キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

スレ主 傘立てさん
クチコミ投稿数:41件

新しいPCをサイコムで買うことにしたんですが
予算削減のためにキーボード、マウスは別で買うことにしました
そこで、参考として皆さんがおすすめのキーボードを紹介してくれませんか?

主な使用用途としては、ネットサーフィン・チャット・ゲームなどです
※出来れば、USBのワイヤレス、テンキー付きが望ましいです

誰か、こんな自分におすすめを紹介してください

書込番号:12391867

ナイスクチコミ!0


返信する
aaxyzzさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/19 22:54(1年以上前)

こんなのはどうでしょうか?
サンワサプライ SKB-WL15SET
キーボードとマウスのワイヤレスのセットです。
音楽や動画再生、メールやインターネットが一発で起動できるマルチメディアファンクションキー付きです。
USBコネクタ
RF2.4GHz 107キー+9ホットキー

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-WL15SETBK&cate=1

書込番号:12392203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 傘立てさん
クチコミ投稿数:41件

2010/12/20 00:11(1年以上前)

なかなか高性能なキーボードですね。特にホットキーが多いのがいいです。
パンタグラフということはノートのような感じでしょうか?
普段、メンブレンを使っている自分には少し使いにくいかもしれませんね。

紹介ありがとうございました。検討させていただきます。

書込番号:12392664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

クチコミ投稿数:9件

Logicoolのキーボード(Wireless Illuminated Keyboard K800)と
Logicoolのマウス(Wireless Mouse M510)を購入して早速USBポートにUnifyingレシーバーをセットしてマウス・キーボードの設定も終わり快適に使用も出来たので、PCをスタンバイ状態にする為、いつもどおりにスタートメニューからスタンバイを選択したのですが、ディスプレイも【NoSignal】になったのですが、いつまでたっても、PCのファンが回りっぱなしで止まる気配がありません。
スタンバイからの復帰は問題無くできました。

Unifyingレシーバーを外し、元のキーボード・マウスに変えた所、その現象は無くなりスタンバイする様になりました。

Unifyingレシーバーはマウスに付いていた物・キーボードに付いていた物と変えたりしたのですが、やはりスタンバイが出来ない状態でした。

何か設定等があるのでしょうか?

PCの構成は
CPU:Core2Quad Q9550 (2.83GHz)
マザーボード:ASUS P5Q DELUXE
メモリ UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 [DDR2-800(PC6400) 2GB×2枚組
ビデオカード 玄人志向 RH4850-E512HW/ZAL

OSは
Windows XP HomeEdition SP3です

書込番号:12375367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 電源SW付のワイヤレスキーボード

2010/11/28 21:27(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:31件

分離型のパソコンを購入予定(具体的にどのパソコンを購入するかは未定)ですが、分離型のパソコンって、キーボードは殆ど(私が知る限り)有線ですよね。 液晶一体型ならワイヤレスなんですが。。。 パソコン本体とモニタを少し離れた所に置こうと思うので、いちいち電源SWを入れるのが面倒です。 かと言って、やっぱパソコンは分離型が基本だと思っており、液晶一体型はあまり好きではありません。 分離型のパソコンを購入し、手元のキーボードでモニタとパソコン本体の電源が一緒にON出来れば良いのですが、そういった事が出来るワイヤレスのキーボードって有るのでしょうか?

書込番号:12291454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Logicoolのカスタマーサポート

2010/11/05 08:43(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:322件

十数年前からLogicool製のマウスを愛用してきました。
昨年の10月に新しいPCを組んだ時、一緒にLogicool Cordless Desktop S520を購入。
ですが旧PCで使っていたキーボードがまだ十分使えたので、動作確認だけしてほぼ1年間使わず仕舞い。
先日ようやく日の目を見たところ、実はホイールボタンが利かない事が判明。
単純な動作確認のミスです。
レシートを確認したら1年と数日前の日付。保証期間を僅か数日オーバー。
慌ててサポートセンタに事情を伝えるメールをしたところ、翌日には返信がありました。
機器の故障と判断するので、保証書とレシートのコピーをjpegなどの画像データで送ってくれとの内容。
ですが、どうやら保証書を遺失したらしく、レシートのみスキャンして送りました。
幸い購入機器の型番などが細かく書かれたレシートだったので、これで何とかならないかなー、と諦め半分期待半分で返信を待ちました。
翌日返信がありましたが、どうやらレシートの内容から販売店に購入の事実を確認してくれたようで、このまま代替品を送るとの事。
代替品の入った段ボール箱に着払いの配送伝票が同梱されているので、不良品を梱包して送り返してくれと書かれており、数日後に代替品が無事到着。
誠意ある対応で、且つ手際も良く、感心と感謝です。

Cordless Desktop S520の満足度は正直今一歩なのですが、Logicoolはサポートがしっかりしているので、次回のコードレスキーボード・コードレスマウスもやはりLogicoolを選びたいと思っています。

書込番号:12167109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/11/05 09:19(1年以上前)

批判的なレスが付きそうな書き込みですねw
ロジのサポートには不満な人も多いでしょう
私は何度も交換してもらってるし交換品の先送りをしてもらってるので不満は無いですが
電話サポートで片言の日本語の人が出たりスキルの低い人が出る事もあるようです
保証期間が長い製品が多い事は評価できますけどね
それとメールより電話の方が故障対応は早いようです
社内的にも電話優先処理なんだと思われます

書込番号:12167202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2010/11/06 01:00(1年以上前)

Logicoolの製品は幾つも使ってきましたが、カスタマーサポートのお世話になるのは今回が初めてなので、私の印象はこの一度限りのものです。
サポート担当にも対応のばらつきがあり、不満に思われる方の方が多いという事でしょうか。
私は別に「Logicoolの製品を買いましょう」と布教するつもりはありません。
単にあった事とその感想を素直に書いただけですよ。
其々思う所はあるでしょうから否定される方がいるのも当然です。
議論しようとは思っていないので、色々書き込まれればいいのではないでしょうか。

書込番号:12170999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2010/11/06 09:30(1年以上前)

書いておいてから調べたのですが、Logicoolのサポートに関しては賛否両論ですね。
一般的に怒りの意見の方がパワーがあるので、多少割り引いて見るようにしていますが、それでも良くない対応に会っている方が多いようです。

がんこなオークさんの書かれた
>批判的なレスが付きそうな書き込みですねw
にも納得してしまいました。

私の場合は幸いにも対応が良かったので、少なくとも悪いばかりではなく『改善されてきた』と好意的に捉えたいです。

書込番号:12171900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソーラーパネルワイヤレスキーボード

2010/11/02 16:17(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.logitech.com/en-us/keyboards/keyboard/devices/7454
私は不要w
使いやすそうではありますけどね

書込番号:12153647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスキーボード付マウス

2010/10/12 22:52(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:6件

初めてワイヤレスキーボード付マウスの購入を考えています。

質問なのですが、キーボードにNumLockやCapsLock、ScrollLockのランプがついている物はありますか?
画像を見ても今一判らないくて・・・。
ScrollLockはあまり使わないのですが、残り二つはよく使うのであった方がいいと思ってます。
予算は(価格.comの最安価格で)7000円程度です。

今現在使っているから、ご存知の方、ご返答よろしくお願いします。

書込番号:12051096

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39396件Goodアンサー獲得:6947件

2010/10/12 23:06(1年以上前)

>キーボードにNumLockやCapsLock、ScrollLockのランプがついている物はありますか?
あったとは思うが、かなり数は少ないと思います。
バッテリーor電池のもちを良くしたいので、余計な電力はカットするためにLEDがついてないものが大半です。

書込番号:12051198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39396件Goodアンサー獲得:6947件

2010/10/12 23:14(1年以上前)

ワイヤレスキーボード&マウスのセット、ロジクールとマイクロソフトでは無いようです。

書込番号:12051272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/10/12 23:21(1年以上前)

Wireless Desktop MK700あたりでは?
ステータスアイコンLCDで判るみたいだし。

http://kakaku.com/item/K0000056472/
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard-mice-combos/devices/5875

書込番号:12051314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39396件Goodアンサー獲得:6947件

2010/10/12 23:35(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん、ホントだ見事に表示されてますな。見落とした。
電池残量、CapsLock、Fn、ScrollLock、NumLock、ミュートの6項目がステータスアイコンLCDに表示されますね。

書込番号:12051414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/13 09:59(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

バーシモン1wさん
>>ありがとうございます。バッテリーの持ちをよくするために、殆ど無かったのですね・・・。
知らなかったので、良い事を知りました。

ロジクールとマイクロソフトのキーボードにはありませんでしたか・・・。
マイクロソフトさんには、レシーバにNumLockやCapsLock、ScrollLockのランプが着いている物もあるようです。
どうもありがとうございます。


ラスト・エンペラーさん
>>商品ご紹介ありがとうございます。
Wireless Desktop MK700は上のほうにあるようですね。
参考にさせて頂きます。
教えて頂き、ありがとうございます。

書込番号:12052993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング