キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

団地

2018/03/16 09:21(1年以上前)


キーボード

スレ主 なお7023さん
クチコミ投稿数:111件

自分は、現在団地に住んでます。夜遅くになると少しの音とかでも気にしないといけない感じです。
現在半年から一年後とかには、ゲーミング PCの導入を考えておりそれと同時にゲーミング キーボードや、その他デバイス揃えたいとも考えてるのですが、cherryMXの赤軸て言うのはかなりうるさかったりするのでしょうか?
自分が欲しいて思ってるキーボードはAmazonのスクショになりますが画像のやつです。

書込番号:21679199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 bonmarcherさん
クチコミ投稿数:51件

初めてiPadを買いました。
2017年春モデル9.7inch、色はゴールドです。

その後ネットでBluetoothのゴールド色のiPad、Android、Windowsいずれにも対応するとあったキーボードを買ったのですが、キーボード上に刻印の通りに記号が打てなくて非常に使いづらく困ってます。

ネットでみると、そもそもどんなキーボードでもiPadで使うと、刻印通りに記号は打てないとの記事もありましたが、本当にそうなんでしょうか?

純正のキーボードがどういったものかは分かりませんが、iPadで使用するときに、刻印通りに記号が打てるBluetoothキーボードで、サイズも9.7inchに合うようなオススメありましたら教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:21668709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Fn+ファンクションキーでのメディア操作

2018/01/28 02:04(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:6件

キーボードメーカー各社それぞれ独自にFn+ファンクションキーでメディア操作(一時停止,曲送り,戻し)や音量操作などができるようにされていますが、私の環境ではなぜかメディア操作が反応してくれないのです。
現在所持している2つのキーボードのどちらにもその機能が付いているのですが、両方共メディア操作のみができません。
以前一回だけ反応したのですが、それ以降反応していません。
自分で調べてみたりもしました。フォアグラウンドに移動すると反応するとの情報がありましたが、全く関係なし。
MediaPlayer,GrooveMusicその他いろいろと試してみましたが、機能せず...
この問題の解決法はあるのでしょうか。ご教授いただきたいです。
使用キーボードはCorsair STRAFE RGBとRazer Blackwidow X CHROMAです。

書込番号:21547704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスキーボード&マウスセット

2017/12/19 13:20(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:14件

バッファローのBSKBW03みたいな無線キーボードに静音マウス(左右対称ではなくナス型)のを探してるのですが
なかなか出てこないのでありましたら教えてください
5000円以内で収まればいいなと思ってえます

混信しやすい環境なのかキーボードとマウス別々で買って使うとマウスのほうが挙動不審になります(勝手にプルプルとカーソルが動く)
今BSKBW100SBK使ってるのですがセットだと何故か挙動不審が出ません
ただフルサイズだとちょっと大きいのと静音マウスという割に普通のマウスと変わらずうるさい

書込番号:21444319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2017/12/19 15:49(1年以上前)

個人的には、エレコムのTK-FDM057BKを使ってますが、3年経っても問題ないです。
http://kakaku.com/item/K0000554134/

これの後継が多分TK-FDM075MBK辺りだと思います。
http://kakaku.com/item/K0000736092/

価格は安いですが、エレコムはかなり使える商品がそろってると思います。
ただレビュー等を良く見ると、何らか問題はあります。
その辺を承知して購入すれば良いと思います。

書込番号:21444563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのキーボードをおしえてください

2017/11/14 20:41(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:12件

タイトル通りなんですが2000〜3000円程度でおすすめのキーボードありますか?

書込番号:21357979

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40517件Goodアンサー獲得:5704件

2017/11/14 21:13(1年以上前)

固いのと柔らかいの、どちらがいいですか?
少し動くのとすごく動くのと、どちらがいいですか?
うるさいのと静かなの、どちらがいいですか?
カナ入力とローマ字入力、どちらがいいですか?
有線と無線、どちらがいいですか?
テンキーいりますか?

まず、並べて展示してあるショップに行きましょう。

書込番号:21358097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/11/14 21:27(1年以上前)

>KAZU0002さん
固いのと柔らかいの、どちらがいいですか?    それはどうゆうことでしょうか・・・ すいません
少し動くのとすごく動くのと、どちらがいいですか?少し動く
うるさいのと静かなの、どちらがいいですか?   静かなやつで
カナ入力とローマ字入力、どちらがいいですか? ローマ字入力
有線と無線、どちらがいいですか?         無線
テンキーいりますか?                 どちらでも

ですね
おすすめありましたらお願いします

書込番号:21358154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9212件Goodアンサー獲得:1137件

2017/11/15 09:28(1年以上前)

柔らかいの、というのは
http://kakaku.com/item/K0000992722/
こういうやつのことかな?

固いの、はごく普通のキーボードだとして。
2000円から3000円の範囲だとこういうのは購入の候補にはなりえないけど、
http://kakaku.com/item/K0000969790/
アルミ合金の天板にメカニカルキーを固定しているから固そうだw

おすすめと言われて使ったことのあるキーボードだと・・・・・・。

これをおすすめするのがいいのかどうかは結構迷うが
http://kakaku.com/item/K0000810366/
これとか。
いえね、K275なんて他人に薦められるまでもなく候補に入ってるんじゃないかと思うから、改めて紹介する必要なんてないだろう、と。
でもやっぱこれが一番安心できるような気がするんだよなぁ、Unifying対応だし安価だし。

エレコムの
http://kakaku.com/item/K0000581624/
これなんかは安価でいいんだけれど、Unifyingのような使い勝手のいい無線じゃないのが痛い。
マウスも無線にするとレシーバーを2つ使うことになるから。

どうでしょう???

書込番号:21359178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40517件Goodアンサー獲得:5704件

2017/11/15 12:09(1年以上前)

固い/柔らかいは、スイッチとしての押し心地ですね。フニャ!がいいのか、ガクン!がいいのか。
少し動くのとすごく動くについても合わせて、東プレの高いキーボードを触れば、何を言っているのかすぐわかるのですが。

無線で3000円未満のまともなキーボードは難しいかなと。
動作としては有線がやはり確実なので。マウスはともかくキーボードの無線は余りお奨めしません。
一応、Bluetoothか専用アダプタのどちらでしょう? 

私が使っているのは、これなので。
>FILCO FKBE109
http://kakaku.com/item/K0000692261/
無線は管轄外です。
買い換えの時には、アキバのヨドバシに行って、全部触って選びます。…昔は、クレバリーという良い店があったのですが…

書込番号:21359417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/11/15 19:25(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
ありがとうございます 参考にします

>KAZU0002さん
USBレシーバーを使いたいと考えています

書込番号:21360168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

仕事で静音キーボードを導入する必要が出てきました。
あれこれランキングやオススメされているブログ等を見てはみたものの、結局どれが良いのか分からなくなってしまいました…。

急ぎ目で選定する必要があります。
キーの配置は慣れの部分もあると思うので気にしません。

長時間使っていても疲れにくい静音キーボードで「これ!」というオススメがある方教えてください。

有線、無線どちらでも良いです。
OSはWindows10です。

よろしくお願いします。

書込番号:21325607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/11/02 00:07(1年以上前)

予算は?

静かで打ちやすく疲れにくいとなると、静電容量無接点方式の東プレですね。
http://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_ma=447

静かさでは、次点でメンブレン式があるのですが、最近お勧めするものが無いのが残念です。

打ちやすさ疲れにくさでは、メカニカルも良いです。ただし、うるさい。
FILCO Majestouch 2 HAKUA FKBN108MPS/JMW2 ピンク軸 [マットホワイト]
http://kakaku.com/item/K0000930415/
その中では静音仕様ですが、元がうるさいだけに、静かなキーボード探してる人には向かないかも。

書込番号:21325650

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/11/02 00:44(1年以上前)

東プレはわざわざ別に静音モデルを出したぐらいで、非常にうるさいです。静音モデルでも、音が3割下がったという程度です。
キーボードとしては一級品ですが、音という面から見れば、とてもお勧めできません。

静けさ優先なら、薄型のパンタグラフ式の方がずっと静かです。ノートPCで使われているタイプです。
タッチが浅いので、好き嫌いは分かれますね。
また、キーボードの質は下がります。

大きめの量販店で実際に叩いてみてください。

書込番号:21325705

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2017/11/02 09:07(1年以上前)

予算は安ければ、それにこしたことはないですが、
それよりも静音性を重視したいです。

書込番号:21326109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/11/02 11:25(1年以上前)

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB013BK

は無音(指の音はするが、カチャカチャはない)。 人に勧めるかというのと.... 微妙だが。

書込番号:21326310

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2017/11/09 20:34(1年以上前)

>LaMusiqueさん P577Ph2mさん パーシモン1wさん
回答ありがとうございました。

家電量販店で実際に触ってきました。
ご紹介いただいたメーカーも触り色々悩んだ結果、↓のキーボードを購入しました。

Logitech K780 Wireless Multi-Device Quiet Desktop Keyboard
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k780-multi-device-wireless-keyboard

回答のお礼とご報告まで。

書込番号:21344905

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング