ノートパソコン用クーラーすべて クチコミ掲示板

ノートパソコン用クーラー のクチコミ掲示板

(593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン用クーラー」のクチコミ掲示板に
ノートパソコン用クーラーを新規書き込みノートパソコン用クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

15インチのMBPに合うか?物理的に

2010/06/28 18:46(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > ZALMAN > ZM-NC2000 (シルバー)

スレ主 冬至さん
クチコミ投稿数:14件

以前[10047901]で発熱について書かせて頂いた経緯がございますが、
最近フリーズが頻繁に起きるようになっておりますし、そろそろMBPの三年保証期間も終わってしまいますので、クーラーの購入を検討しているところです。

表題の件、ご利用されている方々にお聞きしたいと思います。
また、もしほかに何かアドバイスがございましたら、是非よろしくお願いいたします。

ちなみに、使用しているのはA1226(もしくはA1260かちょっと不確定ですが…)
2.2GのSanta Rosa MacBook Pro 15" です

書込番号:11556686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/02 19:02(1年以上前)

お題目とは関係ないかもしれませんが、正直言いまして、今使われているパソコンの自分が良く使う高負荷時の環境のCPUやGPUの温度を測ってみて、90度以上にすぐになるようであれば、今からノートパソコン用クーラーを購入するよりも、新しい機械を購入された方が良いかも知れませんね。
多分、熱によるコンデンサー関連のダメージの蓄積はかなり有ると思いますので、今からクーラーを装備しても、新品購入時にクーラーを装備した機械に比べると故障率ははるかに上だと思います。
ダメージの蓄積はバカにならないですよ。
突然故障として襲いかかってきます。
修理に出した場合、ノートパソコンの場合はマザーボードの交換(CPUやビデオチップ込)でまず、中古の下取り価格の金額を大きく上回る場合が多いです。
保証期間内での故障なら運が良いですが、保証期間が過ぎてからだと目も当てられないですね。
私もMBPを先週購入したばかりですが、まず真っ先に気になったのは熱設計ですね。
明日にでもノートパソコン用クーラーを購入しに日本橋に行こうと思っているくらいです。

書込番号:12154299

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

大丈夫でしょうか?

2010/06/22 11:55(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL08BK

スレ主 仕手筋さん
クチコミ投稿数:5件

古いパソコンPC-LL750GD / LaVie L使ってますがこれで大丈夫でしょうか?

もしかしてLサイズの方?

書込番号:11529052

ナイスクチコミ!0


返信する
麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/22 19:48(1年以上前)

ノートPC用クーラーを買う場合普通は、
使おうとするノートPCと同じくらいか、ちょっと大きい寸法の物を買うんじゃないですか。

大丈夫かどうかは分からない。
気休め程度のシロモノなので。

書込番号:11530534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

大きさについて聞きたい

2010/06/20 21:30(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL08BK

スレ主 喰いさん
クチコミ投稿数:1件

267x360のパソコンに合っていますか?

書込番号:11522615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/21 07:40(1年以上前)

SX-CL08LBKで丁度だと思います。
これだと左右はみ出すぎ。

書込番号:11524181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

買いたいのですが・・・

2010/06/11 19:32(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL08BK

スレ主 天コナさん
クチコミ投稿数:2件

今現在私が使ってるPCは・・lenovoのT400です。

14.1型ワイドなんですが・・

この商品で大丈夫でしょうか?

書込番号:11482149

ナイスクチコミ!0


返信する
Botinさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/17 16:55(1年以上前)

横幅300mm、奥行き260mm いちよう15形まで適用になってます。

書込番号:11508180

ナイスクチコミ!1


Botinさん
クチコミ投稿数:28件

2010/06/17 16:58(1年以上前)

ごめんなさい、訂正
  15形  ×
  15型  ○

書込番号:11508189

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/06/17 17:37(1年以上前)

要らんでしょ。
底面は樹脂だから、やっても大して冷えないし。

書込番号:11508321

ナイスクチコミ!0


スレ主 天コナさん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/17 17:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

かなりPCが熱くなるので・・買うことにきめました。

書込番号:11508356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/18 17:54(1年以上前)

そんなに熱いかな・・・
ほとんど似た構成のT400使ってるけどあんまりそう感じないなぁ・・・

あと、ファン大丈夫?
実際、このクーラーも別のマシンのために使ってるけどあんまり差が出ないような・・・

書込番号:11512504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

notePC用クーラーのwindows7対応?

2010/04/20 18:28(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー

スレ主 WAEROIGさん
クチコミ投稿数:26件

質問させてください。

USB接続、バスパワーのみのnotePC用クーラーは、
windows7対応を選択しなければ、動作しないのでしょうか。

PCのOSが、windows7であれば、の話ですが。

ELECOMのHPでは、対応しているものがなかったようなのですが。

書込番号:11258729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/20 18:35(1年以上前)

win7ユーザーではありませんが、USB繋げば動くんでない?

書込番号:11258746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/04/20 18:56(1年以上前)

自分の持ってる奴は単純にUSB端子から給電されて
PCが立ち上がってる間だけファンが回るのでWindows7どころかWindows98だって動きますが
この機種はUSB経由で何か特別な制御でもしてるの?

書込番号:11258834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/04/20 19:09(1年以上前)

多分OSなんか搭載してなくても5Vを給電してやれば動くんじゃないかと思うけど。

書込番号:11258869

ナイスクチコミ!2


スレ主 WAEROIGさん
クチコミ投稿数:26件

2010/04/20 19:20(1年以上前)

招きにゃんこさん、満腹 太さん、

こんばんは、即行での返信ありがとうございます。

初心者で詳しくないので、助かります。

windows7のPCを購入検討中です。
ELECOMの対応表では、USB給電の簡易扇風機が対応しているのに、
クーラーは、全く見あらたりませんでしたので。

現在は、ATOM XPSP3 PCで、クーラー使用していません。
(長時間使用では、HDDは良いのですが、CPUが、高温になります。)
(こちらも、クーラー検討中です。)

ちなみに、CPUの温度ですが、何度くらいになると危険領域なのでしょうか。
60℃くらいになることもあります。

教えていただければ、有り難いです。




書込番号:11258905

ナイスクチコミ!0


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2010/04/20 19:23(1年以上前)

>ちなみに、CPUの温度ですが、何度くらいになると危険領域なのでしょうか。
70〜100℃くらいまで大丈夫です。

書込番号:11258918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 WAEROIGさん
クチコミ投稿数:26件

2010/04/20 19:25(1年以上前)

ハル鳥さん

こんばんは、返信ありがとうございます。

初心者で申し訳ありません。
勉強不足だったかもわかりません。

また、このニックネームを見つけられたら、初心者だと思い、
返信のほど、よろしくお願いします。

書込番号:11258922

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAEROIGさん
クチコミ投稿数:26件

2010/04/20 19:46(1年以上前)

漢字変換できませんでした、すいません。(code errorになります)

こんばんは、返信ありがとうございます。

現実的にも、70℃を超えると危険と判断していきます。

みなさん、ありがとうございました。

なお、ATOM機(ASUS N10JC メモリー2GBにしています)検討対象のクーラーは、
少し大き目のELECOM SX-CL08BKです。

お勧め、ありましたら、また、ご使用になっていらしゃるクーラーを
教えていただければ、なお有り難いのですが。

書込番号:11259017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

自分のパソコンだと

2009/12/31 20:28(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL03MSV

スレ主 blue-wingさん
クチコミ投稿数:103件

この商品はつかえますでしょうか?(画像をはりました)
機種はNECのLavieGです。
クーラーを買おうと思った理由としては、ノートPCが熱を持ってるのでヒートシンクを掃除したら起動後1時間前後で落ちるようになってしまったからです。

また、自分のパソコンは、ファンが完全に止まっています。
威力的にはよわいでしょうか?

書込番号:10714525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/12/31 20:44(1年以上前)

>自分のパソコンは、ファンが完全に止まっています。
PC内部のファンをどうにかしないと無理だと思いますy
ノートPC用クーラーは、あくまで補助的なモノです。
全体的に冷却し温度を下げることは可能ですが、最も重要な部分を補助だけでというのは役者不足かと思われます。
このノートPC用クーラーに限らず、どのようなモノでも。

書込番号:10714580

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノートパソコン用クーラー」のクチコミ掲示板に
ノートパソコン用クーラーを新規書き込みノートパソコン用クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ノートパソコン用クーラー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る