ノートパソコン用クーラーすべて クチコミ掲示板

ノートパソコン用クーラー のクチコミ掲示板

(593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノートパソコン用クーラー」のクチコミ掲示板に
ノートパソコン用クーラーを新規書き込みノートパソコン用クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました、

2010/08/23 11:34(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > サンワサプライ > TK-CLN16U3

クチコミ投稿数:73件 TK-CLN16U3の満足度5

はじめまして、

今回ノートを購入したので、ついでにこれも購入しました。
使用してみての感想・・


1、良い点

おもったより、風力がある。
別の製品も購入したが(家庭用に)そちらは、ほとんど風を感じない程度
風力も調整できるので、音も気になるが風力もほしい、という方などにはいいと思う。

ファンが移動できて、PCの熱い部分に当てることが出来る。

PCをおいた時に、滑らなく固定できる
他の商品は表面がメッシュ状なので、滑りやすいが、
この商品は、滑らないように加工している。


2、悪い点

PCを、おいたときに奥のほうが高すぎると思う、
風の調整は出来るが、強だと、少し音がする。
(会社とかで使う分には全然問題ないくらいの音ですが)


全体的にすばらしい商品だと思いました。

毎日、会社で8時間ほど使用しています、
会社の冷房もあまり効かず、使用前はノートのファンは高回転でかなり熱い状態でした。
この商品を使用してからは、ノートPCのファンが高回転にならなくなり
裏の面もほとんど熱くなりません。また、ノートのファンからの熱排出もあまり熱くない
やはり、ノートには冷却装置の威力は大きいと思います。

店舗にて体験しましたが、他の商品は、風の威力がほとんど期待できない、物もあります。
たばこの煙がゆらぐ程度の商品もありました。

また、1枚羽のものもありますが、風がほとんど期待できないものもあります。
回転が遅いため、静音はすばらしいですが・・
私の場合は、静音より、冷却を優先しました

以上、使用の感想でしたが
風力に関しては、かなり個人差があると思うので
店舗にて確認してから、購入した方がいい、と今回痛感しました。

書込番号:11801067

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/23 13:13(1年以上前)

コメントありがとうございます
 なかなかよさそうな商品ですね 
特に温度が気になっている人には良い商品かも 
 ちょっと気になるのは消費電力ですが どれくらいなんだろ?
自分も将来使うかもです

書込番号:11801406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 TK-CLN16U3の満足度5

2010/08/23 17:27(1年以上前)

こんにちは、

購入する際は、できることなら店舗にて
風力など確かめてから購入した方が、いいと思います。

私のとっては十分な風力、冷却でしたが個人差がありますので・・

消費電力は、分かりません、がUSBからですから
そんなんでもないと思います
ただ、ほかにUSBとか使用している方は、消費するんではないでしょうか?

書込番号:11802067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

静かさ抜群

2010/07/21 12:13(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL10LBK

スレ主 PM8500さん
クチコミ投稿数:55件

先月amazonで購入し、蒸し暑い事務所で利用しています。
とにかく暑い部屋なので、多少でもノートの排熱を助けようと購入しました。

昨年から使っているアルミ製の8cmFAN×2のノートクーラーもありますが、
若干音が気になりだしました。
冬以外は使っているので、FAN自体の寿命も近付いているのでしょうが8cmFAN
の場合はどうしても風切り音がしてしまいます。

ところが、このクーラーのFANはとにかく大きく、ゆっくり回転するので
無音といっても良いくらいです。
(というかPCやコピー機が置いてある事務所内では聞き取れませんでした。)

また、このクーラーの良いところは底面の広い範囲がメッシュになっているので
ノートPCの底面全体が冷えそう(というか冷まされ)そうです。
スポット的にFANの風が当たる製品(8cmFANの製品など)ですとクーラーと
ノートPCの相性の差が激しいと思われます。
(ノートPCを設置した時に、FANのすぐ上にCPUやHDDなどが来れば冷却効果が
目に見えて上がりますが、そうではない場合にはこんなもんかなぁと...
過去に実験してそう思いました。)

と、イイことを書きましたが、期待はずれの部分もあります。

1.青色LED(前面のプレート)は常にON
回転数の調整とは別にOn/Offスイッチがあるのですが、OffにしてもLEDは点いています。
音がしないだけに、点灯・消灯でわかるようにして欲しかった。というか消えないなら要らないかも。

2.メッシュが広いため、ノートPCの足ゴムが不安定
私が使っているのはVAIOのNR-50B(CPUはT7700)ですが、この機種ですと
ゴム足(というかノッチ)の位置が合わないのか、滑ってしまいクーラー中央に
置きにくい感じを受けました。
これはVAIOがゴム足ではなく、ただのプラスチックの出っ張りの為かも知れません。


3.このクーラーは吸い出し式!
これは初め非常にがっかりした事です。改造してしまおうかと思ったくらいです。
多くのノートクーラーはFANで作りだした風をノートPCにあてて熱を下げる
という仕組みですが、このクーラーは広いメッシュ部分から温まった空気を
吸い込んで、左右に逃がすという仕組みになっています。

CPUクーラーに関してはかなり高温のものを冷却するためか、吹き付け式が
殆どですが、昔は吸い出し式もちらほら見られたと記憶しています。

ノートクーラーの場合は、それほど高温にはならない&高温の場所が
ノートPCによって異なるということからこういった仕様になったのかも知れません。

妄想込みのレポートでした。

書込番号:11657848

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 SX-CL10LBKのオーナーSX-CL10LBKの満足度3 Tomo蔵。 

2010/07/26 19:33(1年以上前)

使用していますが、ファンは送風式です、吸出し式ではないはずです
改造できるなら回転数を上げて風量をアップできればいいですね。

書込番号:11680706

ナイスクチコミ!3


スレ主 PM8500さん
クチコミ投稿数:55件

2010/07/28 22:27(1年以上前)

Tomo蔵。さん

えぇぇぇ。。。吹付けてますか???
ということは家に来た子は何なのでしょう???

非常に風を感じにくいのですがメッシュ部分にティッシュを乗せて
逆さまにしても落ちませんでした。それで吸い出し式と判定したのですが。

単に配線の逆付けって奴ですかね。
初期不良対策で外箱は取っておいたのですが、2日ほど前に処分したところでした。
まぁそういうことなら遠慮なく開腹しちゃおうかなぁ。
FANを見れば逆付けの証拠も見られるかも知れないですしね。
(でも激安FANには回転方向や送風方向を示すマークがないこともありますね...)

書込番号:11689997

ナイスクチコミ!2


Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/29 19:50(1年以上前)

SX-CL10BK使用者ですが、レス付けさせてもらいますね。

うちのも吹きつけ式です。
音は非常に静かですね。
ただ、パフォーマンスもそれなりです。冷却効果という表現は大げさです。
一部で指摘されている異音はありませんでした。
耳を澄ませば「コロコロ」的な音はしますが、気になりません。

軸のブレを考えると、ちょっとファンの径が大きすぎるようですね。
来年には別の製品を使わないと駄目かもしれません。


正しい回転方向は、羽の形状で判別できますよ。
スキルに自信がある、もしくは壊しても後悔しないのなら、分解してみてはどうでしょう?
私は安物は容赦なく分解してしまうので、買った日に開けてます。
目的は、LEDを消灯させること。
しかし作業内容は配線の切断ではなく、固定されていたLEDを外しただけで目的は達成。
横から覗くと内部で青く光ってます。

ここで最大の注意点があります。
この製品、バラスのは簡単ですが、組むのが難しいぃぃ〜。
完成品だと分かりにくいのですが、金属の網に歪みの力が溜まっています。
そのため、元に戻す際にその歪みをうまく抑えながら組まなければなりません。

一見、うまく組めたように見えても、どこか浮いてしまってる可能性が高いので、注意してください。
コツは、パチンと音がするように網をはめたら、グッと蓋をして、四隅を浮かさないように注意してネジ止め。

製品によってはこの組立工程がうまくいっていない可能性があるかもしれないと想像してしまうほど、微妙です。

書込番号:11693365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 SX-CL10LBKのオーナーSX-CL10LBKの満足度3 Tomo蔵。 

2010/07/29 21:09(1年以上前)

PM8500さん 
ファンの逆付けなのか、配線が逆なのか興味があります
その後の開腹レポート楽しみです。

Hornisseさん 
「コロコロ」的な音は耳を近づければかすかに聞こえますね
それでもHDDの稼動音より静かに感じますから気になりません

冷却効果に疑問は感じますが、酷暑の中でも熱暴走と排熱ファンの可動が少ないですから効果はあるように感じます。

書込番号:11693738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/19 08:55(1年以上前)

はじめまして、

昨日、購入しましたが
箱には吐き出しのようなイメージで書いてありましたが
「吸い込み」です。

なんかおかしいな、と思い、店の方にも訪ねたのですが
店の方も、風が弱くあまり分からない、という状況でした。
(開封して回してもらいました)

あとでエレコムさんへたずねてみようと思います。

ちなみに回転方向、羽の形では、吐き出すようになっていますが
なぜ、吸い込むのか・・・・

書込番号:11782008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/19 09:20(1年以上前)

度々、すみません。

メーカーに問い合わせしたところ、

吐き出しですが、ファンの中心部付近は
ファンの大きさの関係上、吸い込みで
ファンの外側の方は、吐き出している、ということです。

実際やってみると、その通りです、が・・・
イメージ画像、派手すぎだと思います。
(個人的に)
ちなみにティツシュを細かく切りテスト、また、タバコの煙でテストしてみました。

しかし、側面の排気口からは吐き出してきていますので
商品、ちょっと微妙な感じです
排気口、閉じちゃおうかぁ


書込番号:11782062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 SX-CL10LBKのオーナーSX-CL10LBKの満足度3 Tomo蔵。 

2010/08/19 12:02(1年以上前)

風量が物足りないから、吸込に感じるかもね
購入した時にテッシュ2枚ではなく1枚にして調べましたが、少しなびく程度です
静音性を犠牲にしても回転を上げるべきかな、それでもこの夏の酷暑の中でも使えたから良しとしてます。

書込番号:11782482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27341件Goodアンサー獲得:3127件

2010/08/19 20:53(1年以上前)

今日、店頭で触って来ました。
小さいファンが高回転で回る製品より、良いかと思い、見ました。
冷房の効いた店頭でも、風量が弱い印象です。
もう少し、回転数が上がれば良いと思いました。

書込番号:11784344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

使用1ヶ月で電源ランプ点灯せず。

2010/07/06 16:00(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL10LBK

クチコミ投稿数:4090件 SX-CL10LBKのオーナーSX-CL10LBKの満足度3 Tomo蔵。 

SX-CL10LBKを6月2日に納品されて正常に使用できていましたが
7月3日に手前の電源を入れると青色に点灯するエレコムのランプが点滅して
完全に点灯できなくなりました、ファンは稼働しているので使用上は問題はないのですが

使用して1月足らずで故障は気分が良くないので、3日に購入した
『タンタンショップ』にメールで連絡しました。
午後にメールで連絡があり、土日はメーカーが休みのために月曜に
メーカーより修理ではなく新しい商品を送ると連絡がありました
本日エレコムより新品が送られてきました
不良品は着払いで送り返すことになりました。

商品ですから壊れることはあります、問題は壊れた時の対応ですね
激安のネットショップでは初期不良の1週間から10日前後は
交換に応じますが、それ以降はメーカー任せが多いですが

今回の初めて利用した『タンタンショップ』の対応の良さに感謝です
エレコムも素早く商品を送ってくれて使用に支障を生じなく感謝です
皆さんもアフターフォローの良い店舗で購入してください。

●SX-CL10LBKですが金額が3000円未満で17インチワイドが使える商品で購入しました

使用しているノートはエイサーの5740−15です。
18センチの大型ファンを低速で稼働しているせいか静音性は抜群にいいです、稼働しているを忘れるくらい静かです

その分風量が物足りないです、1月ほど使用していますが廃熱ファンの可動が少なくなり静音性が良くなったことです

高さ調節スタンドが付属しておりキー入力は見やすく楽になりました
最大風量18.4CFMは最大にしても物足りないです、冷え冷えを期待する人には不満ですからお勧めは出来ないです。
その分静音性重視に方は使用しても不満はないです。

●レポートの評価ですが故障はマイナスですが、対応の良さで『良』です。

書込番号:11591344

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いましたw☆

2010/07/01 23:11(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL08BK

クチコミ投稿数:2件

今まで使っていたアクリル製のクーラーが強度不足もあり三個のファンの一個が
突如うるさくて使っていられなくなり、たまたま大井町ヤマダ電機でリニューアル
記念で980円にて売ってました。使っているノートPCはワイドですが特に問題なく
使ってます。アルミ製でガッチリしていて静かで満足しています。

書込番号:11570619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2010/07/04 14:13(1年以上前)

 
 ここの書き込み見て、遠路はるばる大井町Labiへ旅立ちました。
 もう、絶対売り切れていると思いきや、大量在庫の山!!

 本日、使ってみましたが、予想を超える品質に満足。流石、定価は一万円!
 厚いアルミを波板に加工し、裏側にファンを2機装着。
 その辺の数千円のクーラーとは別格な頑丈な造り。
 冷却効果は、ノートPCの裏に冷却開口があれば、問題なく冷えるでしょう。

 少々、五月蠅いのが欠点ですが、そのうちファンコントローラでも付けますかね。

 これが、千円以下とは、信じられません。
 良い買い物をさせて頂きました。
 

書込番号:11581963

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン用クーラー > サンワサプライ > TK-CLN72U

クチコミ投稿数:16件 TK-CLN72UのオーナーTK-CLN72Uの満足度5 タダ遺言書の書き方、作成方法 

この商品使ってからパソコン本体からのファンが全然回らなくなりました。
かなり効果があると思われます。
パソコンの裏全体を大きなファンで冷却しています。
パソコンのスペックが高ければ高いほどクーラーは必需品だと私は思います。

書込番号:11542276

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27341件Goodアンサー獲得:3127件

2010/07/19 00:37(1年以上前)

現物を見た事が無いので、聞きたいのですが。
今まで、ノートの下に敷くタイプで、ファンが2個のを使いましたが、うるさく高回転するだけで、冷えませんでした。
しかし、この商品は、ファンが大きく、小さいファン搭載機より、回転数は抑えられていると思います。
だから、多少静かかなと、思うのですが、どうですか?

書込番号:11646786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 TK-CLN72UのオーナーTK-CLN72Uの満足度5

2010/07/24 12:31(1年以上前)

TK-CLN72U + INSPIRON6400

ファンの回転音ですが、多少どころではなく恐ろしく静かです。
ノートパソコンの機械音(HDDの回転音や液晶インバータの音)にかき消されるほどです。
ファンの回転数も変更できますが、最小と最大で、さしたる音の変化はありません。

ただ、大型ノートパソコンでも、SSDに換装した方や、ファンの制御をしている人など、無音に近いシステムを作り上げている人は、ノートパソコンと本製品との接着による風切り音などが耳につくのかもしれません。

私個人の感想としては、冷却台自体はフラットかつ広く、作りに関しても非常に出来がいいですので、この先、ノートパソコンを買い換えていっても、長く付き合える製品だと思っています。
たしかに他の冷却台に比べて、値段が高いですが、買って後悔はしない一品です。

書込番号:11670897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27341件Goodアンサー獲得:3127件

2010/07/24 14:42(1年以上前)

やはり、静かですか。
サイズの小さいファンを、高回転で回すより、大きいのを低回転の方が、静かだと思っていました。
以前、小さいWファンを店で見て買いました。
店は当たり前ですが、冷房が効いていて、かなりまわりが煩いです。
家では、ファンが煩いわりに、冷えませんでした。
あまり環境が違い、意味がありませんでした。
やはり、使っている人の話しが、参考になります。

書込番号:11671305

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか冷えます〜

2010/03/23 17:29(1年以上前)


ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL08LBK

スレ主 sikineさん
クチコミ投稿数:5件

先日購入しました!
冷却ファンは3台目になりますが今までに使用した冷却ファンで一番冷えるかな
多少音がうるさいですが5mmくらいの厚さのゴム(百均で売ってた)を
PCと冷却ファンの間に挟むと空間が出来て少し音も静かになりました
しかも空間が出来たことで冷え具合も良くなったと思います
オススメですよ





書込番号:11129497

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ノートパソコン用クーラー」のクチコミ掲示板に
ノートパソコン用クーラーを新規書き込みノートパソコン用クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ノートパソコン用クーラー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る