Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(1258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
262

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MACとIPADで使う

2016/04/08 17:51(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > PLANEX > BT-HP02AD

スレ主 nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

MACとIPADで両方使いたい場合、両方ペアリングを登録できるのでしょうか?
つまり、MACでペアリング後、IPADでもペアリングしたら、その後なにもしなくてもMACとIPADで使えるのでしょうか?

書込番号:19769929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/04/08 18:32(1年以上前)

1台分のペアリング情報は保持するが複数のペアリング情報を保持するマルチペアリングには対応していないので、
別機器と接続するには毎回ペアリングをやり直す必要がある。

書込番号:19770005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2016/04/08 18:47(1年以上前)

色違いモデルの過去スレ参照。
>マルチペアリングについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135761/SortID=12373504/

書込番号:19770037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/08 19:47(1年以上前)

こんばんは
>MACとIPADで両方使いたい場合、両方ペアリングを登録できるのでしょうか?

これは携帯電話との使用目的の製品です。
仕様をみてもそのような記載はありません。
1台ごとです。
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-hp02ad/

書込番号:19770145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

常時給電でも大丈夫?、

2016/03/17 09:53(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR500 [ブラック]

クチコミ投稿数:810件

本機をヤマハのプリメインアンプA-S301とミニコンポで使ってます、

ヤマハのアンプの方はUSB給電口があり本体電源と連動しているのですがコンポのUSBは曲の入ったUSBメモリでふさがっており電源をコンセントからアダプタを介してとるしかありません

そうなると本機はずっと給電しっぱなしになるのですがなんか寿命を縮めそうでちょっと心配です、

給電し続けることで何か問題はありますでしょうか?、

ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:19700928

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28113件Goodアンサー獲得:2468件

2016/03/17 10:17(1年以上前)

然程問題はありません。
気になるなら,ケーブルを取り外す。

書込番号:19700970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2016/03/17 10:43(1年以上前)

>沼さんさん

ありがとうございます、

安心いたしました、電源はさしっぱなしにします。<(_ _)>

書込番号:19701007

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/03/17 11:35(1年以上前)

気にするような値段でもないかと。

書込番号:19701093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/03/17 11:54(1年以上前)

頻繁に通電と遮断を繰り返すよりも機器への負担は少ないです。
よってそのほうが優しい使い方。
・・・というかそんなことを論じるレベルの値段でもないけど。

書込番号:19701124

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2016/03/17 13:27(1年以上前)

Musa47さん、ピンクモンキーさん

ありがとうございます

>というかそんなことを論じるレベルの値段でもないけど。

まあそうなんですけれど、

私はいつもアマゾンで買うので新しいのが届くまでちょっと不自由するので・・・

結論として常時給電することにしました。

書込番号:19701380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone6 では通話もできますか?

2016/02/28 19:19(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVPHP400PN [コーラルピンク]

クチコミ投稿数:1件

iphone6でも音楽を聴くことや通話に使用できるでしょうか?
使用にあたってiphone6では不便な点はありますか?

メーカーのページは見たのですが良く理解できなくて><

書込番号:19640667

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/28 20:04(1年以上前)

Bluetoothによる接続は可能だが、iPhoneのBluetooth音楽コーデックは音質があまり良くない標準[SBC]と高音質の[AAC]、
一方LBT-AVPHP400PNは[SBC]と高音質の[aptX]だから両方を接続すると[SBC]で聞くことになる。
高音質の方がいいなら[AAC]にも対応したLBT-PAR150PNにする。
http://kakaku.com/item/K0000676373/
http://www2.elecom.co.jp/products/LBT-PAR150PN.html
ただしLBT-PAR150PNにイヤホンは付属していないから手持ちを使うか別途購入。

マイクによる通話はどちらも可能だが、両耳式は音楽再生がメインで通話はおまけ程度に考えた方がいい。
先のLBT-AVPHP400PNはイヤホン側にマイクが付いていてそのまま通話できるが、LBT-PAR150PNは受信機上部にマイクがあるから、胸ポケットあたりに固定しておく必要がある。それと通話用のノイズキャンセラーは無いから、繁華街など回りがうるさいところで通話すると相手に声が届きにくくなる。通話は騒音が少ない室内専用と考えた方がいい。

書込番号:19640814

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/02/28 20:55(1年以上前)

こんばんは
>iphone6でも音楽を聴くことや通話に使用できるでしょうか?
使用にあたってiphone6では不便な点はありますか?

こちらの製品の仕様をみると どちらかというと Android端末向けの気がします。
なのでおそらくiPhone等 iOS端末でも使用は出来るとは思いますが、商品サイトに 「iPhoneにおすすめ 高音質コーデックAAC搭載。」とある 他の方も示されている LBT-PAR150 のほうが確実で適しているでしょう。

書込番号:19641010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/02/29 07:06(1年以上前)

お早うございます。

LBT-AVPHP400のイヤホンが付属していないレシーバー単体のLBT-AVPAR400をiPhoneと同じiOSのiPad mini、AndroidのスマホやWalkman、Windows 8.1のPCで利用しています。音楽の聞き取り、通常回線やWi-Fiでの通話、リモコン操作の何れも正しく行えています。
http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-avpar400/

音楽の音質は並かと思いますがアンプの出力に余裕がありますね。aptXで繋がっているのはPCの時だけですがiPad miniやAndroidのスマホで接続の時と音質的には変わりないです。通話用のマイクはレシーバーのイヤホンジャックの傍らにあり感度としては十分です。但し、シングルマイクなので街中ノイズはそれなりに拾っていると思います。iPad miniで使用する際にバッテリー残量がアイコンで表示されのは便利です。

この機種で他に優れていると思う所は比較的電池の持ちが良い事、電源ボタンやコントロールボタンが独立しているので操作にまごつきが無い事、構造上当たり前なのですが好きなイヤホンに付け替えられる事です。

弱点としてはマルチポイントで無い(メーカーの対応表等にはマルチポイント対応であるかのように書かれていますがこれは間違いです)のでWalkmanで音楽を聞きながらスマホで通話の待ち受けをするといった別機種に跨った使い方が出来ない事とNFCが全く使い物にならない所です。

ともあれ、kakaku.comの最安で今現在1,460円という事でしたらかなりお得な部類でしょうから入門的な買い物としても手頃ですね。因みに充電はデジカメに付属していたUSB ACアダプターを用いていますが全く以って異常なしです。

書込番号:19642172

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]

スレ主 Bugs Bunnyさん
クチコミ投稿数:3件

iphone6s ios9.1でのバッテリー表示が100%のまま変化がありません
故障なのでしょうか・・・

書込番号:19635340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/02/27 12:59(1年以上前)

そうだとしても表示のバグとか表示の不具合とかいうだけで「故障」ではない

書込番号:19635442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:26件 LBT-PAR500AVBK [ブラック]の満足度3

2016/02/28 08:51(1年以上前)

>Bugs Bunnyさん

同じiPhoneで使ってます。1週間前に買って、満充電後に通勤で4〜5時間使いましたが、まだ100%のままですね。仕様はAACで連続再生12時間なので、もっと減ってていいはず。このまま充電せずに様子を見てみます。

書込番号:19638699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/28 10:24(1年以上前)

バッテリーの表示とはiPhoneでのアプリを使っての残量表示ですか?

書込番号:19638973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bugs Bunnyさん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/28 10:48(1年以上前)

返信ありがとうございます
こんな表示のまま変わりません
さすがに電池切れの時だけは変化したのをみましたが

書込番号:19639063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/28 13:38(1年以上前)

自分はAndroidなので分からなかったのですが、iOSだとバッテリー残量が表示されるんですね。
こんなブログ
http://blog.fatyasu53.com/2014/10/bluetooth_lbt-par500av_after_3_month/
がありました。
仕様じゃないですか?

書込番号:19639615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:26件 LBT-PAR500AVBK [ブラック]の満足度3

2016/03/03 17:28(1年以上前)

1週間以上使って、ようやく電池が切れました。けっこう持ちますね。

アラームが鳴ったので残量をチェックしたら30%という表示でした。で、その直後に電源が切れました。本体単体でも残量確認できないですし、どうやら電池残量を検出する機能がないようです。

他の機種を調べたら、100から0まで数段階と粗いながらも、途中経過が分かるようです。エレコムにはもっと頑張ってほしいものです。

MDR-AS800BT 充電式電池の残量を確認する
http://helpguide.sony.net/mdr/as800bt/v1/ja/contents/TP0000525445.html

【豆知識】Apple WatchやApple PencilなどBluetoothアクセサリのバッテリー残量を、通知センターで確認する。Beats製品には特別なアイコンが
http://arigato-ipod.com/2015/11/knowledge-ios-9-notification-center-battery-life.html

書込番号:19653289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Bugs Bunnyさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/08 21:45(1年以上前)

よくわかりました
ありがとうございました

書込番号:19672468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone用アプリ

2016/02/21 11:37(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

昨日我が家に到着し、早速使用してみようとするもiPhoneを使用したアプリがPlexしかない状態。
しかも購入しなければ使えない?模様で困っています。

iPhoneで無償で使えるアプリがあれば教えて頂ければと思います。
希望はiPhone内のハイレゾ音源を再生するのが目的なのですが。

最悪アンドロイド機を購入して使用するつもりではありますが、その際のお勧めのアプリも教えて頂ければありがたいです。

書込番号:19613416

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/02/21 12:01(1年以上前)

こんんちは

こちらを参考に試してみてはいかがでしょうか。

「Chromecast Audio のセットアップ」
https://support.google.com/chromecast/answer/6260600?hl=ja&ref_topic=6279364

書込番号:19613490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/02/21 12:17(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん
iOSアプリの音楽系アプリでChromecast audio対応は山程あるが、Googleのページでも紹介されているが、多くは有料アプリがほとんど。
無料アプリは知らなけど、EzcastやAllcast使えば?

書込番号:19613539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/02/21 12:43(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん
無料アプリ見つけた
Allconnect使ってみ

書込番号:19613626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/21 18:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:328件

2016/02/21 18:39(1年以上前)

皆さん紹介ありがとうございます。

紹介していただいたアプリは全て試したのですが、iPhone内に置いてあるハイレゾファイルは見つけられなかったです。
iTunes内のファイルしか認識してくれないのです。

アンドロイドでBubbleUpnPを使用すると本体内のハイレゾファイルも認識してくれるんですけどね。

書込番号:19614642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/02/21 18:55(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん
なるほどね。
ハイレゾ音源をNASに入れてキャストすればいいのじゃないの? NASがないならパソコンにサーバーソフト入れてNAS代わりにすればいい

書込番号:19614696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2016/02/21 20:45(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん
NASからは出来てるのですが、ちょっとやりたい事がありiPhoneからハイレゾ再生をしたいと思っているのです。

普通に使用する分には何ら問題はないのですがね。

書込番号:19615099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/21 20:47(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん

鵜の目と鷹の目さんがおっしゃる様に、ファイルをNASに置くか、サーバソフトを使うしか私にも思いつきません。

何故なら、 iPhone等のiOS機器はFLAC等のハイレゾファイルには基本非対応だからです。

これを再生するには、アプリ毎に iTunes で転送するしかありません。

代表的なアプリはNePLAYER等ですが、Chromecast Audio には普通は非対応です。
https://itunes.apple.com/jp/app/hairezo-zai-sheng-dui-ying/id970389374?mt=8

ですのでかなり複雑なプロセスを踏む事になります。
nPlayer 無エンコード,ストリーミング動画再生プレーヤー
https://itunes.apple.com/jp/app/nplayer-wuenkodo-sutorimingu/id539397400?mt=8
上記のinbox内ににNAS等からFLACファイルをダウンロードして下さい。iTunes を用いて転送するも良し。ネットワーク越しにストリーミングするも良し。

nPlayer は、Chromecast Audio に対応しています。

書込番号:19615110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/21 20:48(1年以上前)

追記

有料です^^;

あしからず。

書込番号:19615113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/21 21:19(1年以上前)

iPhone内のハイレゾFLAC音源

基本的にアプリ配下なんで別のアプリでの再生共有は不可能。これはiOSの仕様。

アプリ毎に転送するか、NASを使うとかが普通の手段。

なのでAndroidを推奨します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bubblesoft.android.bubbleupnp&hl=ja

書込番号:19615261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/02/22 00:22(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん
NASから再生出来ているならその旨書いてね。説明無駄だった。
iPhoneでやりたい事ってなにかな
アンドロイド買うのが早いとは思うけどね

書込番号:19616154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/02/22 12:27(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん
過去スレみました。NP-2000Sユーザーさんですね。
NASはそちらで再生するのですね?
Chromecast audioとiPhoneでやりたいことがよくみえないですが、何がしたいのでしょうか?
NP-2000Sが置いてない部屋でお使いになるとかですかね?

書込番号:19617315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2016/02/25 08:23(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん
実は車内での使用を想定しています。
iPhoneを持っていますので、これでハイレゾが再生出来れば良いと考えまして。

既にアンドロイド機では車内での動作の確認は出来ているのです。

書込番号:19627603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/02/25 13:57(1年以上前)

なるほど、車内ですか。
私なら、iPhoneはテザリング専用にしてネットワークを確保して、
ローカル音源は、アンドロイドタブレットでやりますね。
アンドロイドの安いタブレットで十分でしょう。

書込番号:19628465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/26 07:47(1年以上前)

nPlayerですが、最近のアップデートで、Chromecast Audioは、非対応扱いになりました。Chromecast は、従来通り対応扱いです。非常に残念です。

書込番号:19630970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件

2016/02/26 22:35(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
nPlayerをと思ったのですが残念です。
色々と情報ありがとうございました。

結論として今は諦めるしかなさそうです。
古いアンドロイド機を引っ張り出してきますかね。

書込番号:19633527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2016/02/27 09:21(1年以上前)

車内で使うのには向いていないのじゃないかな?
配線ごちゃごちゃするし車の中で使うならハイレゾ再生するDAPをカーオーディオにAUX入力させられないのかな

書込番号:19634745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/02/27 19:32(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん


アップルは、AirPlay+Apple Losslessコーデックでやって来た訳で、それに対抗するChromecast Audioですからね。

下記の様な製品を買った方がはやいです^^;
http://www.amazon.co.jp/dp/B019NZZM00/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_2?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B010EXXASQ&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1282EP9769NNF7JAYQTY

書込番号:19636719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/03/05 18:06(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん


今更ですが、Chromecast Audio と iPhone に対応したご希望のアプリが見つかりました。無論有料版又は、アプリ内で課金が必要になりますが。

C5+ Streaming DLNA Media Player 有料版
https://itunes.apple.com/jp/app/c5+-streaming-dlna-media-player/id635311794?l=en&mt=8

C5 - Streaming DLNA Media Player app内課金版
https://itunes.apple.com/jp/app/c5-streaming-dlna-media-player/id675813323?l=en&mt=8

NASからダウンロード後、お気に入りからFLACファイルの再生が可能です。但し、ファイル名がUバイト文字に対応してないバグがあるので今後の修正を望みます。

書込番号:19660544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2016/03/05 18:47(1年以上前)

訂正

当方、光デジタル出力ですが、

2バイト文字云々ではなく、96khz 24bit しか何故か再生出来ませんでした。

44.1khzが再生出来ず。。。

書込番号:19660711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LBT-PAR500とLBT-PAR150に関しての質問

2015/12/09 23:19(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ

クチコミ投稿数:8件

「ipad mini2」と「ipod touch第五世代」にて使用するため「LBT-PAR500」と「LBT-PAR150」のどちらかを購入しようか迷っています。
音ズレや音飛び等が少ないほうとなるとどちらの方になるのでしょうか。

当方Bluetooth関連に関して初めてです。
音質やマイクの性能に拘ってる訳ではありません

使用環境
イヤホン JVC「PH-AL102」
ipad mini2 主に室内での利用、外出時に持ち運ぶ事は想定してません
ipod touch 主に屋外、電車内やバス、徒歩での使用のみです

書込番号:19390863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/12/14 06:10(1年以上前)

お早うございます。

あくまでも確率論ですがamazon.co.jpの2つ星以下の低評価レビューで繋がりの不安定さを指摘する割合がPAR500の方が3.4%、PAR150は2.6%と殆ど誤差範囲みたいなもんです。

因みに僕は同じ計算で19%と最悪のPAR400を使っていますが全く以て快適に使用しております。イヤホン系のBluetoothは2台目ですが、性能が同程度なら電池持ちを重視して選ぶ方がいいですよ。

書込番号:19402612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/19 00:57(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます。ですがもう少し自分なりに調べたり悩んでみてから購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19416702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング