ノートパソコン バッテリーすべて クチコミ掲示板

ノートパソコン バッテリー のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン バッテリー」のクチコミ掲示板に
ノートパソコン バッテリーを新規書き込みノートパソコン バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン バッテリー

スレ主 tour-neyさん
クチコミ投稿数:22件

お世話になります、

上記の質問ですが、純正のACアダプターでの充電は出来ます。屋外で使うこともあり、念の為、モバイルバッテリーで充電出来ないか実験して失敗しました。充電の認識はします。しかし、充電が途切れて復活するのを繰り返してしまいます。純正ACアダプターの時はそんなことはありませんでした。分かる範囲で原因を教えて頂けませんか。宜しくお願いします。


以下は機材詳細 (素人なりに調べて纏めています、何か抜けていましたら教えて頂けませんか)

本体 lenovo ideaPad S540-15ml/81ng

純正ACアダプター output 20.0V 3.25A 65.0W

モバイルバッテリー アンカー737パワーバンク
https://www.ankerjapan.com/products/a1289

TypeC ケーブル アンカーバッテリーの付属品 140W出力対応

DCジャック?変換アダプター Cablecc Type C USB-Cメス入力、DC 4.0 * 1.7mm電源PD充電ケーブル、ラップトップ18-20Vに適合

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0831GN1Z9/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1



書込番号:25647899

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/03/05 12:06(1年以上前)

そのアヤシイ変換ケーブルがアヤシイと思うけど。

ネゴシエーションよりドローが多過ぎて保護回路が働いてるとか。
ケーブルを5Aにしてみるとか。

どうネゴシエーションしてるのかとか調べるツールがあるんだけど、そういうのを見れば何かわかるかも。

書込番号:25647934

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/03/05 12:17(1年以上前)

モバイルバッテリー アンカー737パワーバンクはUSB Type-C経由のPD給電に特化しているから、DCジャック 変換アダプター経由で充電すること自体が無理があるように思います。

書込番号:25647948

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tour-neyさん
クチコミ投稿数:22件

2024/03/05 21:11(1年以上前)

>キハ65さん
確かにそうですね…変換すればいいや、と安直な考えでした。反省します。


>ムアディブさん
端子が微妙に細くて、選べなかったとはいえ、やはりアヤシイ部品は駄目ですね。サクラチェッカーを掛けてなかったのも、思慮の浅さが垣間見えます。気を引き締めます。

皆様の返信に感謝します。

書込番号:25648576

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どのくらい使えますか?

2022/05/18 16:35(1年以上前)


ノートパソコン バッテリー > パナソニック > CF-VZSU91JS

スレ主 turi77さん
クチコミ投稿数:96件

古いLX-3に新しいバッテリーを購入した場合
だいたい何時間ぐらい使えますか?・・・4時間・・?
本体が古くなると、バッテリーが新しくても充電がうまくできないとか・・・?
バッテリー購入した人教えてください。

書込番号:24752081

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/05/18 16:59(1年以上前)

持っていないけど、

JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)による駆動時間で駆動時間は、バッテリーパック(S)装着時:約10時間。
https://panasonic.biz/cns/pc/doc/catalist/pdf/LX3E_Win7pre_Driveless.pdf

現在のJEITA Ver,2.0測定法でも、過負荷時は実駆動時間は公称値の半分程度で、JEITA Ver,1.0での測定法では実駆動時間は公称時間の半分に届かず、購入時でもバッテリーがへたっていることが考えられるので2から3時間程度と思います。

書込番号:24752119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/05/18 17:08(1年以上前)

純正品ならバッテリー性能は新品と同じです。但し、ノートPC内の清掃が出来ていないと、発熱等で状況が悪くなる可能性があります。充電ができないのは、互換品を購入したか単なる故障でしょう。また、バッテリーの持ち時間は省電力設定・輝度設定で大きく変わってきます。

バッテリーの寿命は使い方次第です。リチウムイオンバッテリーの寿命は充電回数や100%状態を維持している状態がどれだけ継続するかで決まってきます。

100%状態が維持され続けると急激な劣化が始まります。古いLet'snoteではこれを防止するためにECOモードを搭載している機種があり、これを設定することで大きく寿命を伸ばすことが出来ます。
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/topics/eco.html

最近のLet'snoteではこの様な制御も自動で行われます。
https://pc.watch.impress.co.jp/topics/letsnote2203/

書込番号:24752125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 CF-VZSU91JSのオーナーCF-VZSU91JSの満足度4

2022/05/18 17:22(1年以上前)

スマホのようにバッテリーの健康度が劣化してるのがわかれば、
新品交換での改善は見込めるんじゃない?

書込番号:24752142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2022/05/18 18:20(1年以上前)

バッテリー駆動時間が気になるなら、ノートパソコン用モバイルバッテリーも併用したら?
純正(or互換)バッテリーを複数本持ち歩く手もありますが、単独充電できるモバイルバッテリーの方が扱い易いです。
CF-LX3の電圧は16Vで、DCプラグは5.5mm x 2.5mmです。

↓モバイルバッテリーの例
・サンワダイレクト ノートパソコン用 モバイルバッテリー 大容量 19080mAh DC出力/USB PD出力 PD60W 9種DCプラグ付 PSE適合 700-BTL047
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PDZK2N8/

中華品なら、容量倍以上で同価格以下のものもあります。
※品質、信頼性は分かりません。

書込番号:24752201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

品物が届かない

2020/09/03 11:22(1年以上前)


ノートパソコン バッテリー > NEC

クチコミ投稿数:1件

8月31日に届くはずのNECのパソコン用バッテリーがまだ届きませんどうなっていますか。

書込番号:23639008

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1805件Goodアンサー獲得:26件

2020/09/03 11:28(1年以上前)

この掲示板に書き込んでも誰も答えは持っていないでしょう。
注文したショップに問い合わせてください。

書込番号:23639019

ナイスクチコミ!6


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/09/03 12:43(1年以上前)

希に何処か似たような住所に行ってる事も在りますので
購入しと所に問い合わせ下さい!
としか言いようが有りません!!


書込番号:23639161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2020/09/03 13:59(1年以上前)

買った店に聞かないとわかんないよ。

ここで聞いても、人ごみに向かって叫んでるのと同じだから。

書込番号:23639292

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン バッテリー

クチコミ投稿数:15件

DELLのノートPCのアダプタのみ、DELLショップで買いたいのですがこのアダプタで合っていますか分かる方教えてください。

今年の9月に買ったPCで、
Inspiron 13 5000 プレミアム と言うパソコンを買いました。

注文詳細には、
ベース:
Inspiron 13 5000 シリーズ-5390
と書いてありました。


https://www.dell.com/ja-jp/shop/accessories/apd/450-19183
この商品が、対応してますでしょうか?
互換性の一覧にベースと同じ型番が書いていたのですが、使用しても問題ないか教えてください。
PC購入時に付属していたアダプタとは形状が少し違うので、少し心配しています。

回答よろしくお願いします。

書込番号:23128672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/12/25 19:28(1年以上前)

そのURLに出てくるオンラインチャットで尋ねられたら正確に答えてくれるよ。

書込番号:23128685

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/12/25 19:43(1年以上前)

Inspiron 13 5000 series (5390)と互換性が有るようです。
https://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=pad&cs=jppad1&sku=450-19183

書込番号:23128708

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2019/12/25 19:52(1年以上前)

上記サイトより。

>DELL デルの65ワット 3 ピン ACアダプタ(1.83メーター 電源コード付属)

>製造元番号 : 33GXX
>パーツ番号 : 450-19183

>互換性
>この製品は次のシステムと互換性があります:
>Inspiron 13 5000 Series - 5370
>Inspiron 13 5000 series (5390)
>Inspiron 14 3000 Series (3465)
(以下 略)

書込番号:23128725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン バッテリー

スレ主 fuji1940さん
クチコミ投稿数:4件

東芝ノートパソコンdynabook T451/57DRのバッテリーが充電不可になったので、
東芝に問合わせしましたが在庫なしとの事。某店で純正品(バルク品かも)と云われるものを購入したが、
1度目は、PCがバッテリーを認識せずAC電源を挿入してもLEDランプもつかなかったので、
交換2度目は、バッテリーのみではLEDは点灯しないがAC電源を挿入するとランプは点灯し、
充電を開始。100%充電してランプも赤色から白色に東芝PCヘルスモニタも満充電を表示。
AC電源を抜くと、バッテリーのLEDのみが消え2分ぐらいで画面が黒くなり、5分位ですべてのLEDが消えダウン。
修理専門店で見てもらったが、バッテリーかマザーボードだろうと思うが、メーカーに送らないとわからないとの事。
AC電源での使用は何の問題もないのですが、デスクトップはあるので外では使わないが、ノートPCのメリットが無いので
どうしたものかと。使い物にならなければ新しいものを買う気になりますが、7年間使っているがAC電源で使えるので
バッテリが交換できればと思う次第です。
何方か詳しい方、何が原因か見当のつく方お教えくださいませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:21818935

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/05/12 17:58(1年以上前)

互換品といわれるバッテリー(三千円くらいかな?)を買ってみて、同様に充電や
持ちがわるければ本体の電源回路となりますので、ACで使用するか買い替えの
選択になりますね。

切り分けにコストを掛けたくないということでしたら、オークションでジャンク処分して
やはり新規購入かと。

書込番号:21818967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/05/12 18:53(1年以上前)

たぶんですが、
PC本体の充電回路が死んでいるのでは?

それにより、充電できなくなって、バッテリの使用不可な状態に。
もし、これであれば基盤交換になるので、PC書い直したほうが手頃で早いかと。

書込番号:21819090

ナイスクチコミ!2


スレ主 fuji1940さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/12 19:07(1年以上前)

>jm1omhさん
もしバッテリーが使えないならAC電源では問題なく使えるので、
電源コード持って、うろうろします。

書込番号:21819120

ナイスクチコミ!2


スレ主 fuji1940さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/12 19:13(1年以上前)

>パーシモン1wさん
購入のバッテリーは充電は出来ているのです。
AC電源を挿入しているとPCのLEDランプで100%充電は出来ているのが確認できるのです。
しかしAC電源を抜くとバッテリーのLEDが何故か消えるのです。

書込番号:21819137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/05/12 20:45(1年以上前)

拝見しました

一つの意見としてはメーカーに対策ないか相談する
秋葉原が近ければメーカーの窓口に持ち込み相談程度でしょうかね

あとは該当する項目のリセットや全面的に初期化して様子見るしかないかも

購入された電池が放電してるようでしたら数日は充電してから使う程度でしょうか

いままで使っていたバッテリーが多少でも使えるようでしたら購入されたバッテリー側の問題が高そうな購入されたバッテリー交換か他の方が言われるように互換性バッテリー交換でしょうかね

では

書込番号:21819345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fuji1940さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/14 17:38(1年以上前)

>suica  ペンギン さん
仰るように、メーカーに送って調べてもらうのが正解だと思うのですが。
電池購入した店から3度目に送ってくれましたが、やはりAC電源を挿入して満充電を確認して、
コンセントを抜くとバッテリーLEDが消えます。
数分で画面が消え、今度は10分位でダウンします。
バッテリーを満充電して、バッテリーのみで電源を入れるがバッテリーのLEDは点かず
一旦立ち上がりそうになるが完全に立ち上がる前に、画面が暗くなり10分位で
ダウンしてしまいます。
結論としてメーカーに送って調べてもらうことにします。
皆さん色々教えてくれて有難うございました。

書込番号:21824135

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ACアダプターを購入したいのですが…

2018/03/02 18:07(1年以上前)


ノートパソコン バッテリー

スレ主 煩太郎さん
クチコミ投稿数:2件

現在使っているデスクトップPCのACアダプターが壊れてしまい
新しく購入しようと取り寄せを調べてみたところ海外のサイトが多く信用に欠けるところが大きいため購入しにくくなっています。
信用出来るサイトを教えていただけないでしょうか?
探している品はFSP150-AHAN1です。
どうか宜しくお願いします。

書込番号:21643611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2018/03/02 19:00(1年以上前)

「FSP150-AHAN1」で検索すると、
中古が、ヤフオクで1件
新品が、日本アマゾンで1件
ヒットします。
信頼できるかは判りません。

パソコンメーカーから取り寄せはできないのですか?
単品販売はNGでも、修理ならOKの場合もあります。

書込番号:21643737

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/03/02 22:37(1年以上前)

使用されていたPCの型番も書かれたほうが良いと思いますy
同等のものなど他に選択肢が出て来るかもしれません

書込番号:21644347

ナイスクチコミ!1


スレ主 煩太郎さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/02 22:46(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ご指摘ありがとうございます。
FSPxxx-50001です

書込番号:21644365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン バッテリー」のクチコミ掲示板に
ノートパソコン バッテリーを新規書き込みノートパソコン バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング