
このページのスレッド一覧(全2409スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年6月22日 17:06 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月21日 13:36 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月20日 20:49 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2009年6月18日 11:51 |
![]() |
2 | 7 | 2009年6月17日 23:22 |
![]() |
2 | 4 | 2009年6月17日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB531J/A (16GB)

量販店で買っても故障したらAppleに連絡しろって言われるだけだからどこで買おうが一緒
書込番号:9643286
2点

Birdeagleさん
どこで買ってもいっしょとのことで安心しました。
早速のお応え、ありがとうございました。
買っちゃいます^^
書込番号:9643312
0点

アップルケアに入ることをお勧めします。ipodの充電も、2年くらいするとフルまでいかなくなります。また対応も良くなります。イヤホンなどの交換もスムーズでした。
書込番号:9740464
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
現状8G利用中なんですが、
容量不足のため、
新型アイフォン、もしくは、
次回の新型タッチの購入を検討しているのですが、
現状ですでに結構な金額のアプリを購入、利用しております。
ひとつのiTuneでひとつのアカウントから、
複数のタッチ、ならびにアイフォンを同期することは可能なのでしょうか?
それともひとつの個体ずつにたいしてアプリを別途
別の新規アカウントにて再購入しなければならないのでしょうか?
0点

>複数のタッチ、ならびにアイフォンを同期することは可能なのでしょうか?
可能です。
ちなみにiTune ではなく iTunes です。
書込番号:9734096
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod M9282J/A (20GB)
iTuneをパソコンのCドライブにインストールして利用していたところ、Cドライブが満タンになってしまい、パソコンの動作が非常に遅くなってしまいました。
iTuneを簡単に引越しできるのでしょうか?
再インストールしなければならないのであれば、今まで溜めた音楽ファイルはどうなってしまうのでしょうか?
詳しい方、ぜひご教示ください。
0点

保存先の変更ですよね出来ますよ
口コミ掲示板にも情報あります。全部読むのは大変ですので検索利用してみてください
書込番号:9726493
0点

>なにわの旦那さん こんにちわ
これについては、過去にたくさんログがあります。
でも、以前の投稿そっくりコピペすると、
いくつか方法があります。
「iTunes Music」フォルダの移動
http://support.apple.com/kb/HT1364?viewlocale=ja_JP
新しいパソコンにiTunesを移動させる方法
http://www.i-mezzo.net/log/2005/11/24001330.html
音楽も他のデータもそっくり消えませんから、ご安心ください。
書込番号:9728652
0点

>>海の部屋さん&Easyecocoさん
ありがとうございます!
早速調べてみて、Cドライブの領域を空けてみたいと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:9730585
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

録音マイク付きのアダプタを使えば可能です。
例えば
http://www.logitec.co.jp/products/recadpt/licirec01.html
但し、ipod touchにはボイスメモ機能がないため、それ用のソフトをインストールする必要があります。
http://www.logitec.co.jp/press/2008/1210_01.html
書込番号:9704586
1点

オーディオテクニカ製の「AT335i」を使えば、マイクが付いていますし、リモコンも付いているので便利ですよ。値段も安いですし、自分のイヤホンを使えます。
単独では録音できないですが、フリーのアプリで録音できます。あとパソコンにも取り込むことができます。
ちなみに私は「iTalk」というアプリを使っています。
パソコンに取り込むソフトは「iTalk Sync」というソフトを使っています。
どちらも検索すれば出てきます。
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/acc/at335i.html
書込番号:9704827
1点

僕が使っているのは、小さくて便利です。比較的安いし・・・。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001UV4D92/ref=ox_ya_oh_product#moreAboutThisProduct
書込番号:9706458
1点

iPhone OS 3.0 ではボイスメモのアプリが標準に入ります。
同期すればiTunesのなかに録音したファイルが入ってくれるので、何か特別なソフトも不要になります。
書込番号:9718370
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

無線LANのないところでは使えないのがデメリットだと思います。
屋外だとほとんどつながらない?と思います。
メリットは無線LANの届くところなら、手軽に持ち運びできるところだと思います。
ただtouch2Gはマイクが内臓されていないので、Skypeを使いたければ、マイクつきのイヤホンを購入する必要があります。(オーディオテクニカのAT335iなど)
書込番号:9713178
1点

デメリット追記…
スカイプにメンバー登録する際サーチ機能でフィルタが掛かりません.
要は済んでいるところや性別では判らないので正確な表示名かメアドが
必要です.
現行コピペができないので検索は実質使い物になりません.
また、チャット中コールすると大抵落ちます.
おちたらTouch自体再起動すれば良いですが無理に使うと会話中切れます.
音質はともかく安定性ならWindowsMobile版の方が秀逸です.
書込番号:9713409
0点

デメリット→マイクが別に必要なので、煩瑣。ビデオ通話は不可能。
メリット→Macを立ち上げないでいい。それだけ。
今の段階ではメリットは少ないが、OSを1200円で3.0に変えたら、待受が可能になるかもしれないので、可能性は広がる。
書込番号:9713709
1点

burnsさんの言う通り、3.0にアップデートすることを前提での購入を考えています。
ただ、9月には新しいiPod Touchが発売されるかもしれないという事で、
9月まで検討するかもしれないですね。
皆さん有り難うございました!!
書込番号:9715133
0点

追記です。
近日発売となってましたが、マイク付きイヤホンがiPod Touch用に発売されるらしいです。
詳しい事はわかりません。
報告までに。。。
書込番号:9715460
0点

これのことですかね?
http://store.apple.com/jp/product/MA850G/A?fnode=MTY1NDA0Ng&mco=MjE0NDg0NQ
書込番号:9715836
0点

その様ですね…
前に見た事があるなと思いながら、今日店頭でiPod Touchのパンフレットの中に「近日発表」と書かれていたもので…
私の早とちりでした。お騒がせしましたm(__)m
書込番号:9716335
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)
初投稿です。
WWDC2009にて 新型iPhone 「iPhone 3G S」が発表されましたが、
第3世代iPod touchは出るのでしょうか?
今年の秋には出そうな気もするのでtouch2Gの購入を控えているのですが、
「第5世代nanoにはカメラが付く」というような噂があまり流れてこないので
少し心配をしております。
もし、何らかの情報をお持ちの方はお願いします。
1点

カメラはつかないという噂です。
容量がアップして価格は据え置き、OSが最初から3.0という程度らしいです。
信憑性はありますが、逆に嘘であってほしい(苦笑)
書込番号:9679045
1点

返信ありがとうございます^^
3世代touchはなかなか情報流れてこないので心配しておりました。
高校受験のため購入を控えていたのですが、「もう少し待てば新型
が出るかも」と思い2世代touchの購入を我慢していました。
マイナーアップでも購入しようと思っていたので少し安心しました。
書込番号:9679410
0点

iPhone3GSではGPUが変更され、OpenGL ES 2.0を
新たにサポートするようになったので
3D能力はかなり向上しています。
touch3Gでも当然対応してくると思いますよー。
ゲームやらない人にはあまり関係ありませんが…
書込番号:9710817
0点

返信ありがとうございます。
私もtouch3GではCPUなどが高速になるかもしれないと思い
購入を控えていました。
私は今PSPで音楽を聴いているのですが、1年半以上使っているので
バッテリーを充電してもすぐなくなります。しかも重いしデカイです。
通学途中の電車内でもPSPはさすがに.....出す気にはなれません。
それに、夏休みに旅行やキャンプのお供
としてもって行きたいと思いついにポチッ。(あぁ、やっちまったw)
でも、もう3ヶ月もしたら新型出るんでしょうね...。
CPUが高速化することによって再生時間も延びるんでしょうか?
どっちにしろ、2Gを注文したので到着したら思いっきり遊んでみたいです。
書込番号:9714215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





