Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタすべて クチコミ掲示板

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ のクチコミ掲示板

(2788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Google Play MusicのNAS化

2018/01/11 12:50(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

スマホのGoogle Play Musicを既設のオーディオシステムで聴きたい場合、Chromecast AudioやBluetooth接続等が候補になるが 、スマホアプリBubbleUPnPを使えば、設定によってPlay Musicをネットワークオーディオプレーヤーに直接レンダラーできてしまう。

書込番号:21501493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ひどい

2018/01/10 13:07(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 桃狩りさん
クチコミ投稿数:6件

レビューにも書きましたが、Androidからはアップロードした曲が聴けないと公式に言われました。
仕様もすべて確認しましたがそんな文言一言も描いてありません。
これから買う方は注意してください。
その他受け答えにもかなり不満でした。

書込番号:21498927

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/01/10 13:13(1年以上前)

桃狩りさん、

>Androidからはアップロードした曲が聴けない

具体的にどのAndroid(スマホ?)からどこへアップロードした曲を
Chromecast Audioにキャストしようとしたのでしょうか?

ダメという話だけではどのケースがNGだったかわからないのですが。

書込番号:21498941

ナイスクチコミ!3


スレ主 桃狩りさん
クチコミ投稿数:6件

2018/01/10 13:15(1年以上前)

PC(iTunes)からアップロードした曲は、Androidからcastできないそうです。
なお現在もサポートとチャット中なので続報入り次第お知らせするつもりです。

書込番号:21498945

ナイスクチコミ!0


Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/10 13:23(1年以上前)

Play Musicに対してアップロードした曲を、AndroidのPlay MusicアプリでChromecast Audioに対してCastできない? ということでしょうか。


Cast先の機器は異なりますが、Android Xperia XZのPlay Musicアプリから、Chromecastに対してはCastできています。

書込番号:21498964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/01/10 13:37(1年以上前)


こんな記事は参考になりますでしょうか?

https://mobareco.jp/a81311/

書込番号:21498989

ナイスクチコミ!1


スレ主 桃狩りさん
クチコミ投稿数:6件

2018/01/10 13:46(1年以上前)

>jm1omhさん

ありがとうございます、管理うんぬんでなく、castできないことについてですので参考にはなりませんでした。わざわざすいません。

書込番号:21499005

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/01/10 15:28(1年以上前)

リンクの先が英文の場合、Google Chromeなら右クリックで日本語に翻訳を
選ぶとすぐ翻訳されますよ。

書込番号:21499216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

2018/01/11 03:17(1年以上前)

PCからミュージックマネージャでGPMのクラウドにアップロードした曲であれば、
普通に Chromecast Audio で Cast できていますよ。
もちろんCast時の操作はスマホやタブ等のAndroid端末からも問題なくできています。
スレ主様の環境の詳細が今ひとつ良くわからないのでなんとも癒えませんが、
具体的にどのような環境や手順で、何か「できない」ということなのでしょうか。
もう少し詳細を書かれた方が良いかと思います。

書込番号:21500773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SKI-CATさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度5

2018/01/21 16:33(1年以上前)

iTunesは使ってないので分かりませんが、PC(iTunes)からアップロードした曲は、Androidから直接(=ダウンロードしながらストリーミング再生)「Chromecast Audio」にキャスト出来ないのかもしれませんね。

なんとなく、Google Homeアプリ(同名のスピーカ製品があるのでややこしいー)経由なら出来そうな気がするが・・・
 # 実験済ならすみません
      ↓
https://support.google.com/chromecast/answer/6279392?hl=ja
(音質は落ちるかもしれないけど)

書込番号:21529541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > プリンストン > PTM-BTLLT

スレ主 iopipoさん
クチコミ投稿数:19件

メーカーサイトで対応プロファイル A2DPは双方確認出来るのですが、送信機v3.0、受信側v4.0でつながるのかは何処にもハッキリ書いていなく質問させて頂きます。ちなみにヘッドホンはJBLのT450BTです。よろしくお願いします。

書込番号:21476754

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/01/01 21:24(1年以上前)

>送信機v3.0、受信側v4.0でつながるのかは何処にもハッキリ書いていなく質問させて頂きます。

例えばというかPCやスマホが3.0でイヤホンが4.0の場合ってことだよね?

接続に関しては特に問題ないよ
当然、3.0の機能まででしか通信できないから、4.0独自の機能とかそういうのは使えないけど、まあイヤホンだったら音楽聞くとそういう用途だしそんなに大きな不都合はないんじゃないかな?

書込番号:21476782

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/01/01 21:29(1年以上前)

ロゴの表示で互換性がいちおうわかるようです。

こちらご参考。
http://qa.elecom.co.jp/sp/faq_detail.html?id=4055

書込番号:21476797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iopipoさん
クチコミ投稿数:19件

2018/01/01 21:40(1年以上前)

>どうなるさん
早速の回答ありがとうございます。正月でメーカーに問い合わせようにも回答が先になりそうで困っていました。
なるほど、接続自体は問題ないのですね。調べるとv3.0とv4.0では互換性が無い!でも全く接続できない訳では無い。ってサイトばかりで、結局どっちなのか分からず不安でした。
ありがとうございました。

書込番号:21476816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/01/01 21:49(1年以上前)

>調べるとv3.0とv4.0では互換性が無い!でも全く接続できない訳では無い。ってサイトばかりで、結局どっちなのか分からず不安でした。

厳密にいうと3.0と4.0は互換性ないから接続(通信)は出来ないんだけどね
ただそれだと使えない組み合わせがかなり出てくるから(PCやスマホが古くて、イヤホンを新しく買ったとかだと使えない)、4.0とか最新側の方にはよほどのことがない限り3.0とか古いやつでも通信できるようなチップが乗ってるからほぼ大丈夫かと…

書込番号:21476838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 iopipoさん
クチコミ投稿数:19件

2018/01/01 21:53(1年以上前)

>jm1omhさん
回答ありがとうございます。私もそれは確認したのですが、ヘッドホンがv4.0なのですがロゴに何も追記されていなく分からなかったのです。結局追記無し同士だから接続可能と考えて良いのでしょうかね。。。

書込番号:21476853

ナイスクチコミ!0


スレ主 iopipoさん
クチコミ投稿数:19件

2018/01/01 22:01(1年以上前)

>どうなるさん
追回答ありがとうございます。ですよね、下位互換!私もそうじゃないと規格としても商品としても不完全で成り立たないとは思っていました。そこまでメーカーサイトも記載して欲しいです。どうもありがとうございました。^ ^

書込番号:21476882

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/01/01 22:17(1年以上前)

iopipoさん、

Bluetoothのロゴがきちんと運用されていないのか、A2DPのプロファイル
で連続してオーディオデータを流すのがBLEになれるの? 的な疑問にも
なりますが、どうなるさんのレスにもあるように、現在供給されている
BluetoothチップはどっちもOKタイプがほとんどですので大丈夫かと思い
ます。

Bluetoothのバージョンの心配もそうですが、JBL T450BTのコーディックが
SBC以外、何に対応しているか、aptXの記載もみあたらないようですが? 
こちらの方がご質問を見ていると気にはなります。

書込番号:21476922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/01/01 22:24(1年以上前)

>そこまでメーカーサイトも記載して欲しいです。どうもありがとうございました。^ ^

規格が違うと通信出来ないとしても旧規格でも通信出来るようになってるのが普通で、それをユーザーが意識したりメーカーが記載したりするってのがそもそも混乱の原因になるような気がするけどねぇ

Bluetoothに限ったことじゃないんだけど最近はなんでも簡単に調べることが出来るし情報発信も簡単に出来るから、中途半端な知識で「○○は使えない!!」みたいなこと書いちゃってそれを見た人が必要のない心配とか混乱する傾向にあるなぁってのは思う

例えばさっき書いた“規格は違うけど○○だから使えるよ”っていうのも、なんとなく見た人が“Bluetoothの3.0と4.0は違うらしい、対応してるか調べて買わないと、でも見てもどこに書いてるのかわかんない”ってなる可能性もあるだろうからねぇ

書込番号:21476942

ナイスクチコミ!1


スレ主 iopipoさん
クチコミ投稿数:19件

2018/01/01 22:45(1年以上前)

>jm1omhさん
なるほど、コーデックまでは気が回りませんでした。しかしSBCで共通ですし、音質にこだわる用途はしないので大丈夫かと。
アドバイスありがとうございました。
>どうなるさん
確かに。私のように中途半端にバージョン有るの知ってしまい心配になるのですね笑
では、なおの事互換性無いとかの情報は要らないですよね。不安あおるだけですよ。表示的に難しい所ですね。

お二人ともどうもありがとうございました。

書込番号:21477000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

無印とAudioでPlay Musicの音質の差は?

2017/12/28 19:15(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

Google HomeでPlay Music、下記2通りで音質の差はありますか?
・Chromecast→(HDMI)→TV→(光)→Sonica DAC
・Chromecast Audio→(光)→Sonica DAC

書込番号:21466579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

2018/01/15 14:04(1年以上前)

フォロー失念してました。
聞き比べてみた結果、差は感じられませんでした。
でも気分的にはAudioの方がよさげです。

書込番号:21512564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープタイマーについて

2017/12/16 18:33(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 tulip705さん
クチコミ投稿数:130件 Chromecast Audio GA3A00157A16Z01のオーナーChromecast Audio GA3A00157A16Z01の満足度4

Googlehomeと連携したくて購入致しました。デバイス名を『ベッド』と設定してGooglehomeより『ベッドで○○を再生して』で再生はできましたが色々声をかけても再生中の音楽をスリープタイマー設定ができません。(Googlehome再生時はできました)
こちらでもスリープタイマー設定は可能なのでしょうか?またなんと声かければいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:21436961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/07 21:28(1年以上前)

できない可能性高いですね。
Audioではなく無印Chromecastで試したら、
「スリープタイマーを設定できるのはメディアを再生している時のみです」と反ってきました。Home自身のスピーカーから音を再生しているときのみスリープタイマー設定できるようになっているのかもです。

書込番号:21491644 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wave music system IV 接続について

2017/12/10 12:49(1年以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Google > Chromecast Audio GA3A00157A16Z01

スレ主 sim simさん
クチコミ投稿数:3件

先日、Bose のWave music system IVを購入し、スマホ内の音楽を聴きたいのですが、ワイヤレスで聞くことができないようです。
そこで、 Chromecastの購入を検討しているのですが、アナログ仕様での入力しかないようです。音の劣化は避けられないでしょうか。また、劣化を最小限にするにはどんな風にすればいいかわからなくて困っています。意見を頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:21420522

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/12/10 13:32(1年以上前)

Wave SoundTouch music system IVではないのですね?。
そういう使い方なら、標準でWi-FiやBluetoothをサポートしたSoundTouchの方を選ぶべきでしたね。
ダメ元で購入店に交換を交渉しても良いでしょう。

Wave music system IVの外部入力はアナログだけです。
したがってbluetoothのオーディオレシーバーを使うのが一番簡単でしょう。
ただしbluetoothは原理上、かならず音が劣化します。
というか、そもそもスマホに入れている時点ですでに劣化していますが。

再生元がiphoneならAAC対応、androidでapt-X対応のスマホなら、apt-X対応のbluetoothレシーバーを使えば、比較的、劣化は抑えられます。
違いがわかるかどうかは、聞く人の耳次第です。

Chromecast audioなら再圧縮はかかりませんが、値段はやや高くなります。
また、設定や再生環境でトラブルが生じることもあります。

デジタルでつなげたければ、Bose純正のBluetooth music adapterになります。
すでに売っていないようですが、Amazonで中古が買えます。
ただし、転送方式は不明です。bluetoothの規格上、圧縮がかかっていても不思議ではないです。
デジタルだから常に音質が良いというわけではないです。

書込番号:21420627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sim simさん
クチコミ投稿数:3件

2017/12/10 16:33(1年以上前)

 早速のレスありがとうございます。やっぱりそうでしたか。
Chromecast Audioで試してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:21421064

ナイスクチコミ!0


スレ主 sim simさん
クチコミ投稿数:3件

2017/12/10 16:38(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:21421080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ」のクチコミ掲示板に
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタを新規書き込みBluetoothレシーバー・オーディオアダプタをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング