キーボードなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > なんでも掲示板

キーボードなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自分に合ったキーボードを探しています

2013/08/22 14:01(1年以上前)


キーボード

スレ主 氷翼さん
クチコミ投稿数:13件

調べても細かいところが分からなかったので投稿しました。
@ノートPCのようなキータッチで
Aエンターキーを押したときの音が「パコーン」もしくは「ッターン」となるもので(ここ重要です)
ふわふわしたキータッチは嫌いなので
B文字が光るといい(ガラケーのような感じ)暗い部屋でタイピングするので
Cできればワイヤレスで
この条件に当てはまるキーボードは存在するのでしょうか?
用途はネトゲでチャットをする程度です。
ご回答お待ちしております。

書込番号:16495491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2013/08/22 14:22(1年以上前)

ロジクール
Illuminated Keyboard CZ-900
は、販売終了に成ったらしいから・・・、
ロジクール
Illuminated Keyboard K740
http://kakaku.com/item/K0000515912/
で使い勝手はどうだろうか?。
しかし、どちらも有線だよね。


>エンターキーを押したときの音が「パコーン」もしくは「ッターン」となるもので

その感覚は微妙で解りづらいけど・・・、
「パコーン」「ッターン」・・・ん〜nどうだろうね?。

ネットゲ?、CZ-900やK740で何処までネットゲの要求に応えるのだろうね?。

私はCZ-900でカキコミしてますがネットゲ?は知らない。
「パコーン」「ッターン」・・・ん〜nどうだろうね?、
できてるかな?。
力強くエンターキーを押せてるけどね。
「パコーン」「ッターン」って音がする様な気もするし・・・。
CZ-900は有線だけどね。

さて、無線のキーボードってLEDランプでもバッテリー駆動時間が辛いのでは?。

書込番号:16495541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/22 22:12(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000150533/ReviewCD=481862/
とりあえずパッと見で見つかるのはこれかな?

んと1と2の条件ってパンタグラフだと思うんですよね。
それでバックライト付となるとあとはこのロジで他に無いかどうか?
と、価格コムの商品検索からパンタの品だけピックアップして仕様調べる・・・かなぁ?
http://wikiwiki.jp/pckeyboard/?%A5%D1%A5%F3%A5%BF%A5%B0%A5%E9%A5%D5%20%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9

サンワサプライさんからもLEDつきってのが出てた模様

書込番号:16496866

ナイスクチコミ!0


スレ主 氷翼さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/26 17:33(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
リンク拝見しましたが、どうもワイヤレスは電池持ちなどが良くないようですので有線にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16509887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信20

お気に入りに追加

標準

Apex Apex[Raw]国内販売決定

2013/08/20 17:56(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/20 18:01(1年以上前)

★*♪。☆*…-ヽ(・_・☆)キラキラーン

書込番号:16489716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/20 18:20(1年以上前)

ちらっ(・|

光物を最近たて続けに 2台も買ってしまったからね〜w
これって どういうメーカーなんだろうか。
価格もけっこうこなれてるね。

書込番号:16489760

ナイスクチコミ!1


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/08/20 18:29(1年以上前)

かな変換しか使えない自分。・・・最近良さそうなのは、かな無しだし・・・。

書込番号:16489779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/20 18:34(1年以上前)

うそ! パパがね〜 う〜ん。

書込番号:16489791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/20 18:53(1年以上前)

>これって どういうメーカーなんだろうか。

少し前までは、ゲーマー向けに基本性能重視なキーボードやマウスを作る硬派なメーカー、というイメージを持ってはいたんだけど・・・・・・。
「マウスのDPI競争は無意味」「ゲーマー向けのマウスやキーボードは光りゃいいってもんじゃない」的な発言を4亀さんとかで偉い人がやっていたのが何年か前、最近はそんなこと言ってたっけ、と言わんばかりに軟派なゲーマー向け製品もラインナップするようになった、そんなメーカー。
マウスの「先生」なんかはとあるゲーム名人が購入したりしてはいたはずですね。

いい値段がするキーボードなので、私は興味を持っても買うこたあないだろうな。

書込番号:16489849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/20 18:58(1年以上前)

マウスパットは間違いなく優秀だ4!

書込番号:16489867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/20 19:08(1年以上前)

>マウスパットは間違いなく優秀だ4!
うひひだけど ま〜いいか!

>全て遠き理想郷のお兄さん
>少し前までは、ゲーマー向けに基本性能重視なキーボードやマウスを作る硬派なメーカー
さすが よく知ってるわw 情報感謝。

>katsun50パパ
これなら かなOKでメカニカルで光るよう。

書込番号:16489903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/20 19:18(1年以上前)

4は故意だよ!!

書込番号:16489947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/20 19:22(1年以上前)

>4は故意だよ!!
ひひひw 失礼しました。

書込番号:16489953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/20 20:45(1年以上前)

悩んでたら売り切れた((=・ ェ ・=)) アハハ

書込番号:16490215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/20 20:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/20 21:37(1年以上前)

そうか
どこかで見たと思ったら これだったんだ前も見てたんだ〜(笑)
この前何を買うか かなり調査してたのにな〜
すっかり見落とし忘れてるわボケてる 光物見すぎたからね。

書込番号:16490407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/20 21:42(1年以上前)

CORSAIRのVengeance K95も魅力的だけど日本語配列が出る予定が無いのよね
無変換キーがないとだめぽよ。

書込番号:16490431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/20 22:05(1年以上前)

http://www.xtremehardware.com/gaming/tastiere/steelseries-apex-camaleontica-201308198936/
(・(エ)・)うーん 悪くない!!

書込番号:16490541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/20 22:38(1年以上前)

なるほどK95はK90とはデザインも光物も違うようですが
オークさんのK90良いと思いますがね また狙ってましたか
しかしK95 195ドルは なかなかな値段ですね。

>(・(エ)・)うーん 悪くない!!
確かに作りも良さそう 光物も悪くないですね〜
ちょっと でかいかな。
でも 販売時期もうちょっと早ければGetしてたな(笑)

しかしオークさんも もうかなりの台数キーボード所有だと思うが
いつも思うが どこへ しまってるんだろう〜w

書込番号:16490697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/21 10:06(1年以上前)

まじで悩んでおります(/・ω・)/

書込番号:16491888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/21 10:23(1年以上前)

直販復活!

書込番号:16491931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/21 13:43(1年以上前)

昨日にSteelSeries公式ショップにも登録しておいた。

書込番号:16492419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/21 13:51(1年以上前)

840EVO買ってなかったら逝ってたね〜。
光物も2台も買ってしまったしw

とりあえず オークさんのレビュは見たいね。

書込番号:16492435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/21 22:32(1年以上前)

保証期間は1年でした。

書込番号:16493876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

スレ主 Kasokekiさん
クチコミ投稿数:2件

実機に触れ一瞬でFILCO ZEROのとりこになって以来何年も愛用してきました。
大事に使ってきたつもりですが、ゲームに使うためか特定のキーのチャタリングがひどくなってきたため、買い替えを検討しています。
(できればリピートしたいのですけど、ZEROは生産終了しています。)

現在わたしの住んでいるところは地方で、メカニカルキーボードを取り扱っている店自体見つけられず、店頭で実際に触って購入することはできそうにありません。

そこで、できればFILCO ZEROを使ったことのあるかたに、似た使い心地のキーボードを教えていただきたいです。
予算は問いません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16231419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/09 01:50(1年以上前)

Kasokeki様こんばんわ

ん〜このFilcoZeroで使われているALPS偽軸と呼ばれているスイッチがもうどこも作ってないです。

スイッチ部の金型のコピー品?は多少出回っているようで、少し前見かけたのですが現在品切れ中です。
http://www.donya.jp/item/21231.html

英字キーボードだとDucky1087XMと言うのがあるんですけど海外からから輸入と言う形になってしまいます。
同じものではないのでタッチが微妙に違うかもしれません。

現在でも入手が容易で比較的近いものですとやはりマジェスタッチ2などのチェリー青軸使用
メカニカルキーボードになってしまいますがALPS軸のものと比べてややタッチがやや軽くなってしまいます。

ダイヤテックにまだ補修用パーツとしてスイッチが残ってる可能性もありますので
修理可能かどうか問い合わせてみる、
もしくはダメ元でスイッチ部分に接点復活剤(呉のコンタクトスプレーがお勧めです)を使用してみるなど…

分解掃除が苦手な場合はダイヤテックに修理依頼をした方がいいかもしれませんねぇ。

では失礼いたしました。

書込番号:16231498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kasokekiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/09 03:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
お恥ずかしいですが、うっかりしていて修理という考えがありませんでした…。

ほんとうに大事に使ってきました、チャタリングさえ直ればまだまだ現役です。
ご提示いただいたアドバイスも視野にいれて、まずは修理可能か問い合わせしてみます!
たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:16231605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/08/16 22:08(1年以上前)

一応未だ締切っていないスレという前提で。
オウルテクのステラをオススメしときますね。
レビュー投稿されてる方の複数の方がゼロの換わりに購入されてるようで
其なりに高評価なようです。
ステラ自体は青LED付きが売りの製品でLED無いモデルもあります
他にはレスで先の回答者さんも書かれてますが
マジェスタッチ2の青軸辺りも良いんじゃないかと思いますが。

書込番号:16477008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

Logitech TK820

2013/08/13 17:46(1年以上前)


キーボード

返信する
クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/13 22:30(1年以上前)

ワイヤレスでこの仕様はかなり需要がありそうな。
考えましたねロジ。

書込番号:16466644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/13 22:45(1年以上前)

デザインも好き、これでテンキーがあれば買ってみたかも。

書込番号:16466714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/14 16:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/14 16:40(1年以上前)

テンキーがあると少々でかくなるしね〜
そうか〜マウスが不必要か。

書込番号:16468920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/08/14 16:54(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000431096/ReviewCD=576202/#tab
これと合体したキーボード(*ゝ(ェ)・)bネッ

書込番号:16468963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件Goodアンサー獲得:255件

2013/08/14 17:03(1年以上前)

うんうん なるほどw

書込番号:16468992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2013/08/15 08:50(1年以上前)

そのパッドは足側にスイッチがついてるのでそのままだとつかないんだけど、、、

スイッチが堅くて使いづらかったから丁度いいけどね。

書込番号:16471130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

GeILのメカニカルゲーミングキーボード

2013/08/14 20:57(1年以上前)


キーボード

GeIL Epic Gear 初ゲーミングキーボード(Cherry 茶軸、赤軸を採用)
編み込みケーブルを採用
寸法 W524.5×D240×H54mm 重量1.9kg(重いね〜)
USBハブ、イヤフォンジャックを備える。

  http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0814/40763
http://www.epicgear.com/en/products/keyboard/dezimator

書込番号:16469682

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28942件

2013/08/14 22:22(1年以上前)

光物が少ないな〜w

書込番号:16470017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/14 22:35(1年以上前)

>光物が少ないな〜w

出たらまた新規に買いますぅ?w


というか、コレ何色に光るんです?
光ってる写真があるのかないのか・・・・・・。

書込番号:16470055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28942件

2013/08/14 22:52(1年以上前)

左端キーここが光ってる(画像)

>出たらまた新規に買いますぅ?w
もう買いまへん。

名人かオークさんが試しに買うかもですね。

書込番号:16470119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

LED内蔵の光物キーボード格安2製品

2013/08/06 10:47(1年以上前)


キーボード

いや〜安いね 光物ファンにはうれしいのでは!

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0805/39808

書込番号:16441884

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/06 11:41(1年以上前)

うん、でも英語配列なのでそれをふまえて使えないような人(私とかw)には要らない商品(^_^;)
買っても「ありゃぁ?配列違うんでなんかどう打てばいいのかわかんねぇ???」とかそんな感じになる(;_;)

書込番号:16441979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件

2013/08/06 11:54(1年以上前)

慣れてる人はこんなんも使っている
  http://review.kakaku.com/review/K0000140503/ReviewCD=617156/#tab

書込番号:16442006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/06 15:00(1年以上前)

んまあ、高くても安くても、日本語配列でも英語配列でもメンブレンはメイン用にはいらん。
と言っても高くて東プレとかは買えないんだけど(;_;)
せいぜい6Gv2がいいところ。

書込番号:16442489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件

2013/08/06 15:08(1年以上前)

これが良いねこなれた価格で

http://kakaku.com/item/K0000403649/

書込番号:16442512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28942件

2013/08/08 23:59(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/816/816050/

書込番号:16450968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボードなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
キーボードなんでも掲示板を新規書き込みキーボードなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング