Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(2788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod touch4thでの使用について

2012/07/29 21:27(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > オーディオテクニカ > AT-PHA05BT

クチコミ投稿数:18件

初めて利用させていただきます。

iPod touch第四世代での使用を考えています。こちらの商品はアンプ内蔵と聞いたので使用したいと思ったのですが、いくつか疑問が残っているので教えてください。

iPod touchに限らずiPodは音質があいにく良いとは言えませんがこちらの商品でアンプを通した場合音質は向上するのでしょうか?

店舗で試聴してみたときiTunes使用MP3,320kbps安物カナル型ヘッドホンで音質の向上はさほどわかりませんでしたが、音質が低下していないことはよくわかりました(時間がなかったことと周りが騒がしく、遮音性の低いヘッドホンだったことも影響しているかもしれません)。

よろしくお願いします。

書込番号:14872908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/29 22:00(1年以上前)

Bluetoothは構造上電波に乗せる前に非可逆圧縮をかけていて、ちょうどCDから128Kbpsのmp3に変換するのと同じぐらいの音が削られてしまう。
完全になくなってしまった音は取り戻せないけど、少しでも残っている部分はデジタル回路で引き延ばしたり強調したりすることで補っているのが実情。
ただ音のとらえ方は個人によって違うからBTでもまったく問題ない…と思うかもしれない。

書込番号:14873045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件 AT-PHA05BTのオーナーAT-PHA05BTの満足度2

2012/07/29 22:15(1年以上前)

アンプは内蔵よりは確実に良いですよ。
BTらしいタイムラグはありますのでゲームにはおすすめできません。
インピーダンスが高いイヤホンなら、明らかに音質向上が実感できます。
低い場合は条件によりけりです。

書込番号:14873125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/29 23:59(1年以上前)

私も本日使い始めました。
IPhone4SですがIPodtouchとほぼ同じかと思い書き込ませていただきます。
結果からいえば、効果はあり、直差しよりも音質は良いと思います。サウンドの濁り感が減りました。イヤホンはIE80です。
本格的なポタアンと較べると劣りますが、こちらの製品はコードレス、通話という付加価値があり、便利な上に移動中や屋外で使用する分には十分な音だと思っており、目からウロコ的な気分です。

書込番号:14873555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機器の対応について質問があります。

2012/07/20 23:02(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ロジテック > LBT-MPAR120BK [ブラック]

スレ主 snaaaanさん
クチコミ投稿数:9件

acer ICONIA TAB A200-S08G を購入して届くのを待っているところですが、同時にブルートゥースのレシーバも使いたいと思い、この商品を検討しております。
そこで質問なのですが、こちらの商品は私が購入しましたA200-S08Gに対応してますでしょうか?
タブレットのスペック説明欄には「Bluetooth:Bluetooth2.1+EDR」と書いてありました。

ちなみにこちらの商品は、
・A2DPプロファイルに対応している機種
・HFP,HSPに対応している必要あり
と書かれていました。

それぞれの内容だけを読むと対応してなさそうに思えますが、どうなのでしょうか?

どうか詳しい方に教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14834005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/24 10:21(1年以上前)

snaaaanさん

いつも思いますが、 Bluetooth は説明が不親切ですよね。
Bluetooth は通信方式なので、Bluetooth を使って何ができるかは機器によって違います。何ができるかという部分を示しているのが対応プロファイルになります。

プロファイルの一覧は Wikipedia にもあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

つまり、ICONIA TAB 側の説明の「Bluetooth:Bluetooth2.1+EDR」の情報が不十分で、これだけではどのプロファイルに対応しているのか分かりません。本機種が接続できるかどうかを調べるには、 ICONIA TAB が対応しているプロファイルを入手する必要があります。

一般的に、アンドロイドタブレットは A2DP や HSP には対応していますので、本機種で音楽を聴いたり(停止・再生・スキップなどの操作を含む)、ヘッドセットとして skype で通話するといった用途であればおそらく問題ないと思います。
しかし確実ではありませんので、ACER に確認するか、ICONIA TAB の掲示板で所有者に尋ねてみてください。

書込番号:14849776

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snaaaanさん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/12 10:02(1年以上前)

コメントありがとうございました。
返信が遅くなりすみません。
説明がとてもわかりやすかったため参考にさせていただき、
購入いたしました!
先述のタブレットでもiPhoneでも音声を聞くことができました!
ありがとうございました。

書込番号:14924862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクが使用できない

2012/07/16 13:42(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > サンワサプライ > MM-BTSH29W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

この製品をAndroid端末(DIGNO ISW11K)に接続して使用しているのですが、
音声は問題なく使用出来ているのですが、マイクが反応しません。

具体的にはGoogle音声検索でレシーバー側ではなく、端末側のマイクが有効になっている状態です。

以前使用していたバッファローのBSHSBE13では、そのようなことはなく、レシーバー側のマイクを用いて音声検索が出来ていました。

これは不具合なのでしょうか、それともそういうものなのでしょうか?

それともう一点、接続中に中央ボタンを長押しすると発信履歴から前回かけた通話先に勝手にダイヤルを始めてしまいます。
何かの拍子にボタンが長押しされる事もたまにあるので非常に困っているのですがなんとかならないものでしょうか?

書込番号:14815111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょうか?

2012/07/10 21:04(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > オーディオテクニカ > AT-PHA05BT

クチコミ投稿数:16件

私は今ソニーのXba-3slを使っています。
そこで、このヘッドセットにつなげるのがいいか、新しくソニーのxba-bt75を買おうか迷っています。
どちらがいいでしょうか?

書込番号:14790009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

質問 AT-PHA05BTのアンプとしての性能は

2012/07/08 13:41(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > オーディオテクニカ > AT-PHA05BT

スレ主 aabbllさん
クチコミ投稿数:109件

iPhone用に、AT-PHA05BTの購入を考えています。

bluetooth対応アンプなので、コードレスで高音質が得られれば完璧なのですが、
同程度の価格帯にAT-PHA31iというiPhone直結型の評判のよいアンプがあります。

同じメーカーの同価格帯の製品なので判断に迷うところですが、AT-PHA05BTのアンプとしての性能は同等と考えて良いのでしょうか。
それとも、2つを比較した場合、コードレスを取るか音質を取るかの選択になるのでしょうか。

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

書込番号:14780049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 AT-PHA05BTのオーナーAT-PHA05BTの満足度4

2012/07/08 14:05(1年以上前)

iPod touch 4GでAT-PHA31iLTDとAT-PHA05BTLTDを使用しています。

この二つを使っていて音質差を感じるのは、無圧縮や低圧縮の音源を、俗に高解像と評価されるヘッドホン・イヤホンで聴いたときのみです。

原因はBTによる電送のための圧縮を高解像で敏感なヘッドホン・イヤホンでは聞き分けられてしまう為だと考えています。


逆に、MP3やAACなどである程度圧縮した音源を普通のイヤホンで聴く分には大差無いです。

aabbllさんはどんな圧縮形式の音源をどんなヘッドホン・イヤホンで聴かれるのでしょうか?
そこが問題です。

書込番号:14780113

ナイスクチコミ!1


スレ主 aabbllさん
クチコミ投稿数:109件

2012/07/08 15:23(1年以上前)

EXILIMひろま様

早速お返事いただきありがとうございます。

音源はCDからiTunesで圧縮したピアノ、バイオリン、声楽などです。
(MP3になるのでしょうか。圧縮については詳しくないので申し訳ありません。)

使用予定ヘッドフォンはATH-EW9という耳かけ型のものです。

B社の単耳型ヘッドフォンを使ってみて、bluetoothの便利さと、iPhoneで音楽が持ち歩ける手軽さにはまってしまい、家の内外を問わず移動しながら久しぶりに音楽を聴くようになったので、両耳でも聴ける環境作りをと思い、質問させて頂きました。

両機種を使い分けていらっしゃるのですね。

書込番号:14780356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 AT-PHA05BTのオーナーAT-PHA05BTの満足度4

2012/07/08 15:40(1年以上前)

aabbllさん

圧縮率を弄られていないならiTunesの初期設定であるAAC(128kbps)だと思います。
このくらいの圧縮だとBTによる音質劣化は感じにくいです。
また、御使用のEW9は細かい音に敏感なタイプではないので、たぶんPHA05BTでも音質の劣化は高確率で感じないと思います。

PHA05BTで問題無いと思いますよ♪

書込番号:14780409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aabbllさん
クチコミ投稿数:109件

2012/07/10 23:36(1年以上前)

ありがとうございます。
ご意見を参考にして、購入を検討いたします。

書込番号:14790973

ナイスクチコミ!0


スレ主 aabbllさん
クチコミ投稿数:109件

2012/07/18 20:12(1年以上前)

ありがとうございました。大層役に立ちました。

書込番号:14824682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンと接続した場合の音質の劣化

2012/05/31 07:18(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > オーディオテクニカ > AT-PHA05BT

スレ主 dai-zuさん
クチコミ投稿数:2件

パソコンと当製品を接続すると、音声再生時に音がジャカジャカと荒れた感じになります。
Bluetoothだし仕方ないのかなと若干落胆したのですが、iPodに接続すると
音質の劣化が分からない、直に接続したものと変わらぬ音質で聴けました。

これは一体何が原因なのでしょうか?
(ヘッドホンは別の物を使用しても同じでした)
使用したパソコンは HP DV5(ノートパソコン・Bluetooth内蔵・無線lan使用)
iPodは iPod touch MC544J/A です。
他のBluetooth機器の干渉でもないようです(他のものは外してみた)。
同様の現象が認められた方はいらっしゃいますでしょうか。
外付けのBluetoothアダプタを接続したりするなどして
改善できればよいのですが……

書込番号:14624987

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 dai-zuさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/31 08:03(1年以上前)

内容と関係のない追記ですが、パソコンとペアリングした
当製品の電源を一度切った後、再度電源を入れた際に
パソコンのサウンドのプロパティの『スピーカー・高品質オーディオ』の
表示が出ないのは仕様でしょうか?
(もうひとつの『スピーカー』に接続すると壮絶に荒れた音になります)
現状では一度ペアリングを削除してから再度ペアリングする手間がかかります。
全機種共通の仕様であれば仕方ないかもしれませんが……

書込番号:14625080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件 AT-PHA05BTのオーナーAT-PHA05BTの満足度2

2012/06/02 11:22(1年以上前)

経験上Bluetooth使用時の音質はかなりバラつきがあります。

自分が所有しているものだとiPod touchが一番音質が良く、ついでWM A866。
アンドロイド携帯は製品ごとに全然違うと思いますが、Sharpの2機種を試したところ、1台は直では悪くないのにBTでは全然ダメ。もう1台は直ではイマイチなのにBTだとEQで補正すればまあまあ聴けました。

書込番号:14632387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング