キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Razer_Synapse_Installer_v2.21.19.529

2018/05/22 16:30(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:1195件

Razer_Synapse_Installer_v2.21.19.529来ました。

書込番号:21843391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーボードの外し方

2018/04/26 23:38(1年以上前)


キーボード

スレ主 イカ速さん
クチコミ投稿数:43件


HAVIT のキーボード HV-KB558CM
を使用しており、内部を掃除したいのでキーボードを外したいのですが、このキーボードは外すのに専用の道具必要ですか?そのまま抜けますか?それとも外すことはできませんか?

書込番号:21780721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2018/04/27 00:58(1年以上前)

それはキーボードでなくてキートップですね。
手で外すのは無理です。
マイナスドライバーみたいなものでも外せなくはないでしょうが、専用工具の方が安心ではあるでしょう。

スペースやエンター、シフト辺りは外すときに注意した方がいいかも知れません。

書込番号:21780898

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2018/04/27 03:17(1年以上前)

http://amzn.asia/dpa8eg4
専用の道具と言ってもそんなに高価なものでもないので1個買っておいてもいいような気がします・・・・・・これだけを買おうすると送料の方が高くつきそうだから、近場にパーツショップがあるならさがしてみるといいかもです。

書込番号:21780980

ナイスクチコミ!2


スレ主 イカ速さん
クチコミ投稿数:43件

2018/04/27 07:39(1年以上前)

と言うことはこのキーボードの
キートップは外せると言うことですね?

書込番号:21781153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2018/04/27 09:29(1年以上前)

おは〜!

こんなやつですよ。

書込番号:21781322

ナイスクチコミ!4


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2018/04/27 13:45(1年以上前)

外せないのはノートPCに使われているものやそれと同種の薄型キーボードくらいです。
そちらに関しては、キートップを外すのと壊すのは同義です。

多くのキーボードでは前述のシフト、エンター、スペースにバネになるものが入っています。
外すときに注意して、バネが飛び出したり曲げてしまったりしない様にしてください。
通常の文字キーは大丈夫です。

それから外す前に詳細な写真を撮るかスキャナーや複合機があればコピー機能でキーの配置を記録しておきましょう。
どちらの方法でも文字が読める様に、複数に分けても全てのキーが入る様にしてください。

書込番号:21781702

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2018/04/27 17:49(1年以上前)

AMAZONにて[キートップ引き抜き工具]で検索すると沢山...? ヒットします。

小生、十数年前から愛用しています。
外したキートップをネットの袋に入れて衣類などと一緒に洗濯機で回すと綺麗になります。

お試しあれ。

書込番号:21782035

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Sharkoon New Mechanical Low Profile RGB キーボード

2018/04/24 15:10(1年以上前)


キーボード

返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:257件

2018/04/24 18:48(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

こういうすっきりしたデザインは好きですね。

>ウルトラフラットデザインの革新的なメカニカルスイッチ

スイッチはCherryじゃなそうですね。ロープロファイル気になりますね。

書込番号:21775433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件

2018/04/24 19:45(1年以上前)

こんばんワン!

ご覧になりましたか〜(笑)
メカニカル (Kailh 青軸)とか

指がひっかかりにくいロープロファイルが売りかな。
その辺はGoodな様子で私めも気になりますが

ま〜テンキーは欲しいので私めはパスですが
あなたには気になるところでありましょう (^_^)

書込番号:21775554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード

クチコミ投稿数:1件

こんばんは。
DREVOというメーカーは最近、BladeMaster PROという新品キーボード試作品ができたそうです。
87キーモデル
BladeMaster PROシリーズ Cherry MX RGBスイッチ採用 赤軸・シルバー軸・茶軸・黒軸を用意している、しかも日本語配列と英語配列が揃っている。外観もね、デザイン性溢れている、目玉商品になれそう。
https://bit.ly/2H42QhJ
https://www.youtube.com/watch?v=c1HrgAI1HGw
https://www.youtube.com/watch?v=97q0uemK2BQ

書込番号:21759017

ナイスクチコミ!3


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:257件

2018/04/17 20:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。

DREVOは元々中華?の中では飛び抜けてクオリティーの高い製品を出していましたよね。

ご紹介いただいたモデルはデザインもキテますしRGB・TKL・赤軸と個人的には最高の組み合わせ

なのでAmazonで出品されたら是非購入したいと思います(*^^*)

書込番号:21759269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2018/04/17 23:50(1年以上前)

ちらっ(・|

こんばんは お邪魔致します。 
拝見致しました〜 いや〜そういうのございましたか

これから探求に入ります。
情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:21759922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プログラム可能なキーの付いたキーボード

2018/04/09 09:52(1年以上前)


キーボード

スレ主 Magic_iさん
クチコミ投稿数:62件

プログラマブルキーボードの付いての質問です。

仕事で使うキーボードの調子が悪いので買い換えようと思っているのですが、
ついでなのでよく使うショートカットキーをプログララマブルキーに振分け、作業を楽にしたいと思っています。

理想はロジクールの「G613」のようにキーボードの左側にプログラマブルキーが付いている物なのですが、
以前別のメカニカルキーボードを使っていた時に「音がうるさい」と言われメカニカルは(職場では)使えません。

テンキーレスのキーボード+サンワサプライの「NT-19UH2BKN」も考えたのですが、
「他の社員が使うときに混乱する」というわけのわからない理由でテンキーレスキーボードも使えません。
フルサイズ+外付けテンキーだと場所を取りすぎるので・・・。

・メカニカル以外でプログラマブルキー(できれば左側)の付いたフルサイズキーボード
・仕事用なのでゲーミングキーボードのような派手な装飾もダメ(ライトは消せれば問題無いかと)

こんな条件で何かオススメのキーボードは無いでしょうか?

書込番号:21738603

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2018/04/09 10:12(1年以上前)

「他の社員が使うときに混乱する」という理由なら、標準以外のキーが付いたキーボードは全部駄目では?

こんな製品はいかが?
>XP-Pen キーボード カスタマイズ 液タブ用 ワイヤレス ホイール 便利なホットキー 左手デバイス AC19 Shortcut Remote
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N2AJWAS
液晶タブレットの付属品ではありますが、無線で単独で使えますし。ショートカット登録も出来ます。
使わないときにはどっかに避けておくなり、ポケットに入れて持て行くなりすれば、「混乱」はしないかと。

書込番号:21738627

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Magic_iさん
クチコミ投稿数:62件

2018/04/09 12:20(1年以上前)

>KAZU0002さん

「普通のキーボード」という定義が難しいですよね。
右側にテンキーが付いていてキートップにひらがなが印字されている事、
つまり「日本語配列のフルサイズキーボードである事」が条件のようですが、何とも曖昧な気がします。

さて、教えて頂いた左手デバイスは単品でも使えたんですね。
私は液晶タブレット専用品だと思っていたので、あまりよく見ていませんでした。
早速購入してみようと思います。

書込番号:21738814

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2018/04/09 13:03(1年以上前)

>私は液晶タブレット専用品だと思っていたので、あまりよく見ていませんでした。
WACOM製のは、タブレットが必要ですが。紹介したのは、単独でも使える「似た製品」です。
間違ってWACOM製を買わないように注意を(値段からして高いですが)。

書込番号:21738906

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング