このページのスレッド一覧(全79スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2016年4月6日 23:54 | |
| 1 | 2 | 2014年6月4日 10:42 | |
| 1 | 2 | 2014年3月7日 16:49 | |
| 0 | 2 | 2012年11月18日 20:02 | |
| 0 | 0 | 2012年4月30日 23:49 | |
| 0 | 1 | 2012年4月25日 11:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > Apple > Magic Keyboard (JIS) MLA22J/A
動作可能な他社性キーボードを使ってみたのですが、bluetoothでの接続に時間がかかったり、使い勝手が良くありませんでした。
Appleに問い合わせた所、「仕様通りOS10.6.8では使えない」と言われたのですが、実際は、どうなのでしょうか?
実際に使ってみた事のある方がいらっしゃいましたら教えてください。
使えないキーがあるのでしたら、どのキーなのかなど欠点も教えてください。
もしも、Apple以外でもMacOS10.6.8でも正常動作するキーボードがありましたら教えてください。
Mac用でお願いします。
できれば、耐久性のある防水的なのを探していますが、Windows用しか見つかりませんでした。
有線でもいいです。
現在、16年前のiMac用キーボードを使ってますが、すぐに使えなくなり、USBの抜き差しが頻繁に必要です。^^;
0点
http://kakaku.com/item/K0000581091/
http://kakaku.com/item/K0000665661/
これにすればいいのでは・・・?
こっちは公式にも10.6.8からですよ
新型真剣に触ったことないけど
新型と旧型角度が違うだけだと思いますが
(あと電池w
書込番号:19764802
0点
こるでりあさん、ご親切に有り難うございます。<(_ _)>
実は、この商品の前の形(MC184J/A)を三台持ってまして、すべて故障してます。^^;
電池交換も面倒でした。
それで、電池要らずで長持ちするはずのMLA22J/A の購入を考えているわけです。
書込番号:19765375
0点
キーボード > Apple > Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/B
このキーボードをiPad Airに利用したいと考えています。日本語入力はローマ字モードのみ利用します。このキーボード、英語版のキー配列のものと、日本語版のキー配列のものと2種類あるのですがiPad用に使用する場合、どちらを選択すべきでしょうか。(どちらでもキーボード上に表示されている記号文字と実際に入力される文字は一致するのでしょうか?)アドバイスをお願い致します。
1点
US配列とJIS配列だと記号入力に違いが出てくるので、
メインマシンが別に有るなら、それと同じ配列が好ましいと思う。
まあ、調べてみてUS配列でも問題ないと感じればそれで良しだけど。
(見た目重視ならUS、細かい違いが面倒臭そうと感じればJIS・・・)
『iPad キーボード JIS US 違い』 で検索。
http://www.google.co.jp/#q=iPad+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89+JIS+US+%E9%81%95%E3%81%84
書込番号:17589178
![]()
0点
Funiculi Funiculaさん
アドバイスいただいたキーワードでググってみました。アップル純正のキーボードはJIS配列として正しく認識されるようで安心しました。日本語版を購入します。ありがとうございました。
書込番号:17590847
0点
キーボード > Apple > Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/B
これ私もかっこいいなーって思ったことあるです
http://kissaten-no-heya.blogspot.jp/2013/01/apple-wireless-keyboardwindows.html
つなぐだけならまあ簡単でしょうが
キー配置がwinと違うからまともに使おうと思ったら少し考えないといけないですね
書込番号:17275008
0点
PCにBluetoothが付いてるなら、そのまま使えます。
ない場合は、USBドングルを買ってきて付けます。
例えばこんなの (↓は例であって動作確認はしてません。悪しからず)
http://kakaku.com/item/K0000339123/
コツはWin8以降なら、変にドライバーをインストールしないでWinにもともと入ってるドライバーを使うこと。
つなぐのは普通に簡単につないで、概ねそれで使えるようになります。
ただし、Windowsとはソフト的に合わないところがあるので、Apple Wireless Keyboard Helperとキースワップするツールで合わせます。(こるでりあさん が書かれてるとおり)
まぁ、やんなくてもいいですけど、ただでさえ少ないキー数なのに使えないキーが増えるとさすがに厳しいと思いますので。
わたしも使ってますけど、ワイヤレス&コンパクトな「Windows用キーボードとして最高」なのはこのキーだと思ってます。
他はタッチがダメだったり配列が変だったりして、いかにも安物って感じになっちゃうので。
欠点はキーをスワップするので、他のWindowsキーをつけたときに逆になっちゃうこと。
書込番号:17275529
0点
キーボード > Apple > Apple Wireless Keyboard (US) MC184LL/A
Windows7で重宝しています。
最近,入力途中で文字入力ができなくなることが多くなりました。
Bluetoothの接続が切れているのかもしれません。
Firwareがupdateされたという話をきけば,古いのかもと疑ったりしています。
windowsでfirmwareのversion確認やupdateはできるのでしょうか?
ご教示よろしくお願い申し上げます。
0点
私の持っているこの機種(ファームアップ済)でも、やはり不安定です。
MacのBOOT CAMP環境でたまに使うだけなのでそういうものかと気にしていませんでした。
また、Windowsからはファーム情報なども(不慣れもあって)探せませんでした。
Macから確認すれば簡単なので
AppleStoreに持ち込めば対応してくれると思います。
行く機会がなければ購入した店か知り合いにMacユーザーがいれば相談されてみたらいかがでしょうか?
書込番号:15356796
![]()
0点
QOさん
貴重な情報ありがとございました。
Bluetooth接続が切れることは希ではないのですね。
パソコンショップが近くにないため,香港からの通信販売で購入しました。
USとEUキーを購入しております。
残念ながらJISキーボードは売っていませんでした。
40km離れたPCショップより,香港の方が便利と不思議に思いつつ購入しておりましたが,不具合については,国内のショップで買う方が安心ですね。
勉強になりました。
何かのついでに,Appleショップによってみます。
丁寧な解説ありがとうございました。
書込番号:15358437
0点
キーボード > Apple > Apple Wireless Keyboard (JIS) MB167J/A
DOCOMOのXperia SO-02Cでこのキーボードは問題なく使用できますか?長文を作成する際にキーボードで入力したいと考えています。Xperiaではペアリングをするだけで簡単に使用できますか?Androidで使う際の気を付ける点等があれば教えてください。次に携帯を替える時はiPHONEにしたいと思っているため、この機種を選定しました。アドバイスをいただけますようよろしくお願いします。
書込番号:14505041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キーボード > Apple > Apple Keyboard (JIS) MB110J/A
Power Mac G5,OS10.5でapple keyboedMB110J/Aを使用。Wireless Mouseに替え3ヶ月位使用し、ある日テンキーが入力出来なくなり、打つとフリーズしてしまい再起動を余儀なくさせられています。Appleディスカッションも書込み不可なので初めてクチコミさせてもらいました。テンキーの数字以外の記号等は打てます。どなたか是非教えて下さい。
0点
テンキーの7の上にある「clear」キーを押してみると直るかもしれません。
もう解決しているとは思いますが、
先日、私がそれで困ってこの質問にたどり着いたので、
今後困る方のために書いておきますね^^
書込番号:14483097
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)




