Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(2788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイグレード電源ケーブルについて

2010/06/22 01:53(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > RATOC > RAL-Cettia1B

クチコミ投稿数:23件 RAL-Cettia1BのオーナーRAL-Cettia1Bの満足度5

現在、RAL-Cettia1BにモニオのRadius 90 HDをつなげて音楽を楽しんでいます。
このRAL-Cettia1Bは電源ケーブルをハイグレードな物に交換出来るらしいので是非交換してみたいと思っているのですが、私はオーディオに関してあまり知識がなく、ハイグレード電源ケーブルといっても値段がピンキリでどの様なものにすれば良いか迷っています。
この商品に見合うオススメのハイグレード電源ケーブルはありますでしょうか?
どなたかご存知の方いましたら教えてくださいませ。

書込番号:11528064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/06/22 02:14(1年以上前)

換えても、さほど効果は無いかと。元が元ですので。

その手のケーブルは、2〜3万が安価な価格帯で、少し良くなると5〜6万はしますy
上を見れば、軽く10万超えていきます。
1万以下だとスタンダードな類ですから。

で、そのあたりを気にする人は、電源タップも選びますね。

それよりも、換えるのであればスピーカーケーブルを少し良くする程度で良いと思いますy

書込番号:11528108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2010/06/22 10:58(1年以上前)

通常のスピーカ付属のケーブルから少しでも音が良くなるようにモンスターケーブルに交換しました。
価格が高い分だけ音が良くなったような・・・微妙です。(たぶん変わってない?)

何でもそうでしょうけど"良くなるんじゃないか"とかの希望的観測では良くなりませんね。
スピーカ:マランツ LS-5A
アンプ:DENON DRA-F102A
キャパシタンスやレジスタンスを減らすために電源から専用にしたりとかなりの出費をしても改善は少しでしょうね。しかもせめて高級機でないと(500K円以下なら同じ?)

結論 パーシモン1wさん の言う通りと言う事で

書込番号:11528920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 RAL-Cettia1BのオーナーRAL-Cettia1Bの満足度5

2010/06/22 12:49(1年以上前)

>パーシモン1wさん >ディロングさん

この度は早々のアドバイスありがとうございます!
>>換えても、さほど効果は無いかと。元が元ですので。
あははw そうなんですね〜(^ ^;
付属のスピーカーを変えたらかなり音が良くなったので、
電源ケーブルも良いのに変えたらもっと音が良くなるのかと思ってしまっていました。
危うく中堅クラス(5〜6万)のケーブルに手を出すところだったので
訊いてみて良かったです(笑)

RAL-Cettia1Bは現在PC周辺機器としてしようしており、
いずれリビングに予算20万くらいで、もう少し良いオーディオを入れようかと思っています。
電源ケーブルを買い換えるのであればその時にしようかと思います。
換えるのであればスピーカーケーブルなのですね!
・・・と、スピーカーケーブルを検索してみたらこれまたピンキリの世界で驚きました!
AETの「SIN-AC/SP−EVO」(定価・税別・切売・\90,000/m)て何!(笑)
RAL-Cettia1Bに使う“少し良いもの”となるとどのくらいの価格帯が妥当でしょうか?
自分でも調べてみますが、もしオススメの物等ありましたらお教えくださると嬉しく思います。

書込番号:11529257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 RAL-Cettia1BのオーナーRAL-Cettia1Bの満足度5

2010/06/22 16:13(1年以上前)

とりあえず、ざっと調べてみました〜
BELDENの8470辺りにしてみようかと思います^^
色々とどうもありがとうございました。

書込番号:11529843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 RAL-Cettia1BのオーナーRAL-Cettia1Bの満足度5

2010/06/30 11:31(1年以上前)

BELDENの8470、凄いです!!!
スピーカー変えたときとは比にならないくらい音が変わりました!!!
これは感動物です!!!!
この度は色々とアドバイス下さり、本当にどうもありがとうございました〜〜

書込番号:11563974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの音声も聞けますか。

2010/06/20 07:08(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > サンワサプライ > MM-BTAD4N [ブラック]

スレ主 困る…さん
クチコミ投稿数:25件

地デジの音声も聞けますか。どなたが教えていただけますか。

書込番号:11519506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/20 07:45(1年以上前)

単純にアナログ音声をBluetoothで送信しているだけですから、地上デジタルをアナログ出力できる機器に繋げれば可能ですよ。

もちろんこの機種だけでは地デジの音声は出力できません。

書込番号:11519598

ナイスクチコミ!0


スレ主 困る…さん
クチコミ投稿数:25件

2010/06/20 08:22(1年以上前)

口耳の学さん、ご返答ありがとうございます。
今までUSB Bluetoothアダプター+Bluetoothイヤホンでできなかった、地デジ付きパソコン、ワンセグ付き携帯での利用はできるんですか。

書込番号:11519688

ナイスクチコミ!0


角465さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/20 11:42(1年以上前)

困る…さん、こんにちは

Bluetoothで音声聞くにはSCMS-T対応の送信機が必要なようです。
出先なのでこの製品の仕様が見れませんので確認してみて下さい。

それと曖昧な記憶で申し訳ありませんが地デジの場合は
視聴ソフトによっては断固阻止される場合があるような話を聞いたような気が?

SCMS-T対応のBluetoothなら音声が聴けるかメーカーに問い合わせするのが確実だと思います。

ワンセグ携帯は確実に大丈夫ですが地デジは?なので。

書込番号:11520401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/20 11:45(1年以上前)

地上デジタル搭載PCのイヤホン端子から地デジの音声を出せているなら使用できますよ。
ヘッドホン等挿して音が出ているか試してはどうでしょう。
携帯も同様ですね。

書込番号:11520416

ナイスクチコミ!0


角465さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/20 12:40(1年以上前)

何度も申し訳ない、SCMS-Tは送信機と受信機が両方とも対応していないと
音声が聴けないかもしれないです、曖昧な記憶ですいません。

お使いのヘッドフォンがSCMS-Tに対応してないと無理かもしれません。

書込番号:11520594

ナイスクチコミ!0


スレ主 困る…さん
クチコミ投稿数:25件

2010/06/20 16:13(1年以上前)

口耳の学さん、角465さん
ご返事ありがとうございます。パソコンのイヤホン端子に有線イヤホンをさすと、イヤホンから地デジの音声がでますが、USB Bluetoothアダプター(BT-MicroEDR1X)+Bluetooth受信機(MM-BTSH3W)を使ったら音声がスピーカーから出てきます。携帯(Willcom WS020SH)のワンセグ音声も同じく、有線イヤホンなら音声が出ますが、MM-BTSH3Wを使うと、ワンセグの音声が携帯のスピーカーから出てしまいます。(パソコンも携帯もMM-BTSH3Wで地デジ、ワンセグ以外の音声を聞けます。)
MM-BTAD4NのHPに「対応プロファイル:A2DP 」としか書かれていません。MM-BTSH3WもSCMS-Tに対応していないみたいです。

書込番号:11521285

ナイスクチコミ!0


角465さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/20 16:59(1年以上前)

Bluetoothの場合は送信機側から受信機側にデータをコピーするという解釈がされるらしく
SCMS(コピーガード)でプロテクトされてます、これを解除するには
解除キーがあるSCMS-T対応機が必要です。
原則アナログ信号もこれにかかるのでこの製品では無理だと思います。

SCMS-Tの製品はWebカタログなどにワンセグ対応など書かれてあるかSCMS-T対応と書かれてあります。

書込番号:11521467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 困る…さん
クチコミ投稿数:25件

2010/06/20 19:59(1年以上前)

角465さん
ありがとうございました。残念な結果ですが。

書込番号:11522211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチペアリングについて

2010/06/09 23:06(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

クチコミ投稿数:64件

この商品の購入を検討しています。
とても評判も良いようですが、気になる点があるので
教えてください^^

現在auのW63HとiPhone 3GSの2台の携帯を所有しています。
使いたい用途は、
@携帯電話のハンズフリー
AiPhoneでの音楽・動画再生時のイヤホンを無線化したい。
BPS3でのボイスチャットに使いたい。


上記3点の目的でBluetoothレシーバーに行き着き
その中でも価格.com内でも評判の高いこの商品になりました。
ただ、疑問点があり教えていただきたいです。

@電話のハンズフリーは、2台のマルチペアリングは可能でしょうか?
auにかかってきた電話とiPhoneにかかってきた電話でそれぞれ通話できますか?

AiPhoneで音楽・動画再生中に着信した場合、通話が終わった後に
自動で音楽再生に切り替えなりますか??

Bauで音楽再生は使いませんが、たまにワンセグを見る事があり
その音声も聞けますか?(iPhoneにもペアリングしながら)

C上記の様な仕様環境で注意点、使いにくい点・問題点などありますか?


長文すいません。よろしくお願いします。

書込番号:11475066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/06/09 23:47(1年以上前)

わかる部分だけ・・・
@2台同時のハンズフリー設定はできないと思います。

Bワンセグの音声出力は可能ですが、iponeで通話設定しながら・・・というのが微妙ですね。
できそうな気がしますがちょっと確信がありません。

基本的に最新の登録ペアリングが有効であり、2台同時に通話接続、2台同時に音声出力接続はできないと思います。

また、私の端末W61Sでは、いったん他の機器に接続してハンズフリー機能を使うと、初期設定しなおさないといけないようです。
softbankの端末では、bluetoothの立ち上げ、接続を選択するだけでハンズフリー通話できました。

書込番号:11475297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初回充電時にカバーが破損?

2010/05/24 12:34(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

スレ主 ITKiさん
クチコミ投稿数:5件

昨日この商品がAmazonから届きまして、初Bluetoothと喜んでいたのですが。

充電の為にケーブルを接続した際、「なんだかあまりカバーが開かないな」と感じました。
そして取りあえず説明書の通り充電を済ませてケーブルを外すと・・・
カバーの根元が切れて開いていて、背中の皮一枚で繋がっている状態になっていました。
これは破損でしょうか?初回使用時に開く様に切れ目があった、なんて事はないですよね・・・。

説明書の拡大イラストを見ても、他のみなさんの写真を見てもこの様に開いている様には見えないので不安です。

皆さんのカバーはどうなっていますか?

書込番号:11401326

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ITKiさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/24 13:12(1年以上前)

先程ソニーとAmazonに連絡がつきまして、返品交換して頂ける事になりました。
ソニー曰く「初回からなるのはありえない」との事でした。
換えの品もそうなってしまわないか不安で仕方ないです。

皆さんのカバーの持ち具合など教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:11401450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:22件

2010/05/24 15:02(1年以上前)

>ソニー曰く「初回からなるのはありえない」との事でした
==>
つまり、客であるスレ主がソニーに嘘を付いているという事を言ってるんでしょ。あえて良く解釈しても、気づかぬうちにおまえが壊したんだろうという意味。
なんでお客にそういう事を言うかなあ。

僕も買ってきたVAIOが箱から出して一番最初のOSの初期処理時にブルースクリーンになって文句言ったら、
 検査してるので、そんな事はありえない
言われた事がある。 VAIOサポートだけではないのか。 そうだろうね。

あなただけでないし、ネットが普及しだして、ユーザ間での情報が共有できてきて、ソニーのユーザ対応は、ここ10年位変わらないから、この有名ブランドの消費期限は終わってるよね。

書込番号:11401762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/05/24 23:29(1年以上前)

ホワイトのユーザーですが、今のところ(50回程度開閉しました)切れ目などは発生していません。

「通常の製品なら、初回で切れ目が入るということはありえない」というなら、それが紛れもなく不良品だという意味。
通常の品なら大丈夫だと思ってよいのではないでしょうか。

書込番号:11403913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ITKiさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/25 13:25(1年以上前)

>トリリンガルさん
そういう意味で言われてるとは考えもしませんでした。
確かに自分の意思でカバーを開けてケーブルを接続し充電をしたので、
故意にでは無くとも自分で壊した事とも言えるのかもしれません・・・。

サポートに関しては失礼な物言いというより、知識が無い方という印象でした。
「カバーの根元からゴムが出てくるんですか?」なんて言われましたし^^;
自信を持って販売しているのでしょうから、その辺の対応はちゃんとできる方を
使って欲しいものですね。


>いたずらっこさん
色も書いた方が良かったですね、私はピンクを購入しました。
レビュー等で「壊れやすそう」という意見はあったのですが、
やはり通常の場合は私のような状態にはならないのですね。
あまりにびっくりしてこういう仕様なのかと疑ってしまいました。
交換の品がこうならない事を祈るばかりです。

書込番号:11406027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ITKiさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/25 13:31(1年以上前)

お礼を言い忘れてしまいました、大変失礼しました。
トリリンガルさん、いたずらっこさん返信ありがとうございました。

Amazonでの交換でしたので、本日届く事になっています(早い!)。
そちらの製品の状態を明日にでもご報告させていただきます。

書込番号:11406043

ナイスクチコミ!0


スレ主 ITKiさん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/28 16:45(1年以上前)

ちょっと忙しくて触れなかったので時間が経ってしまいました。
取りあえず最初の充電では裂けるような事はなくて一安心です。
裂けてしまった方は切れ目でも入っていたのでしょうか・・・。

これにてスレを閉めます。ありがとうございました!

書込番号:11419677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ハンズフリー通話について

2010/05/23 23:57(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック

クチコミ投稿数:57件

先週水曜日に難波のでっかいヤマダ電機にて念願のブルートゥース(本機種)をついに購入致しました。

色々と教えてくださった意見がかなり参考になりまして、本当に有難う御座いました。


さて、又々教えて欲しいのですが、ハンズフリー通話にて通話相手からかなりノイズが入り聞き取り難いと…言われたのですが…


どうやら感度が良過ぎる?のかとも思うのですが、自分の周りの音をかなり拾うみたいなのですが、どうにか設定する事によって通話がスムーズになる方法はございますでしょうか?


それともオーディオレシーバーがメインという事(音楽を聴くには申し分無い)でハンズフリー通話自体は期待出来ないものなのでしょうか?

どなたかご教授の程宜しくお願い致します。

書込番号:11399736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3とのペアリングについて

2010/05/19 14:01(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT60P(B)

クチコミ投稿数:59件

PS3と携帯兼用で購入を考えているのですが、
PS3と接続した際に、下記の状態はどうでしょうか?
・音のボリュームの調整
・マイクのミュートON/OFF
・マイクのボリュームの調整

また、充電中に通話は可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11380242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング