キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格コムには載ってないですが・・・

2011/08/13 01:07(1年以上前)


キーボード

スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件

ICONIATAB W500の為に、コンパクトなBluetoothキーボードを購入。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0049SBHWE/ref=oss_product

 Amazonで1600円でした。内蔵電池でUSB充電しなくてはなりませんが、かなりコンパクトです♪まぁまぁ電池の持ちも良いですし・・・。
 タッチ感は・・・ゴムボタンの電卓ですね・・・; ブラインドタッチはキツいですが、タッチパネルキーボードよりはマシです。カナ切り替えはできませんので、入力モード(IME)などで切り替えなくてはなりませんが(自分の場合はマウスがあるので右下のタスクバーで切り替えてます)コンパクトさで◎です☆
 W500は再起動させるとBluetoothが解除されてしまうので、休止モードで電源を落としていますが、復旧した時に再認識されるまでしばらくラグがありますが、焦っていなければ問題なしです♪
 コストとコンパクトさを追求している方、いかがですか?

書込番号:13367435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Logicoolのカスタマーサポート

2010/11/05 08:43(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:322件

十数年前からLogicool製のマウスを愛用してきました。
昨年の10月に新しいPCを組んだ時、一緒にLogicool Cordless Desktop S520を購入。
ですが旧PCで使っていたキーボードがまだ十分使えたので、動作確認だけしてほぼ1年間使わず仕舞い。
先日ようやく日の目を見たところ、実はホイールボタンが利かない事が判明。
単純な動作確認のミスです。
レシートを確認したら1年と数日前の日付。保証期間を僅か数日オーバー。
慌ててサポートセンタに事情を伝えるメールをしたところ、翌日には返信がありました。
機器の故障と判断するので、保証書とレシートのコピーをjpegなどの画像データで送ってくれとの内容。
ですが、どうやら保証書を遺失したらしく、レシートのみスキャンして送りました。
幸い購入機器の型番などが細かく書かれたレシートだったので、これで何とかならないかなー、と諦め半分期待半分で返信を待ちました。
翌日返信がありましたが、どうやらレシートの内容から販売店に購入の事実を確認してくれたようで、このまま代替品を送るとの事。
代替品の入った段ボール箱に着払いの配送伝票が同梱されているので、不良品を梱包して送り返してくれと書かれており、数日後に代替品が無事到着。
誠意ある対応で、且つ手際も良く、感心と感謝です。

Cordless Desktop S520の満足度は正直今一歩なのですが、Logicoolはサポートがしっかりしているので、次回のコードレスキーボード・コードレスマウスもやはりLogicoolを選びたいと思っています。

書込番号:12167109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/11/05 09:19(1年以上前)

批判的なレスが付きそうな書き込みですねw
ロジのサポートには不満な人も多いでしょう
私は何度も交換してもらってるし交換品の先送りをしてもらってるので不満は無いですが
電話サポートで片言の日本語の人が出たりスキルの低い人が出る事もあるようです
保証期間が長い製品が多い事は評価できますけどね
それとメールより電話の方が故障対応は早いようです
社内的にも電話優先処理なんだと思われます

書込番号:12167202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2010/11/06 01:00(1年以上前)

Logicoolの製品は幾つも使ってきましたが、カスタマーサポートのお世話になるのは今回が初めてなので、私の印象はこの一度限りのものです。
サポート担当にも対応のばらつきがあり、不満に思われる方の方が多いという事でしょうか。
私は別に「Logicoolの製品を買いましょう」と布教するつもりはありません。
単にあった事とその感想を素直に書いただけですよ。
其々思う所はあるでしょうから否定される方がいるのも当然です。
議論しようとは思っていないので、色々書き込まれればいいのではないでしょうか。

書込番号:12170999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2010/11/06 09:30(1年以上前)

書いておいてから調べたのですが、Logicoolのサポートに関しては賛否両論ですね。
一般的に怒りの意見の方がパワーがあるので、多少割り引いて見るようにしていますが、それでも良くない対応に会っている方が多いようです。

がんこなオークさんの書かれた
>批判的なレスが付きそうな書き込みですねw
にも納得してしまいました。

私の場合は幸いにも対応が良かったので、少なくとも悪いばかりではなく『改善されてきた』と好意的に捉えたいです。

書込番号:12171900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 DUKEMA2さん
クチコミ投稿数:2件

面白いものを見つけました。今年1月に開催されたMacworld
Conference&Expoや、NAB2007にも展示されていてた、アプリケー
ションのショートカットがプリントされたキーボードカバーです。
FinalCut Pro, Photoshop, Avid, Pro Toolsと種類も豊富です。
MacBookPro用を試しに購入してみましたが、ずれたり、打ちずらいので
は??と思ってましたが、なかなかGoodです。タイピングも問題
なく、逆に付けていた方が打ち込みやすですね。今は英語配列キーボー
ドだけなので使える方も限られますが、JISキーボード版が発売
されたら試しに購入してみるのも良いと思います。

(掲載記事)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/01/15/5364.html

(販売サイト)
http://www.imaging-park.jp/ec/html/item/001/004/item3129.html

http://www.imaging-park.jp/ec/index.html

書込番号:6263773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/11/27 00:18(1年以上前)


キーボード

スレ主 ららぽさん
クチコミ投稿数:1件

価格は税込み14800円。圧感タイプなのでタッチパットはおまけという認識で購入しました。
接続し、ドライバ等は入れなくてもキーボードの電源を入れただけであっけなく認識。感度は最高です。タッチパットもノートパソコンと同じ感覚で使え、評判より良いと思います。
電池の耐久性と無線LANの影響は不明ですが、これから検証してみます。
総合的に、良い買い物しました(^-^)

書込番号:4609667

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/11/27 06:06(1年以上前)

良い買い物が出来てよかったですね。
ところでこれはワイヤレスキーボードの話題でしょうか?メーカー名、商品名が無いもので。。(^^;

書込番号:4610156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

クチコミ投稿数:43件

多分、Kakaku.comにないメーカーで申し訳ありません。
なかなか面白いですよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/cecewan

書込番号:4185919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

クチコミ投稿数:1091件

勤務先で、コンパクトで、安価で、そこそこの品質のキーボードとして、「Justy / JKB-109S」を、ユーザーの皆様に使用していただいていて、好評だったのですが、Justy社が倒産したため、困っていました。

そこで、色々探して、「Solidtek / ACK-230」「UAC / UACC-230KW,UACC-230KB」が、同等品である事がわかりました。

とりあえず、「Solidtek / ACK-230」を入手して、短時間試してみたところ、「Justy / JKB-109S」と同じようにお奨めできるキーボードだと思いましたので、紹介しておきます。(ポイントは、コンパクト、安価、そこそこの品質)

少し、気になった点としては、JKB-109Sよりもキーのタッチが、若干安っぽくなったような気がします。
もしかしたら、気のせいかも知れませんが、気になったので書いておきます。

なお、このキーボードに関しては、下記で熱く語られています。興味があれば読んでみてください。

ShopU Solidtek ACK-230(新品・箱入り)
打鍵感の良いスリムなキーボード。 2,079円(税込) 
http://www.vtama.com/shopu/stack230/
http://www.vtama.com/

書込番号:3042577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング