Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(107004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19025スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Apple Music

2020/11/23 07:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [128GB]

既にiphoneでapple musicをapple IDで使用しています。

ipod touchを買ってそのapple IDで設定し、
写真もiphoneと同じように表示されます。 ですが、apple musicを開くと各コースのトライアル画面になり、また課金されるのではと躊躇しています。

そのまま進めて同じapple IDを使えば、課金される事なく、iphoneで使用しているプレイリストなど同じように使えるようになるのでしょうか…。

※「設定」→「ミュージック」→「Apple Musicに登録」→課金画面になります…。

書込番号:23805215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/11/23 09:51(1年以上前)

https://sns初心者.com/apple-music-multi-device-21195

複数端末からの利用は可能ですが、複数端末からの同時利用はプランによって対応・非対応が異なるので要注意


そのほか、「apple music 複数端末」などといったキーワードでググってみましょう。

書込番号:23805405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2020/11/24 22:47(1年以上前)

>けーるきーるさん

早速のご回答ありがとうございます!

私も色々調べたのですが、トライアル画面になる説明を解説したのは発見出来ませんでした。
同時に再生等出来ないのも分かっているのですが、
そこまで辿りつかないのですよね…。

現在使用しているappleIDで進めてみようかな。
それでも、トライアル期間に適用されたら、3か月の間に退会すればいいし…。
でも、それなのに退会したら本apple music(iphone本体)も退会扱いにもなりそうで怖いし。

あ〜どうしましょう。

どなたかapple製品他端末で同じ現象(トライアル画面)になった方おりませんでしょうか…。

書込番号:23809148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2020/11/25 08:25(1年以上前)

>ハッピーとプリンさん

Appleサポート窓口に電話して質問するのが、いちばん確実で早いと思いますよ。
0120-277-535

書込番号:23809649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/11/25 11:31(1年以上前)

Apple Musicアプリにもサインインが必要です
サインインしていますか

iPhone、iPad、iPod touch、Android デバイスの場合Apple Music App を開いて「今すぐ聴く」をタップします。
右上隅で、写真のアイコンをタップします。
Apple ID とパスワードでサインインします

https://support.apple.com/ja-jp/HT204930#:~:text=Mac%20%E3%82%84%20Windows%20%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE,%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:23809913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2020/11/26 12:32(1年以上前)

>カナヲ’17さん 
ありがとうございます!
appleにも問い合わせしましたが、
別appleIDでログインしてませんか?
との事でしたが、appleIDは一つしか持っていないのですよね…。

>tanettyさん
ありがとうございます!
右上にマークが出る前に添付の画像になります。
「無料で開始」しか選択ワザがない状態です。
試しクリックすると、個人プランにするか、家族プランにするかの選択になり、現在のプランを選択すると、課金画面の課金の承諾画面(appleID入力)になります。
ここでappleIDを入力すれば、課金が重複されずに、始められるのでしょうか…。

書込番号:23812020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2020/11/26 12:43(1年以上前)

追加

再度、「for you」の顔ボタンから、apple IDでサインインして、終了ボタンを押して、開始しても、画像の選択画面になります。

書込番号:23812045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2020/11/26 14:11(1年以上前)

>けーるきーるさん
>tanettyさん
>カナヲ’17さん


大変申し訳ございません!

昔々別appleIDがあって、そちらで
サインインしていた事が判明いたしました!
殆ど記憶にないぐらいのappleIDでした。
ipodの現在のappleIDをサインアウトして、旧appleIDでサインインしたら出来ました!
現在、無事大量のプレイリストを読み込み中になりました。

全くもってお恥ずかしい限りです…。

お忙しいところ親身になって回答くださり本当に申し訳ございません。
本当にありがとうございました。

書込番号:23812211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod touch6整備済み製品の電池は新品か?

2019/10/20 11:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [128GB]

スレ主 Mgikouさん
クチコミ投稿数:3件

2018年7月にipodtouch 第6世代の整備済み製品を買いました。当初から電池持ちが悪く、フル充電して全く使わない状態でも3日程度で20%程度まで下がります。最近ではアプリを全て終わらせて、自動アップデートも全てoffにし、wifi をoff にしていても5日ほどでバッテリ表示が赤になります。「設定」のバッテリーの項目の表示では「10日以内の画面オン7分」と表示されます。充電に接続すると30分ほどで90%を表示しますが充電を外してリセットすると表示が70%になっています。。ちなみにiphoneは3GSの時代から使っていますがこのような現象は初めてです。iphone7もipadmini5(apple storeで購入)も正常なのでappleの商品が原因とは決めつけられません。もしかしたらどこか設定を変更すると改善するのでしょうか?同じ経験をされた方があればお教え下さい。

書込番号:22998175

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:24件

2019/10/21 05:14(1年以上前)

単純にバッテリーの劣化でしょうね。私も2年ほど前に買ったiPod Touch(6G)が最近そのような状態になり、少し使っただけですぐに残量が減ってしまい、使い物にならなくなったので、先月思い切って新しい世代(7G)の物に買い替えました。

整備済み製品というのであれば、ご購入した時点でその端末のバッテリー寿命はある程度消耗されていたのではないでしょうか。特にiPod TouchはiPhoneなどに比べてそもそものバッテリー容量が少ないので、なおさら減るのが早く感じられます。

書込番号:22999484

Goodアンサーナイスクチコミ!3


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/10/21 18:38(1年以上前)

>Mgikouさん
 私は2016年に新品(16GB)を買いましたが、当初からスレ主さんと似たような状況で「電池のもちが悪いなぁ」と思っていました。
最近中古のiPhone7を手に入れて、電池のもちの良さに驚きました。
私の機体が正常ではないのかも知れませんが、困っている人はたくさんいるようです。

 なお、Appleのホームページには「iPod touch整備済製品は、すべてのモデルに新しいバッテリーと外装が使用され、」とあります。
https://www.apple.com/jp/shop/browse/overlay/refurbished/ipod

書込番号:23000343

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2019/10/22 15:15(1年以上前)

Appleの整備済み品は外装及びバッテリーの交換が行われています。

touchはiphoneの性能を薄い筐体に格納したものなので、電池持ちはかなり悪いです。

6thをゲームに利用した場合の電池持ちは、新品2.5時間、半年後1.5時間、1年後1時間、1.5年後電池膨張、といった感じでした。2年持つ製品ではなかったようです。7thも基本的には変わらないと思います。バッテリー交換サービスの利用は必須と思った方がいいでしょう。

書込番号:23002100

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Mgikouさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/24 10:09(1年以上前)

ダンケシェーン23様、technobo様、ありりん00615様
ありがとうございました。
お陰でいろいろ設定をいじる時間の浪費を避けられた上に、安心して使い続けられます。
私の目的は手軽に音楽を聴くことですので、こまめに充電しながら大事に使っていきます。
それにしても、ぴったりの答えを頂ける方々がこれだけおられることに心強い思いです。

書込番号:23005706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2020/08/15 23:52(1年以上前)

盛り上がってきました。

2016年12月に同じく整備済み品を購入して、最近電池膨張してきましたので、日記書き込みです。
最初はホームボタンが効きづらいと思い、次第に陥没し、よく横から見たら太っていた、という感じです。
最近1年くらい充電させっぱなしにしておいたのが致命でしょうか。3年以上使えたので、電池は新品だったのでしょう。
修理か処分か、悩み所です。

書込番号:23602600

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mgikouさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/13 21:28(1年以上前)

回答を寄せて頂きありがとうございました。2年間は十分使えた方もおられたことが分かりました。丁寧に使います。

書込番号:23785986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [128GB]

クチコミ投稿数:486件

iPod touch7と2万円以内のアクションカム
1080p30fpsで撮った動画が綺麗なのはどちらですか?
iPod touch7の1080p30fpsとアクションカムの1080p60fps
では、勿論、アクションカムの1080p60fpsの方が綺麗と言うかリアルなんですよね?
スポーツしてるところを2時間ぐらい撮影する場合には、どちらがオススメですか?

書込番号:22720458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5088件Goodアンサー獲得:716件 iPod touch 第7世代 [128GB]の満足度3

2019/06/08 10:46(1年以上前)

こんにちは。

Touchは第5世代しか持ってませんがアクションカムはSONYのAS200VRを使っています。

アクションカムにも色々あって、一概には言えませんが、動画「も」撮れるモバイル端末と、動画を撮るためのデバイスなので、画質以外の差が大きいですが、その点は問題ないでしょうか?

個人的には、正直このクラスで撮れるものに過大な期待はしていないですし、大差ないと思っています。

その上で一番違うと思うのは、どちらも画角が固定ですけど、スマホやiPod Touchと比べてアクションカムはかなりの広角な点ですね。

スポーツしているところというのは、ご自身がしているのを撮るということなら、断然アクションカムをお勧めします。
一方、他の人がスポーツしているのを撮るなら、アクションカムは言うまでもなくiPod Touchでも画角が広すぎると思います。
Touchでのズームはトリミングでしかなく画質は大幅に劣化しますし。

バッテリは2時間連続とかなると、いずれも給電しないと厳しいかと。

その他、手ブレ補正機能も違いが大きいですが、Touchならスマホ用のジンバルとか使えそうですね。
防塵防滴性能とかも違いそうです。

いずれにしても、そもそもの用途や使い勝手がかなり異なるモノなので、まず画質以外で決まると思うのですが…。

直接の回答にはなっていませんし、すでに検証済みならスルーしてくださいね。(^^;

書込番号:22720915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/06/08 22:38(1年以上前)

2万円で買える程度のアクションカメラにせよiPod Touchにせよスマホレベルのカメラである事に
違いはありませんがiPod Touchのカメラはスマホの中でもエントリークラス、その中でもかなり
低ランク相当の物。

一方で2万円あれば中国メーカーではあるものの1/2.3型のソニーセンサー、4K対応という
スマホの範疇でのミドルハイ〜ハイエンド級カメラ性能のアクションカメラも視野に入ります。

iPod Touchが気になっているようですがこれはあくまでDAPであり
DAPの中での屈指のSoC性能、DAPとしては珍しいカメラ搭載モデルではありますが
カメラそのものを重視するのであればハイエンドスマホの方が遥かに上ですしそれ以上を求めるのであれば専用機を選ぶべきです。

書込番号:22722343

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:486件

2020/08/10 16:57(1年以上前)

皆さま、大変遅くなりましたが、御回答有り難うござした。

その後、動画は音も大事だと判り ZOOMのやつを購入しました。

とても詳しく回答くださり、有り難うございました。<(_ _)><(_ _)>

書込番号:23591113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod classic バージョン2.0.5 について

2013/09/10 10:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)

クチコミ投稿数:9件

現在、iPod classic(160GB) 2.0.4を使用しています。最近知人がiPod classic を購入したところ2.0.5でしたが、私のiPod classic は最新のiTunesを使用しても2.0.4が最新と表示され2.0.5にバージョンアップできません。
2.0.4から2.0.5にアップできた方はいますか?
新品を購入すれば確実に2.0.5ならば追加購入も考えていますので、最近購入された方のバージョン情報も教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:16566163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/13 21:54(1年以上前)

ipod classicたち

快心の一撃さん

もしかしてシルバーの方をお持ちですか?

私はclassicのブラック3台とシルバーを1台を所有していますがシルバーの方は2.04でブラックが2.05ですね。
よく見てみるとブラックとシルバーでモデル名が違うのでそれでファームウェアのバージョンが違うのではないでしょうか?
ふつう同じ機種の色違いだったらモデル名は同じで最後のアルファベットとかで色を表すのが一般的ですよね。

書込番号:16581710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/13 22:03(1年以上前)

シリアル消して名前消すの忘れてた…
まぁ別に問題ないですけどね。

書込番号:16581751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/09/14 09:26(1年以上前)

よっしー0317 さん

返信ありがとうございます。

>もしかしてシルバーの方をお持ちですか?
はい。シルバーです。

『iをありがとう』というサイトにiPodなどについての情報が良くまとめられていますが、このサイトの”機種を見分ける(世代判定)”を見ると、iPod classic に限らず、色や容量の違いにより型番が違っています。

機種と世代が同じなら色や容量に関係なくファームウェアバージョンは同じだと思っていたのですが、型番ごとにバージョンが異なることもあるということなのですかね。

ブラックの新品を購入すれば2.0.5(または2.0.5にバージョンアップ可能)なら購入したいのですが、確かな情報が得らずに購入に踏み切れません。Appleサポートに聞いてみたのですが、色違いでバージョンが異なるという説明は無く、新品を購入しても2.0.5かどうかはわからない、とのことでした。


それにしても よっしー0317さん、4台もお持ちなのですね。
2.0.4と2.0.5で、使い勝手上に気付かれた違いはありますか?

書込番号:16583482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 20:17(1年以上前)

快心の一撃さん

そうですね…使い勝手やUI上の違い、音質には違いがないと思います。
ただ、自分もファームのバージョン違いに気づいて、バージョンアップを試みるも「最新です」と表示されて
なんで?となりましたからね。
ちなみに2台(ブラック)は去年アップルストアで残り2台(ブラックとシルバー)は今年家電量販店で購入しましたが
4台ともファームは最新でした。

>それにしても よっしー0317さん、4台もお持ちなのですね。

大容量かつラインアウト付の希少な機種で、アナログのPHPA使いにはポピュラーな機種ですからね。
さらには流通量も少なくなってきてディスコンが噂されているために買い増ししたんです。
ラインアウト付の高音質DAPがほしいと思ったり…

書込番号:16585855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/09/15 23:26(1年以上前)

よっしー0317 さん

使い勝手は変わらなさそうですし、新品のブラックを購入すれば2.0.5を入手できる確率が高そうなので、試しに購入してみようかと思い始めました。

新品2.0.5の確実な入手方法やシルバーの2.0.5を持っている方からの書込みを期待して、もうしばらくの間スレッドを生かしておいてみます。



書込番号:16591827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/19 20:47(1年以上前)

今年の9/12日にヤマダ電機で購入したシルバーが2.0.5のバージョンになっています
シルバーでも新しいのは2.0.5のようですね。

書込番号:16607641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)の満足度5

2013/09/20 00:32(1年以上前)

私のブラックも、2.04で最新とでます。更新ボタン押しても、2.04が最新となっておりました。
本日、Itunesを最新の11に更新後、再度試しましたが、同様です。

書込番号:16608771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/21 09:25(1年以上前)

今年の8月31日にアマゾンでシルバーを購入!
2.0.5です。

書込番号:16613614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/09/25 23:43(1年以上前)

うさぎモータースさん
またひろさん
ネコトラックさん

まとめての御礼ですみません。
情報ありがとうございます。

どうやら、ブラックでもシルバーでも新品購入すれば2.0.5を入手できるみたいですね。
2.0.4→2.0.5にはできない模様ですが、2.0.4と2.0.5の違いは何なのでしょうかね。

以下、予想でので独り言です。
2.0.4のiPod classicを2.0.5にはアップできないけど、2.0.5のiPod classicを復元しても2.0.4になることはない。
そうだとすれば、多分シリアル番号で2.0.4と2.0.5を分けているのではないか。
ならば、シリアル番号で2.0.5の購入方法をAppleサポートで案内してくれてもいいのに…

書込番号:16633222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/10/05 10:15(1年以上前)

iPod classicを購入したところ 2.0.5 でした。
試しに復元してみましたが、2.0.4になることなく2.0.5のままでした。

書込みありがとうございました。

書込番号:16668206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/08/07 04:05(1年以上前)

バージョンの違いのようです。ジェネーレーション7.5が2.05 ジェネーレーション7が2.04です

書込番号:23583676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

itunesからDVDを焼く

2020/08/02 15:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [32GB]

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

微妙にスレ違いなのですがご容赦ください^^;

itunesの複数のプレイリストをホルダーごと分かれた状態で1枚のDVDに焼くことは可能?

itunesのプレイリストからDVDを焼きたいのですが
通常の方法ならやり方は知ってます。
もちろん 一つのプレイリストに全てまとめれば作成できますが
DVDを使って1枚に大量の曲をいれたいので ホルダーごとに別けれないと不便なんです。
itunesを使わずにDVDソフトを使って編集も考えましたが
utune shopで購入した曲はロックがかかって 他のソフトでは使えません^^;

なにかいい方法を知りませんか?

書込番号:23574553

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

windows10へデータ移行

2020/05/13 21:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

今更ながら質問させていただきます。

教えてください。
GW中に古いiPod classicが出てきました。
WIN10につなげてみたところ、
「接続を解除しないでください。」という状態のままとなってしまいました。

コンパネでプロパティから現在の設定を変更し、ドライバを更新しようとしたところ、最新版であることが分かり、さらに、進めると、取り外すか、初期化するかを問われました。
すると、iPodが接続を解除しないでくださいとクルクル回っていたものが止まり、普通に内容が見られました。
中のデータが欲しかったので、外付けのUSB経由のHDDとして入ってるものを取り出せないか、と思っています。

データの取り出し方をご存じの方が居ましたら、ぜひお願いします。
なお、作業中はiTunesは起動した状態ですすめてました。
ちなみにiPodの機種ですが、画面をタッチするタイプではなく、指先で回転させて選択していくタイプです。
情報→モデル→MA450J、バージョン→1.3
とあります。

復元ソフトでも構いません。
教えてください。

書込番号:23401935

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2020/05/13 22:06(1年以上前)

iTunesを起動させないでPC接続してください。

その際にiPod単体の設定でPC接続時にMTPを設定願います。

書込番号:23402032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/05/14 08:26(1年以上前)

使ったこと無いので、情報だけです

https://www.copytrans.jp/blog/transfer-music-from-iphone-to-pc/

書込番号:23402506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2020/05/14 20:16(1年以上前)

平さん ありがとうございます。
まず、iTunesを立ち上げずに接続すると、
「接続を解除しないでください。」という状態のまま設定画面が出てきません。
一度PCを落としてから、再度iPodをみましたが、どこにその設定画面があるのかが分かりませんでした。
ちなみに設定画面には、
文字で
情報、メインメニュー、シャッフル、リピート、音量制限、バックライトタイマー、明度、オーディオブック、EQ、コンピレーション、サウンドチェック、クリッカー、日付と時刻、アドレスデータ、言語、著作権情報、Reset All Settings
という項目があります。
お手数ですが、教えていただけると幸いです。


飛行機嫌いさん、ありがとうございます。
こちらについては、ちょっと試してみます。
それなりに値段するんですねwww

書込番号:23403632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2020/05/16 02:29(1年以上前)

御両名様、
結局、EaseUS Data Recovery Wizardというソフトで復旧できたようです。
ありがとうございました。

書込番号:23406033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング