キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(988件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本語キーボードとして認識してしまう

2011/09/03 12:44(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:348件

razer blackwidow ultimete
http://kakaku.com/item/K0000139482/?lid=ksearch_kakakuitem_title
を購入しましたが、英語配列のキーボードなのに、日本語キーボードとして認識してしまい使えません
例えば表示では2のところに@が書いてあるので@マークを押したければ2+Shiftを押せばいいですよね?
しかし、現実では2+Shiftを押すと”になってしまいます

幾つかはグーグルで調べましたが、よく分からないのでここで質問させていただいた次第です
どうかよろしくお願いします

書込番号:13453108

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/09/03 13:15(1年以上前)

日本語配列仕様のドライバを削除して英語仕様に書き換えれば直ると思う

書込番号:13453225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

スレ主 egg-worldさん
クチコミ投稿数:195件

みなさま、ご存知でしたら教えて下さい。

表題の通り、ワイヤレスのタッチパッド付キーボードを探しています。
もし知っていたら、教えて下さい。
URLも貼っていただけると助かります。

希望としては、

・日本語キーボード
・無線式よりはBluetoothが良い(どちらでも良い)
・ノートパソコンのキーボード部のようなタッチパッドの配置
・あまり小さすぎるのは困ります
・単3か単4電池で動くものだと理想的
・可能であればカッコイイほうがいい

・・・といった感じです。

ちなみに、現在使用しているのは、
「サンワサプライ SKB-WLTP01SV」です。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-WLTP01SV

これより良いものを探して、さんざん探したのですが見つからず、
みなさまの知恵をさずけていただきたいのです。

どうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:13387445

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 egg-worldさん
クチコミ投稿数:195件

2011/08/18 06:21(1年以上前)

口耳の学さん

朝早くから、ありがとうございます!

diNovo Edgeは最強にカッコイイのでSKB-WLTP01SVを買うときも有力な選択肢だったのですが、英語キーボードだからダメなんです。なぜなら、私は「かな入力」だからです(笑)。

Logicool Wireless Touch Keyboard K400は信頼性の高いロジクールですごく良いのですが、発売日が12月下旬らしく、購入できません(泣)。これがあればこれで決まりだったのですが・・・。

ウインキー・ナノ・タッチプラスはSKB-WLTP01SVを買うときも候補だったのですが、あまりタッチパッドの評判が良くないのでやめておきました。
でも、試してみる価値はありそうです。

TP-24G01とTP-BT01は、初めて知りました。
特にTP-BT01は、今回の私の要望にピッタリです。
ちょっと調べてみます!

有益な情報、ありがとうございました!

書込番号:13387552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

自作PCを組むにあたり、キーボードとマウスを探しています。
予算はキーボードとマウスで1万以下です。
キーボードはアイソレートタイプが最有力候補で、その次がHappyHackingのようなカシャカシャ打ち応えのあるものを希望しています。
また、現在マウスにLogitechのMX610を使用しており、ファイルのネットワークコピー中に無線干渉を起こして、マウス操作が劣悪になることから有線か無線でも迷っています。
無線干渉を起こさなければBluetoothかUSBタイプの無線式を望みます。
キーボードとマウスで希望を満たしそうな皆様お勧めの商品をご紹介頂ければ幸いです。
※キーボードとマウスそれぞれでレシーバーを設けるのは避けたいです。

書込番号:13255775

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/15 11:51(1年以上前)

>キーボードはアイソレートタイプが最有力候補で、
まだ、選べるだけの種類がありませんy

Apple Wireless Keyboard (US) MC184LL/A
http://kakaku.com/item/K0000238932/
ロジクールWireless Keyboard K360
http://kakaku.com/item/K0000261300/
シグマA・P・Oシステム販売 ONYX SCK88BK
http://kakaku.com/item/K0000099422/
あとは、サイズとShuttleに1つずつかな。

>その次がHappyHackingのようなカシャカシャ打ち応えのあるものを希望しています。
HHKB Professionalシリーズ並であれば、無理です。

>キーボードとマウスそれぞれでレシーバーを設けるのは避けたいです。
Bluetooth、セットモノ、ロジクールUnifyingくらいしか、レシーバ1つで済ませる方法はないですね。

書込番号:13256138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/07/16 19:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
アイソレートタイプは少ない種類から探してみようと思います。
無線ルータが2.4GHz帯にしか対応していないため、キーボード・マウスが2.4GHz帯を利用していると干渉するため、Bluetoothか有線で探そうと思います。;

書込番号:13261019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/16 21:35(1年以上前)

>2.4GHz帯を利用していると干渉するため、Bluetoothか有線で探そうと思います。;
Bluetoothも2.4GHz帯仕様の無線機器の1種ですy

書込番号:13261394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードに関して

2011/07/09 22:28(1年以上前)


キーボード

スレ主 mahirapさん
クチコミ投稿数:91件

キーボードを変えようと思っています。

タッチ感は、アップルのワイヤレスに近いもタッチ感が好きです。

無線で考えています。

バックライト(LED)があると、かっこいいかと。

何かお勧めのキーボードはありますか?

アップルのワイヤレスのキーボードが使えれば問題ないのですが・・・。

ちなみに使用機種は、VAIO VGN-TZ92S です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13234610

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/09 23:46(1年以上前)

Apple Wireless Keyboardなら使えますy
Bluetooth搭載しているようですから

「Apple Wireless Keyboard windows」で探すとやりかた出てきます。

書込番号:13235016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mahirapさん
クチコミ投稿数:91件

2011/07/12 09:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

しかし、、エラー0x80070015が出てしまい、先に進めなくなっています。。。。

書込番号:13244633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの違いについて

2011/06/24 17:19(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:62件

特別買う訳ではありませんが、ふと気になったことがありまして。。

ゲーミングキーボードって普通の物と何が違うんでしょうか??

書込番号:13172169

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/06/24 18:45(1年以上前)

Nキーロールオーバー対応、マクロ対応

書込番号:13172437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2011/06/24 21:14(1年以上前)

モノによって違う。

レポートレート速いとかってのもあるし、タッチや耐久性がいいのもあるし。

あとG15ディスプレイもある。

書込番号:13172947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2011/06/27 15:45(1年以上前)

バーシモンさんいつもありがとうございます。
ムアディブさんもありがとうございました。

書込番号:13184867

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40518件Goodアンサー獲得:5704件

2011/06/27 16:10(1年以上前)

ゲーム用キーボードは、複数キー同時入力対応というのもありますね。
普通のキーボードは、配線がマトリクスなので、特定キー2つの同時押しが出来ない原理なのですが。ゲーム用は、特にFPSでよく使われるキーは、マトリクス上で重複しないような配線がされています。
簡単に言えば。キーボード操作で、走りながら銃を撃つということが確実に出来るということです。

書込番号:13184931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/07/10 21:01(1年以上前)

KAZUさん、その例え…
出来なきゃダメな最低条件ですがな。

WASDキーの同時押しが有効じゃなきゃ困る例
FPSのゲーム等でよくあるシーンですが
前線でばったり敵と鉢合わせ、至近距離での乱射
が必須な時の回避行動の基本として左右への移動、
斜め前への移動、しゃがみ、伏せ、ジャンプ等あります。
各種取り混ぜて回避行動する時に同時押しの機能が重宝されます。

バックのSキーはあまり使われないかと思いますけど、WADに加えてスペースキー、
弾倉交換のRキー、ゲームによっては曲がり角からの覗き込みに使われる
E、Qキー辺りが非常に重ねて多重押しとして使われる事あります。

マジェスタッチ2が新作としてダイヤテックさんから発売されてますんで
取り敢えずそこらの品で体感してみると宜しいかと。

書込番号:13238731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グリーンのバックライト

2011/07/05 08:46(1年以上前)


キーボード

スレ主 takumi-27-さん
クチコミ投稿数:9件

題名の通りです
グリーンのバックライトの付いたキーボードを探しているのですが流石にゲーミングキーボードでは無いですか?

私の探した限りサイズの影武者弐
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000100738

KEIANのKZP-LED512
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000089880

しか見当たらないのですが他にもあれば是非教えて頂きたいです。

書込番号:13216485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/07/05 09:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/07/05 09:20(1年以上前)

グリーンではなかったですね、ごめんなさい。

書込番号:13216565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/07/05 10:04(1年以上前)

( ̄〜 ̄;)
ググってないのと緑に興味無かったせいか、思い当たる品が無いです…
スレ主さんの紹介リンクで初めて知ったくらい(笑)

ゲーム用の品では青色が多いですね。
厳密にはゲーム用じゃ無いハズだけどCZ900が赤ですね。
色忘れたんでロジのGシリーズ調べてみて下さいな。

書込番号:13216663

ナイスクチコミ!1


スレ主 takumi-27-さん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/05 10:58(1年以上前)

オジーンさん
返信ありがとうございます。
すでに既出でしたね笑
調べてくれれただけでもありがたいです。

Yone-g@♪さん
返信ありがとうございます。
やはり緑の需要が少ないみたいですね。
ちょっと残念笑

ロジクールですね。
調べてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:13216802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/07/05 15:13(1年以上前)

んと、どうしても何が何でも緑じゃなきゃダメですかね?
いや、個人の拘りや趣味嗜好なんで否定的質問じゃないです。
どうしても!となればですが、他の色つきキーボードをバラして
緑LEDと交換する手立てもあるなと思いまして。

そいや剥がした経験無いですがキートップは剥がせますから、その上でLED位置を確認し、ニッパでプツン、緑をハンダでつけて完成。
極性ありますんで点灯しなかったらつけなおし。
元の色が青色だと供給が高い可能性ありますからタネのキーボードは赤のが無難…
自分でやるならば、以上が注意点ですかね。
極性はテスターで先に確認しとくと良いです。

球は一個数十円〜100円しないくらいかと。

書込番号:13217495

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takumi-27-さん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/05 17:20(1年以上前)

Yone−g@♪さん

すいません遅くなりました。
PCを全体的に緑で統一して新調したく、色々考察中なんです(嫁さんの意向で)。

自分で1つ1つ作るのも楽しそうですね。
考えたらそういう所から自作ってやったことないですね。
綺麗に出来れば良いですが…笑

また色々考えていくのに参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:13217814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング