キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

クチコミ投稿数:28937件

想定売価税込11,980円前後 2月8日発売
Cherry MX赤軸 アルミニウム製 取り外し可能なUSBケーブル
W356×D166×H27mm 重量約870g 日本語91キーボード配列

残念ながら
クールシルバー兄さん所有のK70のようにLEDライト付きでは無くこれは光物なし。

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0128/58693
http://www.links.co.jp/item/k65-compact-jp/

書込番号:17123206

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 nao-chinさん
クチコミ投稿数:335件

最近、ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスのセット製品で不可解な現象が発生しましたので紹介します。最後に、故障に関する私なりの対応策について整理してみました。長文なので悪しからず。
ちなみに、問題の現象が発生した自作PCのスペックは以下の通りです。製作後、約2ヶ月経過。

CPU: Core i5 760
M/B: P7P55D-E (Asus)
O.S: Windows7 Home 64bit
K.B&Mouse: Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000
Memory: W3U1600HQ-2G ×2枚 (CFD)
Video: R5670 Cyclone 1G (msi)
SSD: X25-M 80G (Intel)
HDD: ST3500418AS-Box 500G (CFD)

PCを使用するため電源を投入、一見通常通りに立ち上がります。立ち上がり直後、任意のアプリ(例えばIE)を起動すれば、一見通常通りに立ち上がり、ネットに接続され画面が表示されます。しかしながら、マウスポインターはちゃんと動きますが、クリック操作できない状態になります。ディスクトップ上の各アイコンも同様です。
ただし、タスクバーからは、起動したアプリを終了することはできます。(タスクバーで起動中のアプリのアイコンを右クリックして「ウインドを閉じる」を左クリック)つまり、タスクバー上のアイコン類は、マウスで操作できます。
このような状況になるのですが、キーボードの「ctrl+alt+del」によりタスクマネージャーをいったん起動し、すぐにキャンセルボタンをクリックしてタスクマネージャーを終了すれば、以後何事もなかったように正常に戻ります。(タスクマネージャーはマウスで操作できる)

症状からして、ソフトがらみの現象かと考え、今回の症状が未だ発生していなかった約1か月前の状態にPCを戻してみました。(バックアップソフト[Acronis True image]で復元)当然治ると思ったのですが同じ症状でした(汗)。再び、バックアップソフトで現状に復帰。(バックアップソフトが大活躍です)

ソフトでなければハードの問題です。そこで、別の自作PCで使用中の「Microsoft Wireless Desktop3000(キーボードとマウスがセット)」を接続してみたところ、症状は改善されました。逆に、問題の「Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000」を別のPCに接続したところ、症状が再現できました。
ここでようやく、「なーんだ、マウスの故障か!」と原因が特定できた次第です。今回の症状を見たときには、てっきりソフトの問題と思い込み、マウスを別のものに交換してみる、という本来なら真っ先にやってみるべきことを思い付きませんでした。(経験不足ってことです。思い込みは恐ろしい。)
今回は、幸いにもマイクロソフトの同種製品を使用していたので検証作業がスムーズにできましたが、もしも同種製品がなかったら、さらに深みにはまっていたと思います。理想的には同じものを予備として手持ちしておくことでしょうか、実際には難しいことです。
また、バックアップも重要ですね。Windowsを再インストールすることを考えるとゾッとします。しかも、再インストールしても症状が改善されないとなれば最悪です。

さて、問題も特定できました。次は、修理です。本キーボード&マウスは、Amazonから約2ヶ月前に購入したものです。マイクロソフトのサイトを調べ、サポートに電話をしました。(ハード製品のサポートは、平日の9:30〜19:00しか受け付けていません。1hの昼休みがあります。)

オペレーターにつながるまで約15分(「混み合っていますので、そのままお待ちください」とのアナウンス)、ようやく電話が繋がり、プロダクトナンバーの確認や症状の説明等を行いました。その後、技術サポート担当に電話が転送され、再度状況を説明したところ「ハードの故障に間違いないと思われますので、新品をお送りします。ただし、品薄のため2W程度掛かります。」とのこと。不具合品の回収は行っていないので、処分してほしいとのことでした。
サポートにダイヤルしてから約30分で、上記新品交換の手続きが完了しました。当然かもしれませんが、窓口の方は極めて丁寧で好感を持てました。原因が特定できない場合は「これをやってみて、あれを試してみて・・・」と、時間が掛かると想像します。

そもそも、「マイクロソフトの製品だから大丈夫だろう」と考え「Microsoft Wireless Desktop3000」を最初に購入し、これが気に入っていたので、同じマイクロソフト社の製品を選びました。結果的には、保証がしっかりしていることが判り満足しています。不具合品の返送なしに、新品(代品)を送付してくれるマイクロソフトのサポートは、ベストに近いものと思います。

今回の一連の出来事から、当たり前の事かも知れませんが「教訓?」として整理してみると・・・
(1)不具合現象が発生したら、簡単に実施できることから検証を行う。
(2)現象から原因を想定する場合、「思い込み」に注意する。
(3)バックアップはこまめに取る。特に、復元できることも確認しておく。
バックアップの内容等をメモで残しておくとよい。
(4)できれば、同種のモノを予備として持つようにする。
(5)保証書、納品書は保管しておく。感熱タイプの書類は、退色(文字が薄くなる)に注意。また、製品パッケージの一部が保証書になっている場合も多いので注意。
(6)サポート体制のしっかりしたメーカーを選ぶ。

以上、キーボード&マウス等で悩んでいる方に、少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:11978926

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 nao-chinさん
クチコミ投稿数:335件

2010/10/04 22:17(1年以上前)

最終結果

月曜日にMSサポートに連絡し、その週の土曜日に代品(新品)が届きました。予定では、2Wほど掛かるとのことでしたが、意外に早かったですね。勿論、動作はOKでした。

サポートに電話をした月曜日の夜、納品書と保証書をスキャナで撮り、案内のあったメルアドに送りました。(スキャナがない場合は、FAXでも受け付けるとのことでした。)
しかし、そのメールの受領連絡がなかったため、MSサポートに「受領したかどうかの連絡が無いのは片手落ちである。折角、良いサポートをしているのに詰めが甘いですよ!」的なメールを送ったところ、サポートから謝罪と代品送付の手続きを開始したことを伝える電話がありました。
ユーザーの声をに素早く対応してくれる姿勢は評価できます。

最後に、本製品の保証期間は「3年」です。これだけしっかりとしたサポートをしてもらえるなら、安心してMSの製品を使うこと出来ます。

書込番号:12012093

ナイスクチコミ!1


takk_2011さん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/27 11:52(1年以上前)

今更ながら、書き込みに感謝いたします。MS社のサポートを検索していてたどり着きました。大変参考になりました。

書込番号:17119094

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao-chinさん
クチコミ投稿数:335件

2014/01/27 23:10(1年以上前)

takk_2011さん

参考になったとお聞きして、嬉しく思いました。

書込番号:17121377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

投影式バーチャルキーボード3,480円

2014/01/25 19:14(1年以上前)


キーボード

22,890円の製品が3,480円ですか。
う〜ん 投影式ね どうなんだろう。
    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20140125_632399.html

書込番号:17112391

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/25 19:18(1年以上前)

お久です。

価格はかなりお得で面白いとは思いますが、流石に買おうとは思いません。

メカニカルが3000円なら即買いします。w

書込番号:17112410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28937件

2014/01/25 19:26(1年以上前)

お〜す!  若者

>メカニカルが3000円なら即買いします。w
あはははは〜(*^o^*) 私めも即買いします〜w

しかし これ一度試してみたいな。安いし

書込番号:17112438

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/25 19:27(1年以上前)

こんばんは。

慣れの問題かもしれませんが投影式って使いにくそうな感じですね。

書込番号:17112444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28937件

2014/01/25 19:32(1年以上前)

こんばんワン!

そうなんですよね〜 う〜ん
指の影とかはどう反映されるのかも気になります。

書込番号:17112465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/25 19:36(1年以上前)

オリさん
前、楽天で900円ぐらいでメカニカルもどきのキーボードが発売されてました。
僕が確認した時はもう手遅れでしたが…

今びっくりしたのがカメラ板のGreen。さんとパソコン板のオリさんと共演してる!
なんか嬉しいです♪

書込番号:17112484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28937件

2014/01/25 19:40(1年以上前)

あら〜

Green。さんには以前からカメラでは
いろいろお世話になってますよ。いつも感謝です。

書込番号:17112498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6993件Goodアンサー獲得:538件

2014/01/25 19:51(1年以上前)

これ晴天時の屋外で使えると車載用途に転用したいですね。

書込番号:17112536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28937件

2014/01/25 19:56(1年以上前)

お〜す!

それは良いかもですね。

書込番号:17112552

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/25 20:04(1年以上前)

こちらこそいつもお世話になっています(感謝)
投影式は誤操作(タイプミス)などでストレスになりそうです(笑)





横レス失礼します。

EOSスーパーさん
私はパソコンに疎いのでこちらにはほとんどお邪魔できませんが…(笑)
オリエントブルーさんとは自動車や腕時計でもたまにお会いしていますよ。

書込番号:17112578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード

本体 ブラックとホワイトの2色
W140×L442×H41.5mm USB着脱式ケーブル
メカニカルキーボード 価格149.99ドル

     http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0115/57364
     http://www.nzxt.com/product/detail/140

書込番号:17075082

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/01/15 20:49(1年以上前)

待望の白キーボードフルLEDモデル!?Σ(゜Д゜)
本家のDuckychannel Shine 3はLEDカラーが6色から変更可能みたいだけど、この白はどうなんだろう?

書込番号:17076308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28937件

2014/01/15 20:54(1年以上前)

あははは〜! やっぱりそう思いましたか
白は どうもLEDに無縁のような気がするが どうなんだろうね。

私めも気になる。

書込番号:17076332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28937件

2014/01/15 23:42(1年以上前)

これを見ると ホワイトLEDが透過のような様子だね。
     

書込番号:17077152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

FILCOのExcellio BTキーボード発売

2014/01/15 13:33(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:28937件

パンタグラフキーボード
W447mm×D141mm×H24mm 重量は810g
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0115/57318
    http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=1611

書込番号:17075061

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

1,680万色に光るCherry軸キーボード

2014/01/07 16:31(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

世界初、1,680万色に光るCherry軸キーボードがCORSAIRから登場
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0107/56555

書込番号:17045452

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2014/01/07 19:42(1年以上前)

K70は結構いいお値段しますが、そんなにたくさんの色が出せるキーボードになったら、いくらくらいになりますかね?


あとは、オリエントブルーさんのお買い物リストになんとか突っ込みたいのですが(^_^;)

書込番号:17046079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28937件Goodアンサー獲得:255件

2014/01/08 09:32(1年以上前)

>オリエントブルーさんのお買い物リストになんとか突っ込みたいのですが(^_^;)
残念でした。 
サブ機にCPUにマザーにVGAをGetしたので金欠!

ところでこれ
SteelSeries Apexといい勝負になってきましたね。
Corsairだから またいい値でくるでしょう。

書込番号:17047973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28937件Goodアンサー獲得:255件

2014/01/10 00:12(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/856/856383/

書込番号:17054504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/01/11 12:24(1年以上前)

日本語配列が出てくれば検討するけど・・・

書込番号:17059320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2014/01/11 12:35(1年以上前)

>日本語配列が出てくれば検討するけど・・・
出るでしょ、普通に。
というわけでがんこなオークさんが買う、と宣言だけしてくれれば釣られてオリエントブルーさんが買うかもしれない、がんこなオークさんが宣言だけでスルーしたとしてもwww

書込番号:17059359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/01/11 12:39(1年以上前)

さらに欲を言えば、日本語配列のかな表記無しが理想だけど
Corsairの日本語配列はどれもかな有りなんですよね。

書込番号:17059373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2014/01/11 12:43(1年以上前)

>さらに欲を言えば、日本語配列のかな表記無しが理想だけど
それは確かに。
キーボードのかななんて覚えてねーし(^_^;)
使わんよ、あんなもん。

・・・・・・発売されて、リンクスアウトレットで箱破損品が安く売られるようなら買ってもいいかな。
と、餌をまいてみる。

書込番号:17059395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/01/11 13:14(1年以上前)

光るキーボードの場合はカナの部分がきれいに光らないてのもマイナスポイントなのだ
特に軸があるとなおさらね。

書込番号:17059496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28937件Goodアンサー獲得:255件

2014/01/11 14:30(1年以上前)

>カナの部分がきれいに光らないてのもマイナスポイントなのだ

確かにステラも見にくい。これ価格が気になるね。

書込番号:17059708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング