Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(2783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AirPodsとPS4をつなげたかった

2023/11/24 20:29(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > XROUND > XRD-XT-01

スレ主 Takato35さん
クチコミ投稿数:2件

PS4とAirPods Pro第2世代をつなげるためにXROUND XRD-XT-01を購入しました。
結論から言うとつながる。しかしすぐ途切れてしまう結果になりました。
ペアリングまではスムーズに行くのですが、音が出ません。何度かつなげ直したり、ボリュームを調整したら音が出るようになりました。しばらく使っていると音がブツブツと途切れ出して全くつながらなくなってしまいます。つなげ直すとまた聞こえますが上記の繰り返しになってしまう。といった状態です。体を動かすと切れやすい気がします。残念ながら実用には耐えられませんでした。XROUND XRD-XT-01とAirPodsをかなり近づけると切れなかったので延長コードを使ってXROUND XRD-XT-01をAirPodsの近くに置けば使えるかもしれません。

いろいろ試行錯誤していたら面白い事に気づきました。PS4と接続した状態でもAirPods Pro第2世代のボリューム調整機能が使えた事です。PS4側のボリュームは変わらないのにAirPodsを上下にスワイプすると音の大きさが変わります。これってAirPods Pro第2世代自身にボリュームを絞る機能が追加されたと言う事なんでしょうか?てっきり親機側の音量を操作するリモコンのような物だと思っていたのでかなり意外でした。音響関係に詳しい人なら何か応用が出来そうな機能だと思ったのでここに書いておきます。

書込番号:25519271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良・動作不良品

2023/06/23 22:12(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > XROUND > XRD-XT-01

クチコミ投稿数:1件

商品をネットで購入、到着当日に任天堂switchにて使用
給電用Type-Cポートに純正品充電ケーブルを接続しながら使用していたところ
30分〜1時間ほどしたところ、本体から煙が発生し高熱、変形を起こし故障しました。
初期不良品に当たる可能性がありますので、商品到着後すぐに動作確認されることをお勧めいたします。

書込番号:25313836

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

aptX Voiceは対応しないんですかね?

2023/01/22 13:50(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ゼンハイザー > BTD 600

クチコミ投稿数:11件

aptX Adaptive に対応してるなら aptX Voiceにも当然対応してるんだろうと勝手に思い込み、同じく aptX Adaptive 対応の MTW3 と合わせて Teams 会議での通話品質改善の為に買ってみましたが・・・

Teams 会議を開始すると勝手に SBC 接続に切り替わっちゃいます。やはり aptX Voice には対応してないという事なんですかね・・

まあ、MTW3 自体 aptX Voice に対応してるかどうかもよくわからないんですが。仕様見ても、aptX Voice についてはあまり明記されてること無いですよね。

やはり、TWS で通話品質求めるのは、LE Audio 普及まで待つしかないのでしょうか。まあ、なら有線使えやって話ですが・・

書込番号:25108389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2023/01/22 14:51(1年以上前)

少なくともゼンハイザーのイヤホンは対応していません。

edifierの製品なら対応したものがありますが、国内では記載を省いていますね。
https://www.edifier.com/cn/product/product-481.html

LE audioは下記製品が対応予定です。
https://www.myearfun.com/jp

書込番号:25108485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2023/01/22 15:33(1年以上前)

あと、公式に登録されているトランスミッタは下記だけですね。
https://www.aptx.com/products/nura-bluetooth-5-3-audio-transmitter

AptX VoiceはSnapdragon Soundのオプションのようです。

書込番号:25108549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2023/01/22 21:41(1年以上前)

ありがとうございます!

そうなんですね〜
対応はまだまだこれからという感じみたいですね。もうしばらく待ちたいと思います。

書込番号:25109206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR501BK [ブラック]

スレ主 オニ平さん
クチコミ投稿数:9件

2021年9月13日に商品が届き、サウンドバーに接続して、Androidスマホとブルートゥースでペアリング完了しましたが、音楽再生してもサウンドバーから音が出ませんでした。サウンドバー製造元のヤマハに電話で問い合わせるも、接続は問題なしの回答で、再度色々試して居ると小さな音が鳴りだしましたがおかしなことに歌手の声がハッキリ聞こえません。そこで本体に差し込んだオーディオケーブルをクルクル回すと大きな音量が出て正常に使えるようになりました。結局接続方法等の問題では無く、本体のケーブル差込口の接触不良が原因でした。製品自体に問題が有るのかもしれません

書込番号:24342987

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/15 10:22(1年以上前)

製品自体に問題があるかはわかりませんが、
どの製品でもよくある事ですよ?普通の延長ケーブルでもなるし。

書込番号:24343147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:1082件

2021/09/16 19:35(1年以上前)

>オニ平さん

>おかしなことに歌手の声がハッキリ聞こえません。
GNDが接触不良になるとそうなり得ます。

>本体に差し込んだオーディオケーブルをクルクル回すと大きな音量が出て正常に使えるようになりました。
本体というのはサウンドバーのことですか? 接続はステレオミニ(3.5mm)ですか?
購入して長い間接続していなかったら、ジャックの接点が酸化して接触不良を起こすことがあります。その場合はプラグをグリグリ回したり抜き差しして、酸化膜を剥がしましょう。

オーディオケーブルはLBT-AVWAR501BKの付属品ですか?
それならプラグ側はきれいだと思いますので、ジャック側の接点が酸化していたとかほこりがついていたとかかもしれませんが、もう一つ原因の可能性があります。
それはプラグとジャックの寸法が合わない場合です。一応、規格があるのでしょうけれど、微妙に合わず、プラグを差し込んだ最後にコクッとはまる位置がありますが、そこからさらに0.5mmくらい押し込めることがあります。
その場合、コクッとはまる位置は正常に音が出ますが、さらに押し込むと歌手の声が小さくなったりノイズが出たりすることがあります。そのときは、少しプラグを抜いてコクッとはまる位置で使ってください。

書込番号:24345732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ANKER > Soundsync A3341011 [ブラック]

スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件 Soundsync A3341011 [ブラック]のオーナーSoundsync A3341011 [ブラック]の満足度4

レビューを書いていた時は順調に使えていたのですが、
その後にSwitchに接続したBluetoothトランスミッターとAirPods Proをペアリングさせたら、
もう再ペアリング出来なくなってしまいました。
今は接続を外し電源もオフにしています。
まったく手がかかる製品です。

書込番号:23724309

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR02AVBK [ブラック]

スレ主 1000vaさん
クチコミ投稿数:14件 LBT-PAR02AVBK [ブラック]のオーナーLBT-PAR02AVBK [ブラック]の満足度4

先日購入して、Web会議でPCのヘッドセット代わりに使ってみたのですが、AMラジオ級の低音質で聴くに耐えませんでした。
確認のため、通常のヘッドホンモードに切り替えてYoutubeなどを視聴すると非常に高音質の音声が出力できました。
ヘッドセットモードに切り替えると途端に音質が低下するのですが、これってドライバーか何かの設定の問題なんでしょうか?

書込番号:23480887

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 1000vaさん
クチコミ投稿数:14件 LBT-PAR02AVBK [ブラック]のオーナーLBT-PAR02AVBK [ブラック]の満足度4

2020/06/22 08:14(1年以上前)

自己解決しました。
HFPプロファイルはそもそも規格上でビットレートが低く設定されているようですね。
Bluetoothの仕様上の問題みたいなので、現状ではどうしようもなさそうです。

書込番号:23484535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング