キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

音量ボタンやアプリケーション起動がしたくて探しましたが、
ワイヤレスしかなく、それを購入して、使っておりました。
しかし、時折、文字入力がフリーズします。
IMEを再インストールしたりしましたが、やはり、フリーズが起こります。
そのため、確実な有線のキーボードに乗り換えようと思っています。
予算は2000円程度で。

探しては見たのですが、logicoolはファンクションキーと共用、
microsoftは任意アプリ起動はできないっぽい、
サンワサプライのSKB-MM1BKはボタンいっぱいだけど、
任意アプリが起動できるか不明、BIOSでの操作はできないことがある、
と、なかなか気に入るものを見つけられません。

どなたか、良い物をご存知ありませんか?お願いします。

書込番号:17947607

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/09/17 15:08(1年以上前)

なかなか条件が厳しいですね、
エレコム TK-FCM005BK (ブラック)
http://kakaku.com/item/K0000018851/

HP URL
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fcm005/


>メディア再生やインターネットに便利な10種類のファンクションキーを装備しています。[F1]〜[F10]のキーは、10種類のファンクションキーと兼用になっており、[Fn]キーを押しながら、ファンクションキーを押すことで、再生/一時停止をはじめとするメディア再生や、WEBブラウザやメールソフトを起動できるなど10種類の操作が可能です。

こういうFnキーを押しながらファンクションキーを押せば  というやつしかヒットしませんね。

書込番号:17947768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/09/17 19:07(1年以上前)

先ずは、受信し易いようにワイヤレスキーボードのレシーバーを、
前面や、USBケーブルでキーボード近くに設置して見たらどうでしょう。

有線の物を探すにしても、MicrosoftやLogicoolが
合わないなら、地道にいろいろ探すしかないかな。
http://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&pdf_Spec103=1&pdf_so=p1&pdf_pr=-3000

株式会社サイズ | 商品詳細 |楽々キーボード3
http://www.scythe.co.jp/input-device/rakuraku-keyboard3.html

安価な物で任意のキーが割り当てられる物は少ないだろうから、
使えそうなユーティリティソフトを探して使って見るのも手かと。

Vector:ダウンロード Windows > ユーティリティ > プログラムランチャー > ホットキー
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/launch/hotkey/

書込番号:17948395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/09/17 21:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。
JZS145さま
私も探しましたが、兼用するものしか見つけられませんでした。
やはり、高価なキーボードを買うしかないのでしょうか?

Funiculi Funiculaさま
ご紹介いただいたキーボードはソフトの登録ができないのでしょうか?
ホットキーアプリはぜひ使いたいと思います。気がつきませんでした。

ただ、自分でも探しますが、もうすこし皆様の意見をお待ちします。
お願いします。

書込番号:17949283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/09/23 08:50(1年以上前)

レシーバーの位置をディスプレイ下にしたら、問題が起きなくなったので、これで良しとしました。

ありがとうございました。

書込番号:17970736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 AYUKI@8562さん
クチコミ投稿数:97件

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140909_665831.html
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=1820
・ 直販価格は19,800円
・ 本体サイズは457.2×172.72×20.32mm
・ 重量は1.3kg
・ キーのスイッチはCherry MXの茶軸を採用
・ 配列は英語104
・ 2ポートのUSB 3.0 Hubを搭載
・ ケーブル長は201cm

書込番号:17917650

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 AYUKI@8562さん
クチコミ投稿数:97件



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

Cherry MX軸対応 静音化リング を使ってみた

2014/09/01 23:49(1年以上前)


キーボード

本当は動画とか撮ればいいんだろうけど(^_^;)
あれですよ、ロジクールのG710+についてるのと同じようなOリングです。
G710+も使っていたから効果があるのはわかっていたけれど、キーが底につくときのカシャカシャいう音が軽減されてだいぶ静かになりそうです。
・・・・・・なりそうです、ってのは100個以上もあるキー全部にリングつけんのめんどくさいから、少しずつやろうと思っているため(^_^;)

書込番号:17892144

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2014/09/02 00:08(1年以上前)

私めなんか夜中じゅう青軸がうるさいね。
Oリングそんな面倒いものは私めには無理だし

あなたも疲れないように
1日3キー交換くらいにしたらどうかしら。ガンバ!

書込番号:17892206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2014/09/02 00:32(1年以上前)

スイッチ2mmで入るのだが
性格上ストローク突き抜けるまでバ〜ンと打ち込むから
私めなんかには 本当は良いと思う。
情報ありがとう(素直)

書込番号:17892256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2014/09/02 08:01(1年以上前)

Cherry派じゃないんであれですが、、、

底打ちしたい人は、底打ちが柔らかくなったらダメだと思うけどなぁ。

ちなみにわたしは底打ち派。Realforceはコンパクトタイプの方が締まった音でナイスと思ってる。

書込番号:17892752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2014/09/02 12:44(1年以上前)

>底打ちが柔らかくなったらダメだと思うけどなぁ。
そうなんだ 王道Realforceも欲しいな〜。

書込番号:17893378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/09/03 00:22(1年以上前)

打ち味そのままで音だけ抑えるなら、俺も買って来ようかな。
自分自身はヘッドセットしててどーでもいいんだけど^^;

交換ついでに、ゴミ溜まってそうだから掃除もしたい。
キートップ全部抜いて掃除すると、気持ちが良いですよw

書込番号:17895480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9216件

2014/09/04 23:04(1年以上前)

ちまちまOリングをすべてのキーに装着し終わりました。
結果は・・・・・・ムアディブさんが正解っぽい。
パッケージにもちょっと書いてあるけど打鍵ストロークが浅くなるので感触は変わるし、シリコン製(?)リングの「むにゅ」って感じが気になる人はいるかも。
私自身はG710+でこの辺を体感済みだからさほどは気にしていないけれど。

・・・・・・REALFORCE、買っちゃおっかなぁ・・・・・・。

書込番号:17901808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9216件

2014/09/10 15:58(1年以上前)

>・・・・・・REALFORCE、買っちゃおっかなぁ・・・・・・。

・・・・・・マザーボードがSABERTOOTH Z87の時にはPS/2がなかったからUSB接続のキーボードが必要だったけど、MAXIMUS VII FORMULAにはPS/2ポートあったじゃん、と今更ながらに思い出したorz
買わんでも押し入れにあるよ、PS/2接続のREALFORCE・・・・・・。
Oリング、買わなくてもよかったかなぁ・・・・・・。

書込番号:17921064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2014/09/10 17:23(1年以上前)

レビュよろ∠(^_^)

書込番号:17921255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9216件

2014/09/10 22:15(1年以上前)

>レビュよろ∠(^_^)
・・・・・・。

http://www.scythe.co.jp/input-device/mxordp.html
これを
http://kakaku.com/item/K0000587790/
このキーボードに使いました。
ロジクールのG710+と違い、自分でOリングを装着するわけだけれど、この時の装着の具合によってキーが多少渋くなることもあります。
もっとも、ある程度使っていくときっちりハマるからか問題なくなります。

Oリングが入るから、キーストロークは浅くなりノーマル状態よりも押さない状態で入力されるので、高速入力にはいいのかもしれませんが、ノーマルとは感覚が変わってくるためにやや戸惑うことになるかも。

静音化リング、と銘打っているだけに打鍵音については結構低減してくれるかと思いきや、そんなに静かになった感覚がありません。静かにはなっていますけど。
ガッツリ底打ちするような人だと効果は大きく、入力される辺りまでしか押さない人だとあまり効果は感じられない、と。

Oリングの色は透明というか乳白色というか、そんな色なのでイルミネーションの邪魔はしません。

使った感覚では、すべてのメカニカルキーボードユーザーにオススメ、という感じではありません。
メカニカルキーボードを使った時の爽快な打鍵感覚(とでもいえばいいのか?)が多少薄れてしまいます。
慣れるとそうでもなくなるかと思いますし、底を打った時の打鍵音の低減もできます(無音とか、そういうことにはなりませんが)から使って損はないかもしれませんが、やっぱり感覚的に許容できるかどうかで評価は変わってきてしまうかと思います。

ノーマルより浅い位置でキー入力されるので、ゲーム用に使う場合により高速に入力されていいかも?


思い立って押し入れから引っ張り出してきたキーボードのレビューをよろ、という話じゃないよね?

書込番号:17922220

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

捜しています。

2014/08/17 17:11(1年以上前)


キーボード

スレ主 LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件

確か7、8年前に発売されたWolf KingのWARRIORじゃない方(WARRIORを2個くっ付けた感じのキーボード)を捜してます。
どなたか、実店舗含めて情報ございませんでしょうか?

書込番号:17844396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/17 18:54(1年以上前)

Warrior Xxtreme

Warrior Xxtremeは代理店がなくなったから日本では販売されていない。米Amazonは100ドルで売っている。

書込番号:17844703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件

2014/08/17 19:06(1年以上前)

Hippo-crates さん
貴重な情報ありがとうございます!
やっぱ日本には無いのですね(*^_^*)

書込番号:17844747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件

2014/08/17 20:15(1年以上前)

残念
米尼は$100にshipping $7.46だったので買ってもいいかなと思いきや中古でございました><
もうちょっと情報お待ちしてみます。

書込番号:17844961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件

2014/08/20 06:28(1年以上前)

やはり無理そうなので〆ます。
Hippo-cratesさん、どうもありがとうございました。

書込番号:17852032

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング