
このページのスレッド一覧(全2408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年3月6日 05:30 |
![]() |
2 | 4 | 2013年3月3日 22:50 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年2月28日 19:28 |
![]() |
4 | 6 | 2013年2月26日 18:52 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年2月25日 08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年2月24日 01:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC293J/A シルバー (160GB)
iPod classicの購入を検討しています。
用途は、カーオーディオに接続して、サーバーとして使用予定です。
書き込みに、フリーズするとか、書かれていますが、どうなんでしょうか?
SDにも対応のカーオーディオなのですが、どちらが、良いのでしょうか?
iPod classic本体は、携帯しても、使う予定です。
どなたか、よきアドバイスをお願いいたします。
0点

友人がそのように使っていますが、不満を聞いたことがありません。
どこか(スズキ?)の純正ナビだったと思います。
フリーズの書き込みへのリンクを張っていただけると参考になるのですが。
また、お使いのカーオーディオのクチコミで使用感を聞いてみても良いと思います。
書込番号:15463394
0点


今晩は
購入してサーバー使いで、確かにフリーズを体験しました。
ポーズマークが出たきりうんともすんとも言わなくなり、リセット操作を行っても不動。
確認行為でもしかしたら、とコネクターをさわると僅かにカチッとした感触。えっ気をつけて入れたはず。
途方にくれ、もしかしたらバッテリーが空になればと眠る。
翌朝、画面は真っ暗に。
恐る恐る充電を行い、十分ほど後にスイッチon。
果たして無事生還。
取り扱いには細心の注意が必要です。
皮製財布型ケースで大事に使って行きます。
とてもデザイン、機能も含めて良い商品です。ロングヒットが、証明してます。
ただ、壊れる覚悟はいつも必要です。
書込番号:15466584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

you-takaさん
前回書いた以上の情報がなくて一般論ですみません。
リンク先の方がカーオーディオとiPodをどのように繋いでいたか書いてありませんが、
AUXとあるのでiPod端子ではなく、ヘッドホン出力を繋いだと読めます。
だとするとフリーズするのはよくわかりません。
また、運転中にクリックホイールを使うのはかなり危険と思いますが、
カーオーディオからのリモートならば、それなりに使えると思います。
結局はカーオーディオ次第ですが、深い階層間を行ったり来たりは難しいかもしれません。
フリーズについては、いろいろ考えるさんの仰る通り、
iPodとカーオーディオ間をリモート接続すると制御のやり取りをするでしょうから、
データ受け渡しのタイミングや、接触不良などで動作が不安定になることも想像できます。
書込番号:15468933
0点

僕だけかもわかりませんが、iPod classicを、車載で5年ほど使っていますが、ちょくちょくフリーズします。
購入直後は、わりと安定してるんですが、1年ぐらい使っているとだんだん運転中に次のトラックに飛ぶことが多くなり、そしてフリーズが頻発するようなります;
そのうち動かなくなり、2回買い直しました。
車を停めたあと、エンジンをかけ直したときに、フリーズしてる事が多いです。
書込番号:15855126
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
5、6GBほど動画を持ち歩こうと思っているのですが解像度が640x480、ファイル形式がmpeg4である動画は視聴可能でしょうか?ちなみにiTunesのビデオには取り込み可能でした。
よろしければ回答お願いいたします。
0点

対応様式です。
MPEG-4ビデオ:最大2.5 Mbps、720 x 576ピクセル、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最大256 KbpsのAAC-LCオーディオ)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
書込番号:15840429
1点

9832312eさま、早速の回答ありがとうございます!
720 x 576まで対応とのことで安心いたしました。
ちなみにアスペクト比などは調整されるのでしょうか?
前述の解像度で再生した場合、引き伸ばされたりしないか心配です。
かさねて質問、恐縮ですがよろしければ回答お願いいたします。
書込番号:15840502
0点

所持していないのでわからないです。ituneで設定するようなのでそちらのマニュアル読んだ方がいいですね。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipod_nano_7thgen_user_guide_j.pdf
書込番号:15840692
1点

アスペクトはオリジナルで再生できます。(4:3と16:9しか試していませんが)
4:3のものは左右の余白が黒くなり、画面をダブルタップするとズームされて上下がカットされます。
書込番号:15845424
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
子供(小6)用にiPod touchを買いました。
家のPCはケーブルTVのインターネット回線で、iPodとwifi接続しています。
子供がインターネットをすることはいいのですが、有害サイトを見れないようにフィルタリングソフトをiPod touchに入れたいです。
できれば無料で評判が良い、おすすめアプリはありますでしょうか。
0点

ヤフーあんしんねっとなどいかがでしょうか?
WIFI環境でも使用可能です。
我が家ではipadに入れてます。
ただ、大人が使うには面倒くさいので、今は結局サファリやpuffuinに戻っちゃいましたけど。
書込番号:15828886
1点

air-Kさん、返信ありがとうございます。
iPod touchのApp Storedで「ヤフーあんしんねっと」を検索すると、for SoftBankの名前が付いていました。
これはソフトバンク回線を契約していないと使えないのでしょうか?
書込番号:15829541
0点

ソフトバンクと契約無くても使用可能です。
我が家では、eoですが問題無く使用できています。
書込番号:15830100
1点

>ソフトバンクと契約無くても使用可能です。
回答ありがとうございます。
早速、ダウンロードして使用してみます。
初アップル製品ですが、iPod touchのインターネットはサクサク動作でびっくりしています。
今の季節、コタツに入りながらネットするにはちょうどいいですね。
書込番号:15830247
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
初めまして。
私と同じ悩みを持った方がいらっしゃるか分かりませんが、
実は、今iPhone5のレザーケースを購入しようか迷っています。
iPod touch 第5世代の発売からしばらく経ちますが、専用ケースの展開があまりよくないなと思うのですが
皆様はどうなさっていらっしゃいますか?
iPod touch 第5世代は色付きでそのまま持っても可愛いと思うのですが、
私はずっとclassic使用で、touchを使用するのが初めてで、
iPod touch 第5世代を革製の手帳のようなケースに入れ、持ち運ぶのを楽しみにしていました。
現在、なかなか自分の思うような、可愛らしい本革のケースに出会えていません。
今は透明ケースで凌いでいます。
一方で、iPhone5および4のケースは、本革・クロコダイル、縦型・横型、色 バリエも豊富に
ネット上で販売されていて、レビューもそこそこ良さそう・・・。
サイズ的には高さが0.4mmほどtouchの方が薄いとのことですが、
どなたか、iPhone5および4のケースを使ってらっしゃる方はいらっしゃいますか?
宜しければ、感想などを教えて頂けませんでしょうか。
長くなり申し訳ありません。
1点

http://www.stayer.co.jp/products/stclt5
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.t.html?q=iPod+touch+%91%E65%90%A2%91%E3%90%EA%97p%81%83%83%8C%83U%81%5B%83P%81%5B%83X%81%84
http://matome.naver.jp/odai/2134865551624564201
http://item.rakuten.co.jp/jacajaca/hu-ip021/
http://www.mitsuze.com/SHELL59.html
種類はまだ少ないですね。
返答になってなくてごめんなさい。
書込番号:15801007
1点

オジーンさん
リンクありがとうございます^^ 拝見させて頂きました。
一番上のピンク色のもの、ネックストラップ付きの茶色いもの等大変かわいいと思いました!
ピンクは合皮なのが本当に残念です・・・。
口コミなども結構気にするタイプなので、そういった情報がないほど、まだまだ普及してないということみたいですね。
やっぱり、試しにiPhone5の本革ケースを購入してみようと思いました。
書込番号:15807634
0点

古い洋書のようなブック型iPhone 5ケースというのはいかがかな・・・・
書込番号:15809299
1点


>サフィニアさん
返信ありがとうございます!
古い洋書のようなブック型iPhone 5ケース 拝見しました。
今回はもう別のところで買ってしまいましたが、><
背表紙の仕様もとても素敵だと思いました。
バッグ等の中で、開閉しないよう留め具がついていたらいいなぁと思いました!^^
ren0318
返信ありがとうございます!
拝見させていただきました。いろいろな種類がありますね。
今回はもう購入してしまったので、また欲しくなったら再び参考にさせて頂きたいと思います^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たくさんの返信ありがとうございました。
(当方初めての投稿で緊張していました^^;)
iPod touch第5世代にiPhone5のレザーケースを使用していらっしゃる方は
あまりいらっしゃらない事が分かりました。
私も色々調べて考えて、1つ商品を購入しましたので、届き次第、
使用感など報告させて頂き、終了したいと思っております。
よろしくお願いします!
書込番号:15818037
0点

>私も色々調べて考えて、1つ商品を購入しました
ご購入されたんですね!
書込番号:15821076
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
上記項目について質問させて頂きます。今現在、iPod対応ナビ⇔ケーブル⇔iPod nano(おそらく第4or5世代)を繋げて車内で音楽を楽しんでおります。ナビの方でも操作可能な状態です。
本日、第7世代iPod nanoを購入しましたが、端子が異なる為に変換アダプターなる物が必要だと店員さんに言われました。購入店舗は変換アダプターが欠品中だったので本体のみ購入しました。
ネット注文しようと色々見ていたら純正品以外にも同じような商品が発売されていることに気付きました。そこで下記質問があります。
質問1)純正品以外の商品を買っても問題ないと思われますか?
質問2)やはり純正品が良いのでしょうか?
気になっているのは変換アダプターさえ買えば?ナビ側でも今まで通り、操作可能かどうか?を一番心配しております。また、この商品がお勧め!等ありましたら、それでも助かります。要はナビ側でも操作可能で安価な端子変換アダプターを探しております。体験談等の返信も嬉しいです。使用しているナビは数年前に購入しました、カロッツェリアのiPod対応ナビです。
確認はしましたが、既存の質問が御座いましたら申し訳ございません。
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:15813499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Lightningと30PinDockの変換アダプタですよね
あれLightning端子の中に認証チップ入ってるんで下手なの買うと認識しない可能性ありますよ
今使えたとしても将来のOSアップデートとかで使えなくなる可能性とかもありますね
選ぶなら純正かMFi認証を取ってるApple認定品を選ばないと後々高く付くこともあるでしょう
ただ純正もMFiもあまり大きく金額が変わらないですね
変換アダプタだけってのも見たことないです・・・
色が白だと浮く・・とかがなければ余計な心配が不要になる純正品にしたほうがいいと思いますよ
書込番号:15814237
0点

>Birdeagleさん
コメントありがとうございます。純正品と非純正品に大きな価格差があった為、こちらで質問致しました。やはり、無難に純正品を購入した方が良さそうですね(^^)v
書込番号:15814617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
プレゼントでいただいたのですがiPodを持つのは初めてです。
iPodは薄いし軽いしカバー又はケース無しでもし落としてしまった時壊れたりしないか心配です。
カバーやケースはやはり必要でしょうか?
書込番号:15808914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースを付けていた方が衝撃に対しては良いですがそもそも落としても平気という事ではないと思います。あくまで衝撃を和らげてくれるだけなので。
衝撃を和らげるようなケースを選べば効果もありますが、デザインだけの物もありますので微妙ですね。なくても落としたりしなければ平気ですが、付けておいた方がリスクは避けられるでしょう。
絶対ではありませんが、あった方が良いでしょうね。落としやすいので。
書込番号:15808945
0点

早速の回答ありがとうございます。
クリップがないのでひょんな事で落としてしまいそうです…やはりカバーは付けておいた方が良さそうですね。
書込番号:15808965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





