このページのスレッド一覧(全530スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 4 | 2014年3月11日 22:07 | |
| 0 | 4 | 2014年3月10日 11:24 | |
| 1 | 2 | 2014年3月9日 15:07 | |
| 0 | 0 | 2014年2月28日 13:10 | |
| 0 | 2 | 2014年2月21日 00:32 | |
| 0 | 0 | 2014年2月19日 00:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ONKYO > WR-BT300
初歩的な質問です。
iPhone5sからBluetoothを飛ばして本機器を通してBOSE Companion3に接続して使用しようと思っています。
iPhone5sの曲はmp3,aac,appleロスレスで取り込んだ曲が混在しています。多いのはappleロスレスです。
こちらの商品を利用した場合、それぞれのコーデックで圧縮された曲は全てaacコーデックで転送されるのでしょうか?
わからないのはiPhone内部の曲は全てiPhoneからaacコーデックで飛ばされるのか、aacで取り込んだ曲だけがaacで飛ばされ本機で解凍され再生されるのかわかりません。
mp3,appleロスレスで取り込んだ曲はどのように変換され転送されるのでしょうか?
音質の劣化がおこるのでしょうか?
appleロスレスで取り込んだ曲もaacで転送されるのであれば購入したいと考えています。
まとまりのない文章ですがよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
1点
音楽ファイルフォーマットの”AAC”とBluetooth転送コーデックの”AAC”とは名前が同じでもまったく別物。
BluetoothのAACで無線転送するにはプレーヤー側とイヤホン/スピーカ側両方がAACコーデックに対応している必要があり、もしどちらかが対応してない場合は旧来のSBCで転送される。SBCコーデックは不可逆圧縮がかかり音質がかなり落ちるが、AACコーデックは音質低下を少なくしたもの。
プレーヤーとイヤホン/スピーカーがBluetoothのAACに対応していて、プレーヤーで再生できるフォーマットの音楽だったらAACコーデックで無線転送できるが、元の音質が悪ければそれなりの音しか出ない。
音質でいうと 有線イヤホン > AAC > SBC という順(あくまで同等のイヤホンを使った場合)
あとは”ケーブルが無い”というメリットをどう考えるかということ。
書込番号:17099005
6点
Hippo-cratesさん
ご回答ありがとうございます。
AACが別物であるとは知りませんでした。
ご回答の内容によれば、iPhone5sはAAC転送コーデックに対応しており、本機(WR-BT300)もAAC転送コーデックに対応しているので、iPhone内部の曲の音楽ファイルのフォーマット形式に関わらず無線(iPhoneからWR-BT300間)はAACによって転送されると考えていいのでしょうか?
いろいろご質問して申し訳ありませんがご回答いただけると幸いです。
書込番号:17110462
0点
「AACによって転送される」のではなく「できる」ということ。
ペアリング時にAACで設定しておけば、以降AACで転送される。
書込番号:17163673
2点
WR-BT300の製品ページには、
『また、Apple社iPhoneなどのiTunes標準 コーデックであるAAC音楽信号は、再圧縮せずワイヤレス伝送することが可能です。』
と書いてありますが、
これは間違いって事?!
書込番号:17292750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ONKYO > WR-BT300
本日こちらの商品が 到着しまして さっそくnexus7とペアリングしたのちテレビのアナログ端子に試しに挿してみたところ 一瞬だけ 音が入ったような気がしたのですが その後 全く音声出ず。
nexus5にて ペアリングして試して見たら こちらは問題なく音声が聞こえます。
(どちらもYouTubeの音楽を再生して試してみました。)
なにか 設定があるのか? nexus7では 非対応なのか? (車内でnexus7にて使用目的なのです。)
どなたか 詳しい方おりましたら ご教授よろしくお願いします。m−−m
0点
Nexus7はAndroid4.4にバージョンアップされてますか。
書込番号:17285366
0点
ひまJINさん こんばんは
nexus7は 購入時にすぐ バージョンアップはしております。
書込番号:17285540
0点
>nexus5にて ペアリングして試して見たら こちらは問題なく音声が聞こえます。
これが原因じゃないかと。
5の方は削除しました? してないとスイッチ入ってるとそっちとも通信しようとして切れたり繋がったりすると思いますが。
書込番号:17286956
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ONKYO > WR-BT300
すいません。この機器について教えてください。
ipadから音源を飛ばして、コンポから出そうと思うのですが音量もipad側で調整できるのでしょうか?
単純に考えるとできるはずなんですが・・・
先日、外付けのBluetoothアダプタをつけvistaパソコンを介してコンポに音を飛ばそうとしたのですが、スタート、ストップのみはできたのに、音量調整ができませんでした。
そこでこの機器を介した場合はそれが可能かを教えてもらいたく、質問させていただきました。
申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いします。
0点
iPadではなく、iPhone3GS(iOS 6)で使っていますが、
iphoneの画面のボリュームスライドバーでもサイドの音量調節ボタンでも
ボリュームを大小できます。
ミュートボタンもききます。
コンポだと、コンポのボリュームはふだんCDなどを聞く大きさを目安にして
おけばいいのでは無いでしょうか
書込番号:17262157
![]()
1点
返事が大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m
早々の回答ありがとうございました。
悶々としていたのですが、スッキリ解決しましたので注文しました(^^)
ありがとうございました。
書込番号:17283507
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR700
この機種を使って、タブレットNEXUS7(2013)からゲームの音やyoutubeの音、つまりすべての音を飛ばせますでしょうか。サポートセンターに電話をし、1時間以上まっても連絡がつかないので質問させていただきました。
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > サンワサプライ > MM-BTAD4N [ブラック]
初心者で申し訳ありません。
使用している方に質問ですが、Bluetooth未対応の携帯電話に接続して、ハンズフリーヘッドフォンにて通話できますでしょうか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点
音楽再生専用だから通話はできない。
書込番号:17211932
0点
製品の「対応プロファイル」を確認して下さいm(_ _)m
<http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth#.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.A4.E3.83.AB
書込番号:17217454
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)




