キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全690スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

キーとその受けの接触する箇所

この商品を購入して早1年ほど経ちますがキーボードに関して気になる点があります
購入時は高級感のある打鍵、音がほとんどしなかったのですが
半年ほど経つとキーがつっかえるようになり、音もカチャカチャというようになりました

原因は恐らくキーの潤滑油が減ってきたものだと思い、
この潤滑油を付けてあげればいいのでは?と考え以下のような手段をとりました

1、マイナスドライバーでキーを一個一個とる
※大きいキーやファンクションキーは規格が違うので取らないのが無難です

2、キーとその受けが接触するところがあるのでキーの一部に潤滑油をつけた
※この潤滑油はミニ四駆などのギアボックスのギアに塗るときに使うグリースです

3、再びキーを戻す

以上1時間程度の作業です
今は購入時の打鍵感に戻り、使用の問題もありません
このような時間が経つとキータッチが変わるキーボードは初めてですw

■この作業は破損や使用における障害がでるかも知れないので自己責任でお願いします

書込番号:11039635

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/19 09:07(1年以上前)

私もキーをはずして掃除後にグリスを塗ってみました。
カチャカチャ音は小さく、キーの引っかかりは無くなって、購入時の打鍵感に戻りました。
まず左shiftキーを取って、その周りを徐々にはずしていきました。
enterキーは外すのにコツがいるので注意が必要でした。

書込番号:11932732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス イルミネート キーボード K800

2010/09/10 15:16(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/09/10 15:20(1年以上前)

この形状だけでも個人的に魅力を感じます

書込番号:11888287

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/10 15:34(1年以上前)

バッテリー残存量が表示されるのは良いですね。バックライト付きも良い。
海外販売から1〜2ヶ月遅れで、日本発売ですね。

ただ、バッテリーが内蔵式で10日ほどしか持たないのがネックです。
エネループなど交換できれば良かったのと、使い方しだいでは1週間ももちそうに無いですね。充電はUSBで出来るようですが。

地味な希望としては、NumLockやScrollLockなどのON/OFF表示のライトも欲しいなと。

Unifying対応キーボードが増えてくれるのはありがたい。

書込番号:11888342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/09/10 15:47(1年以上前)

CZ900

K800

K800
(幅×奥行×高さ)mm: 447.5x190.0x25.0
CZ900
(幅×奥行×高さ)mm : 456 x 190 x 9.3
パーシモン1wさん こんちわ
幅が若干違いますがほぼ同じレイアウトですね
ブラインドタッチはいまだに出来ないので(汗)バックライトは魅力です
価格も同じだとうれしいです

書込番号:11888385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

後継・無線版K800が出るそうです

2010/08/19 16:46(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

クチコミ投稿数:30件 PENTAFOX 

Wireless Illuminated Keyboard K800
部屋の明るさに応じてバックライトを調節する環境光センサー、
手が近づくとバックライトを明るくするモーション(近接) センサー、
手動の明るさ調節、独立した電源オフキーなどを備えているとのことです
米国では今月中に発売だそうで日本でも来月くらいには買えるかな?

書込番号:11783377

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:30件 PENTAFOX 

2010/08/19 16:48(1年以上前)

K800

画像貼り忘れ。

書込番号:11783385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/08/27 02:01(1年以上前)

CZ-900使ってますが欲しいですねw

キー配列は日本のものでも一緒になるんでしょうかね。
半角全角キーは普通の大きさになってる感じ
FNキーは少し大きくなってる感じ
BACKキーも大きくなって使い勝手が少しよくなったかな。
個人的にはTABを大きくして欲しいけど。

スペースキー左右の変換・無変換は無くなってるのかな?
エンターが横に長くなってるのは使い勝手はいいのでしょうかね。
電源オフボタンも良さそうですね。

書込番号:11819208

ナイスクチコミ!0


star-skyさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/01 20:23(1年以上前)

情報有り難うございます。
問題は、バッテリーですね。
フル充電で10日間です。電池を積んだらよかったのに。
一年待ったんですが、、、。

書込番号:11846867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/03 17:08(1年以上前)

バッテリーのもちがその程度なら現状維持でいいかもしれませんぞ。

書込番号:11854604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日到着したのですが・・・

2010/08/17 23:08(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K340

スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

本日到着し、キーのチェックをしていたところ右Shift左となりのキ―が仮名入力では「ろ」と出るのですが、半角英字入力で、「 \、_ 」、全角ロ―マ字入力では「¥、_」となりバックスラッシュが出ないんです
購入店のNTT-Xに電話、初期不良で交換してもらえることになったのですがちょっとググったところこちらでも同じようなトラブルがあるみたいです

http://bbs.kakaku.com/bbs/01503010631/#10670807

購入された方はどうでしょうか?

書込番号:11776410

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

2010/08/18 12:31(1年以上前)

ググったところかなり前からろいろいろと出ていますね
結論は同じキーコードが日本語と英語キーで割り当てられているため直接打てないようです
どうもお騒がせいたしました

書込番号:11778292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Ubuntuだと…

2010/08/15 02:40(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP014BK (ブラック)

スレ主 osaragiさん
クチコミ投稿数:3件

自作PCとPS3で使おうと購入しました。
PCのOSはUbuntuを使っています。

しばらくいじってみて分かったのですが、複数の機器を切り替える機能はUbuntuでは使えないようです。
Ubuntu(設定:PC1)からPS3(設定:PC2)に切り替えるまではいいですが、そこからUbuntuに戻すと接続出来なくなっています。
PS3では何度切り替えても問題なく使えますが、Ubuntuで使おうとするとペアリングしなおすことになってしまいます。
どうやら一度でも他の機器に切り替えるとアウトのようです。

これはちょっと残念ですが仕方ありません。
私はPS3であまりキーボードを使いませんので、今はUbuntu専用にしています。

書込番号:11764232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レシーバ故障

2010/07/24 09:38(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop 1000 B5Q-00039

スレ主 じょやさん
クチコミ投稿数:30件 Wireless Optical Desktop 1000 B5Q-00039のオーナーWireless Optical Desktop 1000 B5Q-00039の満足度4

急にレシーバが故障したようです。。。
他のマシンにつないでもデバイスが故障しているとのメッセージ。
一応3年保障期間内なのでマイクロソフトに電話してみます。

書込番号:11670355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング