このページのスレッド一覧(全535スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2014年5月7日 14:52 | |
| 2 | 2 | 2014年5月1日 18:19 | |
| 1 | 7 | 2014年4月28日 21:44 | |
| 3 | 2 | 2014年7月31日 01:01 | |
| 0 | 0 | 2014年4月10日 14:42 | |
| 0 | 4 | 2014年4月10日 10:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
(・⊇・)フムフム なるほどw
しかし 今日はレビュラッシュね。
書込番号:17469808
0点
面白いね、つい最後まで見ちゃった。もし、商品化する時はワイヤレスにして欲しいな。
書込番号:17469878
1点
メカニカルキーボードの販売されている製品についての質問です。
私は、かな入力をする関係上キートップに「かな印字あり」の製品を購入したいと考えております。
しかし、当サイトで調べてみたところ、フィルコ製品以外の殆どの製品にかな印字が見受けられず、困っております。
もし、「この製品なら、かな印字あるよ!」と言うものがあれば教えていただきたいのですが、何か無いでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:17451499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
え?? 日本語キーボードだと かな文字が印刷されてないほうが珍しい存在。
大抵の人が今は不要だと思うけど、何故か付いてるのが現実。
http://kakaku.com/item/K0000371456/
以下、価格.comでも 150製品位が登録されてる。
http://kakaku.com/specsearch/0150/
から条件指定して好きに検索できるよ。
あるいは意味が伝わってないのかなぁ?
書込番号:17451661
1点
クアドトリチケールさん 返信ありがとうございます。
申し訳ありません。
探している商品の条件で「ゲーミング用(Nキーロールオーバー対応)」を書くのを忘れていました。
大変失礼しました。
書込番号:17451975
0点
I-T Touch AS-KB91
LEOPOLD FC400RR/JB
書込番号:17452084
0点
Corsair K70 JP CH-9000011-JP
Corsair K65 Compact CH-9000040-JP
...
1点ダイヤテック Filcoブランドの かなあり は「っ 」がありません
書込番号:17454060
0点
Real forceとApple Wireless Keyboardには刻印があります。
>大抵の人が今は不要だと思うけど、何故か付いてるのが現実。
まぁ、いまどきキーボード見ないとカナ打ちできない人も居ないだろうから、要らないと言えば要らないけどいつの時代も初心者は居るからね。
あと、たまに指が度忘れすることはある。
書込番号:17454703
0点
planetreeさん、ムアディブさん
情報ありがとうございます。
planetreeさんが書き込んで下さった、LogicoolのG710pを購入しました。
情報ありがとうございました。
書込番号:17459437
0点
店頭で緑軸触って欲しくなったんですけど109キーが出るのは結構後になりそうですね・・・。
書込番号:17787053
0点
今時はどれがいいんですかね?
現在、先代ともにFILCO愛用です。現在所有のキーボードはFKB108ML/NBでたぶん6〜7年前の購入です。
特にFILCOだけにこだわっているわけではありません。単に入手しやすく、試打しやすいので選んでいます。
下記の条件でお勧めはありますか?
1.メンブレン不可
2.かな表記不要
3.テンキー必須
4.スペースキーは長めが好き
5.Fキーも必須
6.価格は1万円前後。最大でも1.5万くらい希望。
7.キーが光るモデルに興味あり
8.黒軸並に静かなタッチ希望。
条件がいろいろあってすみません。この条件に合うキーボードはありますか?
地元に試打できる店はヨドバシまたはビックカメラがあります。
0点
キモノ・ステレオさん おはよう御座います。 下記から条件を絞ると見つかりませんか?
キーボード 通販 価格比較
http://kakaku.com/pc/keyboard/
書込番号:17398566
![]()
0点
FILCOのマジェ2が入手や試打しやすいかと。
コルセア、Razerなどのゲーム向けキーボードもありかな。
センチュリーキー用のO-ringが売っており、それで静音化も出来ます。
専用でなく、自分でゴムシート加工もあるy
書込番号:17398657
![]()
0点
Razerの製品に興味を持ちましたので、そちらの板で再質問させてもらいます。ありがとうございました。
書込番号:17398741
0点
JISでスペースバーの長さで言えばFILCOが一番かと思うけど、JIS配置でなくていいなら選択肢は豊富にあると思う。
書込番号:17398750
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)








