Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(2788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先輩方、お助けください

2013/12/18 00:26(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > CREATIVE > Creative Bluetooth Audio BT-D1 SP-BTD1

クチコミ投稿数:1件

aptxでPCの高音質な音をヘッドセットで聞きたいと思い購入しました。

しかし、ヘッドセットとの接続ができません。

ヘッドセットとBTD1のペアリングのボタンを押せば、
自動でペアリングできると思っていたのですが。

ちなみに当方の環境は
PC        自作
OS        Windows7 プロフェッショナル
ヘッドセット    SONY MDR−10RBT

PCのスペックは1年前に10万位で組み立てたものなので問題ないはずです。
BT−D1は前面USBに挿して使用。
以前使用していたbluetoothアダプタはアンインストール済。

どうしたらいいかとても困っています。

詳しい方がいらっしゃいましたらどうすれば使えるようになるか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16969281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/18 01:38(1年以上前)

http://jp.creative.com/p/speakers/creative-bluetooth-audio-bt-d1-usb-transmitter
※1:すべてのBluetoothデバイスでの動作を保証するものではありません。本製品はクリエイティブのスピーカーおよびヘッドホン製品とのA2DP(ワイヤレスステレオBluetooth)接続専用のアダプタとなります。HSP/HFPをサポートする機器と接続してヘッドセットとしてご使用になることは出来ません。他の機器との接続に関しては、保証しておりません。

Creative専用。

書込番号:16969474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/18 01:42(1年以上前)

※1:すべてのBluetoothデバイスでの動作を保証するものではありません。本製品はクリエイティブのスピーカーおよびヘッドホン製品とのA2DP(ワイヤレスステレオBluetooth)接続専用のアダプタとなります。HSP/HFPをサポートする機器と接続してヘッドセットとしてご使用になることは出来ません。他の機器との接続に関しては、保証しておりません。SCMS-Tには非対応のため ワンセグ音声や著作権保護されているコンテンツの音声は再生できません。

はずれを引いたと思うしかないのかも

書込番号:16969478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信応答について

2013/12/07 13:30(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ロジテック > LBT-AVAR120BK [ブラック]

スレ主 norotakonさん
クチコミ投稿数:1件

ギャラクシーS4で本製品を使用しているのですが、着信時にマルチファンクションボタンを押していないのに、自動的につながってしまいます。迷惑電話等に対応できないため、困っています。
ギャラクシーS4の設定でしょうか?

書込番号:16926485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチベアリング

2013/11/30 18:21(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > サンワサプライ > MM-BTSH29SV [シルバー]

スレ主 RYUEI3さん
クチコミ投稿数:2件

マルチベアリングできますか?

書込番号:16899311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/30 18:50(1年以上前)

マルチペアリング/マルチポイントとも不可。

書込番号:16899432

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYUEI3さん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/30 21:36(1年以上前)

ありがとうございます。買う前にわかって良かったです。

書込番号:16900171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 この商品を使っていると…

2013/11/30 14:20(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR700

クチコミ投稿数:338件

同じ部屋でこの商品で携帯の音楽をステレオで聞きながら同じ部屋にある無線ルーター経由でWifiを利用すると、電波が繋がりにくい、もしくわ音飛びがたまに起こるのですが、同周波数ってことで仕方の無いことなのですか?ちなみに、Wifiはフレッツ光です。

書込番号:16898573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/30 14:28(1年以上前)

無線LANの11g/nとBluetoothは同じ2.4GHz帯を使っているから重なることがある。無線親機のchを変更してみれば。ただBluetoothは周波数ホッピングするから変えてもまた重なることもある。
根本的な解決は無線親機/子機とも5GHz対応のものにする。

書込番号:16898588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件

2013/11/30 15:09(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。ただ、おっしゃってる意味が全くわかりません(>_<)

書込番号:16898725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/30 15:42(1年以上前)

> もしくわ音飛びがたまに起こるのですが、同周波数ってことで仕方の無いことなのですか?
> Wifiはフレッツ光です。

多分、同じ周波数で干渉しているかと思います。
そのフレッツ光のWi-Fiの無線チャンネルを変更出来るはずです。
干渉の少ない無線チャンネルに変更すれば改善する可能性があります。

書込番号:16898806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件

2013/11/30 16:57(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。さて、フレッツ光の周波数とはどのように変えるのでしょうか?
直接、nttに問い合わせればいいのですか?

書込番号:16899022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/30 17:07(1年以上前)

> フレッツ光の周波数とはどのように変えるのでしょうか?

その機器の具体的な名称を教えて下さい。
例えば、PR-400NEとか。

書込番号:16899061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件

2013/11/30 18:53(1年以上前)

機種はVDSL(N)B-100Eとありますが、あってるでしょうか?

書込番号:16899449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/30 19:34(1年以上前)

> 機種はVDSL(N)B-100Eとありますが、

これは、モデムの様です。
もう1台、別の機器が在りませんか。

書込番号:16899605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件

2013/11/30 19:42(1年以上前)

哲さん!ご親切にありがとうございます(^^)
CTU-Hとあります。

書込番号:16899639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件

2013/11/30 19:49(1年以上前)

ブッフアァローのルーターは認証機器名としてWHR-G301Nと、ありますが関係ないですか?

書込番号:16899659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/30 19:56(1年以上前)

> ブッフアァローのルーターは認証機器名としてWHR-G301Nと、ありますが関係ないですか?

WHR-G301Nが無線ルーターですね。
以下を参照して無線チャンネルを変更して、干渉しないか確認して下さい。
1〜13チャンネルが指定出来ます。

http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg300n/chapter118.html

書込番号:16899688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件

2013/11/30 20:27(1年以上前)

哲さん、実は僕PC持ってないんです。スマホの月々7KB制限のため(docomoパケ放題)Wifiを、利用しているのです。教えて頂いたサイトでは無理かと…ごめんなさい(^^;)

書込番号:16899822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/30 20:50(1年以上前)

スマホでも、「http://192.168.11.100/」でWHR-G301Nの設定画面に入れませんか。
ユーザー名:root
パスワード:未入力

書込番号:16899933

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/30 20:54(1年以上前)

> スマホでも、「http://192.168.11.100/」でWHR-G301Nの設定画面に入れませんか。

ごめんなさい。
http://192.168.11.100/」では、WHR-G301Nの設定画面に入れないでしょうね。

書込番号:16899953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件

2013/11/30 20:56(1年以上前)

哲さん、ありがとうございます。試してみたいのですがこれから、仕事に行かなくてはいけないので明日また、報告します。どうもありがとうございました。

書込番号:16899968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/30 21:19(1年以上前)

スマホがアンドロイドでしたら、以下のアプリをインストールすれば、バッファローのWHR-G301NのIPアドレスが分ると思います。
そのIPアドレスをスマホから指定すると、WHR-G301Nの設定画面が表示出来ます。

Fing - Network Toolsアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.overlook.android.fing&hl=ja&rdid=com.overlook.android.fing

書込番号:16900101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件

2013/12/01 09:49(1年以上前)

哲!さん、おはようございます。
昨日は親身になって、僕のようなど素人の相談に乗って頂きありがとうございました。
バッファローのホームページやwifianalyzerなるアプリを利用して、BluetoothとのCHを離すことができたと、言うよりルーターに近い周波数がある場合自動でCHを離す機能があったみたいで、それがoffになっていたのaautoに設定しただけなのですが、そのお陰か今は問題なく両方機能しています。
誠にありがとうございました。

書込番号:16901860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 至急、教えて下さい

2013/11/27 23:54(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR700

クチコミ投稿数:338件

今日、この商品が送られてきて早速アンプにつないでみたのですが、Voをmaxにしても雀の涙ほどの音量です。
僕のアンプはpm6100kaiでアナログ入力しかできないので付属のRCAケーブルにつないでの結果です。
もしやと思いTVをつないでいたデジタルケーブルで本機につないでみても、結果は一緒でした。音源はスマホでDLしたmp3をPowerampというアプリで再生しています。

書込番号:16889175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2013/11/28 10:36(1年以上前)

>今日、この商品が送られてきて早速アンプにつないでみたのですが、Voをmaxにしても雀の涙ほどの音量です。
しっかり充電されていますか?
 <購入直後だと、殆どバッテリーが無くなっている可能性が..._| ̄|○

「満充電状態」である事を確認して、それでも音量が小さいなら「初期不良」と考えて、購入店に相談して下さいm(_ _)m

書込番号:16890233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/28 10:43(1年以上前)

ジャックにしかっり刺さってないのでは?

書込番号:16890256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件

2013/11/28 12:22(1年以上前)

お騒がせして大変申し訳ありません。アンプの差込口を、間違ってましたm(__)m

書込番号:16890499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングができずに困っています

2013/11/21 21:26(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR700

クチコミ投稿数:42件

ノキアNOKIAブルートゥースヘッドセットBH503に接続できる送信機ついて

どなたかご教授下さいm(_ _)m

上記BH503を使っておりますがLogitecの送信機(トランスミッターと言うんでしょうか)LBT-AT100C2と接続できません

テレビのイヤホンジャックにつないで使いたいのですがペアリングができません

この機種は接続できるか教えて頂けませんでしょうか

PCでは問題なく使えます

書込番号:16864119

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2013/11/28 09:53(1年以上前)

これらの製品を持っている訳では有りませんが...m(_ _)m


>上記BH503を使っておりますがLogitecの送信機(トランスミッターと言うんでしょうか)LBT-AT100C2と接続できません
>テレビのイヤホンジャックにつないで使いたいのですがペアリングができません
「ペアリング出来ない」というだけで、どういう手順で行っているのかが判らない為、
「製品として繋がらない」のか「手順が間違っていて繋がらない」のかの判断が出来ません。
 <まぁ、こちらについては、
  http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003920/#14371193
  で聞いた方が良いのかも知れませんが...

取扱説明書の通りに「充電状態では無く、ボタンを8秒以上押し続ける」という操作をしているのかどうか...
 <ボタンが「青→赤」と交互に点滅するまで押し続ける必要が有ると有りますが...
周囲に「Bluetooth」が「ON状態」の機器(スマホ等)が他に有ると、そちらと接続してしまう可能性も...

「BH-503」側の操作手順も合っているのでしょうか?
http://www.nokia.com/us-en/support/product/stereo-bluetooth-headset-bh-503/
 <「ペアリングモード」にする順番が逆だと繋がらない可能性も...


この手の機器は、パスキーが「0000」の場合が殆どなので、
「繋がらない」=「手順が間違っている」という可能性が高い様には思いますm(_ _)m


http://www.youtube.com/watch?v=Y51onnIhQgw&list=PLJu-4kfB-6V9-69uV090M_fvU7czawJQL&index=2
などが参考になれば良いですが...

書込番号:16890143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2013/11/28 10:34(1年以上前)

BH503もLBT-AT100C2も持っていないので、私自身で接続を確認した訳ではありませんが、仕様上はペアリングできない理由はないように思います。

名無しの甚兵衛さんのアドバイスに従って再度試されるのが良いかと。

なお、Bluetoothは最大10mまで接続できるとか書いてありますが、私がこれまで使った経験では2m離れただけで不安定になったりします。
私もテレビの音声をヘッドホンで聞くのにBluetoothを使っていたことがありますが、音切れに悩まされて延長コードを使うことにしました。

書込番号:16890227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/11/28 12:59(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん Sparkling Ciderさん ありがとうございます!!

接続できました!!  ご教授どおり8秒長押しで赤と青交互点滅を確認して再度接続したら繋がりました

もう少しで買い替えるところでした

この掲示板にはいつもお助け頂いて感謝感謝ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

本当にありがとうございました



書込番号:16890635

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング