7B です。

どちらのヘッドホンも音質の改善にはならないでしょうか?
今使っているのは安物の
Panasonic ステレオヘッドホン オーバーヘッドホン ブラック RP-HX300-K です。

学生なのであまり高価なものは買えませんが、貯金をすれば買えそうなもので 良いものがあれば教えてください。本当にお願いします(T_T)

書込番号:17939524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/15 16:57(1年以上前)

もう少し予算を増やした方が良いのでは?
一万円代であれば、そこそこ選択肢も増えますしね。
好みもあるでしょうから、取り敢えず試聴してから考えた方が良いのでは?

書込番号:17939595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/09/15 17:40(1年以上前)

JVC 密閉型ヘッドホン HP-RX700は、結構お安いわりにイイ音しますよ。音だけの評価でしたら1万円程度のヘッドフォンと同等レベルだと個人的には思っています。それに変なクセも無いので、テレビで映画鑑賞とかにも流用出来ますしね。
所有しているiPhone5sと相性も良かったので、iPod Classicとも相性が良いのではないかと思います。
新しくリニューアルして音質はそのままで、コードのところも改善された様ですし…

FOSTEXの方は聴いた事が無いので、一度そちらも合わせて、大型家電量販店か専門店で試聴してみられては如何でしょうか。
その上で納得いかなければ、もっと上のクラスのヘッドフォンを考えられたら良いのではないかと思います。

書込番号:17939769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/15 17:54(1年以上前)

イヤホン替えれば音は変わるけれど、iPodとMGシリーズでは元の音が違いすぎるので近づけるのは難しいかも。

書込番号:17939818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/09/15 18:10(1年以上前)

9832312eさん コメントありがとうございます(^^)

そうですよね。1万円台のヘッドホンならいい音楽が聴けそうですよね!
よく考えてみます!
しかし、住むところが田舎だからなのか大型家電量販店でも試聴用ヘッドホンの数が少なくて(6つぐらい)。。
選択肢が少なくて困っちゃいます笑)

書込番号:17939889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/09/15 18:42(1年以上前)

フェニックス7さん コメントありがとうございます(^^)
HP-RX700の感想を詳しく聞けてとても嬉しいです!
テレビ用にも使ってみたいですね。
音質には期待できそうです。

FOSTEXも少し気になっているものです。
お店にあれば聴いてみます!ありがとうございます(^^)

書込番号:17940018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2014/09/15 18:50(1年以上前)

Hippo-cratesさん コメントありがとうございます(^^)

やはり違いがありすぎますよね。
違和感がとてもあるので、音楽が楽しくないです。
ポータブルヘッドホンアンプをつければ、より改善されるでしょうが 今は手が出せません(>_<)
購入すれば音質の変化に感動しそうです。。

書込番号:17940038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/16 02:49(1年以上前)

http://www.fujiya-avic.jp/products/detail66488.html
アウトレットじゃなければ2万円近いものです。これを強くお勧めします。これの後継機のT51pを持ってますがT50pのイヤーカップが金属になってて重いし傷がつきやすいです。反面T50pはかなりコスパがいいと思いますよ。ドイツ製で、使ってる材質がイヤーカップ以外鉄で日本メーカーのものより高級感があります。1万円のヘッドホンを使うならポタアンは考えなくて良いです。実はipod classicは出力に関していえばZX1を上回ります。16Ωでの値はzx1:15mw+15mw F880:10mw+10mw classic:30mw+30mw
駆動力に優れたプレーヤーです。

書込番号:17942042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/09/17 14:03(1年以上前)

ジャッキー123さん お返事が遅れてしまいすみません(>_<)
コメントありがとうございます(^^)

おすすめのヘッドホンを教えてもらえて嬉しいです!
値段もハードルが高すぎなくていいですね(^^)
classicの性能についても知ることができて、とても嬉しかったです。少し安心しました!
教えて頂いたヘッドホンも選択肢に入れさせて頂きます!

書込番号:17947631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:23件 iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)のオーナーiPod classic MC293J/A シルバー (160GB)の満足度5

2014/09/25 15:50(1年以上前)

それなりのイヤホンに変えればipodclassicも音楽聴くには良いプレーヤーだよ
イヤホンの10proで聴いてるけど、バランスの良い音で聴けてるよ

特に低音に躍動感が有る訳でも高音の伸びが良い訳でもないけど

イヤホンとかヘッドホンをある程度良い物に変えてやると悪くない

色々、試聴して聴き比べると良いよ

書込番号:17980046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/09/25 23:03(1年以上前)

comeback太郎さん コメントありがとうございます(^^)

classic利用者さんのご意見をお伺うことができて嬉しいです!
やはりそれなりのイヤホンを購入しないとダメなんですね。。(>_<)

comeback太郎さんがお使いになっているものも、いいイヤホンですね!

これをきっかけに値段の高いイヤホンで聴いてみたいと思います!
アドバイスありがとうございました(*^^*)

書込番号:17981632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/09/26 00:07(1年以上前)

ヘッドフォンで1万円代でしたら、こう言うのもお勧めです。Apple製品に合わせてチューニングしていますので高域も聴き安いと思います。リケーブルも出来、断線してもケーブルの交換だけで復活出来ます。イアーパット部分が90度に折れる仕組みとなっていますので、屋外でも屋内でも使用出来るアクティブ仕様となっていますので使い勝手は良いです。140gしかないので装着感も良く、長時間のリスニングにも疲れません。大型家電量販店で試聴出来ますので、試聴してみて判断してみて下さい。

http://kakaku.com/jump/itemview/0111/itemview_48543.html

イアホンは、高級機は学生さんなので省略しますが、Apple製品によく合いリーズナブルで結構良い音のするものとしてはオーディオテクニカのATH-CKR7とか高域も綺麗ですし、Apple製品の弱いとされる低域もしっかり程良く支えてくれ、音場、臨場感も有るサウンドなのでサラウンドが掛かった感じになってお勧めです。
一度、家電量販店で試聴なさってみて下さい。

書込番号:17981867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/09/28 12:47(1年以上前)

フェニックス7さん お返事が遅れてしまいすみません(>_<)
2回もアドバイスを頂けて、とても嬉しいです!

Boseのヘッドホンですね!外でも使えるデザインでいいですね〜格好いい!
iPodとの相性もいい感じで期待できます。
ぜひお店で試聴してみたいと思います!

おすすめのイヤホンも紹介してくださり、ありがとうございます(^^)
是非とも参考にさせて頂きます!

たくさんの素敵なアドバイスを頂けて、とても感謝いたしております。

本当にありがとうございました(*^^*)

書込番号:17991138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS8にした方に質問です。

2014/09/18 20:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 ryu88さん
クチコミ投稿数:19件

質問失礼します。

iOS8にすると動作はかなりもっさりになりますか?

あとバッテリーの残量表示をパーセント表示にできたりは無理でしょうか?

書込番号:17952845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 iPod touch 第5世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第5世代 [32GB]の満足度5

2014/09/18 20:38(1年以上前)

iPod touch 5gとiPad mini RetinaにiOS8を入れてみました。

さすがにiPad miniと比べるとAppの起動時などに反応がワンテンポ遅れる事がありますが、iOS7の時と比べて使っててストレスに感じるほどの遅さは感じません。
Appが起動しちゃえば特にモッサリでもないです。
個人的な感覚では全然OK。

バッテリーの表示はiPadと違って%表示は出ませんね。
今まで通りです。

書込番号:17952949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


零913さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/18 21:54(1年以上前)

ipodtouch5をiOS8にアップデートして色々してみましたがiOS7.1.2のときと比べますと若干かくつきますね、特にYouTubeはiOS7の初期のころに戻っちゃったかな...て思うくらいかくつきます。でもipodtouch5はiOS8対応機種の中で一番スペックの低い機種なのでiPhone5sなどの比較的新しい機種ならばかくついたりはしないと思います。

書込番号:17953296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ryu88さん
クチコミ投稿数:19件

2014/09/18 22:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはりバッテリー表示は変わらないのですね、
少し期待していたのですけど残念。

書込番号:17953464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei2011さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/26 22:04(1年以上前)

8.02で若干改善されました。
8.00は重くて視覚効果を減らすをONにしてましたが、8.02はONでも何とかなるような気がします。
7.12にはかないませんが。

書込番号:17984943 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryu88さん
クチコミ投稿数:19件

2014/09/27 13:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。
先日、iOS 8にアップデートしました。
個人的な感想は、思っていたほど遅くなった感じはなく良かったです。これからも使っていきたいと思います。

皆さん質問に付き合って下さりありがとうございました。

書込番号:17987276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング