キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

CoolerMasterの日本語キーボード

2013/01/24 15:24(1年以上前)


キーボード

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/24 15:30(1年以上前)

キースイッチ
CHERRY MX 赤軸、CHERRY MX 黒軸、CHERRY MX 青軸
茶軸が無いのか、珍しい。

LEDバックライトは、赤色だのようですね。
個人的には、白色で明る過ぎない方が好みですが。

書込番号:15664179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 15:35(1年以上前)

こっちでもこんちわあ
私もLEDが赤はダメですね
ひらがなのない日本語配列で2年保証なのはポイントなんですけどね

書込番号:15664198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/01/24 15:52(1年以上前)

ちらっ(・|

CMが出しますか LED赤でも良いです。
価格はどれくらいできますかね。

書込番号:15664236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 15:55(1年以上前)

うひひ欲しいの?

書込番号:15664243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/01/24 16:05(1年以上前)

>うひひ欲しいの?
よく見てない相変わらず<("0")> その価格で来ますか実販。

書込番号:15664273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 16:57(1年以上前)

ACアダプターの差し込みが有るのと、ケーブルがもしかしたら着脱可能?

書込番号:15664425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 16:58(1年以上前)

画像忘れた

書込番号:15664427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/01/24 18:05(1年以上前)

>ケーブルがもしかしたら着脱可能?
そのようですね。

http://www.fudzilla.com/home/item/27402-cooler-master-cm-storm-trigger-gaming-keyboard-reviewed?tmpl=component&print=1

書込番号:15664668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/01/24 18:26(1年以上前)

こんばんは。
同じくらますでもQuick Fire ProシリーズだとUSB接続でも全キー同時入力対応だけど、こっちはどうなの?
何も書いてないところを見ると、6キーまでなのかなぁ?

書込番号:15664758

ナイスクチコミ!1


A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/24 18:36(1年以上前)

こんばんは。
これまたカッコイイキーボードが出ましたね。ACがあるということはUSBハブへの供給用か?

しかし、ゲーミングキーボードはLEDが赤が多いですね。「燃え尽きるほどヒィィィィィト!」で遊べということかw

書込番号:15664786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 18:37(1年以上前)

着脱ケーブルにしたことでもしかしてケーブルは保証外にして
2年保証にしたのかな・・・

同時押しどうでしょうね

Quick Fire Proも日本語配列ですね。

書込番号:15664791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/25 14:33(1年以上前)

CorsairのCH-9000003-JPみたくFキーとメディアキーが別になったのって少ないですね
G710+は別みたいだけどね。

書込番号:15668469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/02/03 11:19(1年以上前)

来たね。
 http://ascii.jp/elem/000/000/761/761641/

書込番号:15710510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/03 11:57(1年以上前)

他社は1年保証だから延長保証料と思えば高くない・・・

書込番号:15710681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Logicool Gaming Keyboard G105

2013/01/25 15:48(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/gaming-keyboard-g105
値段の割に良さげなキーボードですね
ゲーミングだけど保証期間は3年間ですね

G710+はいつだああ!

書込番号:15668667

ナイスクチコミ!0


返信する
A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/25 17:21(1年以上前)

キーボードラッシュ??

今度はロジですね。メンブレンなので(-ω-;)ウーンですが機能は良さそう。
これでメカニカルになると1万円超えるんですよね。

書込番号:15668953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/25 17:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2013/01/25 18:36(1年以上前)

キーボード物色中?

ロジはキーの質が、、、

書込番号:15669257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/01/25 18:51(1年以上前)

ロジクールのメンブレンのキーボードだと使いたいって気がおきないのはなんでだろう?
キーの感触があまり気持ちよくないんだよなぁ。

ってか、がんこなオークさん、G105買います???
中途半端なキーボード買った場合、なんかいまいち感が大きくて損した気分になるのは私だけかなぁ?

書込番号:15669319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/25 19:09(1年以上前)

G710+以外はパス!

書込番号:15669390

ナイスクチコミ!1


A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/26 10:37(1年以上前)

G710+いいですね!茶軸(と青)はまだ未経験です。これで完全ハードウェアマクロもしくはキー割り当てが出来れば……

しかし、もう置く場所が。・゚・(つД`)・゚・。

書込番号:15672017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2013/01/27 15:09(1年以上前)

>ロジクールのメンブレンのキーボードだと使いたいって気がおきないのはなんでだろう?
>キーの感触があまり気持ちよくないんだよなぁ。

感触というか、端っこを押すと、新品のときから既に引っかかって下までストロークしなかったりします。腱鞘炎キーボード、、、

新しい製品は改善してる可能性もありますけど、価格とギミックの乗り具合からすると期待薄かなぁ。

書込番号:15678076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

CM Stormブランド SGK-6000-GKCM1-US

2012/09/25 17:06(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/09/25 22:29(1年以上前)

ハイプロ買ったピンクモンキーさんに対抗すべく、がんこなオークさんがこのキーボードを買うにはやっぱり日本語キーボードになるのは必須条件ですか?
キートップ光るみたいだし。
黒軸青軸茶軸赤軸と一通りそろってるみたいだし、悪くはなさそうなんですけどね。

書込番号:15120823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/09/25 22:37(1年以上前)

(@O@) CH-9000003-JPの満足度が高いから浮気は無いと思われますw

書込番号:15120871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/09/25 22:43(1年以上前)

>(@O@) CH-9000003-JPの満足度が高いから浮気は無いと思われますw

USBキーボードの場合、1台のPCに複数取付できますから。
だから2つ買って取り付けても浮気じゃなくて一夫多妻ですwww

書込番号:15120909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/22 18:22(1年以上前)

投稿から大分時間がたっていますが、先日販売代理店様に日本でのtriggerの取り扱い予定について問い合わせたので報告を。

かな印字なしの日本語キーボードに仕様変更して、2月上旬に発売予定とのことです。

マクロに定評のあるCMstormブランドなので、期待できそうです。
一応、海外のものでは左側の5キー+キーボードの任意のキーに10個のマクロを割り当てることが出来るようです。(あくまで英語力皆無の自分が海外サイトから読み取った結果です)
ハードウェアマクロなら良いのですが、日本版としての販売ということで仕様変更してくる場合もありますのでハードウェアマクロ搭載キーボードを待っていた自分としてはまだ両手放しでは喜べませんが、発表から長らくこのキーボードを待っていた方には朗報かと思います。

また、このキーボードは光るのも魅力的ですね。ロジクールのようにLEDの色を変えられはしないようですがね。同じCMSTORM製品のマウス、CENTINEL ADVANCEがLED色を変更できたためにその点は残念です。RAZER社のキーボードで光るのは良いけどマクロもほしいと思っていた自分にはぴったりでした。

今、triggerは私にとって発売が待ち遠しい製品のひとつですね。

追記
自分で書いといてなんですけど、内容が販促みたいですね・・・


書込番号:15655724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 10:40(1年以上前)

(*゚▽゚*)ノ゙ こん!
おお!良い事ですね、遅すぎたくらいかなw

書込番号:15663340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/24 15:24(1年以上前)




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

SteelSeries 「Apex」

2013/01/08 20:44(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/01/08 21:29(1年以上前)

(◎-◎;) ドキッ!   

うん! わわわ〜わw <("0")>  良さげな〜光り物キーボード
100ドル切ってますね〜 そう高くもない
ActiveZone照明等がどの程度明るいか動画も見たいところですね〜注目。

いや〜困るな〜オークさん情報(笑)

書込番号:15591344

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/08 21:33(1年以上前)

かっこいいけどこういうのってキーボード自体がしょぼいんだよねー
イルミは暗い部屋で使うとき便利なんだけどね。。。
東プレの虜になってしまった俺は欲しいが買えない;;

書込番号:15591368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/08 21:34(1年以上前)


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/01/08 21:57(1年以上前)

照度が一番気になりますね〜
画像のこいつは価格も違いますが夜も見にくかったですw

でもデザインも良いですね ますます気になって眠れなくなるね。
動画がまだ出てないようですね。

書込番号:15591502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/01/08 22:22(1年以上前)

へぇ、カッコいいキーボードってあるんだねぇ。デザインに凝るのApple位かと思ってた。

書込番号:15591696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件

2013/01/08 22:55(1年以上前)

照明 ブロックごとに自由に変えられるのかな?
出来るなら欲しいなー
決まった組み合わせしか出来ないならいらないかな〜
音とか どうなんだろう?

オリエントブルーさん 突撃 お願いします。

がんこなオークさん 良さげなの見つけるねー

書込番号:15591907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/01/09 00:21(1年以上前)

>オリエントブルーさん 突撃 お願いします。
 真剣に検討中w(笑)

書込番号:15592350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/09 05:59(1年以上前)

5つのカラーゾーンを16.8万色から自由にカスタマイズだそうです
Mad CatzのMC-V7と同価格帯かな、機能も似てますね
2013年第2四半期発売予定だからまだ先ですね

つくおさんは東プレですか! 私には値段がきついなBlackWidow Ultimate 2013-JPでがまんです

書込番号:15592803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/01/09 09:56(1年以上前)

つくおさん
東プレ信者なら多分チェリー色軸も許容範囲のはず。
とすればオウルテックブランドで出してるステラなんか
どうです?
青LED5段階照明で…確か青軸だったかな?
ちゃんとキートップ白文字が透過で光ります。
しっかりしたキーボード尚且つ光り物では
オススメです。
照明つきキーボードは東プレだと出してないですが昔一太郎コラボで
赤照明(透過タイブじゃなく隙間が光る)東プレキーボード
が確かあったです。
そんな私の現行キーボードは東プレ+ダーマのコラボ30gキーボード。
不満は普通?のゲーマーな方と逆でテンキーレスな事…。

書込番号:15593220

ナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/09 12:01(1年以上前)

今キーボードは東プレの45gとFILCOの赤と茶を持っています。
キーボードはおもちゃみたいな感覚で買ってしまいます^^;
昔はロジクールの2000円くらいの買ってたんですが
一度使ってしまうと病的になりますね。

がんこなオークさん
1万出せるなら東プレいけるでしょ^^
でもお使いのキーボードはCherry社ですよね。
がんこなオークさんのレビュー見て欲しくなりましたが
青軸のためあえなく断念。
まぁこういうものはゲーミングモデルじゃないと出なさそうですよね。

Yone−g@♪さん情報ありがとうございます。
STELLAR、輝度もあってなかなか良さそうなんですけど
青軸なのがちょっと微妙ですね・・・
青軸のすかすか感があまり好きになれません^^;

暗い部屋で使うときはいつもLEDキャンドルを使ってます。
皆さんは暗い部屋で使うときはどういう工夫されてます?
それとも電気つけっぱですかね。

書込番号:15593591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/09 12:17(1年以上前)

BlackWidow Ultimate 2013-JPのLEDはほぼ無段階で調整可能なので気に入ってます!

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=892
こんなのはいかがああああ

書込番号:15593648

ナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/09 15:12(1年以上前)

あーあそれ買っちゃいますわw
ついにきたか無線がよおおおおおおおおお
各色揃ってるので全色(嘘)
無難に赤かなぁ。

書込番号:15594112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/01/09 15:58(1年以上前)

あらら〜 またキーボードおたく仲間がふえた〜w

書込番号:15594228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28933件Goodアンサー獲得:255件

2013/01/09 17:45(1年以上前)

>キーボードおたく仲間がふえた〜w  は失礼でしたね。
キーボードコレクター仲間がふえた〜w−−−−という事で訂正。

書込番号:15594571

ナイスクチコミ!2


A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/11 21:36(1年以上前)

>キーボードおたく
呼ばれた気がした。1万円切っていたので去年
http://kakaku.com/item/K0000309391/?lid=ksearch_kakakuitem_image
を買ってしまいました。黒軸なのでVengeance K90(これも英語配列)に比べるとキーがえらく重たいです。
次はFILCOのテンキーレス辺りを狙っています。

書込番号:15604138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/01/12 05:41(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
Majestouch 2 Convertibleの選べる軸色はかなり魅力的て事ですね!

書込番号:15605473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=890
無線(Bluetooth)・有線(USB・PS/2)両対応Majestouch 2 Convertible

軸が4種類から選べるのもすごいですね!!
日本語かな表示なしも良いし、これでLEDならなw

書込番号:15593256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード

返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/10 05:48(1年以上前)

DRTCKB109UP1はメカニカルじゃなく、メンブレンですよ。

ただ、フランジャーという機構になっているんでメカニカルっぽく見えるだけです。

書込番号:15458565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/10 05:49(1年以上前)

ダーマ タクティカルキーボード DRTCKB109UP1」製品仕様

対応OS

日本語版OS: Windows8,Windows7,Vista、Windows XP 搭載のDOS/V パソコン

対応機種

USBポートを標準で持ち、パソコン本体メーカーが上記対応OS上でのUSBポートの動作を保証している機種。
(一部対応しない機種があります)※NEC PC-9800、PC-9821 シリーズには対応しておりません。

対応インターフェース規格

USB1.1(タイプA コネクタ) USB フルスピードモード
キースイッチ方式:メンブレン
キーストローク:3.8±0.4mm
押下特性:55g±20g
インターロック:N キーロールオーバー
キー耐久性能:約2000 万回*スイッチ単体での性能です
キー数:109 かな表記なし

書込番号:15458567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/12/10 06:00(1年以上前)

「(≧ロ≦) アチャー
失礼いたしました(汗)コメント感謝です。

書込番号:15458575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング