このページのスレッド一覧(全530スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年11月19日 22:30 | |
| 0 | 2 | 2009年11月14日 21:33 | |
| 0 | 0 | 2009年11月13日 23:30 | |
| 3 | 1 | 2009年10月17日 22:40 | |
| 0 | 0 | 2009年10月12日 17:29 | |
| 0 | 0 | 2009年10月10日 09:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ロジテック > DiALiVE LBT-AT100C2
BluetoothオーディオトランスミッターとBluetoothヘッドセットのペアリングができません。
説明書を見ると、パスキーが0000と1234で異なっています。
Bluetoothと言う一つの規格なので、違うメーカでもOKと思っていたのですが、
パスキーは変更できないのでしょうか?
0点
BluetoothオーディオトランスミッターとBluetoothヘッドセットのパスキーは決め打ちなので、変更できません。
相手がBluetooth携帯やパソコンならパスキーをキー入力出来るので、そちらとのペアリングでの活用を考えられてはいかがですか?
書込番号:10502027
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > RATOC > USB Wireless Audio Adapter REX-Link2
購入を考えているのですが、私はワイヤレスのキーボードとマウス(2.4G)を使用しています。
この製品と干渉しないでしょうか。それが心配で購入に踏み切れません。ご存知の方、アドバイスをお願いします。
0点
私も色々心配で、ラトックシステムさんより、無料の貸し出しサービスを受け、不具合等ないか確認の上、購入しました。
購入時の全てのセットを、2週間無料貸し出しサービスで、返送するときの代金のみ負担となります。
ぜひ、一度下記URLをお試しください^^
http://rps.ratocsystems.com/shop/contents/rentalkojin.aspx
書込番号:10475203
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT30 ブラック
DRC-BT30 の質問ではなく、Bluetooth に関する質問になるのかもしれませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
本機(DRC-BT30)と PC をペアリングすると、Bluetoothの場所\DRC-BT30 フォルダ内に以下のサービス 2 つが存在する様になります。
Bluetoothヘッドセットとマイク (ステータス: アイドル)
Bluetooth拡張オーディオ (ステータス: アイドル)
この状態で、本機(DRC-BT30)側を Power ON にすると「Bluetoothヘッドセットとマイク」が先に接続されてしまいます。
つまり、以下になります。
Bluetoothヘッドセットとマイク (ステータス: 接続済み)
Bluetooth拡張オーディオ (ステータス: アイドル)
「Bluetooth拡張オーディオ」が先に接続する様にしたいのですが、可能でしょうか。
(本機(DRC-BT30)が、ヘッドセットとマイクを搭載する性格上、仕方ないのでしょうか)
もし、接続の優先順位の変更が可能な場合、どこで設定を行えばよいのか、ご教示ください。
環境は、以下です。
OS: Windows XP Home with SP3
Bluesoleil Ver: 5.4.244.0
よろしくお願い致します。
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > DRC-BT15 ブラック
最大の違いは、
BT15:Bluetooth標準規格Ver.2.0+EDR
BT30:Bluetooth標準規格Ver.2.1+EDR
2.1の方が接続が切れにくい、のかな?
なので、私もBT30が出てから買おうと思っています。
技術的な知識がないので、ホントなのかわからないのですが・・・(^^;)
それと充電方式が変わります。
BT15:付属の充電スタンドに乗せて充電
BT30:付属のUSBケーブルと接続して充電
私的にはどちらでもいいと思っていますが、ちまたではUSB充電の要望が多いみたいなので、それに応えたんでしょう。
それよりも重量が、
BT15:15g
BT30:20g
と増えたのが残念(T-T)
↓BT15
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT15/index.html
↓BT30
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT30/
書込番号:10325582
![]()
3点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > シグマA・P・Oシステム販売 > SBT01RSV
自分が使用しているBUFFALO BSHSBE06ではペアリングが出来ません。
パスコード等は問題ないはずだし、iPodTouch本体のBTとBSHSBE06の組み合わせでは
使用できているのでBSHSBE06側の故障等ではありません。
この製品の初期不良を疑いつつも、これと相性よく使用できているレシーバーが
あれば情報を収集したいと思っています。
皆さんが使われてるレシーバーを教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと9時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)




