
このページのスレッド一覧(全2409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年6月29日 13:31 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月29日 12:17 |
![]() |
1 | 5 | 2009年6月29日 11:16 |
![]() |
3 | 9 | 2009年6月28日 21:12 |
![]() |
7 | 7 | 2009年6月28日 01:51 |
![]() |
1 | 7 | 2009年6月27日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)
iPod touch 16GBを買おうと思っているのですが購入先はどこがいいでしょうか?
ヨドバシで見た時は五千円前後でアップルケアをつけた方がよいと書いてありました。
ネットやアップルストアーでも同様の補償サービスはあるのでしょうか?
0点

アップルストアでもうすぐ16gの整備済みが出ると思うので、それを待ってapplecareをつければ、安い上に拡張保証つき・・・です。
書込番号:9765696
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

>my name is.....さん こんにちわ
販売店で交換してもらえるとは思いますが、
Appleサポート扱いになるかもしれません。
交渉がんばって!くださいね。
持帰り品の場合は、お金を払う前に品物を
確認すると良いですよ。
キズの有無、付属品の有無等々、動作確認までは
できないでしょうが、それでお互い気まずいこと
が減りますものね。
私は、ここのスレで勧めておられる方がいて励行
しています。
書込番号:9775480
0点

お返事ありがとうございます。
>すたぱふ様
リンゴに電話してみることにいたしました。
>Easyecoco様
発売日に購入したモノですから、 ・・・・。
やっぱり リンゴに相談するしかないのですね。
書込番号:9775533
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)
この型を購入するか、秋に出ると噂の新型を待つか迷ってます。
9月と予想されているようですが、本当に9月に出る場合、発表はいつ頃なんでしょうかね?
今までの型も9月発売が多かったみたいですが、今まではどうだったのでしょうか?
でも、どちらにしても2万円台前半が予算なので、新型はかなりお高いと予想されますよね・・・。うーん、待つこともないか?迷います。
ちなみに、この型は発売当初からこのお値段でしょうか?
APPLE製品は同じ型が、時間が経つと販売価格が下がるってことはないですよね?
0点

9月発売ではなく、9月発表で10月初め発売みたいな感じです。
値段は同じ容量だと新型の方が安くなると予想されます。
我慢出来るなら新型を待った方がいいと思います。
書込番号:9772979
0点

アップルストアの価格は変わらないでしょうね。普通に置き換えられると思います。
ただ、旧型の在庫を持っている店舗は安売り+新型の値下げをあまりしないので価格差はあるかもしれません。じきにこなれると思いますけど。
書込番号:9773244
1点

スレ主さんに全面賛成。
特に8GB廃止されたら2万台前半の夢は消えますね。
16GBが今の8GBよりやや高めに設定されて64GB出現的な
妄想はしています。
ありえるとしたらCPUのUpgradeですがGSのお客さんを
とられないためやや控えめに出すのかな?とも妄想しています。
ですがここまでの状況から棲み分けに成功しているとの解釈も
できなくないため、容量は思いきったことをしてくれたらなぁと
思っています。
ただ自分は現在8GBでも毎日整理しているので4分の1程度
余っています。
(旅行時の様にたくさんコンテンツを入れていくときは満タンに
なりますが)
なので32でも迷う所。64は出ても買いはしません。
今月GSをだして(個人的には微妙過ぎる製品ですが)秋の
Touchはどのようになるのか楽しみになってきました。
(現行3g<Touch2G<GSというCPU優位性をどのように保つか。もしくは
保たずGS<Touch3G(仮称)にするか…)
書込番号:9773699
0点

まったく個人的な意見ですが、食事は迷ったら安い方、家電は迷ったら高い方(新しい方)です。後悔しません。
予算が2万後半と言うことですが、発売までまだしばらく時間がありますので後1万円なんとか捻出して3万後半の予算にしておけば新touchも買えるのではないでしょうか。
今の8Gは新しいのが出たら買い換えようと考えている者からの提言です。
新しいのが出たら今の中古がヤフオクで安く買えるんでしょうけど。8Gなら10000〜15000円くらい?
書込番号:9775205
0点

皆様ありがとうございます。
本当に迷います・・。出来れば今すぐほしい!
私の場合、通勤(長め)に使うくらいなので
“かなりいい携帯プレーヤー+α機能”
という考えです。
なので、容量も8GBで十分で、やっぱり3万円はちょっと出せないんです。
(ルイガノTR5さん、残念ながら予算は“2万前半”なんです・・・。)
iTunes Storeが使えることと、storeで買ったビデオも出来るだけ大きい画面で見たいのでやっぱりtouchがいいです。
新型が3万越えてしまうのが確実なら今すぐMB528J/Aを買いたいのですが、hide0829さんのように同じ容量なら安くなるかもって予想もあるんですね。
安くなるんだったら絶対新型を待ちたいです・・・。
今、出てる噂をまとめると
1.大画面になるかも(7インチまたは9インチ)
2.9月発売
3.10月発売
4.高くなる
5.安くなる
6.タブレットに近くなる
7.高速CPUになる
8.カメラ搭載
って感じでしょうか?
うーん、安くなる可能性以外は、私には必要ない機能ばかりかも?
でも厄介なことに“安くなるかも”が一番の重要素なんです・・・。
最後は自分で決めるしかないですね!
皆さん、とっても参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:9775367
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB732J/A ブルー (8GB)
パソコンに接続して充電しようとしたら、接続されていますの文字が出てそこから充電されません。ipodを動かしても動きません。どうしたらよいのでしょうか?
ちなみに今回だけではなく今日で2回目です。
パソコンに接続した時にはヤフージャパンを開いていました。そのせいなのでしょうか?
いくら接続しても動きません。手も足も出ません。
どなたか治し方を教えていただけないでしょうか?お願いします!
0点


電池の量が減り、完全に電池がなくなったので、もう一度充電したらなんと充電できました!
しかし、前回もこういう風になったのですが、ipodを充電する時に気をつける事ってあるのでしょうか?もうこんな風にはなりたくないので。
ipodを充電する時に何か気をつける事ってあるのでしょうか??
ipodを充電している時、ipodを動かしたりしては駄目ですよね?
書込番号:9772260
0点

>ys620329さん こんばんわ
まず、ホームボタンとスリープボタンの長押しで、
「リセット」してくださいな。
フリーズし難くするには、時々再起動させるか、
「safari」や「メール」を強制終了させると良いです。
書込番号:9772274
1点

Easyecocoさん
いつもご回答ありがとうございます。
今電池の量が完全になくなったので、ためしにもう一度パソコンにipodを接続したらじゅうでんできました。これからフリーズ、動かなくなったら、Easyecocoさんが言っていた事を試してみようと思います。
どうもありがとうございます。
書込番号:9772304
0点

Easyecocoさん
ホームボタンとスリープボタンは何処にあるのでしょうか?
書込番号:9772324
0点

ごめんなさい、nanoでしたね。
センターボタンとメニューボタンの間違いです。
書込番号:9772530
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
過去にも出たかもしれませんが、急ぎのため失礼致します。
動画を取込み、プロパティで「ミュージックビデオ」に変え、プレイリストも作成したのですが、動画を連続再生出来ません。
@ミュージックのプレイリストで聴くと音楽のみで連続再生出来るのですが、画像がない。
Aビデオのプレイリストで見ると1曲がリピートしてしまう。
とにかく動画を連続再生するのが目的なのですが、操作方法をくわしくご教授下さい。
素人でホントに申し訳ありません。
0点

>ひろひろりんたさん こんにちわ
まず、マニュアルを読まれることをお勧めします。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPod_classic_120GB_ja.pdf
1.については、曲または音声のみ聴かれる場合は仰られる
通り「ミュージック」からの再生となれます。
画像を出したい場合は「ミュージックビデオ」または、
「ビデオ」から再生してください。
2.は設定が1曲のリピートになっています。「すべて」か
「オフ」に設定してくださいな。
書込番号:9759929
1点

Easyecocoさん、返信ありがとうございます。
ご教授通りでリピートはオフに出来たのですが、どうしても連続再生しないんですよ。
マニュアルも苦手でして…。
ホントに手間を取らせてスミマセン、詳しく教えて下さい。
書込番号:9762314
0点

5.10 質問をする時の注意☆
http://www.iajapan.org/rule/rule4general/main.html#5.10
メーリングリスト、ニュースグループや電子掲示板では、ベテランの利用者が初心者の質問に親切に答えてくれることが珍しくありませんが、質問は答えてくれる相手に負担を強いるものであることを忘れず、安易に質問を投げかけるのは慎まなくてはなりません。
自己紹介をして、これまでの自分の努力と限界を簡単に説明した上で、ポイントを絞ってアドバイスを求めましょう。
質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
書込番号:9762419
1点

こんばんわ
当然、「ビデオ」または「ミュージックビデオ」の
プレイリストから再生されているのですよね。
それでは、今度はシャッフルを「オフ」だと
思います。恐らくiTunes内のビデオがシャッフル時
スキップに設定されていると思われます。
もちろん、そちらのチェックを外して、取り込み直して
も良いですよ。
書込番号:9762467
0点

Easyecocoさん、ご教授通りでついに出来ました。
ホントにありがとうございました。感謝感謝です。
決して逆ギレしたつもりもなく、負担を強いたつもりもなかったのですが…。
不快な思いをさせてしまったのなら、重ねて謝罪もさせて下さい。
申し訳ありませんでした。
書込番号:9763829
0点

おはようございます。
大丈夫です。打たれ強い?ですから。
こういったクイズみたいな問題は、なかなか
調べても分からないかも知れませんものね。
私は、結構好きです。間違うこともあります
けどね。
お役に立てて幸いです。
>A@奈良Reさん おはようございます。
ありがとうございます。
その通り、嫌な思いをすることもありますが、
過去ログって言っても、ここのスレめちゃくちゃ
莫大な数で、それはもう調べるの大変。
だから私は回答しちゃったほうがおたがい簡単かな
と思っちゃってます。
ついでに、私はまだiPod歴1年、ベテランさんでは
ないです。
書込番号:9764075
4点

Easyecocoさん、あなたは私にとって女神です。
動画の連続再生、楽しくて楽しくて仕方ありません!
ホントにありがとうございました!(感謝)
書込番号:9768654
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle MB867J/A シルバー (4GB)
現在touchに続く2台目としてshuffleを検討しています。
走ることが多いのでそれ目的で購入を予定しているのですが、新型shuffleと一つ前のshuffleとでなやんでいます。
軽さや小ささでは新型が上回っているのですが操作性では旧型となっています。
そこで最期の決め手として音質を参考にしようと思いました。
新型と旧型と音質を比較するとどのようなものでしょうか?
是非とも意見をお願いします
0点

現時点では ヘッドフォンを交換できる旧型の方が良いのでは
純正ヘッドフォンでは 外部の音を拾いすぎるので
走っているときなどでは 両方とも差はないでしょう。
書込番号:9691758
0点

→jjmさん
ご返信ありがとうございます。
新型を購入した場合はカナル型のインイヤーを使用しようかと考えています。
今のところはそのイヤホンしか出てないということなので…
旧型の場合もカナル型のインイヤーを使用しようかと考えています。
どちらも同じインイヤーなのですがバリエーション的にはまったく違うのは確かです。
しかしshuffle自体の音源はどうなのかと思い質問させていただきました。
書込番号:9702076
0点

>PONPOKさん こんにちわ
音質はほとんど変わらないようです。
操作性に関しては、私は、3rdの方が良いと
思っています。(コントロラーがないヘッド
フォーンではだめですけどね)
In-Earをお使いになるのでしたら、やっぱり
3rdでしょうか。なによりもプレイリストが利用
できます。そして見なくても操作できる快適さ。
まあ使い勝手は人それぞれですが。
書込番号:9702565
0点

→Easyecocoさん
ご返信ありがとうございます。
あまり音質がかわらないのであれば新型を検討してみます。
操作性はもちろん曲名・リスト名の確認(英語の読取りはメチャクチャですが…)ができ、小型化・軽量かつ1000曲というのが良いですねぇ。
今後はコントローラ型イヤホンも増えると思いますし…
書込番号:9703597
0点

→Easyecocoさん
ご返信ありがとうございます。
あまり音質がかわらないのであれば新型を検討してみます。
操作性はもちろん曲名・リスト名の確認(英語の読取りはメチャクチャですが…)ができ、小型化・軽量かつ1000曲というのが良いですねぇ。
今後はコントローラ型イヤホンも増えると思いますし…
しかしまだまだ新型との比較結果を聞いてみたいですね。m(__)m
書込番号:9703608
0点

音質のことではないですが、ジョギングで使っていてのことをひとつ・・・。
インイヤでない標準のイヤフォンは走り出してすぐに外れてしまい、
インイヤのものに工作して交換しました。
それでこの3カ月ほどはよかったのですが、
暑い季節になってきて、汗がコントローラに入り込んでしまったらしく、
操作ができなくなってしまいました。
これはアップル純正の九千円オーバーのものでも可能性はあると思いますので、
想定しておかれたがよいかと思います。
書込番号:9767367
1点

→新VOXYERさん
コメントありがとうございます。
確かにAppleのスタッフに確認したらそのような事も言ってました。
お金かけたのに故障したら嫌ですもんね。
夏は特にありそうです。
結構汗はかくので(^^ゞ
ますます迷いますね。
インイヤとshuffleともに…
書込番号:9767599
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





