このページのスレッド一覧(全744スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2025年6月2日 15:22 | |
| 3 | 1 | 2025年5月28日 22:26 | |
| 7 | 6 | 2025年4月19日 22:08 | |
| 2 | 1 | 2025年4月1日 21:32 | |
| 0 | 1 | 2025年3月21日 16:23 | |
| 11 | 7 | 2025年3月13日 08:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > BT11 FIO-BT11-B [Black]
どこかのレビューでこの組み合わせ使えないという口コミを見かけましたが人柱覚悟でBT11買ってみました。
結論としては使えます。ただし、何かしらのAndroid端末が必要です。TourPro3に関してはLDACを使用する際にはJBLの専用アプリでLDACが使えるモードに切り替えが必須です。そしてこのモードをオンにするにはAndroid版のアプリからしか出来ません。ということで一度LDACが使用可能なモードにしてしまえばiPhoneに接続したBT11とTourPro3をペアリングする事でLDACになります。iPhoneユーザーでもTourPro3の最高音質が活用できますよ。
書込番号:26024076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はBOSE、Technics、JBL、を使っていますが、このTOUR PRO3だけがダメです。
一時停止から復帰した際に音が途切れ途切れになり、まともな再生ができません。
BT11、イヤホンともに初期化しても改善しませんでした。
環境は以下の通りです。
iPhone15ProMax
Apple music
ios 18.3.2
BT11 1.0.7
JBL TourPro3
書込番号:26128115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
随分と経ちましたが追記しておきます。
あれからファームウェアのアップデートがあり、JBL Tour Pro3とiPhone15ProMaxの組み合わせで問題なく使えています。
過去に複数社からこの手のドングルが発売されましたが、こちらの商品は通話の時、相手の声がイヤホンから聞こえるのが私の用途にあっていて気に入って使っています。(イヤホンのマイクは使えません)
因みに、通話に関してはメーカーが動作保証をしていないので、私の環境だけで起きていることとしてご了承ください。
本体とアプリの接続に癖があり、何かと議論になるこの商品ですが、分かった上で使っているので私は気にしていません。
輸入販売元からの販売が早期に終わってしまったのが残念です。
※5月末現在、30日に発売された期待のあの商品が届き使っていますが、こちらも複数のイヤホンでトラブル満載です。
専用の掲示板ができたら詳しく報告させていたただきます。
書込番号:26198106
1点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > CREATIVE > Creative BT-W6 HP-BTW6
一応クリエイティブには報告済みで、修正ファームウェアをQualcommと開発中と去年返答があったのですがいつまで経っても来ないのでWindowsでの対処法教えます。
そもそも数秒無音になる原因はシステム的に音が出力されていない状態が暫く続くと、本体がスリープに入って起動に数秒かかるからです。
つまり、常に音が出力されていると騙せばスリープにも入らないので無音現象も発生しません。
やり方としては
@使ってない入力端子(例として以後ライン入力を使用する場合で説明します)の音量を1にする。可能であればライン入力に対しノイズ抑制もオンにする。
Aライン入力を聴く設定にして、出力先をBT-W6にする(Windowsのバージョンによってもやり方違うのでやり方は調べてください。)
こうすれば実際には音が入っていないか聞こえないレベルの音量でも、システム的には常に音が出力されていることになるので、スリープに入らず、無音現象が発生しなくなります。
書込番号:26193002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なお、他にも無音で音を出力してると騙せるソフトがあればなんでも良いと思います。
あくまでも、システム的にBT-W6に常に音を出力されている。と認識させればやりかたは何でもよいです。
書込番号:26193445
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > BT11 FIO-BT11-B [Black]
先日代理店から発表されあアップデート方法を試してますが再起動からフリーズして先に進みません。
どなたか同じ様な現象やそこから解決した方いらっしゃいますか?
書込番号:26131936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これ?
BT11のファームウェアアップデート(v1.0.9)が2025年3月21日に本国にて公開されましたが、更新を行うと一部の操作に不具合が発生することが判明いたしました。
日本国内では弊社が検証を行った上でみなさまにご案内しております。日本公式サイト、SNSでの正式なご案内まで、更新をお控えくださいますようお願い申し上げます。
バージョンダウンできるかな?
書込番号:26131949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
失敗しました。
アプリのアップデート後操作画面が表示されず、
ファームアップデート案内が来ていたので知らずにアップデートを行なってしまいました。
結果、アプリからの操作が出来機能も拡張されたと思いきや、
二日目にしてBT11が動作不良を起こし使用できなくなりました。
電源が入る
→スマートフォンがBT11を認識する
→スマートフォンのBT11の認識が外れる
→Bluetoothも反応しない
の流れになります。
修理相談予定
書込番号:26133066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらも何度もアップデート→再起動画面でフリーズし最後まで完了しない状態でしたが。
IOSのバージョンを最新にし試みたところ成功しました。
書込番号:26133114
2点
私も再起動からうんともすんとも動きません。
ちなみにiPhoneのOSは最新です。
何度も試したものの、いつも再起動でフリーズ…
もう諦めモードに入ってます
書込番号:26140382
1点
アップデート後に反応しない症状について
コネクタを抜きっぱなしで半日程置いていたら認識できる様になりました。
内部のコンデンサなどが溜め込んだ電気が放電されて、
問題になった設定がリセットされ正常に動くイメージです。
但し動作不安定は変わらず。
一部の機材で接続時にコーディックアナウンスを設定しているのですが、
アプリが変わったりしただけで接続アナウンスが入ったり、
動画などは再生前に何度も接続されては切れてされては切れるを繰り返してから
やっと再生。
前ファームの時よりも不便になりました。
Amazonミュージック時は再生を押したら10回くらい
「LDAC、LDAC LDAC…」と案内が入るたび再接続しに行っている為に再生が止まるので
ちょっとイラッとしました。
書込番号:26140490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん回答いただきありがとうございました。
結果的にはPCからWEBのfiio controlでアップデートできました!
書込番号:26152521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > BT11 FIO-BT11-B [Black]
久しぶりに「fiioコントロール」アプリを立ち上げてみたら「v1.0.9」のファームウェアアップデートがあったので何も考えずにそのままアップデートしてしまいました。
その後、今まで接続できた機種と全くペアリングが出来なくなり「インジケータが赤」になってフリーズします。
エミライの製品HPを見たところ「新ファームウェアは不具合があるのでアップデートを控えて」とありました。
代理店の対応の遅さと、いい加減さに怒りが込み上げてきました。
ユーザーの皆様と情報共有(解決方法など)させてください。
書込番号:26130704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
発売元によると、同じ1.0.9バージョンでも複数のプログラムが存在しているようです。
最新のアップデートでは複雑な手順を踏む必要があるようですから、下記の通りに実行してみてください。
https://www.fiio.jp/faq/bt11-v1-0-9/
私は今回のバージョンアップで、今まで抱えていたTour Pro3の接続時不具合が大部分解消しました。
ボリューム周りに不具合が少し残っていますが、これからのアップデートに期待しています。
書込番号:26131442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > BT11 FIO-BT11-B [Black]
一度イヤホンのペアリング情報などを削除してBT11の専用アプリからペアリングすると思うのですが、その場合、イヤホンの専用アプリなどでイコライザーの設定は出来なくなってしまうのでしょうか…?
書込番号:26118246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホンにマルチポイントやマルチペアリングといった機能があれば削除の必要はないと思います。
https://www.sony.jp/support/headphone/howto/multipoint/
書込番号:26118270
0点
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > BT11 FIO-BT11-B [Black]
失礼します。アドバイス宜しくお願い致します。
AndroidウォークマンのUSB-Cに装着してaptx adaptiveが機能しますでしょうか?
過去、同じようなドングルタイプのトランスミッターを3種試しましたが、いずれもダメでした。
宜しくお願い致します。
書込番号:26107225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンドロイドウォークマンと書くより
ウォークマンの機種名など書いたほうがよいかと思います。
正直、これを付けてコーデックが変わっても
音の違いは分からないと思いますし、値段が値段なので期待薄ですね。
アンドロイドウォークマンで繋いだほうが優位かもしれません、ウォークマンも機種によりますが。私的には付けても変わらない、逆に音が悪くなるかもに一票ですね
書込番号:26107317 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
・eppfun LDAC 対応 USB-C Bluetooth 5.4トランスミッター iphone16/15 /PS5/ Switch 対応 低遅延 ブルートゥース オーディオ 送信機
https://amzn.asia/d/0TeJViD
>ご購入前にお読みください:
>よくある問題の解決策:
>1.注意:Android スマートフォンを使用する場合、USB-Cインタフェースはオーディオを送信するためにDP技術プロトコルをサポートする必要があります。
Androidウォークマンがこの条件を満たしているなら使えるかも知れません。
SONYに確認しましょう。
イヤホンジャックに接続するタイプなら、使える可能性が高いです。
書込番号:26107389
1点
>new3さん
USB-CポートのウォークマンというとA300、WM1AM2、WM1ZM2のどれかですね。X/Twitterでは、A300で動作確認したという投稿が1件だけ見つかりました。店頭試聴レベルのようで、普段使いでどうかは分かりません。
https://x.com/MinaTetsukoChan/status/1864970213294510102
FiiO JapanのFAQには、Androidはメーカーごとにカスタマイズされているので、機種によっては対応しないと書いてあります。ウォークマンのAndroidは、スマホよりカスタマイズが大きいと思うので、何か問題が出る可能性は高いでしょうね。
https://www.fiio.jp/faq/bt11device/
書込番号:26107799
0点
>night-ravenさん
返信ありがとうございます。
A300、wm1am2が両方ともバリバリ雑音しか聞こえない状態で使用できませんでした。
相性がシビアで困っちゃいました(T . T)
書込番号:26107819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>new3さん
実機確認できたんですね。
ウォークマンはLDAC標準装備なので、あえてBT11でaptX Adaptiveを使う理由はないと思うんですが、お使いのイヤホンがLDAC非対応なんでしょうか?
書込番号:26107850
0点
>night-ravenさん
使用イヤホンがbose quietcomfort ultra earbudsなので「aptx adaptive 」が必要でした。
そもそもiPhone15との接続もうまくいかなかったのですが、fiioコントロールアプリをアップデートし、Boseをリセット後再ペアリングしたら安定接続出来ています。
その後(なぜか?)SONYのA300、wm1am2もaptx adaptiveで接続出来るようになりました。とても快適です。
また非AndroidのNW-A55ですがsony純正の「WMC-NWH10」ハイレゾ変換ケーブルを介して接続したところ、なんと!こちらも無事接続出来て問題なくaptx adaptiveが使用出来ています。
おかげさまでiPhone、iPad、ウォークマン(非Androidも)でも使用出来るようになりました。
ありがとうございます。
書込番号:26108469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>new3さん
問題解決できたようで、よかったですね。
ご存じのようにBT11の現在のファームウェアはいろいろと不具合があり、イヤホンとの接続がスムーズにいかないときがあるのですが、iPhone・Windows・Macのどれも、接続できてしまえば至極快適です。iOSでaptX Adaptive接続したときだけ、再生開始後にノイズが10秒くらい出るくらいです。
書込番号:26108479
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)




