Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(2787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光デジタル線で接続できません

2017/10/08 14:09(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR700

クチコミ投稿数:35件

i pad(2017年春モデル)の音を、EX-AR3で聞こうと、この機器を購入しました。

光デジタルケーブルを用いて、接続を試みましたが、コンポにエラー表示が出て、スピーカーから、音が出なくて、困っています。

ケーブルの不良?かと思い、新品と手持ちとの2本を試しました。

仕方なく、今、現在は、付属のオーディオケーブルでつないで用いています。

オーディオケーブル接続だと、聞こえます。

現在、テレビとコンポ(デジタル入力端子に接続)を、光デジタル線で繋いで、テレビの音は、コンポから出ています。

LBT-AVWAR700 からの光デジタル線は、コンポのデジタル出力端子に接続しました。

接続の仕方が悪いのか、LBT-AVWAR700が不良なのか、コンポが悪いのか、、、。

上手く対処できる案があれば、教えてください。

機器類に関して、あまり詳しくありません。どうか、よろしくお願いします。

書込番号:21261559

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/08 14:41(1年以上前)

>たっぴぃmさん こんにちは

>コンポのデジタル出力端子に接続しました。

コンポの光入力へ接続してみてください。

書込番号:21261608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2017/10/08 16:41(1年以上前)

>里いもさん.ありがとうございます。
アドバイスどおりにしたら、無事に、デジタル線で、音が聞こえました。
アナログ接続と、明らかに、音の質が違います。
嬉しいです。

さて、ブルーツゥスの音と、テレビの音の両方をコンポで出すことは、できないのでしょうか?。
優先度は、ブルーツゥース接続の音出しの方が高いです。

書込番号:21261874

ナイスクチコミ!6


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/10/08 17:15(1年以上前)

光ケーブル(TOS LINK)の切り替え機が必要ですね。

Amazonでご参考 http://amzn.asia/fCsYGo7

書込番号:21261966

Goodアンサーナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/08 17:26(1年以上前)

>たっぴぃmさん

TVの光を抜いてLBTの光を刺したらできたのですね。
TVとLBT両方の光出力をコンポから出す方法はあります、
光デジタルセレクター で検索してみてください、アマゾンには1.880円であります。
TVとLBTの音を同時に出すことは出来ませんが、スイッチを間に入れて切り替えることで可能です。
光ですから音質劣化はありません。

参考になりましたら、お手数ですがナイスクリックお願いします。

書込番号:21261993

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BSHSBT02について

2017/09/25 14:31(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > バッファロー > BSHSBT02BK

クチコミ投稿数:44件

TVのイヤホンジャックにさした「BSHSBTO2」と「ELECOMのLBT-HS10」がペアリングできません。

「LBT-HS10」側のLED表示は接続後の表示になるんですが、「BSHSTO2」側の表示がペアリング中(赤青の相互点滅)から

さらにスピードの速くなった赤青の相互点滅になってしまい使えません。「LBTHPSO3」も同様な症状になります。

スマホで試すと「LBTHPSO3」は普通に使えますが、「LBT-HS10」はLED表示は接続後の表示になるんですが使えません。

考えられる原因は何でしょうか?

書込番号:21227432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2017/09/26 12:30(1年以上前)

オーディオ用のBluetoothはお互いにVersion 2.1 + EDR以上同士なら繋がらない事はまず無いです。BSHSBT02はVersion 2.1 + EDRですしLBT-HS10はVersion 3.0ですからその点では問題無いです。今回は改めて目的とするBSHSBT02とLBT-HS10以外のBluetoothはOFFにするかキッパリ電源を切って他の物に繋がらないように準備しておきます。

その上でBSHSBT02は電源OFFから電源ボタン6秒以上の長押しで赤青点滅のペアリングモードに、LBT-HS10は同様に電源OFFから電源ボタン5秒以上の長押しで赤青点滅のペアリングモードにし、ひたすらペアリングが取れるのを待ちます。失敗したらまた同じ操作をしつこく繰り返しましょう。

書込番号:21229954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2017/09/26 13:23(1年以上前)

BSHSBTO2とLBT-HS10の接続に関してはアドバイス通りに繰り返してみます。

確かに他のブルートゥースイヤホンを近くに置いておいた気がします。。。。


スマホとLBT-HS10がうまく接続できないのはなぜでしょうか?LBT-HS10には「簡単設定アプリ」なるものがあるのですが

それを使わないと接続できないなんて事があるのでしょうか?

書込番号:21230080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

air twins 接続方法

2017/08/23 11:24(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR500 [ブラック]

スレ主 youyou.comさん
クチコミ投稿数:6件

質問させてください
air twinsとういうブルートゥースのイヤホンを買ったのですが
こちらの商品を、TVに挿して
air twinsとペアリングさせて使うことは可能でしょうか?
PCやスマホはつながりましたが
この2つは設定画面がありますが
こちらの商品には設定画面が無いので
どうやってペアリングしたらいいのか?
色々見ましたが、分かりません
よろしくお願いいたします

書込番号:21138833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2017/08/23 12:30(1年以上前)

Bluetoothのイヤホンは受信側、即ちレシーバーです。これと組み合わせて音を出すためには送信側、即ちトランスミッターが必要です。LBT-AVWAR500はレシーバーですからレシーバー同士ではペアリングが取れませんし、勿論イヤホンで音が出ません。

Bluetoothにはどうしても遅延があるため少しでも遅延の少ないaptXというコーデックを搭載したトランスミッターとレシーバーの組み合わせが望ましいのですが残念ながらAir Twinsはそれに対応していないようです。それでも将来を見越してaptXよりもさらに遅延が少ないaptX Low Latencyのトランスミッターを探すと以下のような製品がヒットします。まずはこの辺りを手掛かりに自分の使用スタイルに合いそうなものを選んではと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B4W40VC/

書込番号:21138947

ナイスクチコミ!0


スレ主 youyou.comさん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/25 13:42(1年以上前)

ご返事ありがとうございました
参考になりました。

書込番号:21143885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR500 [ブラック]

クチコミ投稿数:362件

AirPodsを購入してテレビの音声を聞くために使いたいです。
イヤホンの所に差し込んで使ったらテレビのスピーカーから音は出なくなってしまいますよね。
必要に応じてAirPods で聞くようにするいい方法はありませんか?

素人で申し訳ないですが宜しくお願い申し上げます。

書込番号:21047479

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/07/16 16:25(1年以上前)

こちらはレシーバーですね。

テレビのヘッドホンですが、テレビによってはテレビのスピーカーと同時に再生できる設定がありますよ。

書込番号:21047673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続可能?

2017/06/26 22:20(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR500 [ブラック]

スレ主 terikiさん
クチコミ投稿数:36件

皆さまよろしくお願いいたします。 

 今あるコンポにこの品を模索中です。
というのも、LBT-AVWAR500とアンプの間に(NuForceのIcon uDAC3)をかませる
事は可能でしょうか?

書込番号:20998370

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/06/26 22:48(1年以上前)

こんばんは

>今あるコンポ? デジタル(光)入力やアナログRCA入力で音声を入力でしょうか。
>LBT-AVWAR500 → スマホ等 携帯端末とBluetoorh接続し、音声信号をD/A変換してアナログ出力
>NuForceのIcon uDAC3 → USB DACですので、PCと接続して、デジタル出力(COAX)またはアナログ出力

ご質問の回答は、上記仕様により不可です。

携帯端末から、無線でコンポを使って鳴らすなら、
Bluetoorh>>>>LBT-AVWAR500==RCA==コンポ だけで完結します。

書込番号:20998469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 terikiさん
クチコミ投稿数:36件

2017/06/27 18:40(1年以上前)

早々のご返事ありがとうございます。

 そうですか、無理ですか、NuForceのDACは大変いい音をだしてくれるので
期待しましたが。

 ありがとうございました。

書込番号:21000295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromecastaudioと比較

2017/06/16 14:35(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR700

そのままなのですが…
音質としてはどちらが良いですか?
使い勝手はBluetoothだと思いますが。

環境としては、SIM抜いたスマホ→レシーバー→コンポの光入力です。
再生は主にスマホに保存した音楽ファイル、YouTube、Radikoなどです。
Wi-Fi環境はあるのでどちらも使えます。

書込番号:20971897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2017/06/17 09:03(1年以上前)

リズム&フルーツさん、こんにちは。
個人的にChromecast Audioは持ってないですが、レビュー等見ると、どうも今一つって感じがしますね。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/751476.html

キャストしてChromecast自体がストリーミングで再生する分には高音質が期待出来ます。
ただ対応アプリで無いと、スマホからの再生は、音声全体のキャストになります。
その場合、音声はどうしても圧縮されますし、Chromecastの特性上遅延もあります。

もちろんBluetoothも基本圧縮がかかりますが、AAC、aptX対応なら高音質が期待出来ます。
素直にBluetooth使われた方が良い気がしますね。
Chromecastは普通のビデオ対応製品買って、Youtube再生等に使われた方が、確実に使えると思います。

書込番号:20973696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2017/06/17 09:39(1年以上前)

お持ちのスマホはG2 L-01Fですかね。
aptX対応してるようなので、やはりbluetoothの方が良いのでは。

書込番号:20973765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件

2017/06/21 14:07(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
音声遅延はちょっと引っかかりますね。
ご指摘の通り、L-01Fでの利用です。
またはiPadです。

書込番号:20984482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング