このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2012年3月13日 07:58 | |
| 1 | 2 | 2011年1月17日 09:10 | |
| 2 | 3 | 2010年8月12日 08:53 | |
| 1 | 2 | 2010年6月16日 10:32 | |
| 0 | 2 | 2010年4月24日 10:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶保護フィルム > サンワサプライ > 液晶保護フィルム LCD-215W
モニターを一新したので購入しました。
どこかのクチコミで、
「気泡は一週間程度で自然に消えました」
とあったを見たと思ったのですが…。
一週間経ってもほとんど変化がありません。
地道に付属のヘラで空気抜きをしていますが
疲れました…。
どなたか、気泡をなくす画期的な解決方法をしりませんか?
宜しくお願い致します。
1点
貼る時に、埃のたたない湿気のある場所で?貼るのが良いのでは?
書込番号:14276779
![]()
0点
変な場所に「?」が入ってしまいました…
書込番号:14276782
0点
おはようございます。
> 気泡がたくさん…
であれば、貼り直すか、貼り替えるのが一番良いと思いますが、
改めて貼る時にヘラ、もしくは柔らかい布を使って空気を追い出しながら、
ゆっくり時間をかけて、丁寧に貼るのが (面倒ですが) 良いと思います。
以前車の窓にフィルムを貼っていた時の応用で、
裁縫用の細い針を使って空気を抜く、という手もありますが、
車の窓はガラスですのでキズは付きにくいですが、
モニターにキズを付けてしまう恐れがありますのでお勧めはしません。
ご参考まで
書込番号:14276951
![]()
4点
ナイトハルト・ミュラーさん、流星104さん
ご返信ありがとうございます。
私にとっては結構高価なフィルムなので、
貼り直し&貼替えだけは避けたいと思い悩んでいました。
仕方ないので、地道に付属のヘラで空気抜き作業を行い続けました(*_*;
延々と作業を進めるうちに、
最終的に気泡の数が5個にまで減りました。
その気泡をよく見ると、
本当に小さなゴミが入っていました。
1つだけ目につくところにありますが、
その他は外周であまり目立たないので我慢することにしました。
また何かあったらアドバイス下さい。
ありがとうございました^^
書込番号:14281691
1点
液晶保護フィルム > EIZO > 液晶保護パネル FP-2202W
子供がいてボールペンでお絵かきする
ペットが引っかく
時々何かが急に液晶に襲い掛かってくる・・
少なくとも私には保護フィルムっていらない
書込番号:12520400
![]()
1点
24インチ用を使ってますが
保護パネルを付けた方が目の疲れが少ないように感じます。
装着も簡単で付属のストッパーを付けなくてもフィットしますし
DVDを見る時はグレアにしますが綺麗です。
書込番号:12521550
![]()
0点
先日、24インチの液晶保護フィルムを購入し貼り付けましたが、何度挑戦しても思うように空気が抜けず、諦めてそのまま表示してみましたが、画面が白い時にかなり気泡が目立つので泣く泣く剥がして捨ててしまいました。そこで液晶保護フィルムは必要でしょうか。また、上手に貼れる方法があれば教えて下さい。
0点
こんにちは。
> 液晶保護フィルムは必要でしょうか。
必要か不要かはご自身が決めることだと思います。
表面を保護しなければならない状況があるのならば必要。
自分には不要です。
> また、上手に貼れる方法があれば教えて下さい。
まず、埃の無い場所で作業を行う必要があります。
例えば風呂場とか。
普通の部屋で行うと、大抵埃が付着しています。
次に表面を徹底的に拭いて、埃やゴミを除去します。
この時、使用する素材に注意しないと埃が残ったりするので注意が必要です。
後は運を天に任せましょう。
書込番号:11748577
![]()
0点
家庭で使うデスクトップのモニターなら、掃除の時に気をつければ傷つく確率は低いと感じますね。
キャパシタさんに同意で新品時に風呂場でマッパで貼るのが鉄則?!
書込番号:11748612
1点
回答ありがとうございます。上手に貼り付ける自信が無いので、今回は諦めようと思います。
書込番号:11751344
1点
液晶保護フィルム > サンワサプライ > ポータブルナビ用液晶保護フィルム CAR-F35P
>接着面に多数のゴミが入ったら水洗いで再使用出来るのでしょうか?
以前使用したことがあるのでご返答します。
正直、水洗い後再使用はできますが、埃が付きやすいので1回きりと考えたほうがいいと思います。剥がしてしますと、水洗いしても埃が付着していて見るも無残だった記憶があります。
書込番号:11502654
1点
ご回答有り難うございます。
やはり、このての物は1回失敗したら捨てるしかないですね。
しかし、車のオンダッシュで使用するNaviのシ−ルとしては温度で剥がれるようでは商品価値がないですね。メ−カ−はちゃんと品質テストをやっているのか?ギモンに思います。
書込番号:11502738
0点
勤務先でPCを新調することになりました。
DELLでセット販売されているもので、モニタの選択はできません。
そのモニタはノングレアタイプの21.5インチです。
実際にPCを使用する上司はグレアタイプが好きなのですが、モニタを選択するにはセット販売の構成を最初から見直す必要があり、すると今回の購入価格よりも3万円も高くなります。
(同サイズのモニタが2台買えてしまいます)
ですので、ノングレアで購入してフィルムでお茶を濁そうかと思っていますが、このようなフィルムを付けるとグレアっぽくなるのでしょうか?
実際に使用されたことのある方のお話をお聞かせください。
0点
大昔、NANAO 16inch のモニターに光沢フィルムを貼ってグレア風にしていました。
気泡が入らないように貼るのは大変でしたが、画質的にはほぼ満足でしした。
でも、今時、この手のフイルムは売っているでしょうか。
売っていれば試す価値はあります。
書込番号:11230799
![]()
0点
YS-2さん
一度お礼のメッセージを入れたつもりが、操作ミスで入っていなくて、
今朝、GOODアンサーのお知らせメールで慌てて書き直しています。
大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
あれから色々とフィルムを探しているのですが、小さめのフィルムは見当たっても、21インチくらいの大きさのものは見つけられていません。
昨日届いたのですが、もし貼るなら液晶に埃傷ができる前にと思っています。
どうもありがとうございました。
書込番号:11274224
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

