このページのスレッド一覧(全744スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2016年9月23日 17:29 | |
| 3 | 2 | 2016年9月21日 07:14 | |
| 0 | 3 | 2016年9月23日 12:38 | |
| 6 | 1 | 2016年9月19日 02:54 | |
| 0 | 2 | 2016年9月13日 17:47 | |
| 4 | 3 | 2016年9月1日 21:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR500 [ブラック]
iPhone6s(iOS10)だとボイスメモの音声を飛ばせませんでいた。
正しくは
「飛ばせるときもあるし飛ばせないときもある」
な感じです。
iOSの「ミュージック」だと問題なく音を飛ばせます。
Appleサポートに問い合わせたところ、
・「made for iPhone」認証機器でないと動作保証はできない
・Beatsのスピーカーだと再生できているのでiPhoneの仕様的には問題なく再生できる。
とのこと。
elecomに問い合わせたところ、
・ボイスメモがBluetoothの通話機能を利用している場合は、
本機器は対応していない。
とのこと。
すごく軽いのでちゃちい感じはしますが、設置してしまえば気にならないので
問題なしです。
音楽再生機能はボリュームがあまりあがらない点以外は特に不満はないです。
3点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVRD [レッド]
AC充電器からは普通に充電できるのですが、モバイルバッテリーからだと全く充電できないです。両方とも同じケーブルを使用しました。
モバイルバッテリーでiPhoneの充電は問題なくできるので、モバイルバッテリーの故障ではないと思います。
書込番号:20221906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
付属のUSBケーブルを使用していますよね?
USBの信号ラインがショートか抵抗で接続されていないと充電が開始しない機器があります。
ケーブル若しくは電源供給元の接続状態をチェックしているようです。
このような時は、信号も電源も通すケーブルじゃなく、電源専用ケーブル(信号ラインは死亡)を使えばOKだと思います。(たぶん)
書込番号:20221940
1点
お早うございます。
amazon.co.jpのレビューアによるとLBT-PAR500AV付属ケーブルは充電専用ではなく通信可能であること、また充電電流が160mA程度とかなり小さい点が挙げられています。そしてLBT-PAR500AVの取説にはPCからの充電について示されているし、ahchaさんお持ちのモバイルバッテリーでは充電電流が1000mAから2000mA級のiPhoneでは充電出来ると言う事ですね。
https://www.amazon.co.jp/review/R1BQNKDWMKZ4DY/ ←付属ケーブルは通信可能
https://www.amazon.co.jp/review/RYPU9J43L74LB/ ←充電電流は160mA
以上の事よりahchaさんお持ちのモバイルバッテリーは充電電流が160mA程度と小さいと充電完了とみなされて出力が強制的にOFFされている可能性は考えられます。ご家族やご友人で他の種類のモバイルバッテリーをお持ちの方がいらっしゃったら試させてもらってみてはいかがでしょう。
書込番号:20222222
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > SONY > HWS-BTA2WA
ウォークマンをカーステレオの外部端子に繋げて音楽を聴いていたのですが、車を買い替えナビゲーションシステムにしたら外部端子入力が無くなっていました。車のナビがbluetooth対応なのですが使用可能でしょうか?
0点
ソニーのWalkman用のBluetoothトランスミッターなら本体から給電されて配線の手間もいらないWLA-NWB1が便利ですよ。接続に関してはNW-E080以前のBluetooth非搭載のWalkmanポート搭載機なら殆ど使えるようです。手に入れられるようならこちらの方がいいでしょう。
http://www.sony.jp/walkman/products/WLA-NWB1/compatible.html
それからHWS-BTA2WAでも問題なく使えますが、入手性や安さという点では以下のTaoTronics TT-BA01の方がいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QQ0Z6I4/
書込番号:20220402
![]()
0点
あーっと、大事な事を忘れていました。HWS-BTA2WAは充電池式ではなく4.5Vの外部電源が常に必要なタイプです。TT-BA01は充電池仕様ですし、充電しながらの使用も可能で充電端子は汎用的なマイクロUSB端子です。
書込番号:20220465
![]()
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-AVWAR500 [ブラック]
ipad3からBluetoothで接続しました。
ipad3側は
Bluetooth ON
接続済み
LBT-AVWAR500側は
白点灯
なので接続されていると思うのですが
音がでません。
オーディオケーブルを直接アンプにつなぐと音は出ます。
他になにか設定あるのでしょうか??
2点
正常ですよ。
これは、音声ケーブルを繋いで音を出すための製品です。単体では音は出ません。
書込番号:20214767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]
各色とも在庫限定になってますね。新機種が出るんでしょうか。使い勝手やノイズに不満があるので、その辺を改良してくれるとありがたいのですが。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/headphone/lbt-par500av/
0点
400を使ってましたがジョギング中の発汗水没(?)にて
500に買い換えました。
オキニだったので増台しようとした矢先の在庫僅少…
実店舗では取り扱いないですよね…
下位機種の150のみになってますよね…
ヘッドフォンアンプって需要ないんすかね…
自分はオキニヘッドフォンと繋げてマイク付きで
携帯とはワイヤレスになって超〜重宝してたんすけど…
書込番号:20195747
0点
>pingu99417さん
オーディオレシーバーがすべて製品ページから消えました。一方でBluetoothイヤホンやヘッドセットの新製品が続々と出てきてますね。Bluetooth製品を全体的にリフレッシュしてるような雰囲気です。
書込番号:20197404
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > エレコム > LBT-PAR500AVBK [ブラック]
今朝、動画再生中にイヤホンを耳に装着してiPhoneとペアリングしたところ、
大変な音量でバリバリバリという音がして音が鳴らなくなりました。
サーッというホワイトノイズ?は鳴ります。
本当に大きな音で泣いてしまいましたが、それ以来iPhoneやAndroid、iPadで音が出なくなりました。
電源を切ったり、ペアリングを解除したり、充電してみたりを繰り返しましたが回復しません。
また、さっそく同製品をAmazonで再購入したところ元のイヤホンから音が出ています。
このときに上記のホワイトノイズ?と同じものが聞こえ、正常に音も鳴ります。
せっかくの製品なので直るなら二つとも使いたいです。
なにか試すことはありますか?
この音が出ない製品は修理してもらえるのでしょうか?
ELECOMさんのサポートっていかがでしょうか?
購入から4ヶ月でAmazonの伝票はあります。
再生状態でイヤホンを装着してのペアリングって危険ですね;
0点
結論は、エレコムのサポートへ連絡、返答がこないとわからないです。
おそらく
修理の手続き(実際は新しいものに交換)となると思います。
持ち運びするものなのでどうしてもいつかは壊れますね。
自然故障ではなく
使用していて壊してしまったケースもありますが
割れているなど外観異常が無ければ自然故障として対応してもらえますよ。
書込番号:20159788 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
まず、リセットはお試しになったでしょうか。LBT-PAR500AVの取説の「Bluetooth搭載機器とペアリングできない」の項目に「本製品のリセットをお試しください。電源がオンの状態で音量調整ボリュームを−方向に回して押し込んだまま、再生/停止ボタンとペアリングボタンを同時に5秒以上押してください。LEDが赤色で5回点滅したら、リセット完了です。」とあります。
どうしも直らなければ今回のケースでは通常使用時の故障と考えられますから「販売店発行のレシートまたは保証シールに記載されている購入日より1 年間、本製品を本保証規定に従い無償修理することを保証いたします。」という保証規定に基き、適用されるでしょう。
書込番号:20160800
![]()
2点
motogakiさん、sumi_hobbyさん、お返事ありがとうございます。
リセット、あったんですね。ちゃんと取説読めてませんでした;
すぐに試してみましたが解消しませんでした。
今日の12:35頃、ELECOMに電話したところすぐにつながり、
症状を説明したらすぐに故障扱いで交換して頂けることになりました。
・在庫なし
・販売終了
・イヤホン付属のは在庫あり
→これを送るので、2〜3日ほど利用して問題なければ
付属イヤホンと故障機を返送いただきたい。
すぐに手配して9/2発送予定とのことでした。
12:45には電話が終了していました。
あれを試せ、これを試せ、試しました、もう一度というようなやり取りはなく、
在庫確認とその対応を含めても10分ほどで余計な手間もなかったのでよかったです。
皆さんにも保証対応してもらえますよというご意見を頂けていたので
気持ち的にも不安なく電話することができました。ありがとうございます。
ちなみに販売終了後の新商品についてはあまりに対応がよくて聞くのを忘れてしまいました(´・ω・`)
これは教えてもらえなかったでしょうけど、この性能と今日の好対応を思えば次も買いたいです。
書込番号:20162543
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



