Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(2788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

充電しながら使用可能ですか?

2020/06/28 07:45(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > μBTR FIO-MBTR-B [Black]

スレ主 bunbun777さん
クチコミ投稿数:23件

タイトル通りです。ベッドルームでお気に入りのスピーカーとiPhoneを繋ぎたいです。充電しながら常時接続したいのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:23497976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/07/02 07:40(1年以上前)

以下のリンクのFiiO uBTR実使用レビューで「To add on the good news, you are able to charge the uBTR while still playing your tunes, this is great if you are intended to use it to convert your home speaker into a Bluetooth enabled speaker as you do not need to stop your music while charging it.」と記載があり、充電しながらの使用が出来ていてホームスピーカーをBluetooth対応スピーカーに変換するために使用する場合に最適です。と言う事でbunbun777さんの希望通りでしょう。
https://bhwalloftexts.blogspot.com/2018/12/fiio-ubtr-btr.html

書込番号:23506658

ナイスクチコミ!0


スレ主 bunbun777さん
クチコミ投稿数:23件

2020/07/02 12:15(1年以上前)

翻訳までしていただきまして、詳細なお返事ありがとうございます!(≧▽≦)

書込番号:23507008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR02AVBK [ブラック]

スレ主 1000vaさん
クチコミ投稿数:14件 LBT-PAR02AVBK [ブラック]のオーナーLBT-PAR02AVBK [ブラック]の満足度4

先日購入して、Web会議でPCのヘッドセット代わりに使ってみたのですが、AMラジオ級の低音質で聴くに耐えませんでした。
確認のため、通常のヘッドホンモードに切り替えてYoutubeなどを視聴すると非常に高音質の音声が出力できました。
ヘッドセットモードに切り替えると途端に音質が低下するのですが、これってドライバーか何かの設定の問題なんでしょうか?

書込番号:23480887

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 1000vaさん
クチコミ投稿数:14件 LBT-PAR02AVBK [ブラック]のオーナーLBT-PAR02AVBK [ブラック]の満足度4

2020/06/22 08:14(1年以上前)

自己解決しました。
HFPプロファイルはそもそも規格上でビットレートが低く設定されているようですね。
Bluetoothの仕様上の問題みたいなので、現状ではどうしようもなさそうです。

書込番号:23484535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR501BK [ブラック]

クチコミ投稿数:374件

お世話になります。

本器をEchoShow5とbluetooth非対応のミニコンポ(ソニーCMT-M333NT)との接続で使おうと思っています。

EchoShow5で音楽を本格的に聴く時、ミニコンポと接続し、
終わったら、「アレクサ、ブルートース切って」と話して、
EchoShow5のスピーカーに戻したいのですが、
LBT-AVWAR501BKのスイッチは常時ON状態で、ペアリングを任意に「アレクサ接続して」「アレクサ切って」
ということをしたいのですが、本器はそんな使い方が出来るのでしょうか?

メーカーにも何度かTELしましたが、簡単につながりそうもないので、
一旦、こちらに質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23478158

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/06/19 11:06(1年以上前)

ペアリングは切れません。

書込番号:23478387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2020/06/19 12:32(1年以上前)

早速のメッセージ、ありがとうございます。

そうなんですね、つながりっぱなしだとやはり不便なので、諦めます。

書込番号:23478516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/26 19:06(1年以上前)

問題なくON/OFF出来ます。

アレクサ、Bluetooth を繋いで!
 接続状態です。

アレクサ、Bluetooth を切って!
 切断されました。
 ペアリング待機状態です。

書込番号:23688962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2020/09/26 23:51(1年以上前)

コメントありがとうございます。

もうBluetoothでの運用は諦め、本器は手放してしまいました。

音量もそのまま引き継いでくれませんでしたし、一旦接続を切って日を改めて再接続しようとすると、
本器のスイッチを入れ直さなければつなげられなかったりと、ちょっと私が思っていた使い方が出来なく、
不便だったので、止めました。

その後いろいろあって今はEchoStudioとEchoShow5を連携させて音楽を聞いています。

書込番号:23689705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/27 09:00(1年以上前)

>音量もそのまま引き継いでくれませんでしたし、一旦接続を切って日を改めて再接続しようとすると、
>本器のスイッチを入れ直さなければつなげられなかったりと、ちょっと私が思っていた使い方が出来なく、
>不便だったので、止めました。

 私の環境では、上記のようにはならず、音声でON/OFF、VRのコントロールはできました。昨日、確認しました。
今日もやってみましたが、アレクサコマンドでOFFすれば、接続はOFFのままです。私は接続可能なBluetoothは
三台ありますが、最後に繋いだ機器に繋ぎにいくようです。接続機器を選ぶのはアレクサアプリからやります。
一度選ぶと、他を無視して、必ずその機器に接続します。Bluetoothの音質は低下しますね。
もう、手放されたそうですが、今後のご参考にしてください。

書込番号:23690170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2020/09/27 09:23(1年以上前)

そうなんですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001161986/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#23478124

ここで一連の情報交換させてもらって、「ダメだ!」という結論になり、
諦めた次第です。

いつか機会があれば考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23690211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/27 09:54(1年以上前)

>AmazonEchoとの直接接続の方法で考えたいと思います。

 AmazonEcho から ミニプラグでコンポに繋ぐほうが音質は良いですが、
高級ステレオで聞くと、音質は低域がカットされていまいちです。
Fire HDやタブレット、PCなどから、Amazon Musicを再生して
USB DAC(5000円程度)経由でコンポに出力するとかなりの高音質です。
私はFire HDでUSB DAC経由でコンポに出力しています。
Echo Showと殆ど変わりませんが音質が良いです。
Fire HDはアレクサcommandも使えてEcho Dotは必要ありません。

書込番号:23690265

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2024/07/11 02:18(1年以上前)

通りすがりですが…

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001161986/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#23478124

見れない(書き込み先に辿り着けない)リンクはってるので。

価格.com - 『Bluetoothレシーバーで外部スピーカーとの接続について』 Amazon Echo Show 5 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030501/SortID=23478124/

書込番号:25805947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

YouTubeなどの動画で音の遅延はありますか?

2020/06/17 21:33(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > μBTR FIO-MBTR-B [Black]

スレ主 lake blueさん
クチコミ投稿数:51件

iPhone11で使う予定です。YouTubeなどの動画も見るのですが、動画での音の遅延はありますか?あるとしたら、許容範囲でしょうか?

主観で構いませんので、教えて下さい。

書込番号:23475544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクを挿したらマイクは使えますか?

2020/06/05 05:08(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > μBTR FIO-MBTR-W [White]

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件

マイクは内蔵されてるのは分かりますが、イヤホンの代わりにマイクを差し込んだ場合、差し込んだマイクが優先的に使われますか?それとも無効で本体のマイクが有効ですか?

書込番号:23448364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11206件Goodアンサー獲得:1903件

2020/06/05 06:26(1年以上前)

挿したマイクから音が出ます。

改造してマイク用ジャックを増設し、内蔵マイクと
切替えるようにすれば、外部マイクが使用可能に
なりますが、増設スペースの有無は不明です。
当然、保証も無くなります。

書込番号:23448419

ナイスクチコミ!0


Mim_7さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/15 12:21(1年以上前)

質問の意図とは違うかもしれませんが、マイク付きのイヤフォンを挿しても、強制的に本機内蔵マイクになりました。
本機の3.5mmステレオジャックはマイク入力(4極プラグ)非対応の様です。

書込番号:23601358

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

WH-1000XM3との接続について

2020/06/05 00:27(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > ANKER > Soundsync A3341011 [ブラック]

スレ主 yu-ki1225さん
クチコミ投稿数:51件

これまでずっと使えていたのですが、なぜかSBCでの接続にしかならず、1度ペアリングをし直してみようと、ペアリングを解除したところその後二度と繋がらなくなってしまいました。
ヘッドフォンのソフトウェアのアップデート、SoundSyncのペアリングリストの削除も試しましたが一向に繋がりません。
どうか、ご教授をお願いいたします。

書込番号:23448207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング