- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン用クーラー > COOLER MASTER > NotePal ErgoStand R9-NBS-4UAKJ
初めて投稿させていただく、キックローと申します。よろしくお願いします。
最大風量(CFM)が知りたいです。メーカーサイトでも見つけることができませんでした。(見落としていたらすみません。)
PS3やTVチューナーの冷却に使用できないかと考えています。
ご存知の方、お願いいたします。
0点
搭載ファンの大きさから推測すると最大74〜76CFM位かな?
14cmのケースファンで1400rmpだとその位だと思います。
書込番号:14424375
1点
朝さん、早速のご回答ありがとうございます。
購入に踏み切れそうです。どれくらい効果を得られるか分かりませんが、色々と試してみたいと思います。
書込番号:14424432
0点
×1400rmp
修正14000rpmですね
書込番号:14424439
0点
>搭載ファンの大きさから推測すると最大74〜76CFM位かな?
15mm厚ですから、それの2/3くらいには下がると思います。
書込番号:14424593
0点
パーシモン1wさん
確かに15cmですね、14cmx14cmx25mmと勘違いして見てました。
御指摘ありがとうございます。
主さん、すいません推測の4割減で見てください。
書込番号:14424979
0点
流路抵抗を決めないとどのくらいなんて言えないでしょ。
書込番号:14424991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何となく自分の訂正推測がどれくらい間違ってるか探して見ましたw
140x140x15FAN搭載の物があったので参考にどうぞ
http://www.krossdirect.com/prod_show.asp?SortID=19&id=44
Fan Dimession: 140x140x15 mm
Fan Speed: 700-1400rpm.
Air Flow: 23~44CFM
商品が違うのであくまでも参考ですがw
書込番号:14425337
![]()
0点
皆さん、ご回答有難うございます。
素人の私には、とても勉強になりました。
うまく活用できるよう頑張ってみます!!
書込番号:14425927
0点
ノートパソコン用クーラー > COOLER MASTER > NotePal ErgoStand R9-NBS-4UAKJ
こちらの商品の購入を検討しています。
角度を付けずに使用したいのですが、画像を見ると
固定ホルダーが手首に当たってしまいそうです。
取り外しは出来ますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点
可能です。
また、位置を調節することもできます。
しかし、クーラーの高さ(向き?角度?)を調節するのであれば、ホルダー部分がなければ滑って落ちてしまうと思います。
書込番号:14271936
![]()
1点
固定ホルダーが取り外し可能ということで
購入の決心が付きました!
ご回答ありがとうございました!!
書込番号:14276400
0点
当方は、マウスコンピューターのBTOのノートパソコンを使っている者です。
BTOのベアボーンはCLEVO P150HMxだと思われ、
寸法は374 x 264.5です。
(15.6インチサイズです)
入れてる物は、I7 2670QMとGTX460Mを入れてます。
布団の上で使う事になり、ノートパソコン用クーラーとやらの購入を検討しております。
ぶっちゃけた話、布団とPCの吸気口の間の隙間さえ塞がらないようにできれば、
鉄板とか、すのこで良いんですが、
何か役に立ちそうなクーラー(素材)がありましたら、
ご教授して頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
0点
マニアックなとこでは、すのこたん
http://www.sunokotan.com/
おすすめは、ARCHISS AS-NC11W
http://kakaku.com/item/K0000313281/
これは安い。色違いもあるが白が一番安いので↑
100均で売ってるよーな木のすのこでも良いかもだけど。
書込番号:14047633
![]()
0点
クーラーマスターNotePal ErgoStand R9-NBS-4UAKJ
http://kakaku.com/item/K0000139130/
100均すのこが駄目なら、せめてファン付きを使おうよ。
書込番号:14047830
![]()
0点
>じゃぱねっと鷹田さん
>オジーンさん
回答有難うございます。
価格を重視してみようと思いましてとりあえず、
大創産業の桐すのこ、
105円で買って参りました。
2枚買って参りましたので、
板をとめる木と木の間のスペースに、
12mm厚のケースファンなら取り付けられそうな為、
昇圧回路とケースファン、及びUSBハブでも買ってきて自作ノートPCクーラーでも
作ってみようかなーとか考えております。
書込番号:14057140
0点
ノートパソコン用クーラー > COOLER MASTER > NotePal ErgoStand R9-NBS-4UAKJ
私のPCは16インチのVAIO Fタイプなのですが一度熱暴走で修理に出している過去があります。
そのためPCクーラーを探しているのですが、若干PCのサイズが大きな気がするのですが大丈夫でしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
0点
>若干PCのサイズが大きな気がするのですが大丈夫でしょうか?
そのくらいは問題ないですy
冷却台の目的は、底部を浮かせ熱が篭らないようにすることと、ファンにより冷却力を上げることです。
そのため、多少のサイズの前後は大丈夫です。
冷却台のほうが大きい方が良いというのであれば
クーラーマスターSF-19 SGA-4000-KKNF1-JP
http://kakaku.com/item/K0000270962/
書込番号:13890949
![]()
2点
ありがとうござます^^
念のため大きいほうを買わせていただきますw
ありがとうございました!!
書込番号:13891483
0点
タイトル通りです。 17.3インチワイドノートパソコンを買う予定なのですが、一緒にusb給電のクーラーも買おうと思っても17.3インチ対応なくね? ということで質問させていただきました。 17インチまでしか見当たらないのですが・・・ どこかにあります?
0点
大は小を兼ねるということでこのような製品が使えますが、ノートPC用クーラが本当に必要なPCなんでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000270962/
書込番号:13849345
![]()
0点
17.3インチって画面サイズなんだけど画面に貼り付けるつもり?
ノートPCがガタつかずきちんと載って吸気口に風を送れればそれでいいんだから、
クーラーの幅が自分のPCと同じか大きいものならいいんじゃないの。
まあ、キーボードやパッド面が高くなって使い勝手が悪くなることが多いから、
他人に勧めたことは無いけど。
書込番号:13849422
1点
甜様 Hippo-crates様 回答ありがとうございます。 甜様 そうですね・・・もう一度本当に必要か検討してみます。 Hippo-crates様 Hippo-crates様の言うとおり、言い方が悪かったですね。でもそうなると、スペックの対応PCサイズというのはなんの値なのでしょう?
書込番号:13879035
0点
ノートパソコン用クーラー > エレコム > SX-CL03MSV
東芝のdynabook T451 T451/59DB PT45159DBFB [プレシャスブラック]を購入したのですが、こちらのSX-CL03MSVでサイズは合うでしょうか?
パソコンのサイズは15.6型ワイドの、380.0(幅)X250.0(奥行)です。
分かる方居ましたらよろしくお願いします。
0点
こんにちは。
この製品の左右にある黒いスクウェア状の部分に、PCが乗せられればいいのです。
PC自体についているFANが、どこから吸気でどこから排気なのかにもよるのかもしれませんが、
冷却性能に大きな差は出ないと思います。
この製品が幅340で貴殿のPCが380.
設置は可能かと思います。
書込番号:13869595
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

