キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の寿命 約7か月

2025/08/10 22:27(2ヶ月以上前)


キーボード > 富士通 > FMV Comfort Keyboard KB800 FMV-KB800T [ブラック]

クチコミ投稿数:14件 FMV Comfort Keyboard KB800 FMV-KB800T [ブラック]のオーナーFMV Comfort Keyboard KB800 FMV-KB800T [ブラック]の満足度5

2025年1月に購入して、7か月後の2025年8月に電池切れの赤ランプが点いたので電池交換。
平日はテレワークで日中10時間と、その後はプライベートPCに接続して利用、合計一日あたり約13時間ぐらい。土日はプライベート利用だけなので平均数時間か。
これだけの使用頻度なのに、アルカリ単4乾電池2本で半年以上使えました。消費電力低すぎ。どういう作りしているんだろう。FCCLの技術力すごいな。7か月ではキートップの摩耗も一切ありません。

書込番号:26260151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2025/08/11 01:06(2ヶ月以上前)

スペック上では「毎日3.5時間の使用で約12ヶ月」です。このあたりは、接続方式や電源を切っているかで違ってくるでしょう。

ロジクールの安いキーボードは、同じアルカリ単4乾電池2本で2年持ちます。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/shop/p/k275-unifying-wireless

但し、電源を入れたままだとせいぜい1年半といった感じです。

書込番号:26260238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 FMV Comfort Keyboard KB800 FMV-KB800T [ブラック]のオーナーFMV Comfort Keyboard KB800 FMV-KB800T [ブラック]の満足度5

2025/08/11 13:57(2ヶ月以上前)

13時間を3.5時間の約4倍とすると、割り算してスペック上では3か月になるのをそれ以上に使えているということですね。接続方式は1つなので変わりませんし、使わないときに電源切るのは当然なので、メーカー側の条件と違いはなさそうです。
ロジクールのやつも見ましたが、標準キーボードだと2〜3割作業効率が落ちるので、換算すると実質1年7か月といったところでしょうか。ただしストレスがたまるので精神的に良くなさそうですね。日々の仕事で使うわけですし。

書込番号:26260572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文字入力がずれる

2025/08/08 10:56(2ヶ月以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBM112BK [ブラック]

スレ主 KOOさんさん
クチコミ投稿数:1件

当初は問題ありませんでしたが、
半年たって文字入力がずれるようになりました。

・変換切替⇒英数ロック 日本語キーボード設定でもあり。
・2+shift ⇒*
・@    ⇒"

他のPCでも症状は同じです。
ドライバーの更新やELECOM修正アプリも試したが変わらず。
使いづらいので廃棄します。

書込番号:26257979

ナイスクチコミ!0


返信する
Toccata 7さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:144件

2025/08/08 12:20(2ヶ月以上前)

確認されているとは思いますが、このキーボードの3つの動作モード「Windows/Android」「iOS」「Mac」を気づかないうちに切り替えてしまっていたということはないですか?

書込番号:26258029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 サイズの合うキーボードカバーを探しています

2025/08/06 12:42(3ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > PRO Gaming Keyboard G-PKB-002LN [ブラック]

クチコミ投稿数:23件

現在候補としてGeekria テンキーレス TKL キーボード ダストカバーを考えています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09W5D3LSL/?coliid=I1UNR0LYKKWS1H&colid=HXJIVFR2ODM5&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it&th=1

お勧め等教えていただけると助かります。

書込番号:26256580

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2025/08/06 13:08(3ヶ月以上前)

使わないときにはひっくり返す。

書込番号:26256605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2025/08/06 14:26(3ヶ月以上前)

サランラップかクレラップ

書込番号:26256643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12992件Goodアンサー獲得:756件

2025/08/06 18:56(3ヶ月以上前)

普通に布とかかけるだけでいいんじゃない?

毎日使うから、そんなカバーとか気にしたことないけどな。私的に。

書込番号:26256786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーボード1つを2台のノートPCで使いたい

2025/08/02 11:34(3ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]

1台のディスプレイに2台のノートPCを接続し、キーボードとマウスはそれぞれ1台で使いたいと考えています。

デスクスペースが限られていて、有線での切り替え器の選択はできれば避けたいのと、セキュリティの都合でBluetooth接続はできないというのが、悩ましい条件です。

マウスはレシーバー2つ付き(HIDISCのHDM-7146)を使用しているので問題ないのですが、キーボードも同じように使いたいので、レシーバー2つのものを探しています。

このキーボード(K295)でレシーバーを追加購入すれば、2台のPCで使えるようになりますか?

お分かりになる方がいれば、ご教示ください。

書込番号:26253349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2025/08/02 12:12(3ヶ月以上前)

>このキーボード(K295)でレシーバーを追加購入すれば、2台のPCで使えるようになりますか?

マルチデバイス非対応なので、できません。

USB切替器やKVMスイッチを使用すれば切替えできます。

書込番号:26253383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/08/02 16:52(3ヶ月以上前)

やはり非対応なんですね。。
切替器等の選択肢も入れて考えてみたいと思います。

書込番号:26253591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件 K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]のオーナーK295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]の満足度4

2025/08/02 21:44(3ヶ月以上前)

お邪魔します。ロジクールならFLOW対応製品であれば、レシーバー増設してソフトを
入れれば3台までの切り替えが可能になります。この製品ではやはり無理ですが、
選択肢は割とあるのでロジクールがお好きな方なら一度試す価値はあると思います。

書込番号:26253847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/08/03 10:26(3ヶ月以上前)

ご教示ありがとうございます。
職場でのPC使用環境を検討していますが、使っている2台のPCは、それぞれ使用用途が違い1台は外部とのデータの行き来はできないようセキュリティがかけられているので、FLOWの機能は使えないかもしれなくて。。
あとはファンクションキーよく使うので、独立したものがよいと思ってます。
FLOWは自分用には是非使ってみたいてす。

書込番号:26254193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC電源ON/OFFまたはスリープON/OFFについて

2025/07/31 18:36(3ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Touch Keyboard k400 Plus K400pBK [ブラック]

スレ主 matsuek1さん
クチコミ投稿数:22件

購入を考えています。
このキーボードで PCの 電源ON/OFF または スリープON/OFFはできるのでしょうか?

書込番号:26252007

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2025/07/31 19:03(3ヶ月以上前)

マニュアルを見れば、「パソコンのロック」、「スリープ」の文字が見られますが、具体的には分かりません。

https://www.logitech.com/assets/42364/7/k400-quick-start-guide.pdf

書込番号:26252046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2025/07/31 20:33(3ヶ月以上前)

うちのK275の電源ボタンは、電源オプションのスリープボタンに対応しており、
設定通りの動作をします。※解除も可。

PCの電源オン/オフ可否はBIOS設定次第だと思います。
※成功例は???

書込番号:26252129

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsuek1さん
クチコミ投稿数:22件

2025/08/01 00:14(3ヶ月以上前)

お二人から ご回答を頂き、感謝致します。

スリープはボタン押下で 可能なようですね。

書込番号:26252304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色の変更

2025/07/30 17:33(3ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]

スレ主 nakayama10さん
クチコミ投稿数:56件

FN+F5を押下しても、色が変わりません。
デフォルトの色のままです。(青色で固定色、動かない)

ちなみに、FN+F7は反応してて、色の濃さは変わります。
ちなみに、F5のみ押すと更新されるので、ボタン自体は正常に動いています。

Windows11です。

その後、GHUBをインストールして、波打つ色とかにはなりますが。

FN+F5は一向に使えません。
ネットサーフィンするとみんな普通に使えてるのに、なぜかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:26251198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング