デジタルオーディオプレーヤー(DAP)すべて クチコミ掲示板

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) のクチコミ掲示板

(349217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72058スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ556

返信10

お気に入りに追加

標準

ウォーマンの見分け方

2025/03/15 23:41(7ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY

スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

■ウォーマンの見分け方

大きく分けると
@香水瓶
  A:突起むき出し
  B::突起ガードあり
Aスティック
B長方形
  A:ミッキーボタン
  B:角型ボタン
  C:ボタンなし
  D:ひし形ボタン

に分けられるかと思います。

書込番号:26111656

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2025/03/15 23:50(7ヶ月以上前)

何でそんなに意固地にウォーマン?

誰もそんな言い方してないでしょう?製品名ちゃんと書けないと、書き込み内容自体も呼んでもらえなくなっちゃうよ。

書込番号:26111665

ナイスクチコミ!44


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/15 23:53(7ヶ月以上前)

スティックタイプ NW-E000、NW-E020、NW-E040

■香水瓶タイプ
NW-S600
https://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-s600s.html
https://kakaku.com/item/J0000002393/
NW-S700
https://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-s700fs.html
https://kakaku.com/item/J0000002391/
NW-A600
https://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-a600s.html
https://kakaku.com/item/01307211177/

NW-S600とNW-S700は外観では区別つかないかと思います。

■スティックタイプ
NW-E000
NW-E010
https://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-e010s.html
NW-E020
NW-E040

書込番号:26111669

ナイスクチコミ!55


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/16 00:06(7ヶ月以上前)

@寝ているミッキー

A板ボディ

Bアーチ・淵がストレート Cアーチ・淵が面取り

Dボタンに縁取り

■ミッキーボタン1
 @寝ているミッキー
  NW-A800
 A板ボディ
  NW-S730
  NW-S630
  NW-E430
 Bアーチ・淵がストレート
  NW-A840
  NW-S740
  NW-S640
  NW-A850
 Cアーチ・淵が面取り
  NW-S750
 Dボタンに縁取り
  NW-S760

書込番号:26111682

ナイスクチコミ!55


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/16 00:26(7ヶ月以上前)

角型ボタン NW-S610、S710、A910、A820

■角型ボタン
NW-S710
NW-S610
NW-A910
NW-A820

NW-S710、NW-S610は小型、NW-A910とNW-A820はやや大きめ
NW-S710とNW-S610の違いは、710がノイキャンあり、610はノイキャンなしです。
NW-A910とNW-A820の違いは、ボタンが横並びなのが910、
右下にBluetoothマークがあるのが820です。

こちらすべてWindows10・11で曲の転送は出来ません。

書込番号:26111704

ナイスクチコミ!54


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/16 00:38(7ヶ月以上前)

Eボーダーあり NW-S770

F一体型 NW-S13 NW-E443

G小型 NW-E050 NW-E060

■ミッキーボタン2
Eボーダーあり
 NW-S770
 液晶部とボタン部の間にボーダーがあります。
F一体型
 NW-S780
 NW-S10
 NW-E080
 NW-E440
 表面に特徴のないタイプ
G小型
 NW-E050
 NW-E060
 一回り小さいタイプです。
 中央ボタンがメタリックなのが50、普通のプラなのが60。

書込番号:26111717

ナイスクチコミ!55


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/16 01:02(7ヶ月以上前)

板ボディ 上からNWZ-E436、S730、S760

■ボタンなし
 NW-S310
 https://www.sony.jp/walkman/products/NW-S310_series/
 https://kakaku.com/item/J0000025319/
 中央以外個別のボタンになってないタイプです。
■ひし形ボタン
 NW-A10
 https://www.sony.jp/walkman/products/archive/NW-A10_series/
 https://kakaku.com/item/J0000013653/
 NW-A20
 https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/
 https://kakaku.com/item/J0000017295/
 上下左右がひし形ボタンになっているタイプです。


フリマやリサイクルショップなどで、機種名が書かれてない場合
・香水瓶
・スティックタイプ
・寝ているミッキー
・板ボディ(海外版のE430はドラッグアンドドロップ可能)
・角型ボタン
はWindows10・11環境では曲の転送ができないので注意した方が
よいかと思います。

板ボディの海外版の見分け方は、HOLDボタンの位置が異なります。
NWZ-E436は下の方にHOLDが、S730・630は中央付近にあります。
NW-S730、630は色で判断するしかないかと思います。
ピンク、青、黄、白ならNW-S630
赤、ゴールド、黒、薄ピンクならNW-S730

書込番号:26111731

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/16 01:21(7ヶ月以上前)

NW-A910だったかNW-A820だったか忘れたけどワンセグ機能が搭載されていましたよね。

書込番号:26111737

ナイスクチコミ!49


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/16 01:44(7ヶ月以上前)

右から2つめがNW-A910

NW-A910、NW-X1000にワンセグついてます。
リサイクルショップだと裏返したりできるかもですが、
フリマで正面写真だけだとアンテナみえないのが、
難点かもしれません。

X1000は物理的なアンテナなしで、付属品に延長ケーブル
のようなアンテナがついてます。
https://www.sony.jp/walkman/products/archive/NW-X1000_series/feature_3.html

書込番号:26111750

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/16 02:30(7ヶ月以上前)

NW-A910とNW-X1000でしたかワンセグが付いてたのは。
自分が持っていたのはNW-A910ですね。
色々画像を拝見しているととても懐かしい気分になりついレスしてしまいました。
香水瓶タイプとかも持っていましたけど、当時としては高価で買わなかったんですが、凄く印象に残っているのがあの石鹸のようなウォークマン、NW-A1000ですか。
あの形状とバイオレットのカラーが当時斬新というか目をひきましたもんね。

書込番号:26111758

ナイスクチコミ!47


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/16 20:26(7ヶ月以上前)

NW-A1000

これですね。
確かに石鹸ですね。
昔の機種って振り返ってみると、思い出補正もあってか
良いものですね。
iPodだと、今でもドックコネクターは入手できますし、
iTunesで転送できますが、こちらのA1000は、
ケーブルも入手困難ですし、SonicStage CP(対応OSはVISTAまで)を
使用しないといけないのがちょっと敷居が高いです。

私は逆に香水瓶タイプを当時買えなかったので、
今でも欲しいかもです。

書込番号:26112837

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ433

返信7

お気に入りに追加

標準

買ってはいけないウォーマン

2025/03/15 21:09(7ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY

スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

ウォーマン自体買ってはいけないという意味ではないです。
20年位の中で、数多くのウォーマンが発売されましたが、
その中で避けた方が良いものがある、という内容です。

オク、フリマサイト、リサイクルショップなどで、かなり
多くのウォーマンが購入できる状態になっています。

一番大きな問題は、現状、買っても曲を入れることができない
ものが多いことです。

ウォーマンに曲を入れる方法は、古いものから、
SonicStage、Media Go、x-アプリ、Media Centerなどありますが、
古い機種は、Media Centerで転送が出来ません。

割と期間が長かったのは、x-アプリですが、x-アプリ自体は
Windows10にもインストールして使用できますが、古いウォーマン
はWidnwos7までしか転送の対応をしていません。

SonicStageの対応機種
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/compatible/index2.html
x-アプリの対応機種
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/compatible/
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/compatible/

問題点は、備考※5の
『Windows 8 以降には 対応しておりません。』
という制約です。

つまり、初期のウォーマンの多くは、そもそもWidnwos7まででしか
曲の転送ができないという制約があります。

フリマなどで、安くて古い機種をさがしている場合、その機種が、
Windows10・11でドラッグアンドドロップで曲の転送できるのか
確認した方が良いです。

書込番号:26111508

ナイスクチコミ!57


返信する
スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/15 21:11(7ヶ月以上前)

■Widnwos7まででしか曲の転送が出来ない機種

NW-E002(512)/NW-E003(1)/NW-E005(2)  2006年発売
NW-S603(1)/NW-S605(2)          2006年発売
NW-S703(1)/NW-S705(2)/NW-S706(4)   2006年発売
NW-A805(2)/NW-A806(4)/NW-A808(8)   2007年発売
NW-S615(2)/NW-S616(4)          2007年発売
NW-S715(2)/NW-S716(4)/NW-S718(8)   2007年発売
NW-A916(4)/NW-A918(8)/NW-A919(16)  2007年発売
NW-E013(1)/NW-E015(2)/NW-E016(4)   2007年発売
NW-S636(4)/NW-S638(8)/NW-S639(16)  2008年発売
NW-S736(4)/NW-S738(8)/NW-S739(16)  2008年発売
NW-A828(8)/NW-A829(16)         2008年発売
NW-E023(1)/NW-E025(2)/NW-E026(4)   2008年発売
NW-E042(2)/NW-E043(4)/NW-E044(8)   2009年発売

これらの機種は、Windows10、Windows11の環境で曲の転送
が出来ません。

オク、フリマサイトの商品説明みても、再生できるか、
ボタンが機能するかは書かれていますが、新規に曲が
入れられるか書いている人はみかけないです。

しかも良い値段で販売されているものも散見されます。

ジャンク品を買ったら、まったく異常個所がなく、
正常個体だったということは意外とありますが、
中身をみると、MUSICホルダーに曲を入れた形跡が
あったりします。

フリマで購入、ドラッグアンドドロップで曲を入れてみたが、
再生できないから、再度フリマでジャンクで販売した、
というところではないかと思います。

書込番号:26111510

ナイスクチコミ!57


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/15 21:15(7ヶ月以上前)

Windows10上のX-アプリでエラー@

Windows10上のX-アプリでエラーA

Windows10上のX-アプリでエラーB

Windows7のウォーマン転送専用機

■X-アプリ
一般ユーザーの場合、2017年12月でダウンロード終了していますので、
入手が難しいと思います。情報強者であれば、簡単にアーカイブを
みつけて入手はできると思います。

見つけて、インストールしたとして、Windows10で稼働させたらどう
なるかですが、エラーが頻繁にでます。

@接続がきれました
A転送できないファイルがありました
が良く出るエラーですが、もう一度実行するとすんなりいったりします。
このエラーが出ると、大抵
Bウォーマンの曲を削除して初期化してください
がセットで出ます。

10曲、20曲であれば、いけたりますが、100曲転送してて90曲目で
これがでると、ウォーマンを初期化して最初からやりなおしになります。

USBケーブルでつないで、ドラッグアンドドロップで転送できる今の時代に
何度もやり直ししながら数十曲転送するのはかなりのストレスで
時間の無駄です。

ちなみに、Windows10上で仮想サーバー立ててWindwos7をいれても、
同様のエラーが頻発します。
なので、初期のX-アプリ限定のウォーマンに曲を転送するのであれば、
Windwos7のマシンを用意するのがベストな選択になります。

うちでは、ウォーマン転送専用機を使用しています。
Windwos7ですが、転送でエラーはほぼ発生なくスムーズに曲入れ
できています。

書込番号:26111514

ナイスクチコミ!55


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/15 21:17(7ヶ月以上前)

ウォーマン一覧@

ウォーマン一覧A

■歴代ウォーマン
もれはあると思いますが、大体網羅できてると思います。

シリーズ:シリーズ
型番  :NW、NWZ以下の型番。()内は容量
発売  :発売年
転送  :転送ソフト。CNCT-Pは"CONNECT Player"、S-Stageは"Sonic Stage"、D&Dはドラッグアンドドロップ
備考  :転送ソフトの備考。〜W7はWindwos7までの対応。
X   :X-アプリの対応機種。
出力  :ヘッドホン出力
電圧  :出力電圧
BT  :Bluetooth対応
VER.  :Bluetoothバージョン
NC  :ノイズキャンセリング対応
端子  :イヤホン端子の極数。旧は旧ノイキャン端子。最近の機種とは互換性ないです。
GND分離 :GND分離対応
ワンセグ:ワンセグ対応
Damp  :デジタルアンプ
FLAC  :FLAC対応
HiRes  :ハイレゾ対応
AA  :AlbumArtistまとめ対応
SD  :SDカード対応
AND :AndroidOSのバージョン
付属イヤホン:ネットの写真から割り出し

背景赤で白文字は初搭載の機種
ノイズキャンセリング初搭載:2006年:NW-S700
ワンセグ      初搭載:2007年:NW-A910
Bluetooth      初搭載:2008年:NW-A820
デジタルアンプ   初搭載:2009年:NW-A840
AndroidOS      初搭載:2011年:NW-Z1000
FLAC再生機能    初搭載:2012年:NW-F800
ハイレゾ対応    初搭載:2013年:NW-F880
SDカード対応    初搭載:2014年:NW-A10
GND分離       初搭載:2015年:NW-ZX2
AlbumArtistまとめ  初搭載:2016年:NW-A30

書込番号:26111518

ナイスクチコミ!54


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/15 21:22(7ヶ月以上前)

NW-A1000ポートとWM-PORT端子

旧ノイキャン端子 4極に突起がある

新ノイキャン端子 5極

ウォーマン側ノイキャン端子 上から旧・新・旧

■かってはいけない機種
@X-アプリでWindows7でしか転送できない機種はやめた方が良いです。
AHDD搭載ウォーマンもやめた方が良いです。
 ケーブル付属しない単品の出品多いですが、ケーブルは今のウォーマンポート
 ケーブルとは違うケーブルが必要です。
 転送アプリもX-アプリ非対応なので、さらに古いアプリが必要です。
 ケーブルがまだ入手でき、iTunesで転送できるAppleとは違います。
B旧ノイキャン端子の機種も避けた方が良いです。
 旧端子は4極+突起で5極
 新端子は5極端子
 新旧で互換性はないです。現状の単品売りしているノイキャンイヤホンは新の5極です。
CAlbumArtistまとめのない機種も避けた方が良いかと思います。
 コンピアルバムなどは、アーティストでバラバラになります。
 ZX1のようにフォルダ再生できるものはフォルダ分けさえしていれば良いですが、
 アーティスト⇒アルバム
 ジャンル⇒アーティスト⇒アルバム
 では個別のアーティストのみ再生され、アルバム通して聞けないです。
 ・アーティストをVariousArtistにして、曲名に正しいアーティストを入れる
 ・アルバムごとに再生リストを作成する
 などで対応は可能ではありますが。

書込番号:26111523

ナイスクチコミ!54


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/15 21:40(7ヶ月以上前)

■買っても良い機種
@AlbumArtist対応の機種(フラグシップ機は予算潤沢な方はどうぞ)
 NW-A30
 NW-A40
 NW-A50
 NW-A100
 NW-ZX507
 NW-A300
 NW-ZX707

 NW-A30は安ければ5000程度位からあるのではないでしょうか。
 Windows10で転送できない機種も、5000円以上で売られてたりしますが、
 NW-A30とか狙った方が良いかと思います。

 香水瓶とか一世風靡しましたし、現在でも1万以上のプレミアム価格に
 なっていますが、転送できないの知ってて購入されてるんですかね…

Aコンピアルバム、starring XX、Feat.XXなんてきかないよ、とか
 タグをつけ直すのが苦ではないとかのひとは、とりあえず
 ドラッグアンドドロップできる機種で良いかと思います。

 要注意は、海外モデルでしょうか。
 国内向けドラッグアンドドロップ機はMSC接続ですが、
 海外向け機種はMTP接続になります。

書込番号:26111537

ナイスクチコミ!54


スレ主 MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件

2025/03/15 22:28(7ヶ月以上前)

Android OS ウォーマン

■微妙な機種

 Androidウォーマンも色々出ていますが、初期のものは、バージョンが
 古く、googleにLOGINとかアプリのインストールができない微妙な
 機種になります。
 https://gigazine.net/news/20230726-google-play-support-android-4-4-kitkat/

 専用OSのように、曲を聴くためだけにつかいます、ということであれば、
 問題はないかと思います。

 最近のイヤホンなどは、アプリで設定するものが増えてますが、その手の
 アプリはインストールできません。

 またプリインストールのブラウザも古く、ほとんどのサイトではじかれる状態に
 なります。
 googleの検索画面は動きますが、検索結果のURLをクリックすると
 ほとんどはじかれます。

 Apkからのインストールも、Android4ウォーマンの場合、ファイラーがないので、
 ブラウザでダウンロードするしかインストール方法がありません。
 ダウンロードフォルダにPCから入れても参照することができません。
 ApkPureもAndroid5以下は非対応なので、ApkPure Liteすら
 いれられません。

 AndroidOS機は、曲を聴くだけにするならあり
 アプリのインストールやブラウザ使用をきたいするならAndroid9以上をお勧め
 します。ただAndroid9でもインストール不可のアプリはありますので、
 安心はできないかと。
 HiBy Music、FiiO Musicはいけますが、Eddict PlayerはAndroid9は
 ダメだったかと思います。

書込番号:26111592

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2025/03/15 23:39(7ヶ月以上前)

ここまで何度も書いててずっとウォーマンってなんだよw

ウォークマンだろ?全然意味が違ってくるぞ。製品名間違ってる時点で長文だし読む気無くすわ。

書込番号:26111652

ナイスクチコミ!50




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスイヤホンがつかえない

2025/03/15 13:42(7ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S786 [32GB]

クチコミ投稿数:22件

今まで使っていたワイヤレスイヤホンをつかうと音が爆音で流れてつかえませんでした。
ワイヤレスイヤホンをつかいたいのですが、ソニーの製品ならつかえますか?また、ソニーの製品でおすすめのものはありますか?ちなみに耳から外れにくいものだとうれしいです

書込番号:26111072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2025/03/15 14:07(7ヶ月以上前)

発売当時の対応リストならあります。
https://www.sony.jp/support/walkman/confirm/bt/nw-s780s.html

でも、Bluetoothでの音質は現行スマホより劣るかもしれません。Bluetoothを利用したいのであればLDAC対応のAndroid搭載Walkmanを選ぶべきです。

書込番号:26111091

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件Goodアンサー獲得:2952件

2025/03/15 15:41(7ヶ月以上前)

NW-S786は2013年発売と結構古いです。

Bluetoothに関しては、2つ問題があります。
@現在の主流の方式ではなく、レガシー方式で接続しています。
 現在販売されているものは、新しいもののみサポートしているのと
 新しいものとレガシー両方サポートしているものがあります。

 SONYの製品であれば、両方サポートしているようです。

ABluetoothのリモコンにもバージョンがあります。
 SONYは割と古いままのが多いです。

 AirPodsなどは、バージョンが高く、ウォーマンから
 ボリューム制御ができないことで有名です。
 最近のウォーマンは拡張設定があり、この設定で
 ボリューム対応ができるものもあります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000157799

 NW-S786は古くて、当然拡張設定はありません。

前にサポートに確認しましたが、WF-1000XM5は接続できるとのこと。
https://kakaku.com/item/J0000041936/
ヘッドホンであれば、ULT900もNW-S786で接続できるとのこと。

個別に、xxはS786と接続できるか事前に確認したい、ということであれば、
サポートに聞けば実験して教えてくれます。
https://www.sony.jp/support/inquiry_chat/audio.html
24時間365日対応なので、いくつか候補をみつけたら
聞いてみては。

書込番号:26111189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件Goodアンサー獲得:2952件

2025/03/15 18:17(7ヶ月以上前)

ランニング用ウォーマンの人でしたか。

Float Run WI-OE610
https://kakaku.com/item/K0001511274/
これとかランニング向けではあると思います。
はずれにくいですし。

ランニングで使用するできるだけ小さいものだと
NW-WS413
https://kakaku.com/item/K0000849463/
こちらでもよかったのでは。
ネックバンドイヤホン型のウォーマンです。
本体がないのでランニングに集中できます。
Bluetoothの接続の心配もないです。

書込番号:26111327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/03/16 22:51(7ヶ月以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
ソニーのイヤホンでよさそうなものを見つけたらサポートに質問してみようとおもいます。

書込番号:26113012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換でNW-ZX707に交換しました

2025/03/15 11:36(7ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]

スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

【ショップ名】
ソニーストア

【価格】
23,650円
【確認日時】
3/14
【その他・コメント】
バッテリー交換を申し込みしました。
修理センターから以下のメールが来て申し込みしました。
修理に必要なバッテリー(X25957443)は入手困難の為見積了承金額にて同一機種とのセット交換となりますが、セット完了の為NW-ZX707への異機種交換となります。製品カラーはブラックとなります。
バッテリー交換工賃22,000円と送料1,650円と思われます。
交換品は3月22日着予定です。
そろそろ修理受付完了すると思われます。3月末の様な気がしてお願いしました。お考えの方は急いだ方が良いです。

書込番号:26110931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
角刈りさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/27 13:12(5ヶ月以上前)

近所のソニー修理受付認定店に持ち込んで依頼しました。

2025/4/11に持ち込んで、4/19に届きました。

余談ですが、これ以前に一度3/31に持ち込んだのですが、ファームウェアをカスタムに変更していたのをそのまま出すと、4/5に店経由でソニーから「改造しているので受け付けられない」旨連絡があり、一度戻してもらう手間がかかりました。

ファームウェアをカスタムに変更している場合、元のファームウェアに戻して依頼する必要があります。

書込番号:26161357

ナイスクチコミ!0


eunos_omiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/28 14:37(5ヶ月以上前)

修理状況のステータスはどうなってましたでしょうか。
当方、直近で修理を出したところ、修理を行っております。という表示が出てきました。これは修理が進行しているのでしょうか。治るなら治るに越したことは無いのですが(笑)

書込番号:26162498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2025/04/29 17:09(5ヶ月以上前)

>eunos_omiさん
おぼろげですが、その後に修理内容を連絡していますの様なステータスに変わってから修理センターから連絡が来たと思います。

書込番号:26163807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eunos_omiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/29 19:21(5ヶ月以上前)

zippo1932様、ご回答ありがとうございます!
ステータスがまた変わるのですね、気長に待つことに致します。無事にバッテリーが治るとありがたいです(笑)

書込番号:26163970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eunos_omiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/04 14:34(5ヶ月以上前)

無事にZX707へ交換という運びになりました。
まさに神対応!

書込番号:26168860

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2025/05/04 21:46(5ヶ月以上前)

おめでとう御座います。

書込番号:26169286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fabsさん
クチコミ投稿数:18件 NW-ZX300 [64GB]のオーナーNW-ZX300 [64GB]の満足度5

2025/06/03 11:23(4ヶ月以上前)

参考になります。
どなたかZX300Gのバッテリー交換を申し込まれた方はいらっしゃいますか?
ZX300GもZX300と同じく、すでにバッテリー交換の部品がなく、場合によっては機種交換になるのか知りたく、よろしければ教えてください。

書込番号:26198905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

A55ソニーで修理できず

2025/03/14 18:01(7ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB]

クチコミ投稿数:24件

NW-A55が気に入り愛用していましたが、再生が止まる症状が頻発し出しました。(おそらくイヤホンジャックの不良)ソニーのサイトで「修理対応可能、基板交換、修理目安料金15400円」と確認して修理に出したら、「交換部品(おそらく基板)が在庫が無く修理できない」との事。代わりにソニーから買取を提案されました。A55って販売終了からまだ2年くらいですがソニーのサイトでは部品保有期間が6年とあり、本来は修理対応するはずができないので買取提案になったと思われます。
結局、修理にかかったはずの金額程度でA55の程度の良い中古を買うことにしました。

書込番号:26110096

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アンドロイド オート インストールできない

2025/03/14 17:56(7ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]

クチコミ投稿数:9件

アンドロイドオートのAPKファイルを入れてインストールして動作していたのですが、APKを更新してインストールを試みましたが、インストールできません のメッセージが出てインストールできない状態です。

なにか、良い方法はないでしょうか

書込番号:26110093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shura0815さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/14 18:13(7ヶ月以上前)

android autoはインストールできません。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00292391

書込番号:26110110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21789件Goodアンサー獲得:2952件

2025/03/14 19:35(7ヶ月以上前)

ZX500に関しては、実績があります。
https://music-lifestyle.net/androidauto_in_walkman/

ZX700が出来ない理由は、
・APKに問題ある
・ZX700側ではじく細工がある
とかではないでしょうか。

やれることとしては、古いバージョンを順番にためしてみるとかでは。
https://apkpure.com/jp/android-auto/com.google.android.projection.gearhead/versions

>アンドロイドオートのAPKファイルを入れてインストールして動作していたのですが、APKを更新してインストールを試みましたが、インストールできません のメッセージが出てインストールできない状態です。

更新前は動いていたのであれば、無理に更新しなくても良いのでは
ないでしょうか。もともと正規のインストールではないですし。

書込番号:26110223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/03/15 18:28(7ヶ月以上前)

古いバージョンからインストールをやってますが、インストールできないですね、

書込番号:26111341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」のクチコミ掲示板に
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)を新規書き込みデジタルオーディオプレーヤー(DAP)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング