このページのスレッド一覧(全535スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年1月9日 10:10 | |
| 0 | 8 | 2013年1月4日 15:22 | |
| 0 | 3 | 2012年12月10日 06:00 | |
| 0 | 5 | 2012年12月1日 18:49 | |
| 1 | 4 | 2012年11月30日 19:37 | |
| 5 | 7 | 2012年11月26日 15:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=890
無線(Bluetooth)・有線(USB・PS/2)両対応Majestouch 2 Convertible
軸が4種類から選べるのもすごいですね!!
日本語かな表示なしも良いし、これでLEDならなw
0点
純正のワイヤレスキーボードが壊れて困ってます。
旧製品で、現在アップルにはテンキー付きのワイヤレスというものが無い
手持ちのMacProはワイヤレスがBluetoothのみなので出来ればその方式でお願いしたいのです
システム等が損傷した時に無駄に時間がかかる故
0点
テンキー付きはないね確かに。さっきの書き込みは忘れて。
書込番号:15568314
0点
eBay行くといくつか並んでますけどね。
書込番号:15568899
0点
>ムアディブさん
確かにebay解りやすかったですね
でも・・・
外人雑い〜!www
商品売るのになんであんな雑い並べて写真撮ってるんだwww
中には、周りに梱包材ばらまいた状態で商品写真撮影してるやつもwww
まあ・・・それはさておき
ebayで見つけたロジクールのがよさげですね
ちょっと行ってきます
書込番号:15568957
0点
やっぱ、ワイヤレスならけっこう有るけど
Bluetooth用は無いみたいですね・・・
ワイヤレスで探してこようかな・・・
書込番号:15569060
0点
BT用じゃなかったですか。
無駄足ですいませんでした。
日本で扱いがないなら海外でと思ったんですが。<Appleのテンキー付
書込番号:15569146
0点
Microsoft Wireless Keyboard 3000 4000円
logicool Wireless Solar Keyboard K750 for Mac 9000円
iBuffalo Bluetooth®3.0 BSKBB09 3000円
一番下が唯一Bluetoothだけど、
価格相応なんだろうなぁ・・・
書込番号:15569154
0点
Appleのキーボード使っちゃうとね。
Cherryや東プレ以外は満足できなくなると思う。
書込番号:15569199
0点
DRTCKB109UP1
http://www.dharmapoint.com/products/DRTCKB109UP1
http://www.onlinegamer.jp/news/201211160011/
0点
DRTCKB109UP1はメカニカルじゃなく、メンブレンですよ。
ただ、フランジャーという機構になっているんでメカニカルっぽく見えるだけです。
書込番号:15458565
0点
ダーマ タクティカルキーボード DRTCKB109UP1」製品仕様
対応OS
日本語版OS: Windows8,Windows7,Vista、Windows XP 搭載のDOS/V パソコン
対応機種
USBポートを標準で持ち、パソコン本体メーカーが上記対応OS上でのUSBポートの動作を保証している機種。
(一部対応しない機種があります)※NEC PC-9800、PC-9821 シリーズには対応しておりません。
対応インターフェース規格
USB1.1(タイプA コネクタ) USB フルスピードモード
キースイッチ方式:メンブレン
キーストローク:3.8±0.4mm
押下特性:55g±20g
インターロック:N キーロールオーバー
キー耐久性能:約2000 万回*スイッチ単体での性能です
キー数:109 かな表記なし
書込番号:15458567
0点
英語配列のK/Bに詳しい方はおりませんか?
私は手がとても小さいです、
また、私は英語文書の作成などの作業をたびたび行なっています。
現在、使っている日本語配列のK/Bは大きくて
右手側のバックスペースやエンターが押しづらいです。
そこで、私は次のような英語配列のキーボードを探しています。
・エンターキーが横長で小指に近い
Lキーとエンターキーの間の距離が 2マス 以内であること
・バックスペースキーが大きめで、横長2マス分の大きさがあること
・この条件はオプショナルです、2.4Gのワイヤレスであれば望ましいですが、有線でも構いません
この3つの条件に合致するようなK/Bはありませんか?
自分で探してみましたがとても探すのが難しくかんじられました。
0点
こんなのはどうでしょう
エレコム TK-FBP014EWH [ホワイト] \2,780円
http://kakaku.com/item/K0000139119/
写真をクリックすれば大きな画にできます。
書込番号:15416322
0点
ありがとうございます。
とても押しやすそうです、ブックマークに追加しておきました。
しかし、右手側のShiftキーが
見当たらないのが残念です。
英語の頭文字の大文字を打つのに
Shiftキーはよく使います。
そういうわけで、右手側のShiftキーは標準装備でおねがいします。
書込番号:15416435
0点
http://kakaku.com/item/K0000270225/
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=759
キースイッチだからちょっとうるさいし高いけどそれだけの価値はある。
書込番号:15417400
![]()
0点
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0150/id=24722/
↑
僕が自力で見つけたのはコレが一番理想に近いです。
右手側のShiftの大きさ,Enter キーの近さ、Backspaceの大きさ
どれも完璧で理想のレイアウトです。
ただし、何かギラギラと赤く光っていて見た目がアレなんですよね。
Gaming バージョンじゃなくて、
もっと普通の事務員向けの雑用作業タイプバージョンがあれば嬉しいんですが。
書込番号:15418171
0点
左手側にテンキーの付いた(付けられる)キーボードを探しています。
テンキー無しキーボード+テンキー単品という選択肢もあるのですが
ガチャガチャするので出来れば一体型にこだわりたいと思っています。
関連ワードで検索したところ過去にいくつか出てはいたようですが
自分が見かけた限りでは販売修了したものばかりのようです。
また、下の書き込みにあるS.T.R.I.K.E. 7/5(http://www.cyborggaming.com/prod/strike7.htm)もありますが
そこまで本格的な性能は必要ないのと値が張るので別の物があれば教えてください。
価格は1万以下が理想ですが、1.5万までなら購入したいです。
2万以上は最終手段ということで・・・
0点
少し前に、Microsoft Sidewinder X6ってのがあったけど、今はもう売ってないかもしれませんね、
他で見かけたことはないですね、どうして出さないのかなそれなりに売れると思うけど。
書込番号:15378419
1点
matsu_84さん こんばんは。
少しゴツくてイメージしているものとは違うかもしれませんが、こんなキーボードが発売されるようです。
http://money.jp.msn.com/news/mynavi/%e5%88%86%e9%9b%a2%e3%83%bb%e5%90%88%e4%bd%93%e3%81%a7%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%81%9f%e3%81%a3%e3%81%b7%e3%82%8a-%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%81%e6%b6%b2%e6%99%b6%e4%bb%98%e3%81%8d%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89
価格は…限度の2万円ですが…。
書込番号:15382039
0点
JZS145さん>ですよねぇ・・・
私も最初に見つけたのがそのWinの物だったのですが、現在も売ってるところは見つけられませんでした。
一定数の需要は必ずあると思うのですが・・・再販しないかなぁ
ぴぴぴぴぴーさん>うーん、やっぱり今だとこれしかないのか
現物見れるお店に行って購入を検討してみるとします。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:15389909
0点
スレ主さま、はじめまして。
私、以前左テンキーのキーボードを使っていました。
A4techというメーカーで、現在はゲーミングマウスやキーボードを
メインに取り扱っているところです。
ちゃんとしたメーカーサイトが見つからなかったので、記事を見つけました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1112/a4t.htm
このキーボードは、テンキーが左にあるだけではなく、ENTER・+・−キーも一番左
(通常のテンキーは右)にあります。
特に、ENTERキーが一番左にあるのは、一番左端のボタンを押せばENTERになるので
よかったです。
矯正左利きの私は、右手でマウス、左手で数字入力ができて便利でした。
私は10年以上前に見つけてずっと使っていたのですが、
2年位前に壊れてしまい、同等品を探していました。
ずっと見つからなかったのですが、昨日オークションで同等品を見つけました。
海外で購入したもののようです。
スレ主さまの希望しているものと違う場合はすみません。
書込番号:15413676
0点
23日発売
光物あり変幻自在面白そうな!
http://ascii.jp/elem/000/000/745/745192/
http://www.cyborggaming.com/prod/strike7.htm
http://www.cyborggaming.com/
オークさんやYone−g@♪さんはGetするだろうな〜w
1点
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
情報は有ったけどスルーしてるのですw
ここまでの物はいらない!!
書込番号:15375492
1点
オハ〜(^0^)ノ
ま〜どちらも結構な値段ですゎ〜w
光物で機能もどう見てもオークさんYone−g@♪さんにはピッタリな!
私めにはとても使いこなせないですw
書込番号:15379227
0点
実物を見て触ってきました。これ以上の変態キーボードは無いかとw
物欲センサーを刺激するキーボードですが、やはりキースイッチがメンブレンというのが気になりますね。黒軸ならいいのに……。
書込番号:15380193
1点
>実物を見て触ってきました
早々に楽しんでこられましたかw あなたもゲーマーかな〜
>キースイッチがメンブレンというのが気になりますね
分かりますねそれは
書込番号:15380336
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





