
このページのスレッド一覧(全2408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2014年3月19日 19:40 |
![]() |
17 | 8 | 2014年3月18日 06:25 |
![]() |
9 | 9 | 2014年3月12日 20:04 |
![]() |
2 | 7 | 2014年3月11日 15:12 |
![]() |
4 | 4 | 2014年3月11日 14:11 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2014年3月9日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch ME643J/A [16GB]
050plusをiPod touchで使用した場合、通常のスマホの用に耳にあてての通話というスタイルで通話には問題ないでしょうか?
やはりイヤフォンしなければ音が聞き取りずらいとか、スピーカとマイクの位置とかがiphoneとかとは違いますでしょうか?
また、050plusをまだ使ったことがないのですが、着信などは050plusアプリはバックグラウンドで着信応答とかする機能はありますでしょうか?
どうぞ、ご教授頂きますようお願い致します。
0点

わたしはiPod Touchユーザではないので、情報提供のみです。
http://ushigyu.net/2012/10/23/ipod_touch_iphonize_with_050plus/
によると
『【A マイクとイヤホン等が必要のため、着信時、iPhoneのようにパッと出られない場合あり】
iPod touchは、iPhoneと違いマイクは背面にあり、また相手からの声も下部のスピーカーから出てくることになります。
つまり、耳につけてiPhoneのように通話することはできないということ。
通話をするためには、イヤホン等を使ってマイクに向かってしゃべるか、マイク付きのヘッドセットを使うのどちらかになります。
また以上の理由から、着信があったときにヘッドセット等をつなげていないとすぐに出ることができないので注意が必要です。
【B バイブレーション機能がない】
iPod touchにはバイブ機能がないため、音を出すことができない状況だと着信に気付きにくい。
ポケットやバッグに入れて無音にしている場合、着信を確認するためには取り出して画面を確認しなければなりません。
【C バックグラウンドでの起動必須】
050plusを使用する場合、アプリがバックグラウンドで起動している必要があります。
アプリを全て終了させる場合など、050plusだけは切らないように注意しましょう。』
としていますが、
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110817/1037306/?P=3
では、
『 マイクも、iPod touchは本体の背面上部に搭載されているため、ケータイスタイルで通話すると、マイクが声を拾いづらいことが分かった。実際、通話相手からは、筆者がずいぶん遠いところで話をしているように、感じられるそうだ。
この問題を解決するには、通話スタイルをFaceTime風に変える必要がある。iPod touchを顔の正面に持って話す限り、内蔵マイクでもきちんと声を拾ってくれる。音声はスピーカーとなるものの、問題なく聞き取れるレベルだ。難点は屋外での利用だが、ここはイヤホンを併用することで解決するほかなさそうだ。この使い勝手に不満がアルなら、無理せずiPhoneで利用するのが無難だろう。』
としています。
書込番号:17303384
2点

papic0さん
回答頂きありがとうございます。詳細な内容を紹介して頂きまして大変助かります。050プラスとかを導入して携帯電話解約とかちょっと考えたり最近してます。最近はipadとモバイルルーターと携帯電話を外出時に持ち歩くみたいな感じなのですが、iphoneとかでテザリングとかできたり050プラスとかできたら良いなとか思ってます。
お話を聞かせてもらってiphoneだとバイブレーション機能があるのはtouchに比べて魅力的な感じがしますね。ただiphone cの白ロム版を検討したのですが、wifiテザリングができないというのが正直私には痛いです。
書込番号:17317691
0点

着信が分かりづらいとか、待機状態でバッテリの減りが早いとかの問題は、papic0さんの情報でその通りと思います。
但し、通話のスタイルに関しては、必ずしもイヤホンやヘッドセットは必要ないと思います。
iPod touchの液晶面を手のひら側に向け、スピーカーの有る角を耳に当てるようにすると、
マイクが口元になりますから、通話自体は問題なく出来ます。
Skypeで海外へこちらから発信して通話する時に、たまに使います。
参考になれば幸いです。
書込番号:17321629
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

出ると、いいですね。
ほしいのは、128GB。できればGPSもほしいかな。
128GBだけなら、第5世代で出ても OKです。
書込番号:17313276
1点

皆さん有り難う御座います
私は32GBで十分なんですけど、新型が欲しいです
書込番号:17313368
0点

touchは毎回9月に新型が出てるから、出るとしても半年先だと思います。
現行型のtouch 5Gも先日のOSアップデートでiOS7.1になってから少し動作がスムーズになった気がするので個人的には早く新型になってほしいとも思ってませんが、128GBモデルが出るなら欲しいです。
書込番号:17313421
4点

iPodをやめ、iPadで出るかもね!
分からないけど...。
書込番号:17313432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御存知かもですが・・・
■2014年のいつ頃登場するのか?
出典
adachin.exblog.jp
歴代iPod touchの遷移
第一世代:2007年9月
第二世代:2008年9月
第三世代:2009年9月
第四世代:2010年9月
第四世代(白):2011年10月
第四世代(16GB):2012年9月
第五世代:2012年10月
次なるiPod touch 6の発売日を予想するなら、近くて来年3月頃でしょうか。
出典
iPod touch 6の発売日 | iPod touch 使い方【アプリシュプ】
2014年の秋まで先延ばしになることもありえますが、iPhoneやiPadの発売前にワンクッションおいてくることもあるでしょう。
出典
iPod touch 6の発売日 | iPod touch 使い方【アプリシュプ】
第6世代iPod touchは、2014年9月におそらくデザインが変更されているだろうiPhone6に似たデザインで、CPUプロセッサーに「A7コア」を搭載して発表されることが予想されます。
NAVER まとめより引用
書込番号:17313605
1点

早く出ればいいですね。
でも9月でしょうね。
ちなみに私はios5のまま4thの8Gを騙し騙し使っています(^_^;)
書込番号:17313677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早く発表されればいいですね!
いっぽうでこんな情報も
【悲報】アップルCEOが「iPod」の生産中止を示唆。「終わりが近づいていることは、社員なら全員知っている」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/36774230.html
iPod touchだけは生産中止はして欲しくないですね。
書込番号:17315773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
特定のアプリということではなく、検索等をしていると
突然画面が消えます。真っ黒になります。
ホームボタンを押すと画面は再度表示されますが、
起動していたアプリはダウンしています。
このような症状が出る方、また出たけど対処できたよ
という方いらっしゃいましたらお教えいただけます
でしょうか。
1点

確かにここのところちょっと不安定な気がしますね。
私もそれまで無かったFacebookやSafari等が投稿記事の編集中に突然落ちる現象がここ数日間に3回程ありました。
先程一旦電源ボタン長押しでシャットダウンしてから再起動してみたら、今のところ一応改善した様ではありますが・・・再発しないとは限りませんので、また発生するようならココで報告させてもらいます。
書込番号:14079950
1点

iOS5に変えてから、safariが良く落ちます。
たぶん、メモリを必要以上に使っているためかと
思います。←たぶん、OSのバグです。
書込番号:14080698
2点

ともそーさん こんにちは。
私も恐らくメモリー不足が原因だと思います。iOS5にしてからメモリー不足を痛感しています。
対処としてはできるだけ同時にアプリを起動させないよう、こまめにホームボタンをダブルクリックして、アプリを消すことだと思います。
書込番号:14081126
3点

私は電源off→onとsafari履歴を消去をしてから、safariを使っていますが
safariを1時間使っていると、safariが落ちます。
位置情報サービス off、他のアプリの設定も徹底的にoffでも
safariは良く落ちる、バッテリの持ちは以前の半分です。
外出時には、SO-NETのモバイル3Gを使っていますが、notePCのWEB閲覧ソフト
と比べて、開く速度はかなり遅いですね
書込番号:14081375
1点

今日もFacebookが落ちました。
書込番号:14084501
0点

自己解決できました。(多分)
電源ボタン長押し等の処置により再起動させて
からは落ちることがなくなりました。
アドバイスいただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:14150409
0点

参考までに教えていただきたいのですが、
● iOS のバージョン
● 主に日常的に使用しているアプリ
は何でしょうか?
私は、現在 iPod touch 4世代/8GB、iOS 4.3.5 で、1年5ヶ月ほど使っていますが、
アプリが落ちることはあっても、画面が真っ暗になることは一度もありません。
書込番号:14190427
0点

まだ買って一年経つか経たないかでアプリ起動中どんなアプリでも消える回数が増す一方です。容量もメモリかと思いアプリや内臓の履歴も消したりしてるのですがそれでも落ちてしまいます。起きる前まで大変自分なりの評価は大満足でアイフォンよりも何よりもいいと思うのですがこの現象がどうにか改善されないのかわかりません。
オールリセットは避けたいのです今までに有料のアプリなど音楽もいれてるので。。。。。。
書込番号:17293624
1点

> まだ買って一年経つか経たないかでアプリ起動中どんなアプリでも消える回数が増す一方です。
ここ、iPod touch の第4世代のカテゴリーですけど、
機種と iOS のバージョンは何でしょう?
同じにしても違うにしても、
新規で質問を投稿した方がいいと思いますよ。
私は第5世代でもう少しで一年になり今は iOS 6.1.3 ですが、
データ量が多いウェブページを iLunascape で表示してたまに落ちる時を除いては、
アプリが落ちるということは無いです。
(iPod touch 4 はもう使っていません。)
> オールリセットは避けたいのです今までに有料のアプリなど音楽もいれてるので。。。。。。
iTunes でパソコン側にアプリを同期・転送しているか、
App Store で現在も配布されていれば、同じ Apple ID を使っている限り、
リセットしても再び iPod touch にアプリを入れて利用することは可能ですよ。
App Store から消えると再ダウンロードできなくなるので
私は iTunes でパソコンにもアプリを転送しています。
書込番号:17295783
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
今までSONYウォークマンをATRAC音源で視聴していました。
最近、MP3の音源が必要になりATRAC音源をMP3音源に変換しました。
その後AACも使えることがわかりiTunesでACC音源でダウンロードしてます。
ここでみなさんに質問ですが。
@SDカードやアイポットの中にMP3とACCが混ざると再生はできますか?
A今後、保存するならどちらの音源で残すと汎用性はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0点

ファイルが混じっても認識できる音楽ファイルであれば特に問題がないかと思います。
ただし、同名のファイルがファイル形式が違うと区別が面倒になりますね。
汎用性で考えるなら、mp3だと思います。aacはウォークマンとipodと拡張子が違うので、認識できないという事例もありますから、汎用性ならmp3が一番だと思います。
書込番号:17260334
1点

9832312eさん
早速の書き込みありがとうごさいます!
第6世代は近々でるんですかね?
書込番号:17260555
0点

アップル製品はいつ出るか読み辛いですね。
いつも突然発表されますので。
いつ発売されてもおかしくはないと思いますね。
書込番号:17260580
0点

私も先日、touchを購入しました。
気になったのがやはり6世代なんですが、噂によると???今よか
(画面が)大きくなるかもしれないとか言われてますよね???
なんで私は5世代機を買いました。自分は携帯音楽playerに大きさは求めていないので。
極論ですが大きくてもよければ現在持ってる7インチタブレットでも聞くことは出来るので
これでいいじゃん?ってなってしまいますから^^
私がtouchに求めるのは、せっかくネットにつなげることが出来るのならば、
せいぜい音楽の購入や便利なアプリのDL(含む購入)くらいで、あとはいいかなって感じたもの
ですから。
あとはカメラかな(私が持ってるガラケーよか上なので)
つまり、あくまで自分的になんですが、画面が大きくなったことで音楽聞ける時間が短くなっては
本末転倒な機械になっちゃうんです。
先日購入したばかりで、まだ使用スタイルとかも定まっていないのですが、今の予定では
Wi-Fiルーターを持ってはいますが、外でのネットはタブレットに任せて、touchのネットは自宅のみ
で、外では完全な音楽playerとして働いてもらうつもりです^^
ま、こういったこと考えるのも楽しいですよね
書込番号:17275965
1点

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140131/its14013116390000-n1.htm
CEOのティム・クック氏が投資家向け説明会で生産・販売の中止を示唆したって記事が
少し前にあったけど。
書込番号:17276022
0点

D_51さんのご意見に共感しナイス投入しました。
私は二日前に誕生日祝い用に本機を購入しました。
SONY F887(私が使用中)と比較し迷いましたが、本人はnanoを使用中なので
iTunesを使い慣れているTouchに決めました。(本人は音楽とネットがメイン)
また、D_51さんのコメントにも有りますが、新機種は9月発売と予測しましたが敢えてこれを選びました。
決定ポイントは形状(扱い安い大きさ)、Retinaのきれいな画面、優秀なカメラなどです。
本機はappleのソフトアップデートの取り組みにも熱心さが見え、完成度が成熟した機種と思います。
最近は色々な機能をてんこ盛りにした端末が有りますが、自分的に考えるとそれらほとんどの機能は利用できてないというか、使用は限られています。
例えばGPSですが、現在iphone5を所持していますが、GPS機能は年間に何回も使ってないです。
書込番号:17291305
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
現在win PCとiPod touch 5G、iPad Airにてwav音源609曲を管理しております。
タイトルのように、このwavファイルを全てALACに変換しwavを削除したいと考えております。
効率の良い方法はございますか?
またwin PCのiTunesでファイル変換・wav削除後に、iPod・iPad Airと同期させるとiPod・iPad Air内はALACに自動更新されますか?
よろしくお願い致します。
1点

itunesでも変換できますが、こういったソフトを利用すれば早いかもしれません。
http://www.gigafree.net/media/encode/xrecode.html
http://support.apple.com/kb/HT1550?viewlocale=ja_JP
wavファイルを削除後同期すればALACになると思います。
書込番号:17286832
0点

>またwin PCのiTunesでファイル変 換・wav削除後に、
わたしはの知識では、「変換」は、新しいアルバムを別の形式で作成するのですが、もし新たなアルバムであれば、iPODに入っている同一名のアルバムを更新しないと思います。
書込番号:17288371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9832312eさん
返信が遅くなり申し訳ございません。
今、全てのファイルをALACに変換し終えました。
iPod、iPad Airの同期も問題なくALACに更新されました。ありがとうございました。
papic0さん
コメントありがとうございました。
書込番号:17289370
1点

閉じた後ですが、
iTunesに関する質問であって、iPod touch 5世代 とは板違いでした。
不適切なスレッド、失礼致しました。
書込番号:17291151
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
いつも、拝見させてもらい参考にさせて頂いております。
1つ馬鹿な質問をさせて頂きますが、iPhoneではスピーカーじゃなく普通に話せますが、iPodでは、スピーカーでしか話せないのでしょうか?
iPodでFaceTimeを使う時まわりに聞かれるので聞かれない方法は無いのかな?って思いまして。
すみませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:17276079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPad touchはBluetooth内蔵だからBluetoothヘッドセットを使えば。
例:Plantronics M70 http://kakaku.com/item/K0000624075/
書込番号:17276121
0点

Hippo-crates さん
早速のお返事有難う御座います。
ひょっとしたら携帯電話用のイヤホンマイクで話せるのですか?
イヤホンマイクを持ってないので確認出来ませんがもし出来るのであれば購入しようと思います。
書込番号:17276159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

広末涼さん
イヤフォン使えば、周りの人に相手方の声は聞こえませんよ。
マイクつきイヤフォンを使えば、マイクが自分の口に近い状態で通話できるので、自分の声も周りに聞こえにくくなります。
書込番号:17276175
2点

たとえば、私はこれ↓を使ってます。2000円と安いし、音量調節や再生・停止などのリモコンもついてて便利ですよ。
DR-EX101IP (W) [ホワイト] iPod/iPhone/iPad用リモコンを装備したヘッドセット
http://kakaku.com/item/K0000396022/
同じような機能をもったものは、多くのメーカーから発売されています。
書込番号:17276212
2点

tanetty さん
お返事有難うございます。
そうでしたか。
では、イヤホンマイクを購入してFaceTimeを使って行こうと思います。
有難うございました。
書込番号:17276213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

広末涼さん
買うときは、念のため「iPhone iPod対応」と明記されたものを選んだほうが無難です。
明記されてないものの場合、マイクがうまく機能しない恐れがありますから。(あまり詳しくはないのですが、マイクつきイヤフォンは、極の配置によって2種類に大別できます(OMTPと CTIA)。iPhoneやiPodはCTIAなので、OMTPのマイクが動作するかわかりません)
書込番号:17276270
0点

イヤフォンマイクは純正の性能がいいから、純正がいいんじゃないかなぁ。
そんなに高くないし。
動作確認はしてないけど。
http://store.apple.com/jp/product/MD827FE/A/apple-earpods-with-remote-and-mic?fnode=49
ただ、片耳だけつけるような使い方すると、ポロッと落ちます。ほとんど耳に引っかけるだけの構造なので。
その代りストレスが少ない。
色々恩恵もあるらしい。
http://matome.naver.jp/odai/2136029871801517401
少なくても電話にはとても良い感じ。車からかけても話が通じます。
書込番号:17276327
0点

tanetty さん
親切に何回も有難うございます。
tanetty さんが今使っておられているヘッドセットを参考に明日でも探しに行ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
ずっと、悩んでて思い切って書き込みして良かったです。
書込番号:17276363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みになっていますが...買っちゃいましたか?
私はこれをAmazonから購入しました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB-%E3%80%90%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%93%81%E3%80%91Apple-EarPods-MD827FE-%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E6%9B%B8%E5%90%8C%E6%A2%B1%E5%93%81/dp/B00B7C6QUI/ref=sr_1_2?s=electronics&ie=UTF8&qid=1394293993&sr=1-2&keywords=iphone+%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3
悪い評価も少しありますが、Face TimeやSkypeも問題ないかと思いますし、あまりお金をかけても満足するかは疑問。
付属のイヤホンの予備としても使えますし^^
(音質もこんなもんではないでしょうか)
書込番号:17281504
0点

ムアディブさん、kagarinさん、親切な対応有り難う御座いました。
解決済みにしてたもので返信頂いていた事に今気付きました。
大変失礼致しました。
皆様のご意見を参考にさせて頂きこのイヤホンマイクを購入しました。
本当に有り難う御座いました。
http://item.rakuten.co.jp/bestone1/cz0381/
書込番号:17282170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





