このページのスレッド一覧(全535スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2007年7月27日 07:44 | |
| 0 | 5 | 2007年5月27日 17:16 | |
| 0 | 0 | 2007年5月5日 18:50 | |
| 0 | 0 | 2007年4月23日 22:09 | |
| 0 | 0 | 2007年4月23日 21:56 | |
| 0 | 2 | 2007年3月17日 08:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
やめたほうが。。。
まぁ仕組みにもよりますが安いキーボードだと電気接点とかですし。。
アルコールと綿棒をつかってチマチマと洗った方がいいと思いますが。。
高いキーボならもっとやめたほうがいいですね
壊したときのショックがでかすぎますw
書込番号:6571773
0点
丸洗いOKのキーボードじゃないと無理かと…。
私は以前、PS/2接続のキーボードの汚れが酷くなったことがあったので、丸洗いじゃないけど一つ一つキーを外して濡れタオルで汚れを拭い、全てのキーを外したらキーボードの本体の汚れを拭い、最後にキーを戻して掃除完了♪
ってやったことはありますが…。(って誰もそんなこと聞いてないか…。)
書込番号:6571776
0点
皆さんすみません,昔の人がよくテレビなんぞカバー外して丸洗いしてたと聞いたことがあったもんで。
ハーディスクじゃないし大丈夫かなと思いまして。
ボタンも爪楊枝か何かで上に持ち上げるようにして外せばいいのでしょうか。
書込番号:6571874
0点
キーを全て外し、それを台所の水きりネットに入れてから、同じく台所の付け置き洗剤にしばらく浸せば綺麗になります。
(塩素系洗剤は避けた方が無難かも・・)
本体は掃除機でゴミや埃を取り除き、シミなどの汚れは布で拭き取ればOKかと思います。
書込番号:6571887
0点
パワレポ(雑誌 の記事でよっちゃん丸さんが書かれたような話がありました。
洗濯ネットでくるんで洗うとありましたが。
まるごとは少なくとも辞めた方が無難かと。
書込番号:6571957
0点
キーボードがメンブレンスイッチ方式なら、中のゴムみたいなぺらぺらのやつを外せば、結構洗えると思います。
http://members.jcom.home.ne.jp/dabohaze1/pasokon/keyboard.htm
このサイトのような手順で洗えばよろしいかとw
他の方式(メカニカルスイッチ,静電容量無接点,他)だと、↑みたいなやり方は無理だと思います。
書込番号:6571959
0点
皆さん ありがとうございます。
付属の安いキーボードなので挑戦してみようかと思います。
とにかくしっかり乾燥させることですね。
書込番号:6580945
0点
最下段で、
windwsキー(左右とも)
右altキー
カナキー
右ctrlキー
右ctrlキーの左隣りの不明なキー
スペース右の変換(候補)キー
矢印キーの上のキーで、
Homeキー
Endキー
PageUpキー
PageDownキー
最上段で、
ScrollLockキー
Pauseキー
使わないから、これらのキーをなくして、すっきりしたキー配列のコンパクトなキーボード(さらに、’かななし’または ’無刻印’で)が、欲しいです。。。
オーダーメイドのキーボードって、あるのでしょうか・・?
0点
書き忘れていたのですが、
最下段の(使わない)キーをなくすかわりに、
スペースキーは長く・・・
書込番号:6369113
0点
Happy Hacking Keyboard Professional2 墨/無刻印
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbpro2/nokeytop.html
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/leaflet/images/pro2nl_sumi_b2_l.jpg
というのが、いまのところ、いちばん理想に近いですが・・
(これに10キーつけて、もう少しリーズナブルに・・・)
書込番号:6369120
0点
もこもこもこもさん こんにちは。 名人の域に達した?
無刻印モデルから不要キートップを取り外す簡易改造”もこもこもこもスペシャルバージョン”では いかが?
書込番号:6369952
0点
ZV1-00024というものなんですがHPにもXPMCE専用と
記載してあります。
赤外線通信で作動範囲が10mということに興味があり
購入を検討していますが、XPMCE専用ということで当然
Vistaには使えないのでしょうか?
自分なりには調べてみたのですがすでに販売も終わっている
ということですのでやはりXPのみなのでしょうかね。
もしもVista環境で使っておられる方がおられましたら
教えてください。
0点
面白いものを見つけました。今年1月に開催されたMacworld
Conference&Expoや、NAB2007にも展示されていてた、アプリケー
ションのショートカットがプリントされたキーボードカバーです。
FinalCut Pro, Photoshop, Avid, Pro Toolsと種類も豊富です。
MacBookPro用を試しに購入してみましたが、ずれたり、打ちずらいので
は??と思ってましたが、なかなかGoodです。タイピングも問題
なく、逆に付けていた方が打ち込みやすですね。今は英語配列キーボー
ドだけなので使える方も限られますが、JISキーボード版が発売
されたら試しに購入してみるのも良いと思います。
(掲載記事)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/01/15/5364.html
(販売サイト)
http://www.imaging-park.jp/ec/html/item/001/004/item3129.html
http://www.imaging-park.jp/ec/index.html
0点
キーボードのBackspaceがおかしくなりました。
以前はBackspaceを押すと一番後ろの文字が一文字ずつ消せたのですが、今は押すとカーソルが先頭に移動してしまいます。
ものすごく使いにくいです。どうすれば直るでしょうか?設定の問題でしょうか?
0点
Homeキーの動作になっている気がします。
おかしいのはBackspaceだけですか?
だとしたらキーボードの故障の可能性が高いと思います。
書込番号:6122402
0点
かっぱ巻さん
ありがとうございます。
homeキーですか・・・特に設定した覚えが無いのですが。
homeのボタンを押すだけで変更になるのでしょうか?
あと、今のところおかしいのはBackspaceのみです。
やはり故障でしょうか?
書込番号:6123778
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)




