Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(16341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2408

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インポートの際の設定

2009/04/24 20:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

クチコミ投稿数:47件

CDからitunesに曲をインポートする際の音質ですが、色々ありどれに設定したらいいのかわかりません。
音質的にはどの設定にするのがベストなのでしょうか。教えてください。

書込番号:9441926

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/24 21:06(1年以上前)

実際に試して納得のいく音質設定にすれば良いだけじゃん
CD一回取り込むのにいくらとか掛かるわけでもない
CD手元にあるんだからいくらでもやり直せるでしょ

手間を惜しむならデフォルト設定にしておけば良いだけの話

書込番号:9442003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/04/24 21:13(1年以上前)

確かにそうですね。
くだらない質問すいませんでした。
実際に聞いて試してみます。
お手数をお掛けしました。

書込番号:9442031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 iPod touch MB533J/A (32GB)のオーナーiPod touch MB533J/A (32GB)の満足度5 20120101 

2009/04/29 23:08(1年以上前)

チャトモさん、こんばんは。
決してくだらない質問じゃないですよ。みんな気になる点だと思います。

使い勝手の良い MP3 192kbps でいいと思います。128kbpsでも普通にOKです。
古いですが[7533130]もご参考にしてください。

書込番号:9468313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/04/29 23:59(1年以上前)

空が好き。さん、ご丁寧にありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:9468694

ナイスクチコミ!0


mash1さん
クチコミ投稿数:21件 iPod touch MB533J/A (32GB)のオーナーiPod touch MB533J/A (32GB)の満足度4

2009/05/04 10:17(1年以上前)

遅ればせながら一言です。
私も"空が好き。"さんが言われるMP3 192kb/s でいいと思います。
しかしながら、音質を追求するならあまりtouchに期待をかけない方がいいと思います。
touchは音質にこだわっているように思えません。イコライザーの設定もいろいろできますが、選んでみても大きな変化がない感じがします。
聞くイヤホンやヘッドホンによっても異なってきますし、電車の中や部屋の中でも異なってきます。私は高めのイヤホンで少し音量を上げて聞いています。
何より自分自身の耳で納得することが大事かもしれません。音楽を持ち出せるという効用に期待してはいかがしょうか。

"空が好き。"さんが記された[7533130]が参考になりますね。

書込番号:9489225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod nanoとiPod classic

2009/05/02 23:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MB598J/A シルバー (8GB)

現在SONYのウォークマン(NW-S715F)を使用しています。
今度iMacを購入予定です。
Macを購入するなら・・・と思い、iPodを買おうと思います。
ちょうど、電池の持ちも悪くなってきたところなので、これを機会に購入予定です。

今、iPod nanoとiPod classicで迷っています。
自分は、
・音楽を入れ、音楽を聴く(あるアーティストだけなので、曲数は少ないです。20曲程度AAC形式128kbps)
・YouTubeの動画を見る。(YouTubeの動画は結構入れます。今のところ5分〜10分程度で100ぐらいありますが、まだまだ動画をダウンロードするつもりです。
・PodCastを2,3つぐらい入れるつもりです。

そのぐらいです。
どちらも捨てがたいのです。
みなさんご意見よろしくお願いします。

書込番号:9482622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/02 23:45(1年以上前)

YOUTUBEの動画は、480x360〜270 512Kbps(約4MB/分) 5〜10分を100本
30MBx100=3GB

iPod touch 16GBで十分です。

touchの方が画面が大きいので見やすいと思います。

書込番号:9482710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/05/02 23:48(1年以上前)

>動画は結構入れます。今のところ5分〜10分程度で100ぐらいありますが、まだまだ動画をダウンロードするつもりです。

ならclassicのほうが余裕はあります、が、nanoでも16GBのやつなら容量的に大丈夫そう。
後は予算しだいですね。

書込番号:9482726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/03 11:52(1年以上前)

ドナルドがKFCを戦略!さん

容量的にはnanoの16GBモデルで十分のように思いますね。
音楽をLoss-LessやWAVで大量に入れるとか、数十時間分の動画を常に入れておくのでなければclassicの必要性は無いのでは。

classicの容量は圧倒的ですが、大きさ&重さもありますので、携帯性も踏まえて、classicの容量が本当に必要かをよく検討したほうが良いでしょう。

書込番号:9484595

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/03 13:01(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
容量はnanoの16GBで、十分ということですか。
YouTubeの動画の容量があまり分からなくて・・・

>今から仕事さん
iPod touchですか。
iPod touchについて今、調べてみたところ、ネットやメールなどできるみたいです。
ただ8GBならclassicよりは安いのですが、16GBは高いですね。
touchも捨てがたいです。
画面が大きいというのが良い点です。

>ツキサムanパンさん
nanoの16GBですか。
nanoのコンパクトさとカラーが気に入ってます。
classicよりも結構軽いですね。
まだ学生なので、予算は3万ぐらいです。

>ハルナスさん
Loss-LessやWAVは容量が大きいということですか。
携帯性はnanoがいいですね。
動画も5〜10分程度ですし。
16GBモデルで十分ですか。
よく考えてみます。

皆さんありがとうございました。

書込番号:9484824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesの使い方が分からない

2009/04/22 23:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple

クチコミ投稿数:38件

同じ書き込みがあると思いますが多すぎて探しきれないので書き込みました

CDを読み込んだのですが一枚が一曲として読み込まれてしまいました
前に読み込んだ時はちゃんと一曲ずつ読み込めたのに出来ません
曲名の横に全部をくくる線が表示されていています
何が原因なのか分かりません
おまけに直し方も分かりません
どなたか詳しく教えて下さい
CDの返却日が明日なので急いでいます
至急お願いいたします

書込番号:9434067

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/04/23 00:08(1年以上前)

何が起こっているか分かりません。

使い方が分からないのならそれこそ「iTunes 使い方」で検索すればこんな所で聞くよりも分かりやすく書いてあるサイトが見つかると思うんだけどな。

書込番号:9434372

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/23 00:39(1年以上前)

iTunesを選択状態にしてF1おしてみ
解決するから

書込番号:9434536

ナイスクチコミ!1


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/23 11:14(1年以上前)

こんな時間に今更な事を言うようですが・・・
「至急!」と言うなら詳しそうな人に直接電話するなりした方が良いと思います
掲示板は基本的に「リアルタイム」ではありません
現に最初のレスも30分以上経ってますし・・・

書込番号:9435700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/04/23 20:25(1年以上前)

無理を言ってすみませんでした
色々Google等で調べてみましたが結局分からなかったので昨日借りてきたCDはMDにダビングしました
友達がiTunesの使い方の本を持ってると言うので貸して貰うことにしました
iPodは便利ですが分からない人には不便ですね
本を見ながら一から勉強します
ありがとうございました

書込番号:9437381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/05/03 10:52(1年以上前)

色々ありがとうございました
その後、友達に来て貰って次いでに本を貸して貰いました
どうやらCDを入れて直ぐインポートをしなければ、ちゃんと分割される様です
何でもかんでもインポートすれば良いと言う訳ではないんですね
本はしばらく借りていて良いと言われたので今度分からない事があった時はまず本を見てみます
お騒がせして、すみませんでした

書込番号:9484388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音飛びってしますか?

2009/05/02 21:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)

こんばんは。

こちらのiPod classicはHDDみたいですが、前にどこかのサイトで、iPod classicはHDDだから、音飛びすると書いてあったのですが、音飛びするのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9481987

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2009/05/02 22:03(1年以上前)

以前に使っていましたが、音飛びの経験は一度もないです。
技術的にもまず無いだろうと思います。
HDDモデルでも、HDDから直接読み込みながら再生しているわけではなく、5MB分メモリに読み込んでから再生しているからです。
あまり気にする必要はないと思います。

書込番号:9482063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/05/02 22:06(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
音飛びはないのですね^^
安心しました。
iPod classicも候補に入れたいと思います!

ありがとうございました。

書込番号:9482083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画メインの場合は、iPod touch? classic?

2009/05/01 16:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB533J/A (32GB)

スレ主 pepper522さん
クチコミ投稿数:2件 juke 

iPod touchかiPod classicを買うか迷っています。

動画を観るのがメインで、アプリなどには今のところ興味ありません。
動画メインの場合はやはりtouchのほうが観やすいですかね?
ただ、classicは容量が大きいのが非常に魅力的です。

また、移動が長いので、電池のもちが長いのが希望なのですが、2つで違いはありますでしょうか?

書込番号:9475870

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/01 17:09(1年以上前)

iPod touchは所有していません。
昔G5のiPodで動画を見ていましたが画面が少し小さいのと解像度が低いので
動画用途はPSPに切り替えました。
結果的には非常に満足してます。
動画メインであれば断然iPod touchのがいいのかなと思います。

書込番号:9475949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/01 17:29(1年以上前)

pepper522さん、私は両者を所有していますが一長一短があります。
iPod touchの方が画面が大きく、映画などを見る場合に字幕が判読可能です。
ただバッテリーの持ちはあまりよくないので、何か充電できるツールを準備する必要があると思います。
classicは容量も大きく電池も持ちますが、画面の小ささが許容できるかどうかです。

私は字幕付き映画や大きい画面で見たい映像はtouch、それ以外はclassicと、大まかに使い分けています。
外部バッテリーとtouchのセットがおススメです。

書込番号:9476021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/01 19:08(1年以上前)

iPod touchを使っています。
目的は、動画視聴とPDA代わりです。
動画だけを見るならば、ある程度持ちますがアプリを
使うとバッテリの減りが早いです。
そのため、外部バッテリを使っています。
エネループ2本を使い、予備2本を持ち歩いています。

この書き込みは、MACでコーヒー飲みながらです。

書込番号:9476419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/05/01 20:19(1年以上前)

動画を観るならどっちという質問に最適な回答は無いですねー。
touchは画面の大きさが魅力だし、classicは容量の大きさが魅力。

ということで、さらにどんな使い方がしたいか、で決まってくると思います。
・Wi-Fiを利用してWebブラウザを見たり、YouTubeが使いたい、
 動画は30GB程度入ればいい
 また、予算的にOKであればtouch
・動画以外なら音楽をよく聴きたい
 30GBより多くの動画を持ち歩きたい場合はclassic

>わんりゃいさん
>classicは容量も大きく電池も持ちますが

本当ですか?Appleが公表しているバッテリー持続時間は同じなのですが。

書込番号:9476721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/01 22:46(1年以上前)

ゆの’05さん、私はtouchを動画視聴のみに使用していないので、あくまで主観的な能力比較にすぎませんでした。
動画途中でアプリをちょこちょこ使用しているので、今から仕事さんが上で書かれているように、アプリ使用による消耗が大きく影響しているのだと思います。

動画のみ見るのであれば、やはりtouchですね。
容量の差をどう評価するかだけだと思いますが、iTunesで動画ファイルをこまめに出し入れすれば、それも解消できるように思います。

書込番号:9477634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/02 15:39(1年以上前)

   容量 VS 画面&使い勝手 

どちらを優先するかはpepper522さん次第だと
思いますが、個人的にはtouchがオススメです。

極端な例ですが、シネマスコープ(比率1:2.35〜40)の比率でエンコードした超横長な
映画の場合、上下がほとんど黒帯になってしまってClassicでは視聴が厳しいです。
(Classicは動画を縦解像度にあわせてズームする事が出来ません。)

まあ、エンコードの際に比率を調整すればよい話なのですが
そうすると今度は俳優の顔が、つぶ、つぶれて… :(;゙゚'ω゚'):


>アプリなどには今のところ興味ありません。

touchには、YoutubeやVeohにある動画をローカルに保存できてしまう
“myVideos”(\600)なるアプリなどもあったりしますよー。

書込番号:9480547

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepper522さん
クチコミ投稿数:2件 juke 

2009/05/02 19:06(1年以上前)

返信をくださった皆様、ありがとうございます。
とても参考になりました。

いろいろ考えた結果、touchを買うことに決めました!
外部バッテリーも合わせて買おうと思います。

本当にありがとうございました!
手元に届くのが楽しみです(>∀<)

書込番号:9481256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

第三世代iPod touchの情報等わかりますか?

2009/04/30 13:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MB528J/A (8GB)

スレ主 milanonさん
クチコミ投稿数:33件

iPod touchの購入を考えていますが、買ったばっかりに第三世代iPod touchが
出てしまうと、なんとなく辛いな〜と思い、少し迷ってる状態です。

まだ正式な発表などされていないと思うのでわからないと思うんですが、
もし何か情報があれば教えていただきたいなと思い質問させて頂きました。

みなさんの情報を参考にして、今買うか、もう少し待ってみるか考えてみます。

どんな小さな事でもかまいません。よろしくおねがいします。

書込番号:9470473

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/04/30 13:30(1年以上前)

アップルは正式発表前にそう言った情報が流出しないと言われている。

第三世代が出るとしたらiPodと同じで9月なんじゃないかなと思う。もちろん価格改定とかマイナーチェンジで終わる可能性もある。

書込番号:9470528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/04/30 14:15(1年以上前)

今、必要なら買う。
今、必要無いなら買わない。

書込番号:9470697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/30 18:35(1年以上前)

いつ買っても近頃はそう遠くない時期に新製品が出てしまいますから
すたぱふさんが言われてる通りじゃないでしょうか?

この手の製品はオークションなどでうまくリサイクルしながら新製品に
乗り換えていくのが良いんじゃないでしょうか??

書込番号:9471517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 milanonさん
クチコミ投稿数:33件

2009/05/01 00:17(1年以上前)

そうですよね。
いつ出るかわからないし、いつかっても結構すぐにマイナーチェンジしてしまうし。
欲しい時に買って、キレイに使いながらオークションに出品して、
新しい機種に乗り換えが賢い使い方かもしれませんね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:9473504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング