
このページのスレッド一覧(全2408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年2月21日 21:07 |
![]() |
7 | 2 | 2013年2月21日 01:34 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月18日 02:03 |
![]() |
0 | 8 | 2013年2月17日 21:41 |
![]() |
7 | 10 | 2013年2月16日 19:19 |
![]() |
1 | 5 | 2013年2月15日 06:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
iPod nano 第7世代で Bluetoothがついたのは非常に良いことなのですが
スリープ状態からペアリングした機器をONにしてもつながらないです。
スリープ状態を解除して少ししてからだと、つながります。
スリープ状態からペアリングした機器をONにすることで、すぐつながるようになりませんかねぇ〜
これって仕様なのかなぁ
接続している機器はベルキンの丸いやつで、ボタンを押すと、接続される仕組みです。
車に取り付けているんですが、
「車に乗って、エンジンかけてボタンを押すと再生される」 ようにしたいです。
iPod touch 5th では スリープ状態でも、ボタンを押すとつながるんですけどね〜
上記の操作でOKなんです。
iPod touch 5th を使えってことなんでしょうけど・・・・
どなたか、方法をご存知でしたら、ご教授ください。
0点

自己レスです。
バージョンを1.0.2にしたら、スリープ状態からもBTにつながるようになりました。
ちなみに、使っているのは以下の受信機です。
Belkin AirCast Auto Bluetooth® トランスミッター
http://www.belkin.com/jp/IWCatProductPage.process?Product_Id=527231
書込番号:15797711
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
5世代に買い替えを考えているのですが、第4世代の使い道に悩んでいます。iOS4にダウングレードできるのですが、アプリも限られちゃいますよね。2台使いしている方は、どのような使い方をしていますか?
書込番号:15790315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わじろうさん こんにちは。
私も第4世代から第5世代に買い換えましたが、一度第5世代に慣れてしまうと、第4世代は遅すぎてほとんど使わなくなりましたね。
例えばなめこ栽培のDeluxeだと第4世代の起動時間はすごくかかりますが、第5世代だとそれほど待たないですね。
safariの表示にしても第4世代だとワンテンポ遅れる感じですが、第5世代だと一瞬で表示される感じです。
ですので、アプリなどは第5世代でされた方がストレスが無いかと思います。
第4世代はiPodの本来の使い道である音楽を聴くのに用いるのが、無難のような気がします。
書込番号:15791130
2点

音楽用がやはりいいんですね。
車のシガーソケットにつなぎっぱなしにして
車で使用しようかなと思います。
iOSはさげた方が軽くなるのかな・・・?
※本日、ケーズデンキにでシルバー32GBを購入してきました。
おまけのケースをいらないと言って、1990円のケースを買ったら
本体価格が24800円から24000円になりました。
ラッキー・・・だったのかな?
書込番号:15794617
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

まだ使い始めて一週間ですが、そのような気配は皆無ですね。
関係ないですがタッチパネルの画面戻しがなかなかうまくできません。右スライド。(笑)
しかしながらappleのユーザーインターフェースは秀逸と感じさせられてます。
ウォークマンは音質が良いと評判ですが、デザイン、使い勝手も含めると、iPodに軍配が上がると思います。
書込番号:15781022
0点

クチコミ掲示板にそれらしい投稿がないところを見ると
大丈夫そうですね。
なお、わたしはアプル製品以外使った事がありませんので
ウォークマン等の知識は皆無なんですよ。
申し訳ありません。
書込番号:15781043
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
ゲームアプリ起動時に使わないのにgame centerが起動して邪魔です。
自分のiPod touch第四世代はそんなことないのでオフの仕方がわかりません。
書込番号:15759482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機能制限入れればいいんじゃないですか?
書込番号:15759597
0点

私も起動時にはなりませんが、ログインされていますか?
私も買ったばっかの時にこういうようなことになりましたが、起動ごとにリンゴIDのパスワードを打っていたらいつか粘着されたのか日を境に表示されなくなりました。
またGameCenterは機能制限はお勧めしません。
書込番号:15759665
0点

とりあえずパスワードを入れていますが、ログインをタッチしても変わりませんorz
書込番号:15761004
0点

[設定]->[通知]->[Game Center]で通知センターをオフにしてはどうでしょうか?
書込番号:15762052
0点

>とりあえずそこは既にOFFにしてあります。
機能制限は?
書込番号:15778287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iPod touch で、インターネットや、youtubeを視聴できますか?
また、これには、インターネット通信料や、プロバイダ料金が掛かるのですか?
プロバイダと契約手続きをする必要が有りますか?
0点

WIFIに対応しているというだけで、プロバイダと契約して回線につなぐ必要があります。
希望のような使い方するには、無線接続できる環境を整える必要がありますね。
手法はいろいろあると思いますが、WIFIルーターを用意するのが移動にも使えて便利ですね。
書込番号:15753819
1点

ネット環境があるかどうかですね。
自宅内で使用する場合、すでにネット回線があるなら無線LANルータを購入すればネット閲覧やYoutube観ることが可能です。
外出時ですと、WiMAXなどモバイルルーターやスマホでテザリングなど接続先が必要ですね。
書込番号:15753910
1点

>9832312e さん
>パーシモン1w さん
いずれの方法も、毎月、料金が掛かるのでしょうか?
書込番号:15753989
2点

いずれの場合も既にない場合はお金はかかりますね。
プロバイダ料金の他に、家に無線環境がなければ無線ルーターを用意する必要があります。
書込番号:15754009
0点

前者、すでに自宅にネット回線あれば月額はそれ以上かかりません。無線LANルータの購入代金だけです。ただし、自宅内だけしか利用できませんが。
後者は、毎月の通信料がかかりますね。
契約するプロバイダや回線などにより利用料は変わります。
書込番号:15754029
1点

こんにちは。
若干の補足をさせて下さいませ。
屋内の無線LAN環境導入にしても、Wi-Fiルーター導入にしても、スマホやタブレットのテザリング機能導入にしても、iPod以外の色々なモノが繋がる様になりますよ。
それこそ、モバイルパソコンとか、ゲーム機とか、Wi-Fiタブレットとか、通称SIM抜きスマホとか…
だいたい、数台は、同時に繋がりますが、回線契約書自体は、1つでOKです。
最近、室内用の光が安いのは、Wi-Fiルーターやスマホまたはタブレットのテザリングで、室内でも繋いでしまって、室内回線を引かない人が増えたことへの対策だそうです。
フレッツ光のCMは、露骨にLTEより速いことをアピールしていますね(笑)。
書込番号:15754806
0点

家に光回線とかまったくない状態であれば、WIMAX などのモバイルの
WiFi ルータがいいのではないでしょうか? 月4000円弱です。
お出かけのときも使えるようになります。
書込番号:15755398
0点

SBの方なら月2000で回線引けるんですけどね。
多分、無線に関してはwimaxがキャッシュバックも充実していていいと思いますよ
外に持ち出せるし、速いしでおすすめ
書込番号:15757178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はtouchを発売と同時に買って、少ししてネット環境が欲しくなり、
wimaxのこのプロバイダに入りましたよ。
月1980円以下で使い放題で快適です。
(このプロバイダの回し者じゃありませんよ…)
http://www.shareee.jp/feature/shareeewimax
書込番号:15757422
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

できることは同じ
↑ 逆に言えば、「不変的な使いやすさ」
旧機種買っても、iPhone/iPadに乗り換えても迷うことなく扱えるのがiOS
書込番号:15747597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4Gでメモリ不足により落ちてしまっていたアプリがサクサク出来る。
カメラが5MPとなり、ちょっとしたメモに使う事ができる。(学校の掲示物や黒板等)
iPod touchを購入されるなら5Gを強くオススメします。
書込番号:15747817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便利です。
500万画素のカメラは結構使えます。
この商品は携帯オーディオplayerとして売られていますが、性能が伊達ではないのでポケットタブレット端末としても使えますよ。
ポケットWi-Fiならぬポケットタブレット端末です(笑)
私のレビューにもいっぱい撮影画像があるのでこの口コミと並行してご覧ください。
書込番号:15748962
0点

液晶画面の明るさの自動調整が無くなったのは残念でした。
しかし、カメラは画質も良くなったしフラッシュも付きました。
ブラウザもサクサクで落ちなくなったし買い替えて良かったと思います。
書込番号:15749567
0点

発売当初の書き込みみればいくらでも比較内容が書かれていると思うけど。
(当時、見ましたし。)
at_freedさん
>できることは同じ
基本的なことは同じですが、iPod touch 5 で出来る事増えてますよ。
今のところ書かれていないのが、マクロ撮影と Siri かな。
iPod touch 4 はパンフォーカスかと思うほどピントが合う範囲が狭いですし、
文字情報のメモとかバー・2次元コードには事実上使えませんが、
iPod touch 5 は使えます。
ナナミとユーマのパパさん
>しかし、カメラは画質も良くなったしフラッシュも付きました。
正確にはフラッシュじゃなくて LEDライトですね。
灯りがつくだけなんで、フラッシュほど暗がりを明るくはしてくれません。
ただ、iPod touch 4 の灯りなしに比べたら、ライトが付いたのは大きな進歩。
書込番号:15766632
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





